| 他のまずまずの | 
|  | 楽器: | ||
| Trumpet | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Leif Shires | |||
| Cool Jazz Christmas | |||
| 2010GreenHill | |||
| Guitar-Jack Jezzro, Brendan Harkin, Accordion-Jeff Taylor, Piano-Jason Webb, Drums-Marcus Finney, Percussion-Eric Darken | |||
| トランペッターのクリスマスCD。イージーリスニング風なジャズでなんとなくふにゃふにゃした演奏ですがソフトでメロディも良いのでなんとなく流すのにはOKです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Trumpet | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Fabrizio Bosso | |||
| ファブリッツィオ・ボッソ | |||
| Merry Christmas Baby | |||
| 2017WarnerMusicItaly | |||
| Vocal-Walter Ricci(2,6,11), Karima(3), Piano-Julian Oliver Mazzariello, Bass-Jacopo Ferrazza, Drums-Nicola Angelucci | |||
| イタリアの人気トランペッターのクリスマス・アルバム。クリスマス定番曲をゲスト・ボーカルも混じえつつ軽やかでオシャレな演奏で、楽しめるアルバムです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 木住野 佳子 | |||
| Yoshiko Kishino | |||
| My Little Christmas | |||
| マイ・リトル・クリスマス | |||
| 1999UniversalVictor[Japan] | |||
| Bass-古野光昭, Drums-市原康 | |||
| 人気のある女性ジャズ・ピアニストのクリスマス・アルバム。しっとりとした曲、情熱的な曲、悲しい曲などいろいろで全30分くらいで短めです。 | |||
|  | |||
| 男性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Nat King Cole | |||
| ナット・キング・コール | |||
| Merry Christmas | |||
| メリー・クリスマス | |||
| 1946/1998Capitol | |||
| 1940〜60年代に活躍の男性ジャズ歌手のクリスマス作です。ロマンチックな曲もあれば、明るい曲もあります。音質と音楽性がレトロな感じです。短い曲が多いです。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Sue Raney | |||
| スー・レイニー | |||
| Christmas Lady | |||
| 2016FreshSound | |||
| 1950年代から活動の女性ジャズ歌手のクリスマス作。もう76歳で、おばあさんですが上品なマダムといった感じの歌声で老け声というほどでもなく優雅な作品です。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Ben Paterson | |||
| I'll Be Thanking Santa | |||
| 2019Meetinghouse | |||
| Bass-Luke Sellick, Drums-Charles Goold | |||
| 王道系統の演奏力のあるピアニスト。1曲目がハードぎみ。聴きやすいクリスマス曲演奏ながらイージーリスニング的に一辺倒にはしない手練れな演奏力です。2曲がボーカル曲。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp 国内盤 | |||
| Halie Loren | |||
| ヘイリー・ロレン | |||
| クリスマス・コレクション (国内盤) | |||
|  | |||
| Amazon.co.jp 輸入盤 | |||
| Many Times, Many Ways (輸入盤) | |||
| 2012JustinTime | |||
| 若手の女性ジャズ歌手のクリスマスCDです。適度に色っぽさのあるしっとりした歌声です。国内盤と後発の輸入盤でジャケットとタイトルが異なり輸入盤のほうが良いジャケットです。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Ella Fitzgerald | |||
| エラ・フィッツジェラルド | |||
| Ella Wishes You A Swinging Christmas | |||
| 1960/2002Verve | |||
| 有名な人気女性ジャズ・シンガーの1960年のクリスマス・アルバム。声量のある歌声でスウィング感を感じさせる軽快な曲とバラード曲が半々くらいです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp Amazon.co.jp 紙ジャケ | |||
| Eddie Higgins Trio | |||
| エディ・ヒギンズ・トリオ | |||
| Christmas Songs I | |||
| クリスマス・ソングス | |||
| 2004Venus[Japan] | |||
| Bass-Jay Leonhart, Drums-Joe Ascione | |||
| 人気ピアニストEddie HigginsのクリスマスCDの1作目。ピアノトリオ演奏で、なごやかなバラード曲を中心に軽快な曲も混じえつつ気楽に聴ける感じのアルバムです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Drums | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Jeff Hamilton Trio | |||
| Merry & Bright | |||
| 2021Capri | |||
| Piano-Tamir Hendelman, Bass-Jon Hamar | |||
| ドラマーがリーダーのピアノトリオ。クリスマス曲集。定番曲が半数で他はマイナー曲。ソフトな軽快な曲が多いので、オシャレな雰囲気で、BGMとしても良い感じです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Dave McKenna | |||
| デイヴ・マッケンナ | |||
| Christmas Party | |||
| 2000Concord | |||
| Solo Piano | |||
| ソロ・ピアノでのオーソドックスなクリスマス曲のジャズ・ピアノ演奏です。上品さを感じさせるそつのない演奏で軽快な曲とバラード曲が聴けます。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Trumpet & Flugelhorn | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Nathan Eklund | |||
| Crafty Christmas | |||
| 2012Oa2 | |||
| FenderRhodes & Piano-Oscar Perez, Bass-Tom DiCarlo, Drums-Shawn Baltazor, Vocal-Kevin Anthony(2,7) | |||
| トランペッターのクリスマスCD。原曲に大体忠実に、かといってイージーリスニングみたいにならないような男っぽさを感じさせる演奏です。2曲がゲスト・ボーカル曲。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Vince Guaraldi Trio | |||
| ヴィンス・ガラルディ | |||
| A Charlie Brown Christmas | |||
| 1965/1990Fantasy/Victor[Japan] | |||
| Bass-Fred Marchall, Monty Budwig(12), Drums-Jerry Granelli, Colin Bailey(12) | |||
| スヌーピーのアニメのBGMを手掛けたピアニストの1965年録音のクリスマス作です。ピアノトリオ演奏でバラード曲と軽快な曲を中心に音質がレトロな感じです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Eric Reed | |||
| エリック・リード | |||
| Merry Magic | |||
| 2003Maxjazz | |||
| Bass-Barak Mori, Drums-Rodney Green, Vibraphone-Steve Nelson(1,5,11), Vocal-Erin Bode(10,11), Paula West(5,13) | |||
| 硬派な系統のベテラン・ピアニストのクリスマスCD。ノリノリの勢いある曲やバラード曲やゲスト・ボーカル曲など色々楽しめる聴きごたえある感じのアルバムです。 | |||
|  | |||
| 男性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Gregory Porter | |||
| グレゴリー・ポーター | |||
| Christmas Wish | |||
| 2023BlueNote | |||
| 男性ジャズ歌手のクリスマス作。グラミー賞を受賞している貫禄ある声の人です。前半・中盤はリラックスした砕けた雰囲気の歌唱。終盤はロマンチックなバラードが多いです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Trumpet | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Chet Baker | |||
| チェット・ベイカー | |||
| Silent Nights | |||
| 1986/1997DinemecJazz | |||
| Sax-Christopher Mason, Piano-Mike Pellera, Bass-Jim Singleton, Drums-Johnny Vidacovich | |||
| 1950年代から活躍の人気トランペッターの晩年の1986年のクリスマス作です。サックス奏者との共演で聴きやすい演奏がほとんどです。得意のボーカル曲は無しです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Ted Rosenthal Trio | |||
| テッド・ローゼンタール・トリオ | |||
| Wonderland | |||
| 2013Playscape | |||
| Bass-Noriko Ueda, Drums-Tim Horner | |||
| クリスマス曲のピアノトリオ演奏です。曲によっては素直なメロディ・ラインというわけでもなくアドリブを利かしたアレンジでベテランの味を出しています。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Guitar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Joe Pass | |||
| ジョー・パス | |||
| Six String Santa | |||
| 1992Cobra | |||
| Bass-John Pisano, Bass-Jim Hughart, Drums-Colin Bailey | |||
| 有名なジャズ・ギタリストのクリスマスCD。なごやかな演奏でクリスマス曲を奏でます。4曲目などはハードぎみなので店舗のBGMなどには向かないかもしれません。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Jaimee Paul | |||
| ジェイミー・ポール | |||
| Christmas Time Is Here | |||
| 2010GreenHill | |||
| ダイナミックな歌唱の女性ジャズ歌手のクリスマスCDです。歌唱力もバックの演奏もなかなかグッドです。ただ、ダイナミックすぎて若干の暑苦しさは少し感じます。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Reta Watkins | |||
| That Christmas Feeling | |||
| 2017Suite28 | |||
| 女性歌手のクリスマス作。ビック・バンドやオーケストラをバックに定番曲と非定番曲が半数ずつくらい。厚みが有りつつ爽やかなキレイな声なので、まずまずです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano- Beegie Adair Vocal- Monica Ramey | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Beegie Adair & Monica Ramey | |||
| Some Enchanted Christmas | |||
| 2018BurtonAvenueMusic | |||
| ピアニストBeegie Adairと歌手Monica Rameyのデュオによるクリスマス作。ピアノは当然エレガント。歌は上品でキレイな声ですが、どこか"お高いツンとした雰囲気も少しあり。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Guitar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Kenny Burrell | |||
| ケニー・バレル | |||
| Have Yourself a Soulful Little Christmas | |||
| 1966/2003Verve | |||
| Orchestra Arranged-Richard Evans | |||
| 有名ギタリストの1966年のクリスマス作です。オーケストラやブラス・バンドをバックにギター主役で演奏します。急暖いろんな演奏でけっこう聴きごたえがあります。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Michel Legrand | |||
| ミシェル・ルグラン | |||
| Noel ! Noel !! Noel !!! | |||
| 2011Verve | |||
| Vocal-Jamie Cullum(1), Teddy Thompson(2), Rufus Wainwright(2,4), Madeleine Peyroux(3,4), Emilie Simon(4,6), Carla Bruni(4,7), Iggy Pop(4,8), Mika(5), etc | |||
| 映画作曲家&ピアニスト。ゲスト・シンガーを多数招いて全曲がジャズ・ボーカル曲です。クリスマス定番曲が多く、オーケストラを入れゴージャスな雰囲気です。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano Trio | |||
| Amazon.co.jp | |||
| H ZETTRIO | |||
| H ZETTRIO の Christmas Songs | |||
| 2017Apart | |||
| Piano-H ZETT M, Bass-H ZETT NIRE, Drums-H ZETT KOU | |||
| 人気の現代ピアノトリオ。ピエロのような仮装で、はちゃめちゃな勢いある演奏をするのが特徴です。クリスマス曲をフレッシュなアレンジで聴かせる元気いっぱいの作品です。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Samara Joy | |||
| サマラ・ジョイ | |||
| Joyful Holiday [ EP ] | |||
| 2023DearBeverlyMusic | |||
| 女性ジャズ歌手の6曲のミニ・クリスマス作。1年前の2nd作がグラミー賞のジャズ・ボーカル部門を受賞し人気に。バラード中心に、こってりとした深いコクがある歌唱です。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| noon | |||
| Holy Wishes | |||
| 2006Victor[Japan] | |||
| 日本の若手の女性ジャズ歌手のクリスマスCDです。全7曲のミニ・アルバム。すごくうまくはないですが雑貨店や喫茶店でかかっても良いようなオシャレな歌声です。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
|  | |||
| Amazon.co.jp | |||
|  | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Kenny Drew | |||
| ケニー・ドリュー | |||
| Season's Greetings | |||
| シーズンズ・グリーティングス | |||
| 1996Meldac/1996/2006PonyCanyon[Japan] | |||
| 紳士的な演奏のピアニストのクリスマスCD。3回、再発されジャケットと曲順と1曲が変更されています。すごく良くはないですが、まずまずの演奏です。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Sax | |||
| Amazon.co.jp 輸入盤 Amazon.co.jp 国内盤 | |||
| Kenny G | |||
| ケニー・G | |||
| Wishes: a Holiday Album | |||
| ウイッシズ | |||
| 2002Arista | |||
| Smooth Jazz系の人気サックス奏者。イージーリスニングのような優しい演奏でクリスマス曲を奏でます。最後の曲はラジオの多数の人の声をミックスしたような曲。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Guitar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Jack Jezzro | |||
| Christmas Jazz Guitar | |||
| 2018GreenHillProductions | |||
| ギタリストのクリスマス作。クリスマス作も多い人なので飽和か?定番曲は5曲くらいで他はマイナーなクリスマス曲です。なごやかな演奏なので落ち着きます。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Laura Dickinson 17 | |||
| Auld Lang Syne | |||
| 2018MusicAndMirror | |||
| 女性歌手とビックバンド。ド定番曲よりもショービジネス的に映えるクリスマス曲を選曲し華やかで爽やかな系統です。歌声もフレッシュで元気の良い声です。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp 輸入盤 Amazon.co.jp 国内盤 | |||
| Diana Krall | |||
| ダイアナ・クラール | |||
| Have Yourself A Mery Little Christmas | |||
| 1998Impulse/GRP | |||
| 4,5,6-Japan Bonus Track 輸入盤は全3曲, 国内盤は4〜6を加え全6曲 | |||
| 人気女性ジャズ歌手のミニ・アルバムです。1、2曲目は前記のアルバム「Christmas Songs」にも収録されています。後半3曲はクリスマス曲ではないです。 | |||
| 他のクリスマス・ジャズCD | 
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Mathias Landaeus Trio | |||
| Jul Pa Jazzvis | |||
| 2011MoserobieMusic | |||
| Bass-Kristian Lind, Drums-Jonas Holgersson | |||
| 北欧のピアノトリオ。定番のクリスマス曲は無いもののクリスマスっぽい"ゆったり"した曲が多めです。4曲目だけ崩れた感じで、6、8曲目は妙に明る過ぎ。まあまあです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Dave Brubeck | |||
| デイヴ・ブルーベック | |||
| A Dave Brubeck Christmas | |||
| 1996Telarc | |||
| Solo Piano | |||
| 1950年代から活躍の有名ピアニストの1996年作。ソロ・ピアノでクリスマス曲を演奏します。地味な感じで、軽快な曲と静かなバラード曲との音量の落差があります。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp 輸入盤 Amazon.co.jp 国内盤 | |||
| Norah Jones | |||
| ノラ・ジョーンズ | |||
| I Dream Of Christmas | |||
| アイ・ドリーム・オブ・クリスマス | |||
| 2021BlueNote | |||
| 人気女性歌手。BlueNoteレーベルからCDを出しているのでジャズ歌手と誤認されていますがフォーク系・カントリー系みたいな曲がほとんどを占める歌手です。本作もオリジナルのブルースみたいな曲が多めです。せっかくの数曲の定番のクリスマス・スタンダード曲も妙にブルージーにアレンジされていてジャズらしくは聴こえない傾向です。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 野本晴美 | |||
| Harumi Nomoto | |||
| I'll Be Home For Christmas | |||
| アイル・ビー・ホーム・フォー・クリスマス | |||
| 2023Okra[Japan] | |||
| Solo Piano | |||
| クリスマス曲のソロ・ピアノ。クリスマス定番曲が半数と、坂本龍一の戦場のメリー・クリスマスのテーマなど。落ち着いている傾向ですが、短い曲も多く、全31分です。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Trumpet | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Till Bronner | |||
| ティル・ブレナー | |||
| Till Christmas | |||
| 2021Sony | |||
| Piano-Frank Chastenier, Bass-Christian von Kaphengst, Vocal-Max Mutzke(4) | |||
| 人気トランペッターのクリスマス作。ロマンチックなものを期待しますが、序盤が悲しげで重い曲調で盛り下り、3曲目は妙にハッピー感で、全体的に、ちぐはぐな感じがします。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Emilie-Claire Barlow | |||
| エミリー・クレア・バーロウ | |||
| Lumieres D'Hiver | |||
| 2017EmpressMusicGroup | |||
| 女性歌手のクリスマス作。ほとんどマイナーなクリスマス曲なのでクリスマス向きでもなく、ポップス系みたいな曲も多いですが、キレイな声なので、まあまあです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Trumpet | |||
| Amazon.co.jp Amazon.co.jp 再発盤 | |||
| Wynton Marsalis | |||
| ウイントン・マルサリス | |||
| Christmas Jazz Jam | |||
| 2009Compass | |||
| Sax-Wessell Anderson, Walter Blanding, Vocal-Don Vappie, etc, Trombone-Vincent Gardner, Wycliffe Gordon, Drums-Herlin Riley, etc | |||
| 有名トランペッター。数人のサックス、トロンボーン奏者、歌手などと共にサーカス楽団のような、ひょうきんさを感じるアレンジでクリスマス曲を演奏しています。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Oliver Jones | |||
| Yuletide Swing | |||
| 1994JustinTime | |||
| Guitar-Richard Ring, Bass-Dave Young, Drums-Walt Muhammad | |||
| ピアニストのクリスマス作。定番曲が多く、ギターなどと共に軽やかな演奏です。鉄琴で演奏する曲もあり。やや大衆娯楽的な安っぽさも感じますが、まあまあです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Beata Hlavenkova | |||
| Bethlehem | |||
| 2017AnimalMusic | |||
| Solo Piano | |||
| チェコの女性ピアニストのクリスマス作。オリジナル曲&マイナー曲も混じえ、ソロ・ピアノで、しっとりゆったりとした演奏で、イージーリスニング的で落ち着きます。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Bass | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Ray Brown Trio | |||
| レイ・ブラウン・トリオ | |||
| Christmas Songs | |||
| 1999Telarc | |||
| Piano-Geoff Keezer, Drums-Gregory Hutchinson, Sax-Ralph Moore(7), Vocal-Dee Dee Bridgewater(1), Diana Krall(2), Kevin Mahogany(6), Vanessa Rubin(12), etc | |||
| ベーシストがリーダーで、約半数がゲスト・シンガーによるジャズ・ボーカル曲です。いろんな歌手がいて、後半がまあまあですが、最後のラップ曲のみ異質。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Tenor Sax | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Harry Allen | |||
| ハリー・アレン | |||
| Christmas In Swingtime | |||
| クリスマス・イン・スイングタイム | |||
| 2000BMG Japan[Japan] | |||
| Guitar-Peter Bernstein, Organ-Larry Goldings, Drums-Jake Hanna, Vocal-John Pizzarelli(7) | |||
| サックス奏者のクリスマスCDです。オルガンが入るので少しブルージーな雰囲気をかもし出しています。曲によっては良いですが全体的には凹凸があります。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| ウィリアムス浩子 | |||
| ウィリアムス・ヒロコ | |||
| My Room For Christmas | |||
| マイ・ルーム・フォー・クリスマス | |||
| 2016BerkeleySquareMusic[Japan] | |||
| ジャズ批評で賞を受けることが多い女性ジャズ歌手。クリスマス曲集で、落ち着いたロマンチックな曲が中心です。NHK「みんなの歌」風のジャズぽくない曲が多いです。 | |||
|  | |||
| 女性ボーカル | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Lisa Wahlandt & Sven Faller | |||
| リザ・ヴァーラント | |||
| Home For Christmas | |||
| ホーム・フォー・クリスマス | |||
| 2014Muzak[Japan] | |||
| ジャズ系の女性シンガーのクリスマス・アルバムですが、これクリスマス曲なの?という非定番曲が多く、歌もフォークソングみたいなジャズっぽくない曲が多いです。 | |||
| 他のクリスマス・ジャズCD | 
|  | 楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Duke Pearson | |||
| デューク・ピアソン | |||
| Merry Ole Soul | |||
| メリー・オール・ソウル | |||
| 1969/2003BlueNote | |||
| Bass-Bob Cranshaw(1-8), Drums-Mickey Roker(1-8), Percussion-Airto Moreira(2-8) | |||
| ピアニストの1960年代作。軽やかな演奏ですが序盤でイントロ演奏のような間奏を利かし過ぎで、もどかしい感じがします。1960年代後期にしては音質も良くないです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Vocal & Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Champian Fulton | |||
| チャンピアン・フルトン | |||
| Christmas With Champian | |||
| 2017ChampianFulton | |||
| Bass-David Williams, Drums-Fukushi Tainaka, Trumpet-Stephen Fulton | |||
| 女性ジャズ歌手 兼ピアニストのクリスマス作。若い声ですが、なんとなく品のない歌声なので曲としては悪くないものの、どうも良いというほどにはなっていません。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Trumpet | |||
| Amazon.co.jp 輸入盤 Amazon.co.jp 国内盤 | |||
| Wynton Marsalis | |||
| ウィントン・マルサリス | |||
| Crescent City Chrismas Card | |||
| クリスマス・カード | |||
| 1989Columbia/CBS | |||
| Sax&Clarinet-Todd Williams, Joe Temperley, Sax-Wessell Anderson, Trombone-Wycliffe Gordon, Piano-Marcus Roberts, Vocal-Jon Hendricks, Kathleen Battle, etc | |||
| 有名トランペッター。多数のサックス、トロンボーン奏者と共にクリスマス曲を演奏していますが、なにか間が抜けたようなアレンジの演奏でいまいちです。 | |||
|  | 楽器: | ||
| Banjo & Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Bela Fleck & The Flecktones | |||
| ベラ・フレック & ザ・フレックトーンズ | |||
| Jingle All The Way | |||
| 2008Rounder | |||
| Sax&Flute&Clarinet-Jeff Coffin, BassGuitar-Victor Wooten, Drums-Future Man, etc | |||
| ヘンテコな感じのするクリスマスCDです。バンジョーという楽器とサックス等で風変わりにアレンジしたクリスマス曲を演奏。曲により挿入されるボーカルもヘンテコ。 | |||
| Jazz名盤.com Top Page |