|
Jazz名盤.com Top Page |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年作のジャズ・アルバム
( おすすめ 〜 いまいち まで ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
|
|
|
|
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
|
|
|
|
Calabria Foti |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
カラブリア・フォーティー |
|
|
|
|
|
|
|
In
The Still Of The Night |
2017MoCo . Music
Of Cole Porter |
|
|
|
|
|
|
夜の静けさに |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK85WS |
JKR85WS |
JCK>BR80WS |
JKR85WNS |
in>JRF85WS |
JBK85WS |
JBR85WS |
JB85WS |
JCK85WS |
JK80WS |
|
|
|
|
|
|
JBR85WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Shiftキーを押しながら各リンクをクリックすると新たなウィンドウで開きますので、ブラウザの戻るボタンで戻る必要はないです。 |
|
|
When Each Link Is Clicked While Pushing The Shift Key, It Opens In A
New Window. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<<
詳しくは評価記号の説明を御覧ください >> |
|
|
the biggest element
of that song first and the second biggest element after |
|
|
|
|
|
洋楽ポップスの大ヒット曲も同じ物差しで点付けしているため100点や95点はめったに有りませんので御注意ください。85点でも充分に名曲レベルです。 |
|
|
評価コメントの熱さ加減としては、名盤 > 準名盤 > おすすめ盤 >
なかなか良い > まずまず > まあまあ > ほどほど > いまひとつ > いまいち となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Jazz名盤.com 年間ベスト2017 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
|
|
|
|
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
|
|
|
|
Beegie Adair |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ビージー・アデール |
|
|
|
|
|
|
|
By
Request (輸入盤) |
|
2017GreenHill .
Bass-Roger Spencer, Drums-Chris Brown |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
JBF85S |
JRF90S |
JKR85NS |
JBF85S |
JBR85NS |
JB85S |
JBF85S |
JKR85NS |
JBR85S |
JKB80NS |
|
|
位 |
|
|
|
JBF85S |
JBR85NS |
JFB85S |
JBR85NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
My Jazz Piano by Request (国内盤) |
2017Universal[Japan]
. Bass-Roger Spencer, Drums-Chris Brown |
|
|
|
|
|
|
マイ・ジャズ・ピアノ 〜 バイ・リクエスト |
|
+ Bonus Track(15) |
|
|
|
|
|
|
↑SAME (
同上の国内盤 ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当サイト大推薦の女性ピアニスト。スタンダード曲ばかりを実にエレガントでロマンティックに演奏。当サイト"名盤"認定盤!
輸入盤と国内盤でジャケットとタイトルが異なる。 |
|
|
|
|
|
|
堀 秀彰 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Hideaki Hori |
|
|
|
2 |
|
|
|
N:Lab |
|
2017Orbit[Japan]
. Trumpet-石川広行(2,8,9Compose), Sax-西口明宏(4,6Compose) |
|
|
位 |
|
|
|
|
プロモーション・ビデオ |
|
Bass-高瀬裕, Drums-長谷川ガク |
|
|
|
|
|
|
JCB80y |
JCK85 |
JBF85 |
JCB85y |
JKR85N |
JBF77fq |
JCB85yS |
JBC80fy |
JBK85 |
JBC>CB90fy |
|
|
|
|
|
|
JBC85f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実力派ピアニストの最新作。今回はトランペットとサックスを入れたアルバム。メンバー・オリジナルのハード・バップ曲を基本にメロディラインにも優れたカッコ良い作品。 |
|
|
|
|
|
|
五十嵐一生 |
[Japan] . Trumpet |
|
|
|
|
|
|
Issei Igarashi |
|
|
|
|
|
|
|
Ballads Of A Sullen Horn Man |
[ Disc 1 ] |
2017VAA[Japan] .
Piano-柴田敏孝(1), 工藤隆(2)(2Compose), 石塚まみ(3,8), 吉澤はじめ(5) |
|
|
3 |
|
|
|
|
Piano-羽仁知治(6),
Bass-俵山昌之(1,4,7), Drums-石若駿(1,7), 渡辺文男(4) |
|
|
位 |
|
|
|
JBR85S |
JK80S |
JKR85S |
JKR85NS |
JKB85S |
JK80N |
JCK85 |
JBR85S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ Disc 2 ] |
Piano-納谷嘉彦(1),
工藤隆(2,5)(2,5Compose), 羽仁知治(3,9), 柴田敏孝(4,7,10), |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-石塚まみ(6),
吉澤はじめ(8)(8Compose), Vocal-渡辺文男(10) |
|
|
|
|
|
|
JKR85NS |
JKB80 |
JRK80N |
JB85S |
JBK85N |
JKR80NS |
JB85S |
JKR85N |
JRK77N |
JBK74MS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
ピアニストを6人ほど招き各曲でデュオ、トリオでバラードを演奏。枯れた味わいのある演奏であり、ピアニスト達の渋い好プレイも光る。当サイト準名盤認定盤。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おすすめ |
|
|
|
|
|
|
Calabria Foti |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
カラブリア・フォーティー |
|
|
|
|
|
|
|
In
The Still Of The Night |
2017MoCo . Music
Of Cole Porter |
|
|
|
|
|
|
夜の静けさに |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK85WS |
JKR85WS |
JCK>BR80WS |
JKR85WNS |
in>JRF85WS |
JBK85WS |
JBR85WS |
JB85WS |
JCK85WS |
JK80WS |
|
|
|
|
|
|
JBR85WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前回のアルバムが当サイト[名盤]認定の上質な歌声の女性シンガー。
本作も期待を裏切らない上質な歌声でスタンダード曲を歌唱。 当サイト[準名盤]認定盤。 |
|
|
|
|
|
|
Shota Lee Big Band |
Piano & Composition & Arrangement -
Shota Lee |
|
|
|
|
|
|
ショータ・リー・ビッグ・バンド |
|
|
|
|
|
|
|
Kibo-Ho |
|
2017Somethin'Cool[Japan]
. Trumpet-Jonathan Powell, 黒田卓也, Guitar-Rafal Sarneck |
|
|
|
|
|
|
喜望峰 |
Trombone-梶原徳典,
John Yao, Sax-Andrew Gould, Sam Dillon, Jeremy Powell, etc |
|
|
|
|
|
|
JJCF80fy |
JJRF>BF85 |
JJRF>FB90S |
JJBF>FB80 |
JJRF>BF85S |
in>JJKC80fy |
JJRF>BF85S |
JJKR>RF80 |
JJFB95 |
JBR85N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ビックバンド・アルバム。
虹色のジャケのごとく明るい光彩に満ちた爽やかな曲が印象的。 メンバーの演奏もなめらかでメロディラインも楽しく美しい。 当サイト[準名盤]認定盤。 |
|
|
|
|
|
|
Diana Panton |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ダイアナ・パントン |
|
|
|
|
|
|
|
Solstice
- Equinox |
|
2017Muzak[Japan] |
|
|
|
|
|
|
シーズンズ〜美しい季節 |
プロモーション・ビデオ YouTube |
|
|
|
|
|
|
|
JRF85WS |
JBR85WNS |
JBF80WfS |
JB90WS |
JK77WS |
JB85WS |
JKR80WNS |
JRF85WS |
JBR85WNS |
JBR85WNS |
|
|
|
|
|
|
JBR80WNS |
JBF80WfS |
JBR85WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解説書で評論家:寺島靖国氏が隣のお姉さんが洗濯しながら鼻歌を歌っているが、それに聴き惚れてしまう感じといった事を書いていて、まさに、そんな感じのソフトな歌声。 |
|
|
|
|
|
|
岸ミツアキ・トリオ and
Harry Allen |
Piano-岸ミツアキ(6,9Compose) , Tenor Sax-Harry
Allen(7Compose) |
|
|
|
|
|
|
Kishi Mitsuaki And ハリー・アレン |
|
|
|
|
|
|
|
Kishi Mitsuaki and Harry Allen |
|
2017SwingBros[Japan]
. Bass-本川悠平, Drums-力武 誠 |
|
|
|
|
|
|
岸 ミツアキ・トリオ・アンド・ハリー・アレン |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80fS |
JB85S |
JKC>CK77S |
JBR85S |
in>JKR85s |
JFB80y |
JB85 |
JFB85S |
JB90 |
JBR85S |
|
|
|
|
|
|
JBR85S |
JBR85NS |
JBR85Ncs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニスト:岸ミツアキとベテラン・サックス奏者:ハリー・アレンの共演。アット・ホームな雰囲気の心なごむ曲が中心の演奏。おすすめ盤。 |
|
|
|
|
|
|
中村恭士 |
[Japan] . Bass |
|
|
|
|
|
|
Yasushi Nakamura |
|
|
|
|
|
|
|
Hometown |
|
|
2017Sawano[Japan]
. Piano-Lawrence Fields, Drums-Clarence Penn |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCF80Y |
JCF80fyS |
JCB80YS |
JKC85 |
JFB85 |
JRB80 |
JBC>CB80yS |
JCB>CF80Y |
in>JCB85 |
CB74dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
澤野工房から発売のニューヨークなどで活動中のベーシストのピアノトリオ。
オリジナル曲中心ながらフレッシュな勢いと、カッコ良いクールなメロディライン。 おすすめ盤。 |
|
|
|
|
|
|
Sweet Jazz Trio |
Group |
|
|
|
|
|
|
スイート・ジャズ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
What A Wonderful World |
|
2017SpiceOfLife[Japan]
. Cornet-Lasse Tornqvist, Guitar-Mats Larsson |
|
|
|
|
|
|
“この素晴らしき世界"ルイに愛をこめて |
|
Bass-Hans Backenorth |
|
|
|
|
|
|
JBR80S |
JB80S |
JBF85S |
JB85S |
JRF85S |
JBR80S |
JBR85NS |
JKR80NS |
JBF80S |
JBR77S |
|
|
|
|
|
|
JBF80S |
JBR77qS |
JBR80NS |
JBR77NS/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コルネット&ギター&ベースのトリオ。
ルイ・アームストロングゆかりのスタンダード曲を演奏。 ゆったり心温まる感じの まったりした演奏。 おすすめ盤。 |
|
|
|
|
|
|
進藤陽悟 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Yogo Shindo |
|
|
|
|
|
|
|
In Silence |
|
|
2017SevenSteps[Japan]
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK85N |
JK80S |
JKB><KF80y |
IKR77NS |
JBK85 |
JBR80NS |
IRK80N |
IBC77t |
IRF80s |
AK75ls |
|
|
|
|
|
|
IKR80N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実力派ピアニストのソロ・ピアノ。
オリジナルとスタンダード半々で、心に深く染み入る悲しげな曲などが中心。イージーリスニングぽい曲もあるが夜に じっくりと聴くと良い作品。 |
|
|
|
|
|
|
Stacey Kent |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ステイシー・ケント |
|
|
|
|
|
|
|
I
Know I Dream |
|
|
2017Masterworks |
|
|
|
|
|
|
アイ・ノウ・アイ・ドリーム |
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB80Whbs |
JBR80Whbs |
JKC74WhtS |
RF75Wh |
JKB80WhS |
JCB><FB77Wfh |
JK77WhS |
JBR85Wh |
JKC77Wfbs |
JK80Wh |
|
|
|
|
|
|
JBR85WhS |
JRF85Wh |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気のジャズ・シンガー。
オーケストラをバックにボサノバ曲&スタンダード曲を歌唱。 しっとりとしたオシャレな歌声。 いろんなタイプの曲を詰め込み過ぎた面はややあり。 |
|
|
|
|
|
|
fox capture plan |
[Japan] |
|
|
|
|
|
|
フォックス・キャプチャー・プラン |
|
|
|
|
|
|
|
UИTITLƎD |
2017Playwright[Japan]
. Piano-岸本亮, Bass-カワイヒデヒロ, Drums-井上司 |
|
|
|
|
|
|
アンタイトルド |
1曲目のプロモーション・ビデオ YouTube |
Violin-雨宮麻未子,
三國茉莉, Viola-角谷奈緒子, Cello-松尾佳奈 |
|
|
|
|
|
|
BC><CF85 |
CB85fdy |
CF85dy |
CB80fdy |
BC80 |
BF><CB80 |
BC80d |
KC77 |
B80s |
CF80dy |
|
|
|
|
|
|
KR80N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラブ・ジャズ系ピアノトリオ。
Smooth Jazzとテクノの中間のような曲風でメロディラインはキャッチーで躍動感に満ちており「最先端の音楽ここに有り!」といった感じ。 |
|
|
|
|
|
|
葭葉愛子 |
[Japan] . Piano & Fender Rhodes &
Keyboard |
|
|
|
|
|
|
Aiko Yoshiba |
|
|
|
|
|
|
|
Piano Trio |
|
|
2017自主制作[Japan]
. Bass-萬恭隆(1-5), 織原良次(6-11) |
|
|
Disk |
|
|
|
ピアノトリオ |
Drums-清水勇博(1-5),
橋本現輝(6-11), Vocal-寝占友梨絵(10) |
|
|
Union |
|
|
|
JBF85 |
JCK>C74q>Y |
JB80 |
JCF80Y |
JBF85fS |
JBF85 |
JCF80>Y |
CB80 |
JBR80N |
JRF77W/ |
|
|
|
|
|
|
JFC80Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
若手の女性ピアニストのピアノトリオ。
自主制作盤でDisk Unionで購入可能。 5曲目を除きオリジナル曲でメロディアスな曲と冒険的なクールな曲が混合。 はつらつとして良い。 |
|
|
|
|
|
|
田窪寛之トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Hiroyuki Takubo Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Tone Painting |
|
2017Kusu[Japan]
. Bass-安田幸司, Drums-長谷川ガク |
|
|
|
|
|
|
トーン・ペインティング |
プロモーション・ビデオ YouTube |
|
|
|
|
|
|
|
JBC80f |
JKC><BC80 |
JKF80y |
JKR80S |
JKC80q |
JFC80yS |
JBF>FC77YY |
JB>RF85 |
JBF80q |
JBR80NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
30代の男性ピアニストの初リーダーのピアノトリオ・アルバム。オリジナル曲がほとんどだが軽やかかつ深みもあるメロディラインと手練れな演奏力で、なかなかの好作品。 |
|
|
|
|
|
|
Konrad
Paszkudzki Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
コンラッド・パシュクデュスキ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Come
Dance With Me : Jimmy Van Heusen Song Book |
2017Venus[Japan]
. Bass-Dylan Shamat, Drums-Dag Markhus |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80S |
JFB80S |
JBR85NS |
JFC80S>Y |
JBR85NS |
JFC80yS>Y |
JBR80NS |
JFB80S |
JBF80S |
JBR77qS |
|
|
|
|
|
|
JBF77S |
JFB80yS |
JBF><FC80S |
JFB85S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
Venusレーベルからの第2弾となる。 作曲家Jimmy Van Heusen曲集。
軽快な曲は弾むようなピアノタッチで、バラード曲はしっとりと上質な演奏を聴かせてくれる。 |
|
|
|
|
|
|
松尾明トリオ |
[Japan] . Drums |
|
|
|
|
|
|
Akira Matsuo Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Ballads |
|
|
2017Terashima[Japan]
. Piano-寺村容子(10Compose), Bass-嶌田憲二(7Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB77 |
JKB80S |
JB85S |
JBR85S |
JKB80S |
JBR80S |
JK80N |
JBR85S |
JK80S |
JKB77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマーがリーダーのピアノトリオ。
プロデュサーはジャズ評論家:寺島靖国氏。 悲しげなバラードを中心にダイナミックな音質。 マスタリングを変えたボーナス・ディスク付き。 |
|
|
|
|
|
|
平光 広太郎 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Kotaro Hiramitsu |
|
|
|
|
|
|
|
The Trio
Vol.1 |
|
|
2017Foj[Japan] .
Bass-出宮寛之, Drums-大森ひろ |
|
|
|
|
|
|
ザ・トリオ Vol.1 |
2曲目の演奏 YouTube |
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF85S |
JKC>CK80S>Y |
JBF85S |
JBF80fyS |
JBC74yqS |
JKBN><B80s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
定番のスタンダード曲が中心なので、ありきたりになる予想も感じたが、気品と深みのある含蓄ある演奏で聴きごたえある上質な出来。 5のMonkの曲のみ異質。 |
|
|
|
|
|
|
安カ川大樹トリオ |
[Japan] . Bass |
|
|
|
|
|
|
Daiki Yasukagawa |
|
|
|
|
|
|
|
Blessing |
|
2017DaikiMusica[Japan]
. Piano-田窪寛之, Drums-橋本 学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCF80y |
JBR80N |
JFB80 |
JBR85S |
JB85 |
JBK71S |
JBK85 |
JKR80S |
JK>CK77YS |
JKR80N |
|
|
|
|
|
|
JFB77yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシストがリーダーのピアノトリオ。
急暖メロディライン&演奏共に上質な演奏。 前回のアルバムもそうだがジャケットデザインが悪いのでなんとかして欲しい。 |
|
|
|
|
|
|
安次嶺悟 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Satoru Ajimine |
|
|
|
|
|
|
|
To Sing From Memory |
|
2017Waon[Japan]
. Bass-小笹了水(1,3,4,5,8,11), Drums-佐々田光則(1,3,8) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF80s |
JBF80S |
JKR80S |
JRB80S |
JBK85S |
JB85S |
JBR85NS |
JK>KC80S |
JB80qS |
JKB77S |
|
|
|
|
|
|
JKB85Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ソロ、デュオ、トリオでの演奏でソロ演奏が中心。 スタンダード曲中心に、演奏がなめらかで優しい雰囲気で上品。 Beegie
Adairさんの演奏に通ずるものがある。 |
|
|
|
|
|
|
Triosence |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
トリオセンス |
|
|
|
|
|
|
|
Hidden
Beauty |
|
2017Imports .
Piano-Bernhard Schuler(All Compose), Bass-Omar Rodriguez Calvo |
|
|
|
|
|
|
ヒドゥン・ビューティー |
|
Drums-Stephan
Emig, Bass-Matthias Akeo Nowak(6,7,11) |
|
|
|
|
|
|
JBR>RF80 |
JCB80>Y |
JKB80 |
JBC80fd |
JRF85 |
JBF><FB85 |
JB><BF80 |
in>JCK80 |
in>JBF80f |
JKB80N |
|
|
|
|
|
|
JFB80 |
JRF85b |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当サイト大推薦ピアノトリオの2017年作。全曲がピアノのBernhard
Schulerのオリジナル。今回はポップス風のメロディの曲が中心で歌を付ければポップスになるような曲が多い。 |
|
|
|
|
|
|
Triosence |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
トリオセンス |
|
|
|
|
|
|
|
One Summer Night |
2017Mons .
Piano-Bernhard Schuler, Bass-Matthias Nowak, Drums-Stephan Emig |
|
|
|
|
|
|
ワン・サマー・ナイト |
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB80L |
JKC>CK77yL |
in>JCB80yL |
JB>BC80L |
JCB80qL |
in>JCK80t |
JRB85L |
JBC80fL |
in>JK80L |
JBF><FB80L |
|
|
|
|
|
|
JCB80fyL |
JBR85NL |
JB85L |
JKB>KC85L |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
同上ピアノトリオ。
ドイツでのライブ盤。 全曲オリジナル曲で、深みのあるメロディ・ラインと情感深い演奏。 おすすめ盤。 |
|
|
|
|
|
|
松本 茜 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Akane Matsumoto |
|
|
|
|
|
|
|
Night & Day |
|
2017Concept[Japan]
. Bass-Peter Washington, Drums-Gene Jackson |
|
|
|
|
|
|
ナイト・アンド・デイ |
プロモーション・ビデオ |
Producer-浜崎航(6Compose) |
|
|
|
|
|
|
JFB85S |
JKR80NS |
JFC80YYS |
JKR80NS |
JBF85S |
JRF80 |
JBC80qS |
JRK85N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実力派の女性ピアニストのピアノトリオ。スタンダード曲を中心に王道的な演奏。録音手法でピアノの音が若干、奥まっているので上質感がやや落ちている気もするが好作品。 |
|
|
|
|
|
|
大野綾子 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Ayako Ohno |
|
|
|
|
|
|
|
First Movement |
|
|
2017Krisreitano[Japan]
. Bass-安ヵ川大樹, Drums-大坂昌彦 |
|
|
|
|
|
|
ファースト・ムーヴメント |
プロモーション・ビデオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC><CK80f |
JCF80y |
in>JB77 |
JBF><FB85 |
JKR80NS |
in>JBF85fy |
JKC80 |
JCB77 |
JFB85S |
JBR85 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新人の女性ピアニストのピアノトリオ。
多くをオリジナル曲が占め、スウィング感がありながら、どこかクラシカルな格調高さがある雰囲気。 ベース、ドラムもベテラン。 良作。 |
|
|
|
|
|
|
Fox Capture Plan |
[Japan] . Club Jazz Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
フォックス・キャプチャー・プラン |
|
|
|
|
|
|
|
Fragile |
|
2017Playwright[Japan]
. Piano-岸本亮, Bass-カワイヒデヒロ, Drums-井上司 |
|
|
|
|
|
|
フラジャイル |
3曲目のプロモーション・ビデオ |
|
|
|
|
|
|
|
in |
CK80 |
DCB85fy |
CB85fdy |
DBC80f |
CF77dYs |
DBC80 |
JKC><C80d |
DBK85 |
DBC85f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気を確立したクラブ・ジャズ系ピアノトリオ・グループ。今回はシンセサイザーも多用しジャズからだいぶ離れたテクノ寄りのサウンドで勝負している。相変わらずかっこいい。 |
|
|
|
|
|
|
東京キネマジャズ・トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Tokyo Cinema Jazz Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Jazz Cinema Nostalgia |
|
2017King[Japan]
. Piano-熊谷ヤスマサ, Bass-Pat Green, Drums-大坂昌彦 |
|
|
|
|
|
|
ジャズ・シネマ・ノスタルジア |
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF80S |
JB><BF85S |
in>JCK80Ycs |
JCK77qS |
JKB77qS |
JCK80S |
JBK80S |
JKC80cs |
JBK85S |
JBF75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
映画曲&スタンダード曲を演奏するピアノトリオ。前2作はピアノが片倉真由子だったが今回は熊谷ヤスマサに変更。安易な企画ものというイメージを払拭する含蓄ある演奏。 |
|
|
|
|
|
|
Steve Nelson
Jazz Quartet |
Vibraphone |
|
|
|
|
|
|
スティーブ・ネルソン・ジャズ・カルテット |
|
|
|
|
|
|
|
Easy Living |
2017Venus .
Piano-Massimo Farao, Bass-Aldo Zunino, Drums-Byron “Wookie” Landham |
|
|
|
|
|
|
イージー・リビング |
(SACD) |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80NS |
JBF85S |
JRF85S |
JBF80yS |
JBF77fq |
JFB77yS |
JBR77NS |
JFB85yS |
JFC80yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヴィブラフォン奏者。Venusレーベル。
オシャレ系な軽やかな演奏で、ピアノ名手のMassimo Faraoもバックでサポート。名曲スタンダードがほとんどで、良質な作品。 |
|
|
|
|
|
|
Greg Mckenzie |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Rainbow
Dreams |
2017FingerNeilMoon
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR85S |
JBR80N |
JBR85NS |
JCK74yqS/ |
JBR77N |
JKR80NS |
JKC74q |
JKR77S |
JRK77N |
JBR>BF80S |
|
|
|
|
|
|
JB77qS |
IRK80N |
JBR80S |
JB77q |
JK77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アメリカの黒人ピアニスト。
ソロ・ピアノ演奏で、ビージー・アデールさんみたいなエレガントで上質な演奏。 おすすめ盤。 |
|
|
|
|
|
|
Eliane Elias |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
イリアーヌ |
|
|
|
|
|
|
|
Dance
Of Time |
|
2017Concord |
|
|
|
|
|
|
ダンス・オブ・タイム |
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB80Wbs |
JBR80Wbs |
JRF80WmS |
JFB75Vybs |
JKR77Wmb |
JFB80Wbs |
JBR85WN |
JBC80WvfS |
JBF80Vfbs |
JKR77Wbs |
|
|
|
|
|
|
JBF77wb |
JKR80VN |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気の女性シンガー兼ピアニスト。今回も近作と同様にボサノバのボーカル作品で、しとやかな歌声を聴かせてくれる好作品。 |
|
|
|
|
|
|
Konrad
Paszkudzki Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
コンラッド・パシュクデュスキ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Fascinating
Rhythm : George Garshwin Song Book |
2017Venus[Japan]
. Bass-Dylan Shamat, Drums-Dag Markhus |
|
|
|
|
|
|
魅惑のリズム : ジョージ・ガーシュイン・ソング・ブック |
(SACD) |
|
|
|
|
|
|
|
JBR80NS |
JBF80S |
JFC80S |
JBF77S |
JB80S |
JBF85S |
JBF><B77S |
JB80S |
JFB80S |
JKR75NS |
|
|
|
|
|
|
JFB80S |
JFB77yS |
JBF80fS |
JCK75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
Venusレーベル。 有名作曲家George Garshwin曲集。 メロディが良く、品の良い ほどよいスウィング感の演奏。
店舗のBGMなどにも使えるオシャレ感。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なかなか良い |
|
|
|
|
|
|
Fabrizio Bosso |
[ Italy ] . Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Merry
Christmas Baby |
|
2017WarnerMusicItaly
. Vocal-Walter Ricci(2,6,11), Karima(3) |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Julian
Oliver Mazzariello, Bass-Jacopo Ferrazza, Drums-Nicola Angelucci |
|
|
|
|
|
|
JBF80xs |
JFC80Myxs |
JBR80Wxs |
JBF80xs |
JBR85xs |
JBF77Mxs |
JBR80Nxs |
JBF80fxs |
JKR65qxs |
JBF74fxs |
|
|
|
|
|
|
JBR80MNxs |
JFB80Mxs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの人気トランペッターのクリスマス・アルバム。
クリスマス定番曲をゲスト・ボーカルも混じえつつ軽やかでオシャレな演奏で、楽しめるアルバム。 |
|
|
|
|
|
|
Roberto Olzer |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ロベルト・オルサー |
|
|
|
|
|
|
|
Torre Del Lago |
|
|
2017Sawano[Japan] |
Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JK80Nbs/ |
JKR80Nls |
JBR85S |
JFB85 |
JKB80S/ |
JKRN>BF80ls |
JRK77s |
JBK74NS |
JKC75/ |
JCB69S/ |
|
|
|
|
|
|
JK75Nls |
JCK80 |
JBKN><BC80ls |
JRC71N/ |
JKB77ls |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
澤野工房からのソロ・ピアノ・アルバム。
クラッシック系のプッチーニの曲なども混じえつつ気品を感じさせるジャズ・ソロ・ピアノ演奏。 芸術的な雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
高木 里代子 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Riyoko Takagi |
|
|
|
|
|
|
|
Dream Of You 〜 Salone 2 |
2017HdiImpression[Japan]
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IRF80 |
IB85 |
JBF><CF80bs |
in>JBF80fS |
JCF77YYS |
JBR85S |
JBF><FC80YS |
IKN><RF77 |
JFB>FC80YS |
JBK80NS |
|
|
|
|
|
|
JK>B><KF80css |
IBR80 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのソロ・ピアノ。
イージーリスニング風のオリジナル4曲と、精力的にアレンジしたスタンダード8曲。 時として”うるさい”が演奏力を高めているのを感じられる作。 |
|
|
|
|
|
|
河村英樹 |
[Japan] . Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
Hideki Kawamura |
|
|
|
|
|
|
|
Live |
2017Voice[Japan]
. Organ-橋本有津子, Guitar-橋本裕, Drums-アキラ・タナ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB80fLS |
JBR80LS |
JCK80fLS |
in>JB77qL |
JFC85yLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ほぼ無名のサックス奏者。ジャズ批評で高評価を得た。ド定番のスタンダードがほとんどで、ノリの良いアドリブを駆使した迫力ある演奏。ただ、各曲が18〜12分とダラ長い。 |
|
|
|
|
|
|
後藤子沙 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Misa Goto |
|
|
|
|
|
|
|
私の好きな色 |
2017Kansei[Japan]
. Bass-須藤 満, Percussion-石川 武, Drums-齋藤たかし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC80fqL |
JCK80L |
JCB85fyL |
JKB80L |
IBR80L |
JCK80yL |
in>JCB80YL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのライブ盤。
J-POPみたいなメロディと曲名。 歌を付ければクールなJ-POPに成る雰囲気のメロディ。でも、ドラムなどが盛り上げるのでジャズピアノの部類。 |
|
|
|
|
|
|
Alina Engibaryan |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Driving
Down The Road |
|
2017NewCentropeznMusic
. Trumpet-Alex Sipiagin, Sax-Seamus Blake |
|
|
|
|
|
|
|
|
mp3 |
|
Piano-Misha
Tsiganov(1,4,8Compose), Bass-Boris Kozlov, etc |
|
|
|
|
|
|
JCB80W |
JBR80V |
JKB80Ws |
JBK80W |
JBC80Ws |
JCK80Ws |
JCB80WS |
JBC77W |
JCK77WfS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
ハスキーでかっこいい歌声。 ジャズシンガーらしさが非常に高く聴きごたえあり。 これぐらいならライブで聴いても楽しいだろうなと思わせる。 |
|
|
|
|
|
|
Gregory Porter |
男性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
グレゴリー・ポーター |
|
|
|
|
|
|
|
Nat
King Cole & Me < 輸入盤 > |
|
2017BlueNote |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80MhS |
JBR80MhS |
JKB80MhS |
JFB77WS |
JK><B75hbs |
in>JBR77MhS |
JBF80MS |
JK77MNh |
JK80MhS |
JFB80MyhS |
|
|
|
|
|
|
JBR80MhS |
JBR77Mhxs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Mona Lisa |
Smile |
Nature Boy |
L-O-V-E |
Quizas, Quiza |
Miss Otis 〜 |
Pick Yourself 〜 |
When Love Was |
The Lonely One |
Ballerina |
|
|
|
|
|
|
I Wonder Who 〜 |
Christmas Song |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Nat King Cole & Me < 国内盤 > |
|
2017BlueNote |
|
|
|
|
|
|
ナット・キング・コール & ミー |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80MhS |
JBR80MhS |
JKB80MhS |
JFB77WS |
JK><B75hbs |
in>JBR77MhS |
JBF80MS |
JK77MNh |
JK80MhS |
JFB80MyhS |
|
|
|
|
|
|
JBR80MhS |
JBR80MhS |
JB77MqS |
JBR80MhS |
JBR77Mhxs |
CB75Mdy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Mona Lisa |
Smile |
Nature Boy |
L-O-V-E |
Quizas, Quizas |
Miss Otis 〜 |
Pick Yourself 〜 |
When Love Was |
The Lonely One |
Ballerina |
|
|
|
|
|
|
I Wonder Who 〜 |
But Beautiful |
Sweet Lorraine |
For All We Know |
Christmas Song |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
近年、グラミー賞「Best
Jazz Vocal Album」に2度輝いている人気の男性シンガー。Nat King
Coleゆかりの名曲をオーケストラなどをバックに歌うゴージャスな雰囲気の良作。 |
|
|
|
|
|
|
Sergio Pamies |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
What
Brought You Here |
|
2017Bebyne .
Bass-Young Heo, Drums-Lipe Barrera, Andrew Griffith |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Ashleigh
Smith(3,4), Sax-Quamon Fowler(2,12), Aaron Irwinsky(4), etc |
|
|
|
|
|
|
in |
JCF77y |
JKR74WS// |
JBC74WfS |
JBC80>y |
JKR85h |
JBR><FB80S |
JB85 |
JCK><CF69t |
JBK><CB77 |
|
|
|
|
|
|
JKR75>W |
JB75fh |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
曲により管類、ボーカル曲を混じえながらフレッシュな感じの演奏。 5〜8曲目などが秀逸で、さわやかで、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
m.s.t. |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
緑と風 [ EP ] |
|
|
2017Warner[Japan]
. Piano&Harmonica-持山翔子, Bass-小山尚希, Drums-山内陽一朗 |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
1曲目プロモーション・ビデオ YouTube |
Violin-銘苅麻野(3),
雨宮麻未子(3), Viola-河村泉(3,4), etc |
|
|
|
|
|
JRF85 |
JBC>CB80fls |
IKR80N |
BC80fd |
IKR80 |
IRF80 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6曲のミニ・アルバム。
ピアノトリオを基本に、ほぼオリジナル曲で構成され、曲によりヴァイオリン、ハーモニカなども入る。 イージーリスニング風味でメロディアス。 |
|
|
|
|
|
|
外山安樹子トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Akiko Toyama Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Snowing Town [ X'mas Mini Album ] |
2017Rice[Japan]
. Bass-関口宗之, Drums-秋葉正樹 |
|
|
|
|
|
|
スノーイング・タウン |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80xs |
JBF85xs |
JBR80Nxs |
JFB80xs |
rJBR80N |
JBR85xs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのクリスマス曲を演奏したピアノトリオ。
6曲のミニ・アルバムで、5曲目のみオリジナル曲。軽やか&しっとりと品の良いオシャレな演奏で、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
田中菜緒子 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Naoko Tanaka |
|
|
|
|
|
|
|
I
Fall In Love Too Easily |
|
2017King[Japan]
. Bass-安カ川大樹, Drums-大坂昌彦 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF80S |
JBC75fqS |
JBF80S |
JFB85S |
JK77NS |
in>JCF77yS |
JBC77fS |
JBC80S |
JCB><FB80fbs |
JKR80NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのピアノトリオ。
ベースとドラムにベテランを招き、全曲がスタンダード曲。 オシャレなセンスの良い演奏で、軽やかな気分で聴ける系統の良作。 |
|
|
|
|
|
|
Gabriel Latchin
Trio |
[ UK ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Introducing
Gabriel Latchin Trio |
2017AlysJazz .
Bass-Tom Farmer, Drums-Josh Morrison |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC77fq |
JFC80yqS |
JBK80S |
JFC80Y |
JKR80NS |
JCB80Y |
JB80S |
JFC80yqS |
JBF80S |
JBR80s |
|
|
|
|
|
|
JBC80fq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bill
Evansの「Portrait in Jazz」風のジャケットのピアノトリオ。
演奏は王道中の王道ど真ん中な演奏で、スタンダード曲もオリジナル曲もスウィング感あり気持ち良い。 |
|
|
|
|
|
|
Konrad
Paszkudzki Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
コンラッド・パシュクデュスキ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Night
And Day : Cole Porter Song Book |
2017Venus[Japan]
. Bass-Dylan Shamat, Drums-Dag Markhus |
|
|
|
|
|
|
夜も昼も : コール・ポーター・ソング・ブック |
(SACD) |
|
|
|
|
|
|
|
JBC80fyS |
JBK75S |
JBF77S |
JKB75S |
JFB80S |
JFC80yS |
JB77qS |
JBF80S |
JKB75NS |
JCK75yS |
|
|
|
|
|
|
JBF77fS |
JBF85S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
Venusレーベル。 有名作曲家Cole Porter曲集。 2枚のアルバム連続発売の1枚。 メロディが良く軽やかな演奏。
落ち着いて心地良く聴ける安心感。 |
|
|
|
|
|
|
Katharine McPhee |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
キャサリン・マクフィー |
|
|
|
|
|
|
|
I
Fall in Love Too Easily |
|
2017BMG |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80WS |
JKR80WhS |
JBR80WS |
JK77WS |
JKB77WhS |
JBR80WS |
JBF77W |
JBR85WS |
JKR80WS |
JBR>BF80WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポップス系の女性歌手がジャズ・スタンダード曲を歌った作。
若く可愛らしさもあり優雅さもある良い声。 しっとりとしたバラード曲が多く、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Jerry Weldon
& Massimo Farao |
Tenor Sax-Jerry Weldon(9Compose) ,
Piano-Massimo Farao |
|
|
|
|
|
|
ジェリー・ウェルダン
& マッシモ・ファラオ |
|
|
|
|
|
|
|
What's New |
|
|
2017Venus[Japan]
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
ホワッツ・ニュー |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR85NS |
JBR80S |
JBR80NS |
JB77qS |
JBK77qS |
JBR80qS |
JKR80NS |
JBR85NS |
JB80 |
JBR80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックスとピアノのデュオ・アルバム。
Venusレーベル。 まったりとした、ややブルージーなサックス演奏に静かなピアノが合わさりスタンダードのバラードを演奏する。 |
|
|
|
|
|
|
Sarah Mckenzie |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
サラ・マッケンジー |
|
|
|
|
|
|
|
Paris
in the Rain |
|
2017Impulse |
|
|
|
|
|
|
雨のパリで |
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB77WS |
JRF80W |
JCK77W |
JBR77WNS |
JB80WS |
JB77WS |
JBR77Wbs |
JKR77WNS |
JCB75WS |
JK75WN |
|
|
|
|
|
|
JFB77Wy |
JB80WfS |
JJFC77y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。ジャケットが良い感じで歌声も健康的で若々しい。スタンダードに加え5曲程度のオリジナル曲も正統派ジャズで良い。安心して楽しめる良作。 |
|
|
|
|
|
|
望月慎一郎 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Shin-Ichiro Mochizuki |
|
|
|
|
|
|
|
Visionary |
|
2017Song×Jazz[Japan]
. Bass-落合康介, Drums-永山洋輔 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK80 |
JC77y |
in>JCB80Y |
JBR>BF>BC80cs |
in>JCK80Y |
in>JKC>CK74 |
in>JRC><CB77 |
JB75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
ほとんどオリジナル曲で構成され、幻想的な曲はキース・ジャレットのようであり、クールな曲はクラブ・ジャズのような躍動感とかっこ良さがある。 力作。 |
|
|
|
|
|
|
ロサッコ梨恵 |
Piano |
|
|
|
|
|
|
Rie Losacco |
|
|
|
|
|
|
|
Nella Memoria |
|
|
2017RieLosacco .
Bass-Ares Tavolazzi, Drums-Piero Borri |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRB77 |
JBR80 |
JKB77 |
JRK77N |
JBK85 |
JRK80 |
AKC77 |
JRB80 |
JRC75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアへ拠点を移した日本人ピアニスト。
全曲オリジナルで、イージーリスニング&ヒーリング風味の落ち着いた曲風。 ヨーロピアンな雰囲気で、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Jos Van Beest
Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ヨス・ヴァン・ビースト・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Close To Me |
|
|
2017Sawano[Japan]
. Bass-Erik Schoonderwoerd, Drums-Ben Schroder |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB77S |
JFB80s |
JBK80S |
JBR80S |
JBF85S |
JBR80S |
JKR>KB80ss |
JBR80NS |
JBF77 |
JKR80NS |
|
|
|
|
|
|
JKR80Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
澤野工房からのピアノトリオ。
スタンダードと洋楽カバー曲を軽やかに&しっとりと演奏。 曲によっては演奏に多少ふらつき感のある曲もあるが、おおむね上質で楽しめる。 |
|
|
|
|
|
|
Mayte Alguacil |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
マイテ・アルグアシル |
|
|
|
|
|
|
|
Trav'lin
Light |
|
2017FreshSoundNewTalent |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80WS |
JB80WS |
JBF80WS |
JKR80WNS |
JB77WS |
JFC77WyS |
JKR80WNS |
JB80WS |
JRK77WNS |
JBF80WS |
|
|
|
|
|
|
JBR80WNS |
JBF>FC80WS |
・・>JRK77WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スペインの女性ジャズ・シンガー。
適度に若々しく適度に可愛らしい歌声。 バックの演奏も良く、落ち着いた歌い方で全曲スタンダードなので、安心して聴いていられる良作。 |
|
|
|
|
|
|
Konrad
Paszkudzki Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
コンラッド・パシュクデュスキ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Isn't
It Romantic : Richard Rodgers Song Book |
2017Venus[Japan]
. Bass-Dylan Shamat, Drums-Dag Markhus |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80fS |
JB80qS |
JBR>BF80S |
JBF80S |
JFB>FC80yS |
JBR77NS |
JBR80S |
JCK75S |
JBF80S |
JFB>FC77S |
|
|
|
|
|
|
JFC80yS |
JBF80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
連続発売で今年4作目になるVenusレーベルからのピアノトリオ。
有名作曲家Richard Rodgers曲集でスウィング感あるオシャレな演奏で心地良い。 |
|
|
|
|
|
|
山崎史子(山崎ふみこ) |
[Japan] . Vibraphone / Percussion |
|
|
|
|
|
|
Fumiko Yamazaki |
|
|
|
|
|
|
|
Go For It !!! |
|
|
2017T&K[Japan]
. Piano&Keyboard-安部 潤, Bass-田中晋吾, Drums&Percussion-齋藤たかし |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Eric Marienthal(3,8) |
|
|
|
|
|
|
FB80d |
JKBN>BC77y |
KC77 |
in>IRF85 |
CB74fd |
IFB80y |
IRF80 |
BK>BF75 |
JCK77y |
IRF77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ヴィブラフォン奏者。
全曲オリジナル曲でポップス風味の親しみやすいメロディラインの曲が中心。 ジャズよりもSmooth Jazz&イージーリスニング系統の曲が多い。 |
|
|
|
|
|
|
Nicki Parrott |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ニッキ・パロット |
|
|
|
|
|
|
|
Dear
Blossom |
|
|
2017Arbors |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JBF80WfS |
JBF77WfS |
JKR80WNS |
JBC71WqS |
JBR85WS |
JFB77S |
JBR80WNS |
JBF75WfS |
JBR77WS |
JBR80WS |
|
|
|
|
|
|
JBR77S |
in>JFB80WS |
JBR77WS |
JFB77WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Venusレーベルから多数の作品を出す女性シンガー。
ブロッサム・ディアリー・トリビュート作。しっとりとした歌声を聴かせてくれる良作。 |
|
|
|
|
|
|
Luca Mannutza Quintet |
[ Italy ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Remembering |
|
2017Schema[Italy]
. Sax-Paolo Recchia, Guitar-Enrico Bracco, Bass-Luca Bulgarelli |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Nicola
Angelucci |
|
|
|
|
|
|
JCB80Y |
JBK77 |
JBF80S |
JKR80N |
JCB80Y |
JKB80 |
JBC><CB77fyS |
JBC80 |
JFB80yS |
JKC>CK77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアニスト。サックス奏者をフロントに、7割をオリジナル曲が占めるがクールな曲もバラード曲もメロディラインがさやわかでメロディアスな好作品。 |
|
|
|
|
|
|
竹内 直 |
[Japan] . Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
Nao Takeuchi |
|
|
|
|
|
|
|
Ballads |
|
|
2017T-Toc[Japan]
. Piano-市川秀男, Bass-Pat Glynn, Drums-Gene Jackson |
|
|
|
|
|
|
バラード |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80S |
JBK80NS |
JBR80S |
JB80S |
JK77S |
JB80S |
JBR80NS |
JK>KC77S |
JBR77S |
JKB75S |
|
|
|
|
|
|
JKR77Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
定番のスタンダード・バラード曲を中心にJohn Coltraneのアルバム「Ballads」を意識した作り。
落ち着いた深みのある演奏であり、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
宮坂俊行 |
[Japan] . Vocal |
|
|
|
|
|
|
Toshiyuki Miyasaka |
|
|
|
|
|
|
|
Close My Eyes |
|
|
2017JustYou[Japan]
. Piano-平光 広太郎, Bass-出宮寛之, Drums-海野俊輔 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Duet Vocal-ウィリアムス浩子(10) |
|
|
|
|
|
|
JBR80MS |
JFB80MS |
JKB80Mbs |
JKB77Ms |
in>JCK80MS |
JKR77MS |
JFC77MyS |
JK77MNS |
JCK77MS |
JBR80VNS |
|
|
|
|
|
|
JFB77Mys |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性ジャズ・シンガーのデビュー盤。
スタンダ−ド曲と2曲の洋楽名曲で構成され、歌声は若々しくもジェントル・マンな感じで上品さがある。 今後、人気が高まる可能性あり。 |
|
|
|
|
|
|
Diana Krall |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ダイアナ・クラール |
|
|
|
|
|
|
|
Turn
Up The Quiet |
|
2017Verve |
|
|
|
|
|
|
ターン・アップ・ザ・クワイエット |
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF77WS |
JBR77WS |
JB80WS |
JBR80WS |
JB80WS |
JBR77WS |
in>JBC75WS |
JKB75WNS |
in>JKC75>WS |
JBR80WhS |
|
|
|
|
|
|
JFB77WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
超人気の女性ジャズ・シンガー。
近作は洋楽カバーも多いが、今回は定番のジャズ・スタンダード曲ばかりを歌唱。 ピアノも弾きながら、ジャズの王道ど真ん中な良作。 |
|
|
|
|
|
|
Aldo Romano |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Melodies
En Noir & Blanc |
|
2017LeTriton .
Piano-Dino Rubino, Bass-Michel Benita |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JK80N |
JK80 |
JFB80 |
JK80 |
JCB75f |
JKB80N |
JKB80 |
JKB77N |
JRK77 |
RB74Mms |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
ピアノトリオで10曲目以外はオリジナル曲。 悲しげな深みのある曲などが印象的。 曲が似かよっている面もあるが、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
早川由紀子 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Yukiko Hayakawa |
|
|
|
|
|
|
|
Meteorite |
|
|
2017What'sNew[Japan]
. Trumpet-西尾健一, Trombone-片岡雄三 |
|
|
|
|
|
|
メテオライト |
|
Bass-カイドーユタカ, Drums-橋本学 |
|
|
|
|
|
|
JCB80fy |
in>JCB80 |
JKB77N |
JKC77 |
JBC>CB80 |
JBC77q |
JRK77 |
JC><CB74y>Y |
JBR77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。
トランペットとトロンボーンをフロントに全曲オリジナルを演奏。 ビ・バップ系統の王道路線でありつつ、品が有るメロディラインと演奏で、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Kaori Vibes
Quartet |
[Japan] . Vibraphone-中島香里 |
|
|
|
|
|
|
カオリ・ヴァイブス・カルテット |
|
|
|
|
|
|
|
Cross Point |
|
2017ClaytonJapan[Japan]
. Piano-後藤魂(7Compose), Bass-吉木稔, Drums-安藤正則 |
|
|
|
|
|
|
クロス・ポイント |
|
|
|
|
|
|
|
|
JCF80y |
JB77 |
JKR80 |
JRF80 |
JCF77y |
JRK77N |
JCF75Y |
JKBN>CK77 |
JBR80N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ヴィブラン奏者のバンド。
ほとんどオリジナル曲ながら、激しい曲もバラード曲もメロディラインは良く、演奏も熱っぽく上手く、好内容な演奏。 |
|
|
|
|
|
|
Gretje Angell |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Gretje Angell (feat. Dori
Amarilio) |
2017CdBaby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80WS |
JRF80WS |
JBR80WNS |
JBR>RF80WS |
JBF80WfS |
JBR>BF77Wbs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手。
オシャレなシンガー・ソングライターといった感じの歌声でスタンダード曲をギターとのデュオで歌う。 6曲と少ないがオシャレな声が突出しており、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Kamasi
Washington |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
カマシ・ワシントン |
|
|
|
|
|
|
|
Harmony
of Difference |
|
2017YoungTurks .
Piano–Cameron Graves, Bass–Miles Mosely, Drums-Ronald Bruner Jr |
|
|
|
|
|
|
Harmony of Difference |
Trombone–Ryan
Porter, Trumpet–Dontae Winslow, Flute-Rickey Washington, etc |
|
|
|
|
|
|
JBK80 |
JJCF80 |
JKR80 |
JKC>BC80 |
JJRF77bs |
JB>BF80vv |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気急上昇のサックス奏者。
大所帯をバックに厚みの有るサウンドであり、どこかSmooth Jazzのバラード曲のような滑らかな曲風のメロディラインの曲が印象的。 良作。 |
|
|
|
|
|
|
Deanna Witkowski |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Makes
the Heart to Sing |
2017Tilapia .
Bass-Daniel Foose, Drums-Scott Latzky |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKR>B80 |
JBR>RF80 |
JRB75S |
JBF80S |
JBF77fS/ |
JKR77NS |
JRK77NS |
in>JCK75xs |
JKR77NS |
JBF77fS |
|
|
|
|
|
|
JBF75S |
JRB77S |
JB77S |
JRF77S |
JRK74NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのピアノトリオ。
賛美歌をジャズ・アレンジしたアルバムで、オシャレでロマンチックな雰囲気のメロディライン。 なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Noriaki Hosoya
European Trio |
Electric Bass-細谷紀彰 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Eye Of The Day |
|
2017UpliftJazz[Japan]
. Piano-Anne Wolf, Drums&Percussion-Teun Verbruggen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB77 |
JBK77 |
JCK77fS |
JRB77 |
JCF77 |
JKC80 |
JCF77fy |
JRK75 |
JRF77 |
JCF77y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エレキ・ベーシストのピアノトリオ。
ほとんどオリジナル曲で、European Trioの名前を冠するだけあってセンスの良い深みを感じさせるメロディライン。 |
|
|
|
|
|
|
高瀬龍一 |
[Japan] . Trumpet |
|
|
|
|
|
|
Ryuichi Takase |
|
|
|
|
|
|
|
Ballads |
|
|
2017BlackHornMusic[Japan]
. Piano-続木徹 . Duo Album |
|
|
|
|
|
|
バラード |
|
|
|
|
|
|
|
|
JK77NS |
JK77NS |
JBK80S |
JBK80NS |
JK77NS |
JB80S |
JKB77NS |
JK77NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
ピアノとの2人だけのデュオで全曲スタンダード曲のバラードを演奏。
悲しげ&センチメンタルな曲がほとんどの選曲で、夜向きの"しんみりした"作品。 |
|
|
|
|
|
|
Ralf Ruh Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Standards
& More |
2017Octason .
Bass-Lars Guhlcke, Drums-Peter Horisberger |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF75fS |
in>JBF75fS |
JBF80 |
JCK77fYS |
JB77S |
JBR77N |
JCF75yS |
JBC74q |
JFB77y |
JKR61S |
|
|
|
|
|
|
JFC75YS |
JBR75qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
スタンダード曲をメインに、スウィンギーな小気味よい王道ピアノトリオ。 聴きやすく、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Gaspar Karoly Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The
Outsider |
2017Hunnia .
Bass-Balazs Horvath, Drums-Bendeguz Varga |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JKC80 |
JBK>BC75 |
JRK><CK74 |
JCF><CC71Y |
JKB75N |
JBK77 |
JBF85f |
JKB77 |
JK77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハンガリーのピアノトリオ。
カチッとした良音質でクールかつセンチメンタルな雰囲気のオリジナル曲を中心に演奏。 深みを感じさせ、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Thomas Darelid |
[Sweden] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Point
Of Life |
2017Nilento
. Bass-Jenny Kristoffersson,
Drums-Anders Kjellberg, PerLindvall |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
RF77 |
BF80 |
JRK75N |
RF77 |
JBK80 |
BR80 |
JRC65/ |
BF77 |
in |
JKB77 |
|
|
|
|
|
|
in>BF75 |
JKR75N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スウェーデンのピアニスト。
生楽器のピアノトリオながらメロディアスで、さわやかでJazzと言うよりもSmooth Jazzといった感じの曲が中心。 なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
伊藤志宏 トリオ・シンクレティア |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Shikou Ito |
|
|
|
|
|
|
|
毒ある寓話 |
|
|
2017PonyCanyon[Japan]
. Bass-坂井紅介, Drums&Percussion-大儀見元 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC75 |
JBC><CB85 |
JRK>CB77 |
JKC>CK77q |
JKB80 |
JCF80Y |
in>JKB75N |
JCF74Y>YY |
JKN>KC74 |
JRF77qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
最後の曲以外オリジナル曲で、グルーヴ感あるクールな曲など。 含蓄ある曲風の曲がほとんどで聴きごたえあり。 |
|
|
|
|
|
|
Xavi Reija |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Reflections |
|
|
2017XaviReija .
Piano-Nitai Hershkovits, Bass-Pau Lligadas |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB77f |
JKB77 |
JCF80y |
JKB>KC77 |
JKB>CK80 |
JKR77N |
JCB>CF80 |
JKB75N |
JCF74y |
JRK><BC75 |
|
|
|
|
|
|
JBC>CB80fy |
JCF80y |
JKC>C61q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スペインのドラマーのピアノトリオ。
全曲オリジナル曲で、張り詰めたようなリリシズムを感じる曲風。 なかなか聴き応えあり。 |
|
|
|
|
|
|
河野祐亮ピアノトリオ |
[Japan] . Piano & Keyboard |
|
|
|
|
|
|
Yusuke Kono Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Be With Us |
|
|
2017NJR[Japan] .
Bass-座小田諒一, Drums-木下晋之介 |
|
|
|
|
|
|
ビー・ウィズ・アス |
YouTube プロモーション・ビデオ |
Sax-Walter Smith
III(2,3,10,11,12) , Vibraphone-Warren Wolf(2,4,9,11,12) |
|
|
|
|
|
|
JB>CF77Y |
JBC>CB80>Y |
JKC>BC>CB77Y |
JCF80fy |
JKC>CB77 |
in |
JBC77 |
JRC>BC75 |
JCF77fy |
JBK77 |
|
|
|
|
|
|
JCB77y |
JBC80y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
全曲オリジナル。 ピアノトリオを基本に曲によりサックス、ヴィブラフォンも加わる。 玄人受けする感じのクールなメロディラインで、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Elmar Brass Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
エルマー・ブラス・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Brassabi |
2017Sawano[Japan] |
Bass-Martin
Gjakonovski |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Christian
Schoenefeldt |
|
|
|
|
|
|
JFC77YS |
JFB80S |
JBC75q |
JCB77yS |
JCB77f |
JBR80NS |
JCB75fdq |
JBF80fS |
JBF80fS |
JB77qS |
|
|
|
|
|
|
JBK75qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
澤野工房からの発売のピアノトリオ。
スカッと爽やかな感じの軽快な曲など王道ジャズ的な演奏。 想定内な面もあるが、聴いていて楽しい。 |
|
|
|
|
|
|
Cory Weeds with Jeff Hamilton Trio |
Tenor Sax-Cory Weeds |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Dreamsville |
|
2017CellarLive
. Drums-Jeff Hamilton,
Piano-Tamir Hendelman(8Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Christoph Luty |
|
|
|
|
|
|
JBF77S |
JB77s |
JFC77y |
JBF77S |
JBR77S |
JCB77fyS |
JKR80S |
JCF80y |
JBR85S |
JBF80S |
|
|
|
|
|
|
JB80bs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
エリック・アレキサンダーのような正統派のジャズ・サックスで、演奏もなめらかで上手い。 安心して聴くことのできる良作。 |
|
|
|
|
|
|
Elisabetta Serio |
[ Italy ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sedici |
|
|
2017ViaVenetoJazz[Italy]
. Bass-Marco de Tilla, Drums-Leonardo de Lorenzo |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Sarah Jane
Morris(1), Trumpet-Fulvio Sigurta, Sax-Jerry Popolo(3,5,6) |
|
|
|
|
|
|
B>BC69Mm>Y |
JRK74 |
JKB80q |
JBK80N |
CK75dy |
JK74q |
JRK74N |
JRK77 |
JKC>CK75>Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの女性ピアニスト。
全曲オリジナル。 1曲目などポップス風味の曲もあるがトランペッターも入れ3、4曲目などセンチメンタルな曲は深みと情緒があり良い雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
福井ともみトリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Tomomi Fukui Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Rising Love |
|
|
2017Think[Japan]
. Bass-俵山昌之, Drums-藤井学 |
|
|
|
|
|
|
ライジング・ラヴ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK80fS |
JCK80S |
JCK80S |
JK75S |
JCK80fyS |
JCK77 |
JRF77S |
JK74NS |
JCK77YS |
JKB77q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのピアノトリオ。
定番のスタンダード曲を斬新な感じのアレンジでフレッシュに聴かせる。 ダークでクールな曲調が中心。 |
|
|
|
|
|
|
Kuba Stankiewicz |
[ Poland ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Music
of Henryk Wars |
|
2017WarnerMusic[Poland]
. Bass-Darek Oles, Drums-Peter Erskine |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80S |
JK77NS |
JB80S |
JBF77fS |
JKR80NS |
in>JBC80S |
in>JKR77qS |
in>JFB77S |
JRF80S |
JKC80qS |
|
|
|
|
|
|
JBR80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーランドのピアニストのピアノトリオ。
映画音楽等の作曲家のHenryk Wars曲集。 エレガントな演奏で、軽快な曲は軽やかに、バラード曲はしっとりと上品な良作ピアノトリオ。 |
|
|
|
|
|
|
m.s.t. |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pianium [ EP ] |
|
|
2017Warner[Japan]
. Piano-持山翔子, Bass-小山尚希, Drums-山内陽一朗 |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Accordion-佐藤芳明(4),
Violin-銘苅麻野(3,4), Viola-河村泉 (3,4), etc |
|
|
|
|
|
in>JCB77fd |
JBR77NS |
JBC80fy |
in>IBC>CB75yt |
JRF>BF80 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
5曲のミニ・アルバム。 ほぼオリジナル曲で構成され、曲によりヴァイオリン、アコーディオンなどもバックに入る。 曲に新鮮さがあり楽しい。 |
|
|
|
|
|
|
Sinne Eeg |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
シーネ・エイ |
|
|
|
|
|
|
|
Dream |
|
|
2017Victor |
|
|
|
|
|
|
ドリームス |
|
|
|
|
|
|
|
|
JB77Wq |
JBF77Wq |
JBR80W |
JCB77WfS |
JRF80WS |
JRF75w |
JKB77W |
JBK77W |
JRF80WS |
JBF77WfqS |
|
|
|
|
|
|
JBR77WS |
JBR77W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本でも人気のデンマークの女性ジャズ・シンガー。
スタンダード曲に加えオリジナル曲が半数だが、しっかりとしたジャズ曲になっており、芯のある良い声。 |
|
|
|
|
|
|
Claudia Morris |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Here's
To Life |
|
|
2017Right |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKR80WhS |
JKB80WhS |
JBF77WfS |
JB77Ws |
JBR80WhS |
KC77Wfs |
JBR77WS |
JBR>BF77WwS |
JBR80Ws |
JKR77WhS |
|
|
|
|
|
|
JK77Wcs |
JBR77WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
温かみと可愛らしさ、しっとり感のある良い声で、ディオンヌ・ワーウィック風の声。 スタンダード曲&洋楽名曲カバーを歌い上げる良作。 |
|
|
|
|
|
|
Ivan Paduart
& Quentin Dujardin |
Pino-Ivan Paduart , Guitar-Quentin Dujardin |
|
|
|
|
|
|
イヴァン・パドゥア |
|
|
|
|
|
|
|
Catharsis |
|
|
2017Mons .
Bass(&Vocal)-Richard Bona, Drums-Manu Katche |
|
|
|
|
|
|
|
Harmonica-Olivier
Ker Ourio(2,4), Trumpet-Bert Joris(1,4) |
|
|
|
|
|
|
JK><CK80 |
JK80 |
JBF77f |
IRK69m |
IK>JKC75 |
JRK80 |
JBK>BC80b |
JCBy><K80t |
JBC75f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベルギーのピアニストとギタリストの作品。
全曲オリジナルで悲しげなイージーリスニングとジャズの中間のような曲風。 メランコリーな異国情緒があり良い。 |
|
|
|
|
|
|
Joe Davidian Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Live
at the Jazz Cave, Vol. 2 |
2017JazzCave .
Bass-Jamie Ousley, Drums-Austin Mcmahon |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77LS |
JB75qLS |
JRF77LS |
JBR77NLS |
JFB75yL |
JBF77LS |
JB77LS |
JBF77fyLS |
JBR77LS |
JFC77yL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオのライブ盤。
スタンダード曲を中心に小気味良いスウィング感のある演奏。 ベースもいい感じで鳴り、良い雰囲気で、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
岩佐康彦 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Yasuhiko Iwasa |
|
|
|
|
|
|
|
Like Someone In Love
[ EP ] |
|
2017TimeMachine[Japan]
. Bass-荒玉哲郎, Drums-Taro Okamoto |
|
|
|
|
|
|
ライク・サムワン・イン・ラブ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC80qfLS |
JBF80LS |
JFC80LS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオのライブ盤。
3曲で30分程度のミニ・アルバム。 なにか50年代の Bud Powell あたりが現代に蘇って弾いているような演奏。 ジャズの王道で聴いていて楽しい。 |
|
|
|
|
|
|
New Century Jazz
Quintet |
Group |
|
|
|
|
|
|
ニュー・センチュリー・ジャズ・クインテット |
|
|
|
|
|
|
|
Soul
Conversion |
|
2017SpiceOfLife[Japan]
.Trumpet-Benny Benack V(5,7Compose), Bass-中村恭士 |
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Tim
Green(2,3Compose), Piano-大林武司(1,4Compose), Drums-Ulysses Owens Jr |
|
|
|
|
|
|
JCB77 |
JCB77fyq |
JCB80f |
JBC75q |
JBF80 |
in>JRF77s |
JKC80 |
JCB80YS |
JB77S |
JCF75fqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ニューヨークを拠点に活動する日米の混成バンド。
TrumpetとSaxをフロントに、クールで洗練されたハード・バップを中心に聴かせてくれる。 センスが良い音楽性。 |
|
|
|
|
|
|
千葉史絵 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Fumie Chiba |
|
|
|
|
|
|
|
Beautiful Days |
|
|
2017Usagi[Japan]
. Trumpet-田中充(1,2,5,7-10), Sax-石川周之介(1,2,5,7-10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-鉄井孝司,
Drums-鈴木郁, Vocal-黒沢綾(1,4,5,7-10) |
|
|
|
|
|
|
JBC77wf |
JB>RF77 |
JCB><CF77y |
JBC80w |
JCB><BC77wy |
JBR80 |
JCB77 |
JBC77wfy |
JCK69wY |
JBR>B75w |
|
|
|
|
|
|
JRK77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。
全曲オリジナル曲で、サックスや女性コーラスも入れつつ、きらびやかな雰囲気のジャズ。 演奏に躍動感もあり、良い作品。 |
|
|
|
|
|
|
三輪洋子トリオ |
Piano |
|
|
|
|
|
|
Yoko Miwa Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Pathways |
|
|
2017YokoMiwa .
Bass-Will Slater, Brad Barrett(8), Drums-Scott Goulding |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF>FC77S |
JCF80y |
JBC77s |
JBF77fYq |
JBC75fyS |
JKB80 |
JBC77q |
JRF>BF75s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現代ジャズ・マニアには名が知られた女性ピアニスト。
オリジナル曲と洋楽カバーを織り交ぜながらピアノトリオ演奏。 ほどよい躍動感で、安定した演奏とメロディライン。 |
|
|
|
|
|
|
Harold Mabern |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ハロルド・メイバーン |
|
|
|
|
|
|
|
To
Love & Be Loved |
2017SmokeSession
. Sax-Eric Alexander(6Compose), Trumpet-Freddie Hendrix(3,4,7) |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Nat Reeves,
Drums-Jimmy Cobb, , Percussion-Cyro Baptista(1) |
|
|
|
|
|
|
JCB75fS |
JFB80S |
JCB77yS |
JCF80yS |
JKB77S |
JBC75fyq |
JCK80yS |
JBF77fS |
JKC75qS |
JBC75qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニスト。
人気サックス奏者Eric Alexanderをフロントに往年のジャズ・マンの曲を中心に演奏。 ビシッと決めたクールさが有り、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
大野雄二トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Yuji Ohno Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Let's
Fall In Jazz |
|
|
2017Vap[Japan] .
Bass-上村信, Drums-市原康 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Lyn(1) |
|
|
|
|
|
|
JB74Wq |
JBF80S |
JKC80q |
JB80S |
JRF80 |
1r in (w) |
JKR80NS |
JKB77S |
JFB80S |
JRK74N/> |
|
|
|
|
|
|
>JCK75Y |
1r end (w) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ルパン三世」などのアニメや映画や歌謡曲の音楽を手がけてきた作曲家・ピアニスト。
ピアノトリオでオリジナルとスタンダードを半々で演奏。 落ち着いた品の良い演奏。 |
|
|
|
|
|
|
J.A.M |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Silent
Notes |
|
2017Victor[Japan]
. Piano-丈青, Bass-秋田ゴールドマン, Drums-みどりん |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-L.D. Brown(4),
Guitar-沖仁(11) |
|
|
|
|
|
|
JKB>KC80 |
JCK80 |
JC80d |
JKC75Mq |
JBC80 |
JKC80d |
JCB80d |
JKC80d |
JKC77q |
in>JCF85dy |
|
|
|
|
|
|
JKB80N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラブ・ジャズ系ピアノトリオ。
ドラムがドス!ドス!とくる感じのグルーヴ感ある粘りのある曲中心。 クールながらも哀愁感を感じさせるメロディラインでもあり深みがある。 |
|
|
|
|
|
|
Theo Hill |
Piano |
|
|
|
|
|
|
テオ・ヒル |
|
|
|
|
|
|
|
Promethean |
|
2017PosiTone .
Bass-中村恭士, Drums-Mark Whitfield Jr |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB77yqS |
JFC77S |
JBC77fyS |
JCK77fdS |
JRK77S |
JCF75YY |
JCK75yS |
in>JCF77fyS |
JCF80YYS |
JKC77S |
|
|
|
|
|
|
JCF80YS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
力強く躍動的なピアノプレイ。 ほとんどスタンダード曲だがオリジナルのようなフレッシュなアレンジと演奏。 玄人もなかなかやるなと思わせる技量の高さ。 |
|
|
|
|
|
|
Thierry Caens / Manuel Rocheman |
Trumpet-Thierry Caens , Piano-Manuel Rocheman |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tete
a Tete |
2017Bento . Duo
Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF75S |
JBF80S |
JK75NS |
JFB77S |
JKB74S |
JBR80S |
JBR80S |
JBF80S |
IBR77NS |
JBR80S |
|
|
|
|
|
|
JRF77 |
JB80S |
JBF80cs |
JKR80 |
JBR80S |
IBR75N/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッターとピアニストのデュオ・アルバム。
スタンダード中心に、少しエコーのかかったようなエレガントな録音と演奏。 曲により清々しい雰囲気で良い。 |
|
|
|
|
|
|
Hilary Gardner / Ehud Asherie |
Vocal-Hilary Gardner , Piano-Ehud Asherie |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The
Late Set |
|
|
2017Anzic . Duo
Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB77WS |
JBR77WS |
JKR77WS |
JB><FB77WS |
JB77WS |
JB80WS |
JFB75WS |
JBR80WS |
JBR77WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手とピアニストのデュオ。
とても落ち着いた品の良い歌声で、雰囲気も50年代ジャズ・ボーカルのよう。 落ち着ぎ過ぎていて面白味にやや欠けるが王道中の王道。 |
|
|
|
|
|
|
Jean Paul Brodbeck Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Extra Time |
2017Enja .
Bass-Lukas Traxel, Drums-Claudio Struby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC77fSls |
JBC80 |
JBC80fy |
JRK>CB75 |
JRK69Nls |
in>JCB75 |
JK75N |
JCB77fy |
JKB77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スイスのピアノトリオ。 オリジナル7曲とクラシック2曲。
ジャズ批評あたりで高評価されそうな含蓄ある曲が中心。 なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Benny Benack III |
Trumpet & Vocal |
|
|
|
|
|
|
ベニー・ベナック・ III |
|
|
|
|
|
|
|
One
Of A Kind |
|
2017SpiceOfLife[Japan]
. Piano-Emmet Cohen, Bass-Alex Claffy, Drums-Ulysses Owens Jr |
|
|
|
|
|
|
ワン・オブ・ア・カインド |
|
Guitar-Yotam
Silberstein(2,8,9), Sax-Joel Frahm(4,7,10) |
|
|
|
|
|
|
in>JBC77fyq |
JRF80Mbs |
JBF77M |
JCF77yS |
JBK77M |
JFB77M |
JCF77y |
JKB75q |
JBF75MfS |
JRF75 |
|
|
|
|
|
|
in>JBC75Mfs |
JBR>BF>FC77MS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chet
BakerやTill Bronnerのような男性トランペッター兼シンガー。
歌声も良く、トランペット演奏も味がある。作曲力も有り多くを占めるオリジナル曲も良質。今後も注目。 |
|
|
|
|
|
|
H ZETTRIO |
[Japan] . Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
H ZETTRIO の Christmas Songs |
2017Apart .
Piano-H ZETT M, Bass-H ZETT NIRE, Drums-H ZETT KOU |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>IFC75dyx |
IFC80dYxs |
IFB77dyxs |
JFB75dxs |
FC75dY |
JRF77dxs |
FC75fdyxs |
JFC80dYYxs |
JBR85xs |
IFC80dx |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気の現代ピアノトリオ。
ピエロのような仮装で、はちゃめちゃな勢いある演奏をするのが特徴。 今回はクリスマス曲をフレッシュなアレンジで聴かせる元気いっぱいの作品。 |
|
|
|
|
|
|
Johanna
Sillanpaa |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
From
This Side |
|
2017Chronograph |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77WS |
JBR77W |
JB>BC77WfS |
JKB75W |
JKC77WS |
JRK74W |
JKC>CK77W |
JBC75Wfd |
JRF>CB77W |
JKC75Ws |
|
|
|
|
|
|
JBK77WN |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
適度にハスキーでカッコ良く、適度に色っぽく、なかなかクセになるような良い歌声。 半数以上を占めるオリジナル曲もなかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Chad
Lefkowitz-Brown |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Onward |
2017ChadLefkowitzBrown
. Piano-Steven Feifke, Bass-Raviv Markovitz |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Jimmy
MacBride, Trumpet-Randy Brecker(3,7) |
|
|
|
|
|
|
JCB>CF77y |
JBF75fs |
JBC>CB77 |
JCB77YS |
JKR75NS |
JCF77y |
JCB77fy |
JCK77fy |
JFB75yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。ノリノリの乗りの良い演奏でオリジナル曲とスタンダード曲を演奏。
若々しさがみなぎっており、なかなか見どころあるサックス奏者。 |
|
|
|
|
|
|
Emanuele
Sartoris / Marco
Bellafiore |
Piano-Emanuele Satoris , Bass-Marco Bellafiore |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
I
Suoni Del Male |
|
2017Dodicilune[Italy]
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCK75y |
JKC74 |
JK>KB77 |
JCK75y |
JK77N |
JKC>CK75 |
JK75N |
JK>KC77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノとベースのデュオ・アルバム。
シンプルでセンチメンタルかつダークな雰囲気の曲で構成。 似たようなメロディラインが続く面もあるが深みを感じさせ、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
山中千尋 |
[Japan] . Piano & Electric Piano |
|
|
|
|
|
|
Chihiro Yamanaka |
|
|
|
|
|
|
|
Monk Studies |
|
2017Universal[Japan]
. Bass-Mark Kerry, Drums-Deantoni Parks |
|
|
|
|
|
|
モンク・スタディーズ |
(CD+DVD) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB80 |
JFB77S |
JKC75(S) |
JCF77f |
JKC74qS |
JCF69YS |
JCK77fdyS |
JC75dyS |
JCF69YS |
JB67mS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気女性ピアニストのピアノトリオ。
エレピ演奏やバックにシンセなども入れセロニアス・モンクの曲を現代的なフレッシュなアレンジで聴かせる作品。1、4はオリジナル曲。 |
|
|
|
|
|
|
赤松敏弘 |
[Japan] . Vibraphone |
|
|
|
|
|
|
Toshihiro Akamatsu |
|
|
|
|
|
|
|
Synonym |
|
|
2017Vega[Japan]
. Piano-ハクエイ・キム(8Compose), Bass-須川崇志, Drums-小山太郎 |
|
|
|
|
|
|
シノニム |
Bass-平石カツミ,
Trumpet-市原ひかり(1,3,7,8)(7Compose), Flute-酒井麻生代(5,6) |
|
|
|
|
|
|
JRK>BK80 |
JCB75 |
JCF77fS |
JRK77 |
JBC71fy |
JRK77 |
JCK77 |
HRB74w><W |
JBR80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヴィブラホン奏者。
オリジナル曲を中心に、さまざまなメンバー構成で演奏。 モード・ジャズのような音数の少なく感じる曲なども有り深みを感じさせる。 地味だが良作。 |
|
|
|
|
|
|
Bruce Harris |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Beginnings |
|
|
2017PosiTone .
Sax-Dmitry Baevsky, Frank Basile, Andy Farber, Grant Stewart, etc |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Michael
Weiss, Bass-Clovis Nicolas, Drums-Pete Van Nostrand |
|
|
|
|
|
|
JJFC77y |
JBF75S |
JJFB80S |
JBR77S |
JCK75q |
JFB75s |
JJFB80S |
JBF77q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
サックス奏者と共に3〜1管編成で、軽快な曲を中心にスカッとさわやかなビ・バップ演奏。 気持ちよく聴け、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Tri4th ( トライフォース
) |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4th Rebellion |
|
|
2017Playwright[Japan]
. Trumpet-織田祐亮, Sax-藤田淳之介, Piano-竹内大輔 |
|
|
|
|
|
|
フォース・リベリオン |
2曲目のプロモーション・ビデオ |
Bass-関谷友貴, Drums-伊藤隆郎 |
|
|
|
|
|
|
JCF80Y |
JCF77YY |
JCF77dy |
JCB77fdy |
JCB75dy |
JBC75fy |
JCB74d |
JCF75YY |
JCF77y |
JCF75YY |
|
|
|
|
|
|
JCB75fdy! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラブ・ジャズ・バンド。
今回のアルバムは冒頭からハイ・テンションで飛ばしまくる作品。 トランペットとサックスが唸りを上げノリノリの激しい勢い。 |
|
|
|
|
|
|
高澤 綾 |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
Aya Takazawa |
|
|
|
|
|
|
|
Crescent City Connection |
|
2017King[Japan]
. Sax-加納奈実(1,2,4,6), Wessell Anderson(3,5,7,8,9)(9Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Jesse
McBride, Bass-中村健吾, Drums&Vibraphone(1)-Jason Marsalis |
|
|
|
|
|
|
JBF80f |
JKC80fS |
JBF80 |
in>JCF77y |
JB75qS |
JKB75 |
JCB77S |
JBC74q |
JBF74fyq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性トランペッター。
サックス奏者との双頭での演奏。 オリジナル曲も多いがメロディラインは正統派ジャズでなかなか良く、演奏ともども、まとまり感ある作品。 |
|
|
|
|
|
|
深井克則 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Katsunori Fukay |
|
|
|
|
|
|
|
Rebirth The Trio Live |
|
|
2017Vira[Japan]
. Bass-八尋洋一, Drums-岩瀬立飛 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK77qL |
in>JBF77fLS |
JBC75fqL |
JK>CK>CF77YLS |
JKR77qL |
JFC80L |
JRK74NL |
JBF80fL><Y |
JKB>CF>CK77L |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオのライブ盤。
9曲中7曲をオリジナル曲で構成し、センスのあるブルージーな曲など。 ライブにしては音質はカチッとした良音質で聴きやすい。 |
|
|
|
|
|
|
Kyoto Jazz Sextet |
Producer & Composer-沖野修也 |
|
|
|
|
|
|
キョウト・ジャズ・セクステット |
|
|
|
|
|
|
|
Unity |
|
2017Universal[Japan]
. Piano-平戸祐介, Bass-小泉P克人, Drums-天倉正敬 |
|
|
|
|
|
|
ユニティ |
Trumpet-類家心平,
タブ・ゾンビ, Sax-栗原健, トモキ・サンダース, Vocal-Navasha Daya(5,6) |
|
|
|
|
|
|
JC75fd |
JBC>CB75d |
JJCB75dy |
JKC><CB75 |
JKC75W |
CB75Wdy |
JBR75 |
JCF80f |
JCK75d |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラブ・ジャズ・バンド。 綿密に作曲されたクールなオリジナル曲を演奏。
かっこいいクラブ・ジャズながら、ある種の予定調和で想定内な面もあるが、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Blue Note All Stars |
Group |
|
|
|
|
|
|
ブルーノート・オールスターズ |
|
|
|
|
|
|
|
Our
Point of View |
[ Disc 1 ] |
2017BlueNote
. Trumpet–Ambrose Akinmusire,
Sax–Marcus Strickland |
|
|
|
|
|
|
アワー・ポイント・オブ・ビュー |
Piano–Robert
Glasper, Bass–Derrick Hodge, Drums–Kendrick Scott, Guitar–Lionel Loueke |
|
|
|
|
|
|
in~ |
JC80Y |
in>JCK77dy |
JCR74 |
JCB><CF80yS |
JKC77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ Disc 2 ] |
|
|
|
|
|
|
|
JCR>CK69S |
in>JC>CF77Y |
JKCm><CK75Y |
CBM><JCB69fdy |
JRC65N/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現代のBlue
Noteレーベルのアーティストが会したアルバム。 個々の作品では いまいちな人もいるが、本作はオリジナル曲の勢いあるクールな曲を中心に聴きごたえ有り。 |
|
|
|
|
|
|
Benny Green |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ベニー・グリーン |
|
|
|
|
|
|
|
Happiness!
: Live at Kuumbwa |
2017Sunnyside .
Bass-David Wong, Drums-Rodney Green |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
~ |
JCB77yLS |
~ |
JCK77yqLS |
JCF80yLS |
JCB77yLS |
JFC80yLS |
JCK80yLS |
JCB80yL |
JCF80YLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノ・トリオのライブ盤。ガッツある演奏のクールな曲を演奏。50、60年代のジャズマンの楽曲が中心。ノリノリの王道的な演奏で満足いくライブ。 |
|
|
|
|
|
|
Ben Markley |
Arranger & Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Clockwise
: The Music Of Cedar Walton |
2017Oa2
. Trumpet-Pete Olstad, Greg Gisbert, John Lake, Trombone-Scott Crump |
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Wil
Swindler, Scott Turpen, Peter Sommer, Serafin Sanchez, etc |
|
|
|
|
|
|
JJFB77S |
JJRF75S |
JJCB75YS |
JJBF>FB75S |
JJBR><FB77S |
JJFC75qS |
JJCK75S |
JJFB77S |
JJBC75fS |
JJCB77fYS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ビック・バンドで Cedar
Walton の曲を演奏したアルバム。 メロディラインが爽やかで、演奏も統制が取れていて伸びやかで良い演奏。 ビックバンドの良作。 |
|
|
|
|
|
|
Bill Charlap Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ビル・チャーラップ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Uptown,
Downtown |
|
2017Impulse .
Bass-Peter Washington, Drums-Kenny Washington |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC77fS |
JBR77NS |
JKC74qS |
JFB77S |
JRK><KR77S |
JBR77S |
JFC77YS |
JKR77qS |
JBR><BF77S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気のベテラン・ピアニストのピアノトリオ。
全曲が往年のジャズマンの曲などで王道路線であり、深みを感じさせるセンスの良い演奏で、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Ben Rando |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
True
Story |
|
2017OndeMusic .
Vocal-Sarah Elizabeth Charles, ElectricGuitar-Federico Casagrande |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Bass-Sam Favreau, Drums-Cedrick Bec,
Sax-Yacine Boulares(6) |
|
|
|
|
|
JKB75WN |
JKC><CB75 |
BC77W |
RF>BC75Wy |
KC>CK75W><Y |
JCB75w><Y |
JKB75W |
JBR>RF77 |
JRK75WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
半数をゲストの女性ボーカルで構成し、深みを感じさせるコンテンポラリー・ジャズを展開。 Chick Corea
あたりを連想するようなジャズで聴きごたえあり。 |
|
|
|
|
|
|
Jose Luiz
Martins Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Amanha |
|
2017Tiagoengan[Brasil]
. Bass-Rafael Abdalla, Drums-Edu Nali |
|
|
|
|
|
|
|
|
Guitar-Participacao Especial(7) |
|
|
|
|
|
|
JCK77// |
in |
JCK80y |
JRC69 |
JBC80 |
JCB71fyq |
JKC>CB80 |
in |
JCF77 |
end |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
玄人受けする感じの硬派で含蓄あるメロディラインの曲が中心。 1分半くらいの短い曲が4曲もあるので実質6曲程度なのが残念。 |
|
|
|
|
|
|
細川千尋 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Chihiro Hosokawa |
|
|
|
|
|
|
|
Chihiro |
|
|
2017TvManUnion[Japan]
. Bass-鳥越啓介, Drums&Percussion-石川 智 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC80q |
JCF77YYt |
in>rIB80 |
JFC75S |
JCB75YYS |
JRB80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
美人の女性ピアニスト。
勢いのある演奏で、オリジナル曲とスタンダード曲を演奏したミニ・アルバム。 曲を躍動的に楽しく聴かせる技量があり、なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
John Horler / Trevor Tomkins / Tim Wells |
[ UK ] . Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Open
Space |
2017Pathway .
Piano-John Horler, Drums-Trevor Tomkins, Bass-Tim Wells |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF77S |
JKR>BF80S |
JBC><CF75 |
JB75qS |
JBC77f |
JCF><B77 |
JB77S |
JCB74yS |
JB75S |
JBC77 |
|
|
|
|
|
|
JKR75N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イギリスのピアノトリオ。
スタンダード曲とオリジナル曲を半々くらいで、玄人受けする感じの深みを感じさせる演奏。 なかなか良い。 |
|
|
|
|
|
|
Youn Sun Nah |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ユン・サン・ナ |
|
|
|
|
|
|
|
She
Moves On |
|
2017ActMusic |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB77WN |
BC74Ws |
JKB77WN |
JCK75Ws |
BK74WNs |
JKR77Ws |
KR77Ws |
JK74WNqS |
HRK>BC71WS |
JBR77WNS |
|
|
|
|
|
|
B77W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
韓国人の女性シンガー。
英語での歌唱で、影の有る しっとりとした歌声でオリジナル、スタンダード、カバー曲を歌う。 才能高い感じで個性も際立ち良い。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まずまず |
|
|
|
|
|
|
Elmar Brass Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
エルマー・ブラス・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Straight Ahead |
|
2017Sawano[Japan] |
Bass-Martin
Gjakonovski, Drums-Christian Schoenefeldt |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80fS |
JBF80S |
JFB85S |
JKC74qS |
JBR85NS |
JFC80yq |
JKB80NS |
JBF80fyS |
JBK80NS |
JB80S |
|
|
|
|
|
|
JFB80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
澤野工房からのピアノトリオ。
甘口の演奏の定番のスタンダード曲が多い。 上質だが、曲によっては、なんとなくナヨナヨして芯が薄い感じもする。 |
|
|
|
|
|
|
Najponk Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ナイポンク・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Bluesin'
Black Forest |
|
2017HgbsBlue .
Bass-Taras Voloschuk(8Compose), Drums-Marek Urbanek |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK80fyS |
JKC80S |
JRF80 |
JBR77NS |
JBF75q |
JBF80S |
JKB77S |
JBC69q |
JBF77fq |
JBF80S |
|
|
|
|
|
|
JRF75S |
JB75q |
JFB85S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チェコスロバキアのピアニスト。
マニアに人気のある人で、本作も王道的なスウィング感でスタンダード曲を中心にピアノ・トリオ演奏。 手堅くまとまった演奏。 |
|
|
|
|
|
|
Jack Jezzro |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sinatra
on Guitar |
|
2017GreenHill |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80hS |
IRF80hS |
IBR80hS |
JKC80fhS |
JBF80hS |
IRF77hS |
JBF85hS |
IBR80NhS |
JBF80hS |
JFB80hS |
|
|
|
|
|
|
JBR80hS |
JRF80hS |
IKR80hS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。フランク・シナトラ曲集。イージーリスニング寄りで、なごむサウンド。オーケストラがバックに入るが後付け疑似エフェクトのように、ややマッチしてないのが減点。 |
|
|
|
|
|
|
Miklos Ganyi Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ミクロス・ガニ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Beyond The Moment |
|
|
2017Sawano[Japan] |
Bass-Christian
Lakatos, Drums-Andras Lakatos |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80fS |
JRF80S |
JBF80S |
JCB80fS |
JBR80cs |
JCK80S |
JCB74yS |
JK77NS |
JBC71fqS |
JCB80S |
|
|
|
|
|
|
JCK80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気レーベル澤野工房からのピアノトリオ。
ヨーロッパの新人ピアニスト。 全曲が定番のスタンダード曲で、軽やかなピアノタッチで安心して聴ける曲がほとんど。 |
|
|
|
|
|
|
Andrea Motis |
Trumpet & Vocal |
|
|
|
|
|
|
アンドレア・モティス |
|
|
|
|
|
|
|
Emotional
Dance |
|
2017Impulse .
Sax&Flute-Joan Chamorro, Sax-Joel Frahm, Piano-Ignasi Terraza |
|
|
|
|
|
|
エモーショナル・ダンス |
Sax-Perico
Sambeat(3Compose), Guitar-Josep Traver, Drums-Esteve Pi, etc |
|
|
|
|
|
|
JB80WS |
JFB80W |
JKR75W |
JCK><FB75Wbs |
JBR77W |
JCB75WfyS |
JKB77Wb |
JCK77WfS |
JK>FB74WS |
JBR80WS |
|
|
|
|
|
|
JCB75y |
JKR>FB77WS |
JCK74WqS |
JKR75WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スペインの若手の女性シンガー兼トランペッター。ほとんどボーカル曲で構成され若くキュートな歌声。スタンダード曲とオリジナル曲が半々。まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
橋本 芳 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Kaoru Hashimoto |
|
|
|
|
|
|
|
Genesis |
|
|
2017等々力JAZZレコーズ[Japan]
. Bass-福田将之, Drums-東 貴宏 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-島裕介(2-4,9) |
|
|
|
|
|
|
JCF77 |
JCB77y |
JKC80 |
JKB80 |
in>JBF>FB80 |
JCB77fdY |
JBK77 |
JCB74q |
JK77 |
JCC65/ |
|
|
|
|
|
|
JCK77y>Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
全曲オリジナル曲でピアノトリオを基本に4曲でトランペットを入れた構成。 クールな曲も軽快な曲もポップス風味のメロディラインの曲が多く、まずまず聴きやすい。 |
|
|
|
|
|
|
Amedeo Ariano |
[ Italy ] . Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Triplets |
2017AlboreJazz[Italy]
. Piano-Francesca Tandoi(Vocal on 3,8), Bass-Luca Bulgarelli |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCF77fYS |
JFC77YS |
JKR77WNS |
JKC>CK80S |
JBF77fS |
JBR80S |
JCK74y |
JKR77WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマーがリーダーのイタリアのピアノトリオ。女性ピアニストのFrancesca
Tandoiがハイテンションで飛ばすのが印象的でボーカルも2曲披露。スタンダード曲中心。まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Reta Watkins |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
That
Christmas Feeling |
2017Suite28 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JJBF80Wfxs |
JJKC71Wqs |
JBR77Whxs |
JJBF77Wfxs |
JBK74Wx |
JJFC80Wyxs |
JBR77Whxs |
JKB77Wxs |
JBR77Whxs |
JRF77Whxs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手のクリスマス・アルバム。
ビック・バンドやオーケストラをバックに定番曲と非定番曲が半数ずつくらい。 厚みが有りつつ爽やかなキレイな声なので、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
渡辺貞夫 |
[Japan] . Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
Sadao Watanabe |
|
|
|
|
|
|
|
Re-Bop |
|
|
2017Victor[Japan]
. Piano-Cyrus Chestnut, Bass-Chris Thomas, Drums-Brian Blade |
|
|
|
|
|
|
リバップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JCF77f |
JCF75fy |
JRF77 |
JBK75 |
JK74N |
JBC75f |
JCF77f |
JRF75b |
JK74b |
JBF71q |
|
|
|
|
|
|
IKR74NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご存知「ナベサダ」こと渡辺貞夫のジャズ作品。
11曲目以外はオリジナル曲で滑らかな演奏と曲風。 ただ、オリジナル特有の調子はずれに感じるメロディも20%くらい感じる。 |
|
|
|
|
|
|
上原ひろみ &
エドマール・カスタネーダ |
Piano-上原ひろみ(3,5-8Compose) , Harp-Edmar
Castaneda(1,2Compose) |
|
|
|
|
|
|
Hiromi & Edmar Castaneda |
|
|
|
|
|
|
|
Live In Montreal |
|
|
2017UniversalMusic |
|
|
|
|
|
|
ライヴ・イン・モントリオール |
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCK75yL |
JC>CF71yL |
IBR77L |
ICF75fLcs |
IRF>JCB77L |
JCB77yL |
in>IBR>RF75L |
JCF75YYL |
JCK75LS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気ピアニスト:上原ひろみとハープ奏者のジャズ・フェスティヴァルでのデュオのライブ。
ハープといっても骨太なギター風の音で、上原と情熱的な演奏を繰り広げる。 |
|
|
|
|
|
|
村田中 |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
Muratanaka |
|
|
|
|
|
|
|
Selfie |
|
|
2017Analogmind .
Trumpet-村田千紘, Piano-田中菜緒子 |
|
|
|
|
|
|
セルフィー |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR77 |
JCB75fS |
JKB75NS |
JFB75S |
JKR75N |
JBR77NS |
JFC75y |
JRF75cs |
JBF75qS |
JRK75N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名前みたいだがトランペット:村田千紘&ピアノ:田中菜緒子のデュオ・ユニット。
スタンダード曲をメインに滑らかなオシャレ系な演奏で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
OMD |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chamber Music |
|
2017DoluckJazz[Japan]
. Bass-増原巌(2,3,5,7Compose), Trumpet&Flugelhorn-市原ひかり |
|
|
|
|
|
|
チェンバー・ミュージック |
|
Piano-石田衛 |
|
|
|
|
|
|
JKR80S |
JBF75fq |
JBC75q |
JBR77Ns |
JB77 |
JB77S |
JK74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト:増原巌をリーダーとするグループ。トランペットの市原ひかりをフロントにスタンダード曲と増原のオリジナル曲を演奏。小人数ならではの素朴な良い雰囲気がある。 |
|
|
|
|
|
|
Nicki Parrott |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ニッキ・パロット |
|
|
|
|
|
|
|
Unforgettable |
|
2017Venus[Japan] |
|
|
|
|
|
|
アンフォゲッタブル
: ナット・キング・コール・ソング・ブック |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80WS |
JB>RF77WS |
JKR77WS |
JFC77WqS |
JBR77WS |
JB75WS |
JBR75WS |
JB74WS |
JBF74WfS |
JBR77WS |
|
|
|
|
|
|
JBR77WS |
JBF75WfS |
JBR74WS |
JB74WbS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。Venusレーベルから作品。上手い歌手で、しっとりとした歌声の人だが、マイクが若干遠い感じで上質感がやや落ち。後半は、加齢か?調子はずれな雰囲気も。 |
|
|
|
|
|
|
桑原あい |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Ai Kuwabara |
|
|
|
|
|
|
|
Somehow, Someday, Somewhere |
|
2017T.O.M[Japan]
. ElectricBass-Will Lee, Drums-Steve Gadd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC77f |
JBR><RF80S |
JRB75S |
JBF><FB77 |
JCK77v |
JKB77S |
JCB>CF71d |
JRF>BF75s |
JRK75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。アメリカのベテランのベーシストとドラマーを迎えオリジナル曲とスタンダード曲を演奏。さっぱりとした心地良い軽快な曲と静かなバラードを演奏し、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Chiara Pancaldi |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
キアラ・パンカルディ |
|
|
|
|
|
|
|
What
Is There To Say |
|
2017Challenge |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77WfS |
JK><CK75WS |
JBC75WfS |
JBR77WS |
JB77WS |
JK74WS |
JBF74WS |
in>JBF77WS |
JBR77WS |
JBF77WqS! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前作がジャズ批評「ジャズオーディオ・ディスク大賞
2015」のボーカル部門で金賞を取った女性シンガー。 スタンダード曲をサックッと、あっさりした歌唱で歌う。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
坂本千恵 with デ・トックス |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Chie Sakamoto with De-tox |
|
|
|
|
|
|
|
Four Seasons |
|
|
2017What'sNew[Japan]
. TenorSax-音川英二, SopranoSax-ませひろこ |
|
|
|
|
|
|
フォー・シーズンズ |
|
Bass-鈴木堅登,
Drums-坂本貴啓, Vocal-小林宏衣(3,4,7-10) |
|
|
|
|
|
|
JBF77fS |
JBC74fy |
in>JBC80wfy |
JB77WS |
JCB77fy |
JRK74wS |
JRF77WSj |
JBR>BF77WSj |
JCK71WfySj |
JKR77W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。
前半はサックス2管をフロント、後半は女性ボーカル中心。 バンドのメンバーが生き生きとした演奏をしており楽しんでいるが伝わってくる。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
廣田ゆり |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Yuri Hirota |
|
|
|
|
|
|
|
Magical Moonlight |
|
|
2017MaltOriental[Japan]
. Violin&Viola-三井大生, Bass-佐藤有介 |
|
|
|
|
|
|
月夜の散歩 |
|
Conga&Percussion-伊達弦, Guitar-平岡遊一郎(1,3,7) |
|
|
|
|
|
|
IBR80b |
IBR85 |
IRF80S |
IFC77yls |
IB77S |
IRF80S |
IBF77b! |
IRF77s! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ系ピアニスト。
本作はバイオリン奏者を主軸に演奏されるのでイージーリスニング風。 「月夜の散歩」のタイトルのごとくオシャレで、ゆったり&軽やかな楽曲群。 |
|
|
|
|
|
|
Stephen Riley / Peter Zak |
TenorSax-Stephen Riley(4,6,10Compose) ,
Piano-Peter Zak(8Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Deuce |
|
2017SteepleChase
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77S |
JBR80S |
JBR80S |
JBR75/ |
JB75qS |
in |
JBF77fS |
JKR77 |
JBR77S |
JB74/ |
|
|
|
|
|
JBF77S |
JFB77S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックスとピアノのデュオ。正統派で落ち着いたスタンダードのバラード曲を中心に演奏。息が横から漏れているようなサックス音が味があるとも言えるが、ややうっとしい感じも。 |
|
|
|
|
|
|
Joyce Yuille |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ジョイス・ユイル |
|
|
|
|
|
|
|
Lady
Be Good |
|
2017Venus[Japan] |
|
|
|
|
|
|
レディ・ビー・グッド |
|
|
|
|
|
|
|
|
JB75WqS |
JK75WS |
JKC77WqS |
JB77WS |
JBF77WfS |
JCB75WyS |
JB74WqS |
JFB77WS |
JBK75WNS |
JBF75WS |
|
|
|
|
|
|
JBF>FB75WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
Venusレーベル。 全曲スタンダード曲で、ソウルフルな厚みのある歌声。 ライブで聴くような、距離感のある録音。 まずまず上手い。 |
|
|
|
|
|
|
Randy Ingram |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ランディ・イングラム |
|
|
|
|
|
|
|
The
Wandering |
|
|
2017Sunnyside .
Bass-Drew Gress(1Compose) . Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80N |
JKB77 |
JBC67fq |
JRK77NS |
JRF80S |
JRK75N |
JBC74S |
JBF77fS |
JRK77NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノとベースのデュオ・アルバム。
エバンス派な感じの演奏で、悲しげで静かな曲が多い。しんみりとした深みは有り、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Jeff Rupert / Veronica Swift |
TenorSax-Jeff Rupert , Vocal-Veronica Swift |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Let's Sail Away |
2017CdBaby .
Piano-Richard Drexler, Bass-Ben Kramer, Drums-Marty Morell |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFC75WYS |
JBF77Wf |
JBF77WfS |
JFC77WYS |
JBR77WN |
JB><FC74WqS |
JB75WqS |
JBF77Wfbs |
JBR80W |
JRF75WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者と若手の女性歌手の作。
全曲ボーカルで、New York Voicesみたいなポップス風味のある爽やかなジャズ・ボーカル。 サックス演奏も滑らかで、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
出原加奈トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Kana Dehara |
|
|
|
|
|
|
|
Burning Steps |
|
2017Somethin'Cool[Japan]
. Bass-境野慎一郎, Drums&Percussion-小川慶太 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-黒田卓也(2) |
|
|
|
|
|
|
JCB77fy |
JBC75f |
JB75q |
JCB75y |
JBK77 |
JCK75S |
JBK77N |
JCF74 |
JBK75q |
JCF71y>Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのピアノトリオ。
2曲目のみトランペッターをゲストに入れ、10曲中9曲をオリジナル曲で構成。 平均レベルにそこそこメロディアスであり聴きやすく、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Massimo Farao
Double Piano Quartet |
Piano-Massimo Farao , Piano-George
Cables(7Compose) |
|
|
|
|
|
|
マッシモ・ファラオ&ジョージ・ケイブルス・ダブル・ピアノ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
The
Masquerade Is Over |
2017Venus[Japan]
. Bass-John Webber, Drums-Paolo Benedettini |
|
|
|
|
|
|
マスカレード・イズ・オーバー |
(SACD盤) |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77S |
JKC75S |
JBK75NS |
JKC>CK75fS |
JBF>FB75yS |
JBF74fyS |
JFB75y |
JCK75yS |
JCF77S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Venusレーベル。
ピアニストMassimo Faraoが名手のピアニストGeorge
Cablesを招いてダブルのピアノで演奏。スタンダード中心で上品だが音圧が高すぎて、やや聴きずらい。 |
|
|
|
|
|
|
Massimo Farao
Afro Cuban Piano Quartet |
Piano-Massimo Farao |
|
|
|
|
|
|
マッシモ・ファラオ |
|
|
|
|
|
|
|
Blue Bossa |
|
|
2017Venus[Japan]
. Bass-Nicola Barbon, Drums-Roberto Bobo Facchinetti |
|
|
|
|
|
|
ブルー・ボッサ |
|
Conga-Ernesttico |
|
|
|
|
|
|
JCK75ybs |
JCK77Ybs |
JCK75fybS |
JFC77bS |
JBF75S |
JCK><KB75YbS |
JKB><CK75bs |
JB>BF75S |
JRF75S |
JCK75tS |
|
|
|
|
|
|
in>JKB75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオにコンガを加え、Afro
Cubanの名称どおり情熱的にラテン・ジャズを演奏。 コンガがポコポコとバックで盛り上げノリが良い。 メロディ的にも名曲を取り上げ良い。 |
|
|
|
|
|
|
Jonathan Greenstein |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vol. 2 |
2017Somethin'Cool
. Piano&Keyboard-Michael King, 大林武司 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Joshua
Crumbly, Drums-Jonathan Pinson |
|
|
|
|
|
|
JBR>BC77 |
JBC77 |
JB77 |
JKBN>KC77 |
JKR77N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。 渋いクールなオリジナル曲を中心に演奏。
ピアノで大林武司が参加。 深遠な抑制されたクールさでカッコ良い。 5曲のミニ・アルバムだが、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
渡辺香津美 with
ストリングス |
[Japan] . Guitar |
|
|
|
|
|
|
Kazumi Watanabe |
|
|
|
|
|
|
|
Tokyo
Wanderer |
|
|
2017Warner[Japan]
. Violin-奥村愛, 前田尚徳, 加藤直子, Cello-奥村景, etc |
|
|
|
|
|
|
トーキョー・ワンダラー |
|
Composer-谷川公子(3,7Compose) |
|
|
|
|
|
|
JK80hs |
JFB71hs |
JK75h |
JKC77hS |
JFB75hs |
JK75Nhcs |
IBF71h |
JB74hS |
JCB75hYS |
JK74Nhs |
|
|
|
|
|
|
HRC71h>JKW |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
有名フュージョン・ジャズ系ギタリスト。
バイオリンなどストリングス・オーケストラをバックにスタンダード&洋楽カバー等を演奏。 格調高い雰囲気の仕上がり。 |
|
|
|
|
|
|
平戸祐介 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Yusuke Hirado |
|
|
|
|
|
|
|
Heritage |
|
|
2017MonoCreation[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC74fd |
KC77Mmfd |
C74mfd |
KC65MUd |
CK65MUd |
JKC77fd |
CB80fdy |
CB67MUd |
JCK80fdy |
JC75fdy |
|
|
|
|
|
|
KC77Wd |
in>JKC77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラブジャズ・バンドquasimodeで活躍していたピアニスト。
ラップ・シンガーを入れたりHip Hop寄りの作り。 グルーヴ感がとてもあるのでラップがOKの人は楽しめる作。 |
|
|
|
|
|
|
Andreas Utnem |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Night
Hymns |
|
2017KirkeligKulturverksted
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IRB80S |
IR80S |
IRK77S |
IB80S |
IRK80S |
IRB77 |
IRB80S |
IK74NS |
IK77ls |
IKB77S |
|
|
|
|
|
|
IK74S |
IRK77NS |
ICR71S |
IK71NS |
IRC65 |
IRK69NS |
IK74N |
|
|
|
|
|
|
|
ソロ・ピアノ。
ノルウェーの古い民謡などを演奏。 深遠で高尚で美しい音楽。 ジャズと言うよりヒーリング系&イージーリスニング系のソロ・ピアノ演奏。 |
|
|
|
|
|
|
中山 瞳トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Hitomi Nakayama Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Dear |
|
2017Bellwood[Japan]
. Bass-光岡尚紀(6Compose), Drums-引田祐路 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK77qS |
JFB80S |
JKB77S |
JBF77S |
JKC77q |
JB>BC75q |
JKB75NS |
JBF>FC77YS |
JB77qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。往年のビ・バップ・ピアニストといった感じの含蓄あるブルージーな演奏。古風なスタイルではあるが音質も現代なので、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
bohemianvoodoo |
[Japan] . Club Jazz Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Echoes [ CD + DVD ] |
2017Playwright .
Guitar-Bashiry, Piano&Organ-木村イオリ, Bass-Nassy |
|
|
|
|
|
|
エコーズ |
|
Drums-山本拓矢 |
|
|
|
|
|
|
in>CK77dL |
JCB77YL |
JCK77yL>Y |
in>JKC75L |
CB75dyL |
KB74L |
JKC>CF77L |
in>CK80L! |
CB75fdyL |
CB77dyL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラブ・ジャズ系バンドのライブ盤。
DVD付き。 ギター奏者をフロントにグルーヴ感あるダークな曲が中心。 生きの良い躍動感があり、まずまずの出来。 |
|
|
|
|
|
|
あびる竜太 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Ryuta Abiru |
|
|
|
|
|
|
|
Casita |
|
|
2017PlasenciaMusic[Japan] |
|
|
|
|
|
|
カシータ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JJBF77fb |
JBR77h |
JB75q |
CB75fd |
IK77N |
FB80b |
JBR77hS |
IBR80N |
JJFB77b |
JRB77NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性ピアニスト。
7、10曲以外はオリジナル曲だがメロディラインは優秀。 ブラスバンド編成やバックにストリングスを入れた曲やフュージョン曲など楽器編成も色々。 |
|
|
|
|
|
|
Manhattan Jazz
Quintet |
Piano-David Matthews |
|
|
|
|
|
|
マンハッタン・ジャズ・クインテット |
|
|
|
|
|
|
|
It Don't Mean A Thing |
2017King[Japan]
. Trumpet-Michael Rodriguez, Sax-Chris Hunter |
|
|
|
|
|
|
スウィングしなけりゃ意味ないね |
|
Bass-Hans Glawischnig,
Drums-Cliff Almond |
|
|
|
|
|
|
JCF77fYS |
JCK80yS |
in>JBC75fYqS |
JBR75NS |
JCB75fyS |
JB77S |
JKC><BF75S |
JBR>BF77S |
JFB77YS |
JBF80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペット、サックスの2管をフロントに50、60年代ジャズの定番曲ばかりを演奏。
こいうのは、もう、お腹いっぱいな感じもするが、なめらかで聴きやすく、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Houston Person |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
ヒューストン・パーソン |
|
|
|
|
|
|
|
Rain
Or Shine |
|
|
2017HighNote .
Cornet-Warren Vache(1,2,4,6,8), Piano-Lafayette Harris |
|
|
|
|
|
|
|
Guitar-Rodney
Jones, Bass-Matthew Parrish, Drums-Vincent Ector |
|
|
|
|
|
|
JKR80qS |
JBC75qs |
JKB77Nqs |
JBF77fS |
JKR75qS |
JBF74fqs |
JBR75qS |
JBF77S |
JKR77qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
82歳のベテラン・サックス奏者。
晩年はムーディーな路線の奏者で、本作もゆったりとした曲が中心。 スタンダード曲とブルース曲をブルージーに演奏。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
堀北やこ |
[Japan] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Yako Horikita |
|
|
|
|
|
|
|
Shining Hour |
|
|
2017Kylym[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77WS |
JBF75WS |
JBR75WS |
in>JFC75WS |
JBR75WS |
JBF75WS |
JFB75WyS |
JKB75Ws(j) |
JBF75WS |
JRF75WS |
|
|
|
|
|
|
JRF77WS |
JBR75WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手。
スタンダード曲がほとんどで落ち着いたエレガントさも感じさせる歌声。 バックの演奏もエレガントで正統派。 日本人が気取ってる感じはあるが、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Beatrice Alunni / Marc Peillon |
Piano-Beatrice Alunni , Bass-Marc Peillon |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Dance
With Me |
|
|
2017Iti . Duo
Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB80 |
JKB75 |
JKB77N |
JBC77 |
JKC><CB74 |
JKB75N! |
JCK69Y |
JK71 |
JKR77 |
JKB71 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノとベースのデュオ。
メランコリックなメロディラインのオリジナル曲が多く、哀愁感を漂わす。 メロディがそこそこ良く、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Eric Alexander |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
エリック・アレキサンダー |
|
|
|
|
|
|
|
Song
Of No Regrets |
|
2017HighNote .
Piano-David Hazeltine(1Compose), Bass-John Webber |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Joe
Farnsworth(8Compose), Percussion-Alex Diaz, Trumpet-Jon Faddis(1,2) |
|
|
|
|
|
|
JCB80fy |
JBK75qs |
JBC77 |
JRK74 |
JCB77fybs |
JBC75fyq |
JK74s |
JBC75fq |
JFB77s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気サックス奏者。
メンバーのオリジナル曲と洋楽カバー曲などを演奏。 ブルージーなファンキージャズといった曲が多い。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
ヒロ川島 |
[Japan] . Vocal & Trumpet |
|
|
|
|
|
|
Hiro Kawashima |
|
|
|
|
|
|
|
Sings & Plays "I Remember You" |
2017Temca[Japan]
. Piano-Jim Murray(1,6), 嶋津健一(2,4), 遠藤征志(3), 中嶋錠二(5) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-松島憲昭, 大塚義将,
etc, Drums-金井塚秀洋, 田鹿雅裕, etc |
|
|
|
|
|
|
JBR77MLS |
JFB77MLS |
JBR77MLS |
JKB75LS |
JBR74MLbs |
JBR75LS |
JCK75MfyL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性シンガー兼トランペッターのライブ盤。チェット・ベイカーと親交あったそうで強力に意識した曲風。マイルドな歌声で良いレベルいっているので観客も満足だったと思われる。 |
|
|
|
|
|
|
Leo Richardson |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
レオ・リチャードソン |
|
|
|
|
|
|
|
Chase |
|
|
2017UbuntuMusic
. Piano-Rick Simpson, Bass-Mark Lewandowski |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Ed
Richardson, Trumpet-Quentin Collins(2,3,4), Sax-Alan Skidmore(8) |
|
|
|
|
|
|
JCF75YY |
JKC74 |
JBC77fyq |
JCF77YY |
JBR80 |
in>JCB75Y |
JFC77 |
JCB80Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。ジャケット含め50、60年代ハード・バップを強力に意識した作。Dexter
Gordon、J. Coltraneあたりを彷彿とさせる演奏で気合が入っており王道。全曲オリジナル。 |
|
|
|
|
|
|
akiko |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Have Yourself A Merry Little Christmas |
2017Universal |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR77Wxs |
JBF75Wwxs |
JBR75WNxs |
JBR75Vxs |
JRB75Wxs |
JBF75Wxs |
JKR74Nxs/ |
JKR74WNxs |
JB75Wvvxs |
JBR75WNxs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテランの日本人女性ジャズ・シンガーのクリスマス・アルバム。
ゆとりある貫録を漂わせたソフトな歌声。 ほとんど定番のクリスマス曲なので、ゆっくり聴くことが出来る。 |
|
|
|
|
|
|
佐藤恭子 |
[Japan] . Alto & Soprano Sax(6) |
|
|
|
|
|
|
Kyoko Satoh |
|
|
|
|
|
|
|
Love Songs |
|
2017Duluck[Japan]
. Guitar-Kubota, 井上銘, Piano-成田祐一, Bass-西嶋徹 |
|
|
|
|
|
|
ラヴ・ソングス |
|
Drums&Tabla-大村 亘 |
|
|
|
|
|
|
JBK><KF77S>Y |
JRF75s |
JBR77S |
JCK77fS |
JKC75S |
JB74S |
JBC59qS |
JBF>CB69fyS |
JKB74S |
JB>FB75s |
|
|
|
|
|
|
JBF75fS |
JRF74s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性アルト・サックス奏者。スタンダード曲とStevie
Wonderのカバー曲などをヒュルヒュルとした小回りの良いサックス演奏で聴かせる。バック奏者も活躍しており、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Mary-Catherine
Pazzano |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
You're
Gonna Hear |
|
2017GloriousFeeling |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB>FB75WS |
JBR74WNS |
JBR77WS |
JB75WS |
JB>FB77WS |
JK75Wbs |
JBR74Wxs |
JK>CK74WYcs |
JK77WS |
JB77WfS |
|
|
|
|
|
|
JBF77WfS |
JBK74WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カナダの女性ジャズ・シンガー。
歌声に厚みもあり、しとやかさと軽快さもあり、良い雰囲気の声。 スタンダード曲のバラードを中心に歌う。 |
|
|
|
|
|
|
Tonu Naissoo
Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
トヌー・ナイソー・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
1967 |
|
|
2017Sawano[Japan] |
Bass-Taavo
Remmel, Drums-Ahto Abner |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF80s |
JBR77qs |
JBC77 |
JCB77 |
JK77Ns |
JBC77fys |
JBR77s |
JBC61fqs |
JBK><BF71s |
JBC71fqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
澤野工房から発売の人気ピアノトリオ。
音楽シーンなどが大きく様変わりした1967年の洋楽ヒット曲をメインに取り上げた作。 原曲が良いので終盤以外は楽しめる。 |
|
|
|
|
|
|
Round Trip Trio / Jason Palmer |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Traveling
High |
|
|
2017FreshSound .
Trumpet-Jason Palmer, Piano-Bruno Angelini, Bass-Mauro Gargano |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Julien Augier |
|
|
|
|
|
|
JCB77Y |
JBC><CB75f |
JB><BC77f |
JKB75S |
JCK77y |
JKC75 |
JCB77y |
JK74Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッターとピアノトリオ。
メンバーのオリジナル曲を中心に躍動的なメロディラインと演奏。 クールな曲を中心にベテランと思わせる含蓄ある演奏で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Fred Nardin Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Opening |
|
|
2017JazzFamily .
Bass-Or Bareket, Drums&Percussion-Leon Parker |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCF77YY |
JKC><CB80 |
JK77 |
JFC75yS |
JCB75y |
JBK><CB77 |
in>JCK75fy! |
JKC75fS |
JRK77N |
JC75yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
10曲中7曲がオリジナル曲で、Brad Mehldau的な卓越したピアノプレイ。 多くを占めるオリジナル曲も秀逸。 今後も注目。 |
|
|
|
|
|
|
Ioannou Vafeas |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bridge of Locks |
2017AvjProductions
. Sax-Charis Ioannou(6Compose), Piano-Dimitris Miaris, |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Bass-Greg Makamian |
|
|
|
|
|
JFC80yS |
JBR77NS |
JBF77S |
JFC77YS>YY |
JFB77yS |
JB>FB75 |
JKR77NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
サックス奏者をフロントに、現代のサックス奏者:Chris
Byarsの曲を演奏したもの。モダンなスタンダード曲のようなメロディラインの曲が多く好感する。まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Rafael Mario Trio |
[ Hungary ] . Piano , FenderRhodes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
My
Hope |
2017Hunnia .
Bass-Barok Vincee, Drums-Hidasz Tamas |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB><CF77 |
JCK><CF75 |
JKC>CK77 |
JK75><y |
JCK77fd |
JK><CK75 |
JRK><CF77 |
JCF><C75fd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハンガリーのピアノトリオ。
悲しげに静かに始まり後半に激しくなるというパターンの曲風の曲が多い。 メロディライン・演奏共に含蓄あり、カッコ良く、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
寺井尚子 |
[Japan] . Violin |
|
|
|
|
|
|
Naoko Terai |
|
|
|
|
|
|
|
The
Standard |
|
|
2017Universal[Japan]
. Piano-北島直樹, Bass-金子健, Drums-荒山諒 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Percussion-松岡 'matzz' 高廣 |
|
|
|
|
|
|
JRF77S |
JKB>KF77S |
JCB77Y |
IK75S |
JCK75fyS |
JKR77NS |
JRF77bs |
JK>KC74S |
JRF77S |
JK75NS |
|
|
|
|
|
|
JCF77yS |
JKC75S |
JKR77NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気女性バイオリン奏者。
いつもはイージーリスニング寄り、タンゴ寄りのジャズらしくない曲が多いが今回は、ほぼ全曲ジャズ・スタンダードということでジャズ寄りな作。 |
|
|
|
|
|
|
Karen Souza |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
カレン・ソウサ |
|
|
|
|
|
|
|
Velvet
Vault |
|
|
2017MusicBrokers
. 12,13-JapanBonusTrack |
|
|
|
|
|
|
夜空のベルベット |
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB77WS |
BK77WNs |
JBF75WS |
BF75Ws |
JBK80Ws |
JBF75V |
B80Ws |
JB77Ws |
JFC75Wys |
JK77WNS |
|
|
|
|
|
|
JRK75Ws |
JK77WNs |
JKR80WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
過去作が好評だった女性歌手。
色っぽい声だが、声が老けて、アル中の女のような"けだるい"歌声によりシフトした。 洋楽カバーとスタンダード曲で構成。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
青紀ひかり |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Hikari Aoki |
|
|
|
|
|
|
|
Le Jazz Noir |
|
|
2017Giza[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB77WS |
JB77WqS |
JCK75WS |
JKR77WqS |
JKC75WfS |
JBR77WS |
JKR75WS |
JK77WNS |
JKC75WS |
JBR75WS |
|
|
|
|
|
|
JKR77WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手。スタンダード曲を歌い、酔いどれ女といった感じのセクシーな歌声。ダークな闇夜のささやきといった感じの雰囲気が濃厚。なかなか出せない味わいで、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Joan Chamorro Octet |
Baritone Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Play
Luigi Grasso's Arrangements |
2017JazzToJazz .
Sax-Luigi Grasso, Joan Marti, Marcal Perramon |
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-Joan Mar
Sauque, Victor Carrascosa, Trombone-Rita Payes, etc |
|
|
|
|
|
|
JJFC77yLS |
JJBF75LS |
JJKB><CB75LS |
JJBK74WLS |
JJBF77fLS |
JJFC75YLS |
JKB71WNLS |
JJCF74YLS |
JJK69LS |
JJFB77yLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マルチ・プレーヤーで本作ではバリトン・サックスを演奏。
ビックバンド編成のライブ盤で全曲がスタンダード曲。 活気に満ちた演奏で、楽しげで、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Vasilis Xenopoulos / Paul Edis |
TenorSax-Vasilis Xenopoulos , Piano-Paul Edis |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Narrow Escape |
2017AvjProductions
. Duo Album |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF>BF77S |
JKC74qS |
JRF80S |
JCK75S |
JKR75NS |
JCF74 |
JBF74fS |
JBK75S |
JCF75yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックスとピアノのデュオ。
スタンダード曲を中心に正統派の演奏。 流暢さは、やや物足りない面はあるが、急暖、いやな感じはしないスムースな演奏で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Farnell Newton |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Back
To Earth |
|
2017PosiTone .
Trombone-Kyle Molitor, Piano-Greg Goebel |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Dylan
Sundstrom, Drums-Christopher Brown |
|
|
|
|
|
|
JKB><BC74 |
JCF74yS |
JCK74y |
JKC74qS |
JBC75f |
JBC77fy |
JCB77S |
JCB75dy |
JKC75q |
JB77 |
|
|
|
|
|
|
JRF80q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
技量的にはそれほど流暢ではないが、煙漂うような含蓄あるクールな傾向の曲風なので、それをおぎなっている。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Giovanni Tommaso |
[ Italy ] . Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Around
Gershwin |
|
|
2017ParcoDellaMusica
. Piano-Rita Marcotulli, Drums-Alessandro Paternesi |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF77S |
JFB>FC74y |
JKC74S |
JCB75fy |
JCB75y |
JBR77NS |
JCF75Y |
JKRN>CK74 |
JBF77S |
JC71y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
オリジナル曲と有名作曲家Gershwinの曲で構成。
Gershwinの曲は当然しっとりと、オリジナル曲はクールな躍動感ある曲で、急暖、安定感あり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
守家 巧 |
[Japan] . Bass |
|
|
|
|
|
|
Takumi Moriya |
|
|
|
|
|
|
|
Family |
|
|
2017KeyOfLife .
Keyboard-渡辺ショータ, 坪口昌恭, ちゃんMARI |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-柏倉隆史, 大井一彌 |
|
|
|
|
|
|
BC77fds |
BC75s |
BC75fds |
BF75ds |
BF75bs |
BC77fds |
BC75ds |
BC75s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
キーボードとドラムを入れたトリオ構成でR&Bなどのカバー楽曲をグルーヴ感ある歌無しのR&Bのようなテイストで演奏。
非ジャズだが今風でオシャレで個性的。 |
|
|
|
|
|
|
Mark Winkler |
男性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Company
I Keep |
|
2017CafePacific |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF75V |
JBF75V |
JBC74M |
JBF74MM |
JBR77M |
JBF75MS |
JKC74VS |
JBR75M |
JBR77V |
JBK75M |
|
|
|
|
|
|
JB77M |
JKB77M |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性シンガー。
軽音楽的なソフトな歌声と曲風のジャズ・ボーカル。 おしゃれな雰囲気を醸し出している。 |
|
|
|
|
|
|
伊藤ゴロー |
[Japan] . Guitar |
|
|
|
|
|
|
Goto Ito |
|
|
|
|
|
|
|
Architect Jobim |
|
2017Universal
. Piano-澤渡英一, Bass-鳥越啓介,
Guitar-村治佳織(4) |
|
|
|
|
|
|
アーキテクト・ジョビン |
|
Cello-遠藤真理(4),
Violin-伊藤彩, 沖増菜摘, 三木章子 |
|
|
|
|
|
|
IBR77hbs |
IB77bs |
HRK74Nbs |
IK75Nbs |
IK75Nhbs |
HRK74bs |
IK75Nbs |
HRK75Nbs |
IBK75bs |
IK74Nhbs |
|
|
|
|
|
|
HKR74N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
アントニオ・カルロス・ジョビンの曲をバイオリン等を入れ再構築した作品。 悲し気なイージーリスニング&ヒーリングのような演奏。 芸術的な雰囲気。 非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Martin Salemi Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Short
Stories |
2017Igloo .
Bass-Mike Delaere, Drums-Toine Cnockaert |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKN>CK74Y |
JCB71y>Y |
JKB75 |
JCB75Yls |
JK74 |
IB75s |
JBC>CB75 |
JC71y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
オリジナル曲が中心で、情感あるヨーロピアンな雰囲気もあるが、時に情熱的すぎてうるさい。 出来としては、聴きごたえもあり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
纐纈歩美 |
[Japan] . Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
Ayumi Koketsu |
|
|
|
|
|
|
|
Aquarelle |
|
|
2017PonyCanyon[Japan]
. Piano-佐藤浩一, Bass-安田幸司, Drums-安藤正則 |
|
|
|
|
|
|
|
|
( CD + DVD ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF>FB77 |
JB77 |
JCF75fY |
JKC74 |
JBR77S |
JCB71fyS |
JBK><BC75 |
JB>BF75 |
JBC74fS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性アルト・サックス奏者。
オリジナル曲を中心に迷いのないビシッと決めた演奏。 メンバーにも実力派を招き、気持ちのいい躍動感があり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Eric Byrd |
Piano ( & Vocal ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Saints
Are Still Marching |
2017EricByrd .
Trumpet-Terell Stafford(1,4,5), Sax-Tim Warfield(1,4,5) |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Bass-Bhagan
Khalsa, Drums-Alphonso Young Jr |
|
|
|
|
|
JFB77YS |
JRF75S |
JBF77S |
JCK75fS |
JKR74NS |
KC69MqS |
BK69qMS |
JBR85S |
in>FC67Mq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。ピアノトリオをベースに3曲で2管、2曲でボーカルを入れた構成。「聖者の行進」などキリスト教系の定番曲を軽快な演奏中心に聴かせる。
メロディも良く、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Pat Senatore |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Inspirations |
|
|
2017FreshSound .
Piano-Tom Ranier, Drums-Christian Euman |
|
|
|
|
|
|
|
Guitar-Larry
Koonse(8), Trumpet-Herb Alpert(4,8), Clarinet-Tom Ranier(6) |
|
|
|
|
|
|
JFC74yS |
JRK75NS |
JCB74S |
JKR77NS |
JRK77Nbs |
JBF65qS |
JBF80S |
JBR74S |
JFC74YS |
JK75NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
ピアノトリオを基本に数曲でギターやトランペット(Herb Alpert)入れた構成。 全曲スタンダード曲で、急暖、王道路線であり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Francesca Leone |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Racing
Against Time |
2017Fo(u)r |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR77WNbs |
JFC71WyS |
JK71W |
JBC75Wf |
JBR77WS |
JCB75WfS |
JBR75Ws |
JKC75WS |
JB75WS |
JKB75N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの女性シンガー。
スタンダードとオリジナル曲を織り交ぜ、声としては、しっとりした系統の歌声。 ノリの良いクールな曲も歌いこなし、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Mark Soskin |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Hearts
and Minds |
|
2017SteepleChase
. Bass-Jay Anderson, Drums-Anthony Pinciotti |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK74fS |
JBR75NS |
JRF75S |
JBF77 |
JK><KF74S |
JFB75S |
JBR77S |
JB75 |
JBC74fyS |
JBF75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
スタンダード曲が中心で上質な雰囲気の演奏だが、やや演奏が寸詰まりなピアノタッチで、上質感を削いでいる感じもする。 まずまずの出来ではある。 |
|
|
|
|
|
|
Leeann
Ledgerwood |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Renewal |
|
|
2017SteepleChase
. Bass-Ron McClure, Drums-Billy Hart |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB77S |
JBR75N |
JBC77fyS |
JRK74N |
JRC69>CK74ls |
JCF75yS |
JKB75NS |
JKR77NS |
JCK75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
90年代から活動の女性ピアニストのピアノトリオ。
飛びぬけて良いというほどでもないが、王道的な安定感ある演奏と曲風で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Marta Krol |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tribute To The Police |
|
2017BreweLeasing |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BC>CB75Wfs>Y |
KC75Ws |
JBK77Ws |
in>CK77Ws |
JKB75Ws |
KC>CK77Ws |
CB77Ws |
BK77Ws |
CB77Wfds |
KC75Ws |
|
|
|
|
|
|
CK75Ws |
CB77Wfs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーランドの女性シンガー。
ロック・グループ Police のカバー作品。 パンチの利いた感じの声でコンテンポラリーな作風としては上出来。 ジャズ風のアレンジの曲も少しある。 |
|
|
|
|
|
|
Nicki Parrott |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ニッキ・パロット |
|
|
|
|
|
|
|
Close
To You : Burt Bacharach Songbook |
2017Vocal[Japan] |
|
|
|
|
|
|
遥かなる影 〜 バートバカラックソングブック |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK77Ws |
JKR77Ws |
JB77Ws |
JB77Ws |
JRF75Ws |
JBR77Ws |
JB75WWs |
JBC75Ws |
JBR75WNs |
JFB77Ws |
|
|
|
|
|
|
JBR77Ws |
JBF77Wfs |
JBR77Ws |
JBC75Wfs |
JKB75Ws |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Venusレーベルの人気女性シンガー。カーペンターズのClose To
Youなどで知られるバート・バカラック曲集。しっとりとした良い作品だが、歌声は盛りを過ぎた感じで下降ぎみ。 |
|
|
|
|
|
|
野口茜 Piano Trio
Meets Eric Marienthal |
[Japan] . Piano-野口茜 |
|
|
|
|
|
|
Akane Noguchi |
|
|
|
|
|
|
|
Live At
Akasaka Bb,Tokyo |
2017SnFactory[Japan]
. Sax-Eric Marienthal, Bass-澤田将弘, Drums-藤井摂 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77fLS |
JCKY><RF77LS |
JBF>BC75qL>Y |
JKB>KC>CK75L |
JKR75NLS |
BC><CB75L |
JBC75fqLs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのライブ盤。
主にSmooth Jazz系で活躍するサックス奏者:エリック・マリエンサルを迎え、エモーショナルな演奏でスタンダード&オリジナルを演奏をする。 |
|
|
|
|
|
|
クラッシャー木村 |
[Japan] . Violin |
|
|
|
|
|
|
Crusher Kimura |
|
|
|
|
|
|
|
Crusher Kimura |
|
2017RhapsodieMusique
. Piano-松本圭司, Bass-八尋洋一, Drums-藤井摂 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Percussion-はたけやま裕 |
|
|
|
|
|
|
JBF77f |
JBC77f |
in>JRF80 |
FC77 |
IBK77 |
CB77fdy |
IBK74/ |
JRF80 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子プロレスラーのような名前だが女性ヴァイオリン奏者。J-POPのバック・ミュージシャンとして実績を重ね今回、初リーダーのジャズ系アルバムを発売。まずまずの出来。 |
|
|
|
|
|
|
Dock In Absolute |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Dock In Absolute |
2017CamJazz .
Piano-Jean Philippe Koch, Bass-David Kintziger, Drums-Michel Meis |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC>CB>CF77 |
JCB>CF77d |
JK71 |
JCB74dY |
JK75 |
JK><CK77><Y |
JRF77 |
JBF>FB77d |
in |
JKN><CK67 |
|
|
|
|
|
|
JK74 |
JKC>CK75>Y |
JCF75fdy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラブ・ジャズ寄りのピアノトリオ。
国内のFox Capture Planみたいな躍動的な曲や、深く沈み込む悲しい曲など。 情感あり、ダイナミックでもあり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
New York
Standards Quartet ( NYSQ ) |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sleight
Of Hand |
|
|
2017Whirlwind .
Sax-Tim Armacost, Piano-David Berkman, Bass-安ヵ川大樹 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Gene
Jackson |
|
|
|
|
|
|
JCB77YS |
JFB75S |
JKR75NS |
JFB74yS |
JB>CB75S |
in>JFC77YS |
JKR77NS |
JFB>FC75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その名のとおりスタンダード曲を演奏するバンド。
硬派な雰囲気のサックス奏者をフロントに躍動感ある演奏。 スタンダードでメロディも良く、やる気満々で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Seal |
男性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
シール |
|
|
|
|
|
|
|
Standards |
|
|
2017A Decca |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB>FB77MS |
JK74MhS |
KB74Mqs |
JBC77MS |
B75Mws |
JRF74MS |
JK74MS |
JBF74MfS |
JBR77MS |
JRF75MS |
|
|
|
|
|
|
JKB77MhS |
JBR75MhS |
JRF75Mxs |
JBR77Mxs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ソウル系の男性シンガーがスタンダード曲メインに挑戦したアルバム。
グラミー賞の1つも取っている実力派なので力強い安定感あり。 突き抜けてはいないが楽しめる。 |
|
|
|
|
|
|
Michel Camilo |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ミシェル・カミロ |
|
|
|
|
|
|
|
Live
In London |
|
|
2017RedondoMusic
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
ライヴ・イン・ロンドン |
|
08-Bonus
Track |
|
|
|
|
|
|
JKB>CK77YL |
JB77qLS |
JK77L><Y |
JCK74YtL |
JK80L |
JCF75YtLS |
JFC><CF75yLS |
JCK75LS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気のあるピアニスト。
ソロ・ピアノのライブ盤。 オリジナル曲とスタンダード曲を半々くらいで、ラテン気質な情熱的な演奏で、ベテランらしい人に聴かせる深みがある。 |
|
|
|
|
|
|
Lisa Lindsley |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Wouldn't
It Be Loverly |
2017LisaLindsley |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC74WqS |
JBR75WS |
JRF75WS |
JBR75WS |
JBC74WfqS |
JBF75WfS |
JBR75WS |
JFC74WyS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手。
スタンダード曲をしっとりと歌う。 そこそこ上品でやさしげな歌声。 なんとなく素人臭さも感じさせ突き抜けてはいないが、落ち着いたジャズ・ボーカル。
まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Denis King |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
デニス・キング |
|
|
|
|
|
|
|
La Vie En Rose |
|
|
2017Venus[Japan] |
|
|
|
|
|
|
バラ色の人生 |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR77WNS- |
JKB77WS- |
JBR77WNS- |
JBR77WNS- |
JK75WNS- |
JBC75WqS- |
JKR77WNS- |
JBF77WS- |
JBR77WNS- |
JBR77WS- |
|
|
|
|
|
|
JBR75WNS-/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
Venusレーベル。 見た目どおりの厚ぼったい声だが上品さはあるので上質感がある。 ライブ録音のように距離感ある録音で音質が悪く感じるのが減点。 |
|
|
|
|
|
|
John Pizzarelli |
Vocal & Guitar |
|
|
|
|
|
|
ジョン・ピザレリ |
|
|
|
|
|
|
|
Sinatra
& Jobim at 50 |
|
2017Concord |
|
|
|
|
|
|
シナトラ・アンド・ジョビン・アット・フィフティ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JB75MbS |
JKC74Mmbs |
JBR77MMbs |
JBR75MMbs |
JB75Mmbs |
KB75Mms |
BF74Mvs |
BK75M |
JBK74Mbs |
JKR74MMbs |
|
|
|
|
|
|
JBF80Mvfb |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性ギタリスト兼シンガー。
アントニオ・カルロス・ジョビンの孫ダニエル・ジョビンを迎えボサノバ曲中心のソロ・ボーカルとデュオ・ボーカルで構成した作品。 心落ち着く感じ。 |
|
|
|
|
|
|
Fango Inc |
[Japan] . Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Timeless |
|
2017DashOfSoul .
Piano-nabeLTD, Bass-堀井慶一, Drums-神田リョウ |
|
|
|
|
|
|
タイムレス |
|
|
|
|
|
|
|
|
JB><CB75// |
JKC>CF80 |
JCB75fdy/ |
BC77fd |
BC69fd// |
JBC>CB77d |
JBC67d// |
JB80 |
JBC80fd |
JBC80f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本のクラブ・ジャズ系ピアノトリオ。R&Bテイスト、Houseテイストのビート感あるオリジナル曲が中心。短い曲も多いが曲によってはセンスの良いメロディ・ライン。 |
|
|
|
|
|
|
Glenn Zaleski |
Piano |
|
|
|
|
|
|
グレン・ザレスキー |
|
|
|
|
|
|
|
Fellowship |
|
2017Sunnyside .
Bass-Dezron Douglas, Drums-Craig Weinrib |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCB75y |
JBK77N |
JBF77S |
JK75N |
in |
JBC77fq |
JCB77y |
JKR77NS |
JCK75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ニューヨークを拠点に活動するピアニストのピアノトリオ。2曲のスタンダードを除きオリジナル曲。そこそこ硬派なメロディ・ラインでかっこ良い系統で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Tubis Trio |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Truth |
|
|
2017Challenge .
Piano-Maciej Tubis, Bass-Paweł Puszczało, Drums-Przemysław Pacan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC77f |
JCB77fdy |
JCK75fd |
JBC77f |
JBC75 |
JC77fdy |
JKB74N |
JCK71fy |
JBC74q |
JCB75dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現代感覚ある雰囲気のピアノトリオ。
クラブ・ジャズ風のクールなメロディラインでありながら落ち着いた曲調。 E.S.T、The Bad Plusといったピアノトリオと同じ系統。 |
|
|
|
|
|
|
Fukumi |
[ Japan ] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Moon In Paris |
|
2017Think[Japan]
. Sax-Eric Alexander, Piano-David Hazeltine |
|
|
|
|
|
|
ムーン・イン・パリ |
|
Vibraphone-Behn
Gillece, Bass-John Webber, Drums-Joe Farnsworth |
|
|
|
|
|
|
JFB77WS |
JKB75WS |
JKC77Wcs |
JKB77WS |
JKB74WS |
JCK75WfS |
JKF75Ws |
JRF75Ws |
JK75WNS |
JBC75Ws |
|
|
|
|
|
|
JKR75WNs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本人女性シンガー。サックスのEric
Alexander、ピアノのDavid Hazeltineなど人気奏者をバックにスタンダードを歌唱。ベテランをバックにするのはギリギリ許せるレベル。 |
|
|
|
|
|
|
Alberto Giraldi Jazz Trio |
[ Italy ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ulisse |
|
|
2017AlfaMusic .
Bass-Giulio Ciani, Drums-Pier Paolo Ferroni |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB><BF77 |
JRF77 |
JKB74N |
JBC75 |
JBK74 |
JBC><CB75f |
JBC><CB77fy |
JK74N |
JKC77 |
JKR77N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアノトリオ。
軽やかながらも落ち着いた曲風の曲が中心。 メロディラインがキレイで聴きやすい。 ジャケットのごとく海岸を一人歩きな雰囲気もある。 |
|
|
|
|
|
|
Joao Donato |
Piano, etc |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bluchanga |
|
|
2017Mills .
Guitar-Leo Amuedo, Sax&Flute-Ricardo Pontes |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Trumpet-Jose
Arimateia, etc |
|
|
|
|
|
JBC74fb |
JRF75bs |
JBF75b |
JBC74b |
JBF75b |
JBC75fbS |
JBF80b |
JB75b |
JBK74S |
JBF74fb |
|
|
|
|
|
|
JBF75b |
JBC74b |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボサノバ系のベテラン・ピアニスト。
ボサノバのインスト・アルバム。 トランペットやフルートなどの演奏で、なごやかな南国ムードの楽曲。 リラックスできる感じ。 |
|
|
|
|
|
|
Peter Bernstein |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
ピーター・バーンスタイン |
|
|
|
|
|
|
|
Signs
Live! |
[ Disc 1 ] |
|
2017SmokeSessions
. Piano-Brad Mehldau, Bass-Christian McBride |
|
|
|
|
|
|
サインズ・ライヴ! |
|
Drums-Gregory Hutchinson |
|
|
|
|
|
|
JBC74qL |
JCF80fYL |
JCK75qL |
JBF77L |
JB75qLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ Disc 2 ] |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC><CB77L |
JCK75qL |
JCF77yL |
JKB77NL |
JB>BC71fyLS |
JBC74qL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
ピアノにBrad Mehldau、ベースにChristian McBrideと人気アーティストを迎えたライブ。
ほとんどオリジナル曲で構成され、各人の演奏の掛け合いが聴きどころ。 |
|
|
|
|
|
|
Cyrus Chestnut |
Piano |
|
|
|
|
|
|
サイラス・チェスナット |
|
|
|
|
|
|
|
There's
A Sweet, Sweet Spirit |
2017HighNote .
Bass-Buster Williams, Drums-Lenny White |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vibraphone-Steve
Nelson(1,5,10) |
|
|
|
|
|
|
JBC77qS |
AK><JKC71qls |
JCK77yS>Y |
JBK80S |
JRK75NS |
JCK75f |
JBR77ws |
JBR80S |
JCF74fYS |
JRK77Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニスト。
ピアノトリオに3曲でヴィブラフォンを入れた構成。 ノリ自体はベテランらしい演奏だが、細かな部分が、もつれて下手になったような印象も感じる。 |
|
|
|
|
|
|
Stefano Preziosi |
[ Italy ] . Alto & Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Plays
Standards |
|
|
2017Fulibusta .
Piano-Luigi Di Chiappari, Bass-Alessandro Del Signore |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Drums-Dario Panza |
|
|
|
|
|
JCF75YS |
JBC75fS |
JBR77S |
JFB75S |
JFB75yS |
JBF77fS |
JKB><KF75S |
JFB77S |
JBR75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのサックス奏者によるスタンダード曲集。
ほどよいアドリブ感で、ひねり過ぎず、平坦でもなく、王道的な好感の持てる演奏で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Niels Lan Doky |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ニールス・ラン・ドーキー |
|
|
|
|
|
|
|
Improvisation On Life |
|
2017Rambling[Japan]
. Bass-Tobias Dall, Drums-Niclas Bardeleben |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Debbie Sledge(4), Amanda Thomsen(9) |
|
|
|
|
|
|
JFC75Y |
JBF75fs |
JKR77N |
KC69Wqs |
JKR><BF77 |
JKB75cs |
JKB>KC77 |
JCK69s |
JB74W |
JBR77s |
|
|
|
|
|
|
JCF75Y |
JRK69/ |
JB><BF75s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
オリジナル曲と洋楽カバー曲をオシャレ系統な演奏を中心に演奏。 女性ボーカル曲も2曲入れ、まずまず平均的に楽しめるアルバム。 |
|
|
|
|
|
|
Billy Childs |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ビリー・チャイルズ |
|
|
|
|
|
|
|
Rebirth |
|
2017MackAvenue .
Sax-Steve Wilson, Bass-Hans Glawischnig, Drums-Eric Harland |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Claudia
Acuna(2), Alicia Olatuja(3), Trombone-Ido Meshulam, etc |
|
|
|
|
|
|
JCB77Y |
JCB80w |
JRK75WN |
JCF71Y |
JCR74 |
in>JCF80y |
JKB><CK75S |
JKB77NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニスト。サックス奏者などをフロントにオリジナル曲の躍動的な曲が中心。Return
to Foreverを彷彿とさせる女性コーラスなども入れ聴きごたえある雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Wendy Kirkland |
[ UK ] . Vocal & Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano Divas |
2017BlueQuaver |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77WS |
JBF77W |
JRF77WS |
JB74WS |
JBF75WfS |
JRF75WS |
JBC75WqS |
JFB75W |
JBF77VS |
JBF77WfyS |
|
|
|
|
|
|
JB75WS |
JB77Wqs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー兼ピアニスト。
スタンダード中心に、あっさりとした歌唱ながら肩のこらないリラックスした歌声。 スウィング感も出ており小粋なオシャレ感もある。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Simone Kopmajer |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
シモーネ・コップマイヤー |
|
|
|
|
|
|
|
Good
Old Times |
|
2017Luckm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB75Ws |
JB75Ws |
JBR75Ws |
JKC74Wqs |
BC74Ws |
JBR75Ws |
KC75Ws |
JKR77Ws |
BC75Wfqs |
B75Ws |
|
|
|
|
|
|
B77W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Venusレーベルからも多数のアルバムを出している女性シンガー。
今回はビートルズ、エア・サプライなど洋楽カバー曲ばかりをジャジーに歌唱。 おしゃれな歌声。 |
|
|
|
|
|
|
桑原あい × 石若駿 |
Piano-桑原あい , Drums-石若駿 |
|
|
|
|
|
|
Ai Kuwabara × Shun Ishiwaka |
|
|
|
|
|
|
|
Dear Family |
|
|
2017Universal[Japan]
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFC80dY |
in |
JCF75fdY |
JRC74 |
JRC>CK>B69 |
JCC>C59 |
JFC77d>Y |
JRK>CK69 |
JCC55y/ |
JCF59YY |
|
|
|
|
|
|
1rJFC77dy |
JCR>KC>CF69Y |
JBF74fs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストとドラマー。
オリジナル曲で構成されTVテーマ曲になった1曲目などポップス風味のキャッチーな曲と、神秘的な曲や、フリージャズ風の曲などが演奏される。 |
|
|
|
|
|
|
Kjetil Jerve |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Circumstances |
2017AmpMusic .
Bass-Tim Thornton, Drums-Anders Thoren |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRC>KC><CB69 |
JCB74 |
JKR74N |
JCK80S><Y |
JBK80NS |
JCR61N |
JCK77y |
JB75q |
JBC>FC74S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
雰囲気は深遠なヨーロピアンなピアノトリオの雰囲気。 オリジナル曲は突き抜け感はないが、Bill EvansのTime
Rememberedなどは深みがある。 |
|
|
|
|
|
|
Linntett |
Baritone Sax - Kira Linn |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Nature |
|
|
2017DoubleMoon .
AltoSax&Flute-Nino Wenger, Tenor&SopranoSax-Christopher Kunz |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Lukas
Großmann, Bass-Victor Mang, Drums-Johannes Koch |
|
|
|
|
|
|
JJBC77f |
JJBK75 |
JJCB>CF74fy |
JJBR77 |
JJB77 |
JJKC>CB74 |
JJBC><CB74fq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性バリトン・サックス奏者Kira
Linnをリーダーとするバンド。 3管構成でアンサンブルのキレイな曲を聴かせる。 作風が個性的な雰囲気で聴きごたえもあり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Willie Jones III |
Drums |
|
|
|
|
|
|
ウィリー・ジョーンズ3世 |
|
|
|
|
|
|
|
My
Point Is |
|
|
2017Wj3 .
Trumpet-Eddie Henderson, Sax-Ralph Moore, Piano-Eric Reed(1Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Buster Williams(2,3Compose) |
|
|
|
|
|
|
JCB77Y |
in>JCB74fy |
JRK75N |
JKC71q |
in>JKC67qS |
JBC71q |
JKB80NS |
JCF71y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
名の知れたメンバー構成でトランペットとサックスをフロントにメンバーオリジナルとHerbie Hancockの曲などを演奏。 60年代ジャズみたいな演奏。 |
|
|
|
|
|
|
Tobias Weindorf |
[ Germany ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Stories
To Be Told |
|
2017Jazzsick .
Bass-Gunnar Plume, Drums-Peter Weiss |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC77 |
JRC55N// |
JCK77 |
in>JCR65 |
JKB80 |
JCF75 |
JRK77s |
JKB77 |
JCR65>CB74 |
JCR67s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツのピアノトリオ。
Enrico Pieranunzi風な深みを感じさせる曲と、フワフワした前衛曲が混在。 初ピアノトリオ作らしいが、今後、人気が高まる可能性も感じる。 |
|
|
|
|
|
|
Regula De Tri |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Regula De Tri |
|
|
2017Imogena .
Piano&Melodica-Mattias Engstrom, Bass-Andreas Backelund |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Drums-Klas
Finngaard |
|
|
|
|
|
JBF71f |
JCB80f |
IBR77s |
JCK77 |
JRF71 |
in>JCK75f |
JKC77 |
JCB80fy |
JB75 |
JFB80 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
ほとんどオリジナル曲ながらクールな曲を中心にキャッチーなメロディラインの曲が多く聴きやすい。Melodicaで演奏する曲もあり、それが、ややマヌケな風味。 |
|
|
|
|
|
|
Dezron Douglas
Quartet |
Bass |
|
|
|
|
|
|
デズロン・ダグラス・カルテット |
|
|
|
|
|
|
|
Soul
Jazz |
|
2017Venus[Japan]
. Sax-Jimmy Greene, Piano-Donald Brown, Drums-Willie Jones III |
|
|
|
|
|
|
ソウル・ジャズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCK77s |
JBC75fys |
JKR74s |
JBF75fs |
JKR75s |
JBF74qs |
JKR75Ns |
JBF71S |
JKR75Ns |
JBF77fs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
Venusレーベル。 サックスのJimmy Greeneをフロントにソウル系の名曲をジャズ・アレンジで演奏。
しゃれたセンスの良い演奏で、まずまず楽しめる。 |
|
|
|
|
|
|
宮里陽太 |
Alto Sax / Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
Yota Miyazato |
|
|
|
|
|
|
|
Blessings |
|
2017Tenderberry[Japan]
. Keyboard-John Beasley, 成田祐一, Bass-Ben Williams, 川村竜 |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Terreon
Gully, 福森 康, Guitar-Paul Jackson Jr, Percussion-Munyungo Jackson, etc |
|
|
|
|
|
|
BF>CB77 |
BF77fb |
BC75 |
B75 |
KC><CK74 |
BR77 |
B75 |
FC75yb |
BC74 |
KR71N |
|
|
|
|
|
|
FB77b |
KR80N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。前作まではジャズ系統のアルバムだったが本作はSmooth
Jazz風のアルバム。全曲オリジナルだが渡辺貞夫のようでもありメロディライン的にも、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Dylan Cramer
& Ron Johnston |
AltoSax-Dylan Cramer , Piano-Ron Johnston |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Blue
Prelude |
|
|
2017DylanCramer |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB77s |
JKR77s/ |
JB77s |
JBR80S |
JB75s |
JKR77s |
JKC75s |
JKR77S |
JKB80NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アルト・サックス奏者とピアニストのデュオ作品。George
Michaelの曲など洋楽カバー曲とスタンダード曲が半々。バラード曲ばかりで落ち着いた上品な作品。 |
|
|
|
|
|
|
Don Menza |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sonny Daze |
[Disc 1] |
|
2017Alessa .
Piano-Oliver Kent, Bass-Johannes Strasser, Drums-Bernd Reiter |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB75LS |
JBR80LS |
JBF75fLS |
JKC74qLS |
JCF74yLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[Disc 2] |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77fLS |
JB77LS |
JBK77LS |
JCF77yLS |
JKR80qLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
80歳のベテラン・サックス奏者のライブ盤。貫禄の演奏で浪々とスタンダード曲を演奏。各曲が10分以上あり長時間の演奏。王道の演奏なので、気持ち良く聴ける。まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Stefanie
Schlesinger |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ステファニー・シュレジンガー |
|
|
|
|
|
|
|
Reality |
|
|
2017Hipjazz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK74Ws |
JKB><BR75WS |
JBR77Ws |
JB75W |
JKC75Wb |
JBR>BF77WS |
JK75WN |
JCK75WS |
JK><CK75Wcs |
JBR75Ws |
|
|
|
|
|
|
JBR77WN |
JBR75Ws |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
上品で、しっとりとした落ち着いた歌声。 スタンダードと洋楽カバーを織り交ぜ、良い雰囲気のバラード中心で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
南雲麻美 |
[Japan] . Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
Asami Nagumo |
|
|
|
|
|
|
|
Get Happy |
2017StudioTLive
. Organ-西川直人, Guitar-鈴木大輔, Drums-横山和明 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFC75yS |
JKR75S |
JBF77fqS |
JFC75yS |
JKR75N |
JBR75bs |
JFC75S |
IBR74 |
JCB74YS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性アルト・サックス奏者。
スタンダード曲を中心に、オルガン、ギターなどと共にファンキーなジャズ演奏。 しっとりとしたバラード曲も挟みつつ、気持ち良い演奏で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
里見紀子 |
[Japan] . Violin |
|
|
|
|
|
|
Noriko Satomi |
|
|
|
|
|
|
|
Project-N |
2017AlteredMusic
. Piano-今泉正明, Bass-生沼邦夫, Drums-大坂昌彦 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB71Y |
IBR75NS |
JFC75Ybs |
JB77 |
JRF77S |
JRF77S |
JCB77f |
JBR77S |
JFB77S |
JKR77 |
|
|
|
|
|
|
JCB65Y |
JRK74N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性バイオリン奏者。
軽やかな演奏で、半数のオリジナル曲もメロディはそこそこ良く、スタンダード曲に溶け込んでいる。 1曲目と11曲目がうるさい以外は良い。 |
|
|
|
|
|
|
Helge Lien Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ヘルゲ・リエン |
|
|
|
|
|
|
|
Guzuguzu |
2017Ozell .
Bass-Frode Berg, Drums-Per Oddvar Johansen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK>CR77 |
JKC75 |
JB80 |
in>JCK74 |
JRC75 |
JC>CFY><CR74 |
in>JCF75Y |
JRB75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ノルウェーのピアノトリオ。
マニアに知られたピアニストで、玄人受けするような哲学的な雰囲気が特徴。 本作も全曲オリジナルで、しかめっ面して聴くような作。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
渡辺貞夫 |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
Sadao Watanabe |
|
|
|
|
|
|
|
Encore |
|
2017Victor[Japan]
. Trombone-村田陽一, etc, Sax-宮崎隆睦, etc, Trumpet-西村浩二, etc |
|
|
|
|
|
|
アンコール |
Guitar-Robben
Ford, Piano-Dave Grusin, Russell Ferrante, Drums-William Kennedy |
|
|
|
|
|
|
in>JFB75dL |
JJCB74L |
JKB74L |
KR75L |
CB75L |
KB71L |
CB74fdL |
KB>KC75L |
CF69fdL |
in>BF74fdL |
|
|
|
|
|
|
KR77NL |
JBR75NhL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1980年の武道館ライブの曲目をビック・バンドをバックに再アレンジで演奏した2016年のライブ。80年代の往年の楽曲だけに若干、メロディに古めかしさはあるが、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
青木カレン |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Karen Aoki |
|
|
|
|
|
|
|
The Calling |
|
|
2017Rambling[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CK75Wd |
CK77Wdy |
JBK75WN |
BF75W |
JCB75Wf |
JK75WN |
RF75W |
FB74Ww |
B75W |
JK75W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ系の日本人女性歌手。
英語で、オリジナル曲のクラブ・ミュージック風の曲など。 純粋なジャズではないがスタイリッシュな雰囲気の声なので、なかなかカッコ良い。 |
|
|
|
|
|
|
Meg |
[Japan] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Quicker
Than the Eye |
2017SpaceShowerMusic[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JJCK75Ws |
JJBF75WfS |
JKC74Ws |
JBR77WhS |
JJCK75WS><y |
JJBR74WS |
JJKC74Wfsj |
JJBR77WS |
JJBF75Ws>j |
JCK74WWfyS |
|
|
|
|
|
|
JBR75WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
同じMegという女性がJ-POPにもいて混同する。 ビックバンド編成でスタンダード&洋楽カバー曲を歌唱。 歌は、そこそこ美声だが没個性な声という気も。 |
|
|
|
|
|
|
Grant Stewart |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
グラント・スチュワート |
|
|
|
|
|
|
|
Roll
On |
|
|
2017CellarLive .
Bass-Paul Sikivie, Drums-Phil Stewart |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB75yS |
JBF75S |
JFC75YS |
JB75S |
JCB75fyS |
JKR74S |
JCF74fS |
JB74S |
JFB75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
正統派のサックス奏者。
全曲スタンダード曲で、ピアノのいないベースとドラムだけの演奏。 演奏、メロディライン共に王道で聴きやすいが、いまひとつ面白味に欠ける面も。 |
|
|
|
|
|
|
松田聖子 |
[Japan] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Seiko Matsuda |
|
|
|
|
|
|
|
Seiko Jazz |
|
2017UniversalMusic[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR77Whcs |
JKR77Whs |
JBF77Wwbs |
JKR77Whs |
CK74Wfdybs |
JBR77WNS |
JKR77WS |
BR77Whs |
JKB75WhS |
JBR77Whcs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あの松田聖子がスタンダード曲を歌ったアルバム。英語ということで、ちょっと巻き舌な歌い方だが、ストリングス・オーケストラなどをバックにロマンチックな雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Matt Bianco |
[ UK ] . Group |
|
|
|
|
|
|
マット・ビアンコ |
|
|
|
|
|
|
|
Gavity |
|
|
2017Victor |
|
|
|
|
|
|
グラヴィティ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK77M |
JCB74M |
JCK74Mq |
JKC74Vq |
JK74MN |
JCB77Mwfy |
in>JCK77Mdy |
JKC75Mq |
JBF75M |
JBC75Mfq |
|
|
|
|
|
|
JBR75v |
KC75Mfd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
UKのポップス・グループ。
ジャズ・バンドをバックにジャズ風の男性ボーカル・アルバム。 ダンディで渋い楽曲群だがボーカルは単独なので似たような曲が多いのが玉にキズ。 |
|
|
|
|
|
|
Elisabeth
Melander |
[ Sweden ] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Reflections
Of A Voice |
2017Prophone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB77Wq |
JKB75WS |
JB77WS |
JKB77WS |
JCB59WY |
JKR77WNs |
JBR77WbS/ |
JBR>FC77WS |
JBR77WNS |
JBC77WfS |
|
|
|
|
|
|
JBK77WN |
JKB77WN |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スウェーデンの女性シンガー。
スタンダードとオリジナル曲を織り交ぜ、枯れた感じの情感ある歌声。 ジャズらしさが良く出ている。 5曲目のみ叫んでウルサイ。 |
|
|
|
|
|
|
加藤真一 & 佐藤允彦 |
[Japan]
. Bass-加藤真一 , Piano-佐藤允彦 |
|
|
|
|
|
|
Shinichi Kato & Masahiko Satoh |
|
|
|
|
|
|
|
An Evening at Lezard |
|
2017RovingSpirits[Japan]
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF77S |
JCK77yS |
JKB75NS |
JCK77 |
JBF77fS |
JKC75S |
JBR74NS |
JKC75yS |
JB74 |
JKB75Ns |
|
|
|
|
|
|
JK77cs |
JBF71fy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベースとピアノのデュオ。
スタンダード曲を中心にオリジナルも織り交ぜ演奏。 演奏はベテランとしての流暢で含蓄あるもので特にスタンダード曲が安定感あり聴きやすい。 |
|
|
|
|
|
|
Brian Charette |
Organ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Backup |
|
|
2017SteepleChase
. Piano-Henry Hey, Drums-Jochen Rueckert |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCF75fYS |
JBK74qS |
JCF77yS |
JBC>CK75qS |
JKC74qS |
JBF74fyS |
JBC74fS |
JCK77yS |
JKC77qS |
JBC77qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オルガン奏者。
ピアニストも入れ演奏を交錯させる。 全曲が往年のジャズマンの曲などスタンダード曲で、演奏も上手く気合の入った演奏なので含蓄がある。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Immortal Onion |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ocelot
of Salvation |
2017ImmortalOnion
. Piano&ElectricPiano-Tomir Spiolek, Bass-Ziemowit Klimek |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Wojtek Warmijak |
|
|
|
|
|
|
JCR>CK77>Y |
JCB><RC77Y |
JC74><Y/ |
DRB>JCF75d |
JK><CF75Y |
JCK>RC>CF75 |
JKN>CB69d |
DCR>CF69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーランドのピアノトリオ。
新鋭ジャズといった感じで、fox capture planに似た曲もある。 曲展開がドラマチックで、なかなか聴きごたえ有り。 |
|
|
|
|
|
|
Manhattan Jazz
Quintet |
Piano |
|
|
|
|
|
|
マンハッタン・ジャズ・クインテット |
|
|
|
|
|
|
|
Some Skunk Funk |
2017King[Japan]
. Trumpet-Michael Rodriguez, Sax-Chris Hunter |
|
|
|
|
|
|
サム・スカンク・ファンク |
|
Bass-Hans Glawischnig,
Drums-Cliff Almond |
|
|
|
|
|
|
JCF75yS |
JFB80S |
C71fdyS |
JBK74qS |
JFB77S |
JKC75fS |
JCK74yS |
JBF75S |
JFC74YYS |
JBF77S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本ではお馴染みのManhattan
Jazz Quintetの作。トランペットとサックスの2管をフロントに定番のスタンダード曲を演奏。あまりにも想定内だが、安定感はあり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Manhattan Jazz
Quintet |
Piano |
|
|
|
|
|
|
マンハッタン・ジャズ・クインテット |
|
|
|
|
|
|
|
Lover Come Back To Me |
2017King[Japan]
. Trumpet-Michael Rodriguez, Sax-Chris Hunter |
|
|
|
|
|
|
恋人よ我に帰れ |
|
Bass-Hans Glawischnig,
Drums-Cliff Almond |
|
|
|
|
|
|
JFC75yS |
JCB>FB75S |
JCB69fyS |
JBF75fcs |
JCK74S |
JKC74S |
JBF75S |
JFB77S |
JFC77yS |
JBF77S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
同時発売の1枚。
同じく、トランペットとサックスの2管をフロントに定番のスタンダード曲を演奏。 ある種のジャズ吹奏楽的だが、安定感はあり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Emily Bear Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Into
The Blue |
|
|
2017Edston .
Bass-Peter Slavov, Drums-Mark McLean |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK74y |
JKC>CK75 |
JKB77 |
JBF74fby |
JFB77 |
JKC>CB75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
若手の女性ピアニストのピアノトリオ。
6曲のミニ・アルバムで5曲のオリジナルとスタンダード1曲で構成。 演奏もメロディもそこそこ深みがあり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Leo Bouwmeester
Trio |
[ Netherlands(オランダ) ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
View Lines |
|
|
2017OAP .
Bass-Sanne Van Delft, Drums-Nout Ingen Housz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC>CK75 |
in>JKC>CK74 |
JK77NS |
JCB69ytS><Y |
JKB67S |
JCB77fYS |
JBR75NS |
JKB75 |
JCB75y |
JKC77fS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オランダのピアノトリオ。
ビル・エバンスのTurn Out The Starsなどリリカルな深みのある曲や、躍動的なクールな曲など。 まずまず |
|
|
|
|
|
|
Steve Davis |
Trombone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Think
Ahead |
|
|
2017SmokeSessions
. Sax-Steve Wilson, Jimmy Greene, Piano-Larry Willis |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Peter Washington, Drums-Lewis Nash |
|
|
|
|
|
|
JJCF75yS |
JJBC74f |
JBC75y |
JBC75fy |
JCF75 |
JKR74NS |
JBF74S |
JJFB75 |
JBK75NS |
JB75 |
|
|
|
|
|
|
JBC74f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トロンボーン奏者。
サックス奏者2人と共に3管構成でオリジナルとスタンダードを演奏。 センスの良いクールさが有り、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Alma Micic |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
That
Old Feeling |
2017WhalingCitySound |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB77WS |
RF75Ws |
JBF77WS |
JKB77WS |
JBF75WS |
JK74WN |
JKB74Wbs |
JBF77WS |
K69WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。スタンダード曲中心。キレイでしっとりした歌声だが、どこか自身なさげな”か弱さ”を感じさせる。
その弱々しさが、ある種の魅力になっている。 |
|
|
|
|
|
|
Jacques Lesure |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
For
the Love of You |
2017Wj3 .
Piano-Eric Reed, Bass-Tony Dumas, Drums-Willie Jones III |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB75S |
JB75s |
JCK75S |
JK75 |
JBF75fS |
JBC71q |
JBR74Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
正統派で落ちついたギター・プレイ。 バックのピアノのEric Reedも良い味を出しており、安心して耳を傾けられる まずまずの作品. |
|
|
|
|
|
|
中村真トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Makoto Nakamura Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Makoto Nakamura Trio |
|
2017Cerbera[Japan]
. Bass-中村新太郎, Drums-大村亘 |
|
|
|
|
|
|
中村真トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF77bs |
JKB74S |
JCK77fyS |
JKR77NS |
JKC74 |
JBR75NS |
JBF><CF74 |
JK71 |
JBK>BC>CF69 |
JBK><BC><CB69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
スタンダードを素材にインプロビゼーションと言うかアドリブを濃密に掛けたりして演奏。 その分しつこい感じだがライブの生演奏のようでもあり臨場感が有る。 |
|
|
|
|
|
|
Fernando Marco |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Preciso |
|
|
2017Blau .
Trumpet-Franco Baggiani, Piano-Ricardo Belda |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Luis
Llario, Drums-Diego Clanchet |
|
|
|
|
|
|
JBF75LS |
JBR77LS |
JCK75LS |
JK75L |
JBF77LS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スペインのギタリスト。トランペッターと共に、落ち着いた演奏でスタンダード曲をライブ演奏。
しなやかでオシャレ系な演奏で、大人な雰囲気を醸し出す。 |
|
|
|
|
|
|
Bill Martin Trio |
[New Zealand] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Dark
Water |
|
|
2017Kymograph .
Bass-Lloyd Williams, Craig Sinclair(8) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Robbie
Craigie, Roy de Hamel(8) |
|
|
|
|
|
|
JBK>KC75y |
JBF75f |
JKR>BF75 |
JBC75f |
JKB>KC75 |
JBF75 |
JCK74 |
JK71N- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ニュージーランドのピアノトリオ。
ジャズ批評あたりで紹介されるような小洒落た演奏。 そこそこメロディアスで、そこそこ玄人向けな演奏で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Lucas Pino |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Answer
Is No |
2018SherryFinzer
. Sax-Alex LoRe, Andrew Gutauskas, Trumpet-Nick Finzer |
|
|
|
|
|
|
|
Trombone-Rafat
Sarnecki, Guitar-Glenn Zaleski, Piano-Desmond White, etc |
|
|
|
|
|
|
JJCF><CB75 |
in>JJCB75 |
in>JJCF75Y |
JJKR74 |
JBC>CB75 |
JBKN>CF74 |
JJCB77fy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。ほぼビック・バンドのような構成でオリジナル曲を演奏。混沌としているようで一本筋の通ったメロディラインと演奏で、そこそこのカッコ良さはあり、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Fay Claassen |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
フェイ・クラーセン |
|
|
|
|
|
|
|
Luck
Child |
|
|
2017Challenge |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
RF75Ws |
CK74Wqs |
JRF75WS |
JBR75Ws |
KR74wS |
JKB74WS |
JB75W |
JBR77WS |
JBR75WS |
in |
|
|
|
|
|
|
JBR75WS |
JB75WS |
JK74WNcs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。芯の強そうなしっかりした歌声でコンテポラリー・ジャズ風の曲とスタンダード曲を歌唱する。さわやかさが有り、まずます聴きやすい。 |
|
|
|
|
|
|
Gero Koerner Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Plays Greatest Hits |
2017Mons .
Bass-John Goldsby, Drums-Hans Dekker |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB77s |
JBC74qs |
JBR75Ns |
JBR><FC77Ys |
JCB74s |
JBR>BF77s |
JFC75Yqs |
in>JCK>CF75s |
JBK77s |
JKB77s |
|
|
|
|
|
|
JK71Ns |
JCK74ys |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
洋楽のヒット曲をジャズ・アレンジで聴かせる。 既存のジャズ・スタンダード曲のように聴こえる曲も多く、聴きやすく良い感じ曲が多い。 まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Jon Davis |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ジョン・デイビス |
|
|
|
|
|
|
|
Happy
Juice |
|
|
2017Posi-Tone .
Bass-Boris Kozlov, Drums-Mark Ferber |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB74fq |
JBC71yq |
JKB77S |
JBC74fy |
JBF80fS |
JBC74fq |
JBC71qS |
JBC74S |
JBC75fy |
JKR>B>BF77S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
VenusレーベルからもCDを出しているピアニスト。 オリジナルとスタンダードが半々くらいで王道路線の演奏。 やや崩れた演奏でジャズらしい。 |
|
|
|
|
|
|
Nubya Garcia |
[ UK ] . Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
ヌバイア・ガルシア |
|
|
|
|
|
|
|
Nubya's 5Ive |
2017JazzRefreshed
. Piano-Joe Armon Jones, Bass-Daniel Casimir, Drums-Moses Boyd |
|
|
|
|
|
|
ヌバイアズ・ファイヴ |
|
Trumpet-Sheila Maurice Grey(1), Tuba-Theon Cross(3,6) |
|
|
|
|
|
|
JKC74g |
JCK77><Y |
JCK67q |
JKB><CK77 |
in>JCF80y |
3rJCK69d |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イギリスの女性サックス奏者。
UKらしくクラブ・ジャズ的な粘りとダークさを感じさせるクールな曲風。 なかなかカッコ良い雰囲気で、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Yuko Mabuchi
Trio (馬渕侑子) |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yuko
Mabuchi Trio |
|
2017Yarlung .
Bass-Del Atkins, Drums-Bobby Breton |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK75LS- |
JK74Lls- |
JRF75LS- |
JKC71s- |
JBK75LS- |
JRK>BF74LS- |
JBK><BC74L- |
JFC74LS- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本人の女性ピアニストのピアノトリオのライブ盤。
スタンダード曲中心に、演奏はベテラン風味の深みのあるもので、なかなか良いが、ライブ録音なので音質が劣る。 |
|
|
|
|
|
|
Tony Tixier |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Life
of Sensitive Creatures |
2017Whirlwind .
Bass-Karl McComas Reichl, Drums-Tommy Crane |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKR>CB69y |
JCB74f |
JCB>CF74yS |
in>JCK74 |
JCB75dy |
JC74fd |
JKR75NS |
JCF74Y |
JBF74s |
JCB><BC71dy |
|
|
|
|
|
|
JCK75fd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
11曲中8曲がオリジナル曲。 グルーヴィーなクールな曲が中心。 荒削りだが、手練れな演奏力と曲風を感じさせ、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Stefan Frommelt Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ステファン・フロメルト |
|
|
|
|
|
|
|
Some
Kind Of Odd |
|
2017Unit .
Bass-Marius Meier, Drums-Marvin Studer |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC><CK69q! |
JRF74 |
JCR>BC69 |
JCK77 |
JC69Y |
JBF74f |
JCK>C75d |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツのピアノトリオ。
メンバーのオリジナル曲で構成され個性的でクールなメロディライン。 名曲ほどは無いが、現代感覚あるセンスがあり、聴きごたえある作品。 |
|
|
|
|
|
|
Peter Vuust
& Veronica Mortensen |
Bass-Peter Vuust
, Vocal-Veronica Mortensen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Leaves
Of Love |
|
|
2017Imogena .
Piano-Lars Jansson, Drums-Paul Svanberg |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Trumpet-Peter Asplund |
|
|
|
|
|
JBC71Wfy |
JBF77Wf |
JKB74W |
JCK75Wfd |
JB75W |
JCK74W |
JKC74W |
JCB77WY |
JK69W |
JBC74W |
|
|
|
|
|
|
JCK74Wy |
JBK74W |
JCB74Wf |
JKR75W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシストと女性歌手。
全曲ボーカル曲で、酒場の生きの良いネーチャン風の歌唱。 品が良くない傾向だが、メロディライン・歌唱が乗りが良く、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Trio X Of Sweden |
[Sweden] . Piano
Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Atonement |
|
|
2017Prophone .
Piano-Lennart Simonsson, Bass-Per V Johansson, Drums-Joakim Ekberg |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK74yls |
JBC74q |
JRK74 |
JCF69fyls |
JRK74S |
JKB80 |
JFCY><K69ls |
JK74N |
JCK75ls |
JKB80NS |
|
|
|
|
|
|
JCK77fyls |
JK80Ncs |
JFC74dycs |
JRK67N |
JKR75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スウェーデンのピアノ・トリオ。
オリジナルとクラッシックなどを題材に深遠な曲風の曲など。 序盤はさほどでもないが、後半6、12曲目などは深みがあり良い曲もある。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まあまあ |
|
|
|
|
|
|
TCQ ( Twin City Quartet ) |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Memories Of T |
|
2017DaikiMusica[Japan]
. Sax-楊曉恩(1,4Compose), Piano-田中菜緒子(2,7Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-安ヵ川大樹(3,6Compose),
Drums-坂本健志(5,8Compose) |
|
|
|
|
|
|
BF77 |
JKC69q |
JB77 |
JBF67fyq |
JBC74 |
JFB77 |
JK75 |
JBC75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
台湾では有名らしい台湾の女性サックス奏者と日本人のピアノトリオの混成のバンド。全曲メンバーのオリジナル曲で渡辺貞夫みたいな演奏と曲風で、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Marc Martin Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Roaming |
|
|
2017Swit .
Bass-Juan Pastor, Drums-Jordi Pallares |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax(4), Vocal(9) |
|
|
|
|
|
|
JKC77 |
JBF><CK74S |
JRF77 |
JFC77y |
JKR75NS |
JBF77f |
JRK61N |
JBF>FB74 |
JK67Wt |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スペインのピアノトリオ。そこそこ正統派で良いのだが、何か迷いというか吹っ切れないものがある。なので突き抜け感はないが、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
大西順子 |
[Japan] . Piano & Fender Rhodes(5,9) |
|
|
|
|
|
|
Junko Onishi |
|
|
|
|
|
|
|
Very Special |
|
|
2017Somethin'Cool[Japan]
. Guitar-馬場孝喜(2,4,7,9,10), Vocal-Jose James(3,8) |
|
|
|
|
|
|
ヴェリー・スペシャル |
編曲・指揮-挟間美帆(6),
Clarinet-森卓也・佐藤芳恵(6), Bas-井上陽介(11) |
|
|
|
|
|
|
JBK71/ |
JBK75S |
JB75MfS |
JKR77NS |
JK75Nls |
AK74Nls |
JKB>CK74bs |
JBK74MS |
JK75Ncs |
JB75fs |
|
|
|
|
|
|
JK71N/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男まさりの演奏が特徴の有名女性ピアニスト。
初のバラード・アルバムで、スタンダードやクラシックを題材にギターとのデュオ演奏などシンプルで、しんみりした曲風の作品。 |
|
|
|
|
|
|
Linda Carone |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Black Moonlight |
|
|
2017LindaCarone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR80WS |
JKC74WqS |
JK75WqS |
JKC74WqS |
JBR75WS |
JCB1WqS |
JKB74WqS |
JCK74WqS |
JBR77WqS |
JBR77WqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ歌手。
しっとりした質感のジャズ歌手らしい歌声。 ブルージーな曲の選曲が多いので、突き抜け感はないが、悪くない。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Misha Mullov
Abbado |
Bass & Electric Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Cross-Platform
Interchange |
2017Edition .
Trumpet-James Davison, Alto Sax-Matthew Herd, Drums-Scott Chapman |
|
|
|
|
|
|
|
TenorSax&Clarinet-Sam
Rapley, Piano& FenderRhodes-Liam Dunachie, etc |
|
|
|
|
|
|
JCK74g |
in>JCK75dy |
JK74N |
in>JJFC71Y |
in>JBC77fd |
JKC><B>BF74q |
JBK><BC74 |
in>JCK74fyq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
全曲オリジナル曲でサックス&トランペットの2〜3管をフロントに演奏。 邦楽ロックのようなメロディラインのジャズでもあり、ある種の親しみやすさも有り。 |
|
|
|
|
|
|
Hornung Trio ( Ludwig
Hornung ) |
Piano-Ludwig Hornung |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Spieler |
|
|
2017DoubleMoon .
Bass-Phil Donkin, Drums-Bernd Oezsevim |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC77y |
JRC74N |
JCR65>C74Y |
JCCY><CR65 |
JCF65Y |
JRK75NS |
JC75fY |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツのピアノトリオ。
無機質でメカニカルなクールなオリジナル曲を演奏。 現代的で、疾走感があり、カッコ良い雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
野瀬栄進 |
Piano |
|
|
|
|
|
|
Eishin Nose |
|
|
|
|
|
|
|
Heaven's Dream |
2017Acmusic[Japan]
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK75N |
JK77N |
JKR80NL |
JC61Y/ |
JC61Y// |
JRC69N |
JCR65// |
JRK71N |
IRC69N |
JCR67/ |
|
|
|
|
|
|
JKR75N |
JCC61/ |
HCR61 |
JBR75Nls |
JBF77L |
JRK65N |
|
|
|
|
|
|
|
|
ソロ・ピアノ。
ほぼオリジナル曲で構成れ、深く染み入る悲しげな曲など。 1分半くらいの短い曲が4曲も有り、無機質な前衛的な曲なども有り。 |
|
|
|
|
|
|
Johnny O'neal |
Piano ( & Vocal ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
In
The Moment |
|
|
2017SmokeSessions
. Bass-Ben Rubens, Drums-Itay Morchi |
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-Roy
Hargrove(1,2,6,12,13), Sax-Grant Stewart(1,6,7,12) |
|
|
|
|
|
|
JCF59fy |
JBR75N>MS |
JFC65YY/ |
JBRN>BF77S |
JBR75Ns |
JBF75MS |
JKB74MS |
JBR77S |
JBR77NS |
JBF75 |
|
|
|
|
|
|
JKC74qs |
JBF>FB77S |
JB74MS |
JB71MqS |
JBR75M |
JFB75y |
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ボーカルも数曲で渋く歌う。 半数ピアノトリオ、半数が管類入りで、スタンダードとオリジナルを織り交ぜ演奏。 スタンダード曲がしっとりして良い。 |
|
|
|
|
|
|
Debbie Poryes Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Loving
Hank |
|
|
2017Origin .
Bass-Peter Barshay, Drums-David Rokeach |
|
|
|
|
|
|
|
|
Flugelhorn-Erik
Jekabson(1) |
|
|
|
|
|
|
JCK75f |
JBR77s |
JRK>BF74S |
JB71Nq |
in>JCB74f |
JBF75fyS |
JRK69 |
JBF>CB75S |
JB77w |
JKR75NS |
|
|
|
|
|
|
JBC61q |
JRF>BF75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。
ピアノトリオに1曲目だけFlugelhornが入る構成。 スタンダードとオリジナル半々くらいで、ひとひねりした感じの演奏。
軽くはないが、それほど深くもなく。 |
|
|
|
|
|
|
Emilie-Claire
Barlow |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Lumieres
D'Hiver |
2017EmpressMusicGroup |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FB77Wwbs |
JBR77W |
JBR80Wxs |
BF75Wxs |
JBR77WS |
BF75Wx |
BF>BC74W |
JBR75WNx |
B>BF75Wws |
JBR75WNs |
|
|
|
|
|
|
JBR75Ws |
JBF75Wws |
JBR75WNxs |
JBR>RF77WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手のクリスマス作品。
ほとんどマイナーなクリスマス曲なのでクリスマス向きでもなく、ポップス系みたいな曲も多くジャズらしさは薄いがキレイな声なので、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Bill O'Connell / Nico Catacchio / Alessandro Napolitano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano–Bill
O'Connell , Bass–Nico Catacchio , Drums–Alessandro Napolitano |
|
|
|
|
|
|
The
Three Of Us |
|
|
2017AlboreJazz .
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK80S |
JCB><CF75y |
JCB75fyqS |
JBC74q |
JCB>CF75fYS |
JBF><CB74yS |
JK74NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。 Miles
Davisの曲などガッシリ決めた王道なクールな演奏。
ただ、あまりにもジャズの王道たらんとし過ぎで、"ゆとり"みたいのが少なく聴いていて疲れる。 |
|
|
|
|
|
|
Michelle Lordi |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Dream A Little Dream |
2017CdBaby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR75WS |
JBR77WNS |
JBC74WS |
JBF77WS |
JBF74WS |
JFB75WS |
JBF77WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ歌手。
全曲スタンダード曲。 若い声で爽やかながらも、お色気のある雰囲気で歌う。 全体的にオシャレで明るい雰囲気で、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Tingvall Trio |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
ティングヴァル・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Cirklar |
|
|
2017Skip .
Piano-Martin Tingvall, Bass-Omar Rodriguez Calvo, Drums-Jurgen Spiegel |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IB75 |
JBC75 |
JKC74yq |
JK74N |
JCB75dy |
JK74 |
JCK77y |
JK75N |
JCK75>Y |
JKR74N |
|
|
|
|
|
|
JCK75f |
IK75N |
JKB71N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツを拠点に活動する欧州のピアノトリオ。
邦楽ロックのようなメロディラインのオリジナル曲を演奏。 感情に訴えかけるようなメロディではあるがJazzかはボーダーライン。 |
|
|
|
|
|
|
Mino Lanzieri |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Endless |
|
|
2017Filibusta .
Bass-Reuben Rogers(7Compose), Drums-Gene Jackson |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB74fy |
JBC67qS |
JKR75NS |
JBC74y |
JCB75 |
JKR75NS |
JCB74f |
IRB74Ncs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタートリオ。
スタンダード曲も入れ渋くてブルージーなコンテンポラリー・ジャズ中心。 男っぽいクールさがあり、それなりにサマになった演奏で、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Federico
Bonifazi |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
E
74 St |
|
2017SteepleChase
. Trumpet-Philip Harper(1,,2,4,5,7), Bass&Guitar-John Webber |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Lorenzo
Sandi, Simone Bellavia, Drums-Gaetano Fasano, Billy Kaye |
|
|
|
|
|
|
JCB74y |
JBC74q |
JBF75 |
JCB71fy |
JCK71f |
JK74 |
JB>BC75 |
JCK74><Y |
JKC74q |
JKN><CB71 |
|
|
|
|
|
|
9rJK69 |
2rJBC74q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
トランペッターをフロントにした曲が半数、ピアノトリオが半数で50年代のビ・パップ風なオリジナル曲などを演奏。 まあまあ王道なジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
MISIA |
[Japan] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Misia Soul Jazz Session |
2017AriolaJapan[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BC75Wj |
CB75Wvfyj |
CK74Wfj |
KC74Wj |
BK75Wj |
KR75Wj |
BC75Wfj |
BC75Wfdj |
B75Wj |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
J-POPの人気女性シンガーMISIAが自身の代表曲を中心にジャズ・アレンジとのことだが、日本語曲で、バックがジャズ・ミュージシャンというだけでJ-POPのR&B系統。 |
|
|
|
|
|
|
Eliot Zigmund |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Time
Was |
|
|
2017SteepleChase
. Sax-Chris Cheek(1,2,4,6,8), Piano-Mike Eckroth |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Morrie
Louden(1Compose) |
|
|
|
|
|
|
JKB74N |
JKC74qS |
JBR77NS |
JCB>CF74yS |
JKB74Nbs |
JFB75S |
JBK75S |
JK74NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
ピアノトリオに半数がサックスを入れた構成。 ほとんどスタンダード曲で品のある傾向の演奏。 やや脱力ぎみのサックス演奏だが、それがジャズらしさを出している。 |
|
|
|
|
|
|
Antonio Farao |
[ Italy ] . Piano & Electric Piano |
|
|
|
|
|
|
アントニオ・ファラオ |
|
|
|
|
|
|
|
Eklektik |
|
|
2017Warner .
RapVocal-Krayzie Bone(2), Snoop Dogg(6), Vocal-Claudia Campagnol(5,8) |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Walter
Ricci(11), Bass-Dario Rosciglione, etc, Drums-Manu Katche, etc |
|
|
|
|
|
|
HCR61/^ |
DCB65MUY |
C74fd |
KC75 |
BC75Wfdy |
BC65MUd |
BC75fd |
BC80Wfd |
KC75wfd |
CB77dy |
|
|
|
|
|
|
BC75M |
C74dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの人気ジャズ・ピアニストだが本作はクラブ・ミュージック、ラップ・ボーカル、アシッド・ジャズなどで、所々に彼のピアノ演奏が挿入される構成。大胆なイメージ・チェンジ。 |
|
|
|
|
|
|
Polly Gibbons |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ポリー・ギボンズ |
|
|
|
|
|
|
|
Is
it Me |
|
|
2017Resonance |
|
|
|
|
|
|
イズ・イット・ミー |
|
|
|
|
|
|
|
|
JJCK74Wqs |
BC74Wd |
B75Wqs |
JBF74Ws |
JBK75WS |
JJBC>FC74WqS |
JB74Wq |
JB77W |
JBR74WhS |
BC71Wqs |
|
|
|
|
|
|
JJRF><FC74WS |
BC69Wqs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
力強くソウルフルな歌声。 スタンダード、ソウル曲のカバー、オリジナルを歌唱。 まずまずだがR&B歌手みたいでジャズとしての好感度は低め。 |
|
|
|
|
|
|
大西順子 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Junko Onishi |
|
|
|
|
|
|
|
Glamorous Life |
|
|
2017Somethin'Cool[Japan]
. Bass-井上陽介, Drums-高橋信之介 |
|
|
|
|
|
|
グラマラス・ライフ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC><CF75><Y |
JCF><CB74y |
JBC74 |
JCK75fy |
JFC74YS |
JCF69YS |
JCK71>Y |
JCF74YYs |
JCF74YYs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
同上:大西順子の2枚同時発売の1枚。
こちらはピアノトリオで、オリジナル曲とカバー曲を半々で、いつもながらのゴリゴリした硬派な演奏を中心に聴ける。 |
|
|
|
|
|
|
メガプテラス |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
Megapteras |
|
|
|
|
|
|
|
Full Throttle |
|
2017Universal .
Trumpet-黒田卓也, Sax-西口明宏, Piano&Keyboard-宮川純 |
|
|
|
|
|
|
フル・スロットル |
|
Bass-中林薫平,
Drums-柴田亮, Vocal-カミラ・メザ(5) |
|
|
|
|
|
|
JCB74fd |
JCF>C67fd |
JKC71d |
JKC74d |
JB74W |
JCF75dy |
JBC74fd |
JB75 |
JCB74fd |
JC74fd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ・バンド。全曲がメンバーのオリジナル曲で、クラブ・ジャズといった感じのビート感ある曲が中心。クールで個性的でそこそこカッコ良いが、あと一歩、突き抜けてほしい。 |
|
|
|
|
|
|
寺井尚子 |
[Jaoan] . Violin |
|
|
|
|
|
|
Naoko Terai |
|
|
|
|
|
|
|
Piazzollamor |
|
2017Somethin'else
. Piano-佐山雅弘(8,9Compose), 北島直樹(7,10,12Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-金子健,
Drums-荒山諒, Percussion-松岡Matzz高廣(1,2,4,5,8) |
|
|
|
|
|
|
ICK75tS><Y |
ICKY><K74tS |
ICK77tS>Y |
IK74S |
JCF74YtS |
IB><CB75y |
IK><BF>CK74t |
IRF><FB75 |
ICK74yt |
IK74 |
|
|
|
|
|
|
ICK74ftcs |
IKR74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気女性バイオリン奏者。
タンゴ風味に情熱的な演奏。 やはり、この人はジャズ・ヴァイオリニストと称しているがジャズには聴こえない曲風がほとんど。情熱的だが、うるさい。 |
|
|
|
|
|
|
楠井五月 & Vladimir Shafranov |
Bass-楠井五月 , Piano-Vladimir Shafranov |
|
|
|
|
|
|
Satsuki Kusui & ウラジミール・シャフラノフ |
|
|
|
|
|
|
|
楠井五月 & Vladimir Shafranov |
|
2017RovingSpirits[Japan]
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
楠井五月 & ウラジミール・シャフラノフ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK75yS- |
JBR75S- |
JFC74yS- |
JBR74S- |
JKC77qS- |
JFC75S- |
in>JBF75S- |
JCB75fS- |
JBF75S- |
JFC77YYS- |
|
|
|
|
|
|
JK75S- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベースとピアノのデュオ。
お客のいない時間にライブ会場で録音されたもの。 全曲スタンダード曲で、演奏は躍動感あり良い演奏。 音がライブ録音らしい距離感があり減点。 |
|
|
|
|
|
|
Pete Malinverni |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ピート・マリンベルニ |
|
|
|
|
|
|
|
Heaven |
|
2017Saranac .
Bass-Ben Allison, Drums-Akira Tana |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Karrin
Allyson(4), Trumpet-Steve Wilson(7), Sax-Jon Faddis(9) |
|
|
|
|
|
|
JBF71fS |
JK69q |
JBF69qS |
BK74WNS |
JK75NS |
JBC77s |
JBK71qS |
JKB69qS |
JCK74fyS |
JKR75Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニスト。
ピアノトリオ構成に1曲でボーカル、1曲でトランペット、1曲でサックスを入れスタンダード曲を中心に演奏。 平均的にそつなく曲により、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Beata Hlavenkova |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bethlehem |
2017AnimalMusic
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR75xs |
JB74xs |
JKB>BC74xs |
JRB74 |
JBR74xs |
JBF74xs |
JBK74xs |
IRF74 |
in>IB74xs |
IRF74xs |
|
|
|
|
|
|
IRB75xs |
IB74 |
IK65Nxs |
IBF74xs |
IBF75fxs |
IRB74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
チェコの女性ピアニストのクリスマス曲集。
オリジナル曲&マイナー曲も混じえ、ソロ・ピアノで、しっとりゆったりとした演奏。 イージーリスニング的で落ち着く。 |
|
|
|
|
|
|
Christian
Mcbride Big Band |
Bass |
|
|
|
|
|
|
クリスチャン・マクブライド・ビッグ・バンド |
|
|
|
|
|
|
|
Bringin'
It |
|
|
2017MackAvenue .
Trumpets-Frank Greene, Freddie Hendrix, Sax-Steve Wilson, etc |
|
|
|
|
|
|
ブリンギン・イット |
Trombones-Michael
Dease, Steve Davis, etc, Vocal-Melissa Walker(6,8) |
|
|
|
|
|
|
JJCB74fq |
JJCB71fyS |
JJBF77 |
JJKR74NS |
JJCC>CB69yS |
JRF75WS |
JJCK71S |
JRF75Ws |
JJBC65q |
JBR74NS |
|
|
|
|
|
|
JJFC77 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシストのビック・バンド・アルバム。
そこそこ正統派で演奏も統制が取れているが、選曲が悪いせいか突き抜け感ない曲が多く、そこそこ程度。 |
|
|
|
|
|
|
Minda Larsen |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The
Long Way Home |
2017MindaLarsen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB74WS |
JKR74WS |
JBF74WS |
JB71WqS |
JBR>RF69WS |
JB>BC69WqS |
JBR75WS |
JBR74WS |
JBF>FB71WqS |
JKC71WS |
|
|
|
|
|
|
in>JBF75WS |
JBR74WS |
JFC75WyS |
JBR74WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。声に張りがあるが、ドスの利いた感じの傾向で、クールなポップス向きな感じの声。
作曲家Johnny Mercerの曲をまじめに歌う。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Marco De Gennaro
Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Enjoy |
|
|
2017Fulibusta .
Bass-Francesco Galatro, Drums-Armando Luongo |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
TenorSax-Daniele
Scannapieco(6,7), SopranoSax-Javier Girotto(3,4) |
|
|
|
|
|
JCB77fy |
JBF><FC77fs |
JFB74 |
JCK71>Y |
JKC74 |
JBC74fy |
JCF74y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ピアノトリオを基本に7曲中4曲でサックスを入れた構成。 ウエット感ある渋いクールなオリジナル曲などで、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Tardo Hammer |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Swinging
On A Star |
|
2017CellarLive .
Bass-Lee Hudson, Drums-Steve Williams |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB74S |
JCK74qS |
JBF71S |
JFB75bs |
JBR74NS |
JCB75fyS |
JBF74S |
JBR77NS |
JBC74fqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寺島靖国「JAZZピアノ・トリオ名盤500」にも登場の90年代から現れた正統派のピアニスト。
往年のスタンダード曲を50年代のビ・パップ系ピアニストのように演奏。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Alan Broadbent |
Piano |
|
|
|
|
|
|
アラン・ブロードベント |
|
|
|
|
|
|
|
Developing
Story |
|
2017EdenRiver .
With London Metropolitan Synphony Orchestra |
|
|
|
|
|
|
成長する物語 |
|
|
|
|
|
|
|
|
IBR><JBF75h |
IBR77hS |
IBRN><RF75S |
IKR74NhS |
IBR77h |
ICB75hS |
IRB>BC75h |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテランのピアニスト。
ジャズ・スタンダード中心だが、ロンドンのオーケストラをバックにムード・ミュージックのような演奏。 ロマンチックさはあるが曲の流れが素直でもない。 |
|
|
|
|
|
|
Paolo Birro / Aldo Zunino / Alfred Kramer |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Paolo Birro , Bass-Aldo Zunino ,
Drums-Alfred Kramer |
|
|
|
|
|
|
Castello
Nights |
|
2017FoneJazz .
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKR74S |
JBR74NS |
JB74S |
JBC69fyS |
JBR69NS |
JFB77S |
JFB75S |
JCF71S |
JK71NS |
JCK74S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。 Thelonious Monk、Tadd
Dameronの曲を中心に、まっとうな正統派ジャズ。 突き抜け感はないが、普通に楽しめるピアノトリオ・アルバム。 |
|
|
|
|
|
|
Cameron Graves |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Planetary
Prince |
|
|
2017MackAvenue .
Sax-Kamasi Washington, Trumpet-Philip Dizack |
|
|
|
|
|
|
|
Trombone-Ryan
Porter, Bass-Stephen Bruner, Drums-Ronald Bruner Jr |
|
|
|
|
|
|
in>JC74dy |
JC74dy |
JC74dY |
JBR>BC74d |
JCB74fdy |
JCK74f>Y |
JBC74fd |
in>JC69d |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
人気上昇中のサックス奏者Kamasi
Washingtonを含め2〜3管フロントでクラブ・ジャズ風のクールなオリジナル曲を演奏。ビートが利いており、カッコ良い系統。 |
|
|
|
|
|
|
佐々木優花 |
[Japan] . Flute |
|
|
|
|
|
|
Yuka Sasaki |
|
|
|
|
|
|
|
Reminiscenza |
2017Svac[Japan]
. Piano-David Matthews, Guitar-井上智 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-増原巖,
Drums-横山和明, Percussion-ヤヒロトモヒロ |
|
|
|
|
|
|
JFB74S |
IKF65S |
JKC71S |
IK74 |
JCB75f |
IB75 |
JKB75bs |
JFB77 |
IK><KC74S |
JKC77 |
|
|
|
|
|
|
IKR75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性フルート奏者。あまり上手くは感じないが、ジャズらしさを出す為わざと崩しているのかも。イージーリスニング風の曲も多いが、聴きやすい選曲ではあり、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Thilo Kreitmeier |
Tenor Sax &
Flute(3) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Samba
& Bossa Nova |
2017OrganicMusic
. Piano-Daniel Eppinger, Bass-Manolo Diaz |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Stephan
Eppinger, Vocal-Sophie Wegener(3,5,6,8) |
|
|
|
|
|
|
JRF75Lbs |
JBF77Lfbs |
JBC69LWfLbs |
JB>BF77Lbs |
JKB75WLbs |
JCB74WLbs |
JKB75Lbs |
JKC><BF74WLbs |
JFB77Lbs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス&フルート奏者のライブ盤。
ゲッツ&ジルベルト路線のボサノバ曲集。 まあまあだが、スタン・ゲッツなどど比べると演奏が劣り上質感はそれほど無い。 |
|
|
|
|
|
|
Sarah Elizabeth
Combs |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A
Step Beyond the Rain |
2017SarahElizabethCombs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB74WS |
JK74WNbs |
in>JCB74WS |
JKR74VS |
JJBF74WS |
JBR74WNS |
JBR74WS |
JFB71WS |
JBR74WS |
JKC74WYS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
定番のスタンダード曲を若々しい歌声で歌う。 そこそこノリは良く、歌い方もまあまあだが、どこか安っぽさがあり、まあまあ程度。 |
|
|
|
|
|
|
Ryan Slatko |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
First
Impressions |
2017RyanSlatko .
AltoSax-Daniel Dickinson, TenorSax-Samir Zarif |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
Vibraphone-Joel
Ross, Bass-Linda Oh, Drums-Ulysses Owens Jr |
|
|
|
|
|
JCF74y |
JBF74f |
JBK>BC74>Y |
JKRN><BC74 |
JKB><CB74 |
JCK74S |
JRB>BC74y |
JBC69fy |
JBR74 |
JCB71f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
オリジナル曲が中心でサックス2管をフロントにした曲をメインにスカッとした感じのハード・バップ風の演奏を展開。 聴きやすく、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Katie Thiroux |
Vocal & Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Off
Beat |
|
|
2017Capri .
Piano-Juston Kauflin, Drums-Matt Witek |
|
|
|
|
|
|
オフ・ビート |
|
Clarinet&Sax-Ken
Peplowski, Sax-Roger Neumann |
|
|
|
|
|
|
JBC74WfyS |
JB74WS |
JBR77WNS |
JB75 |
JBF75fS |
JFC74WyS |
JB74WqS |
JKR74WqS |
JKR77NS |
JBC71WqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー兼ベーシスト。
スタンダード曲が中心で、女性らしい声だが、ダイアナ・クラール的に、たくましい感じの歌声。 ボーカル曲ではないインストのジャズ曲も数曲あり。 |
|
|
|
|
|
|
Christian Sands |
Piano |
|
|
|
|
|
|
クリスチャン・サンズ |
|
|
|
|
|
|
|
Reach |
|
2017MackAvenue .
Bass-Yasushi Nakamura, Drums-Marcus Baylor |
|
|
|
|
|
|
リーチ |
Guitar-Gilad
Hekselman(7-9), Sax&Clarinet-Marcus Strickland(3,4), etc |
|
|
|
|
|
|
JCK>CF75 |
JKC74 |
JBC>CF74fy |
JKC><BC74 |
JCF77yb |
JBC75f |
JBC77f |
JCK71s><Y |
JCK69fd |
JKRN>B75cs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
オリジナル曲が中心。 ピアノトリオを軸に、曲によりサックス、ギターも入れ深みを感じさせるクールな曲を演奏。 |
|
|
|
|
|
|
平賀マリカ |
[Japan] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Marica Hiraga |
|
|
|
|
|
|
|
Vintage |
|
|
2017SpaceShowerMusic[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF75WS |
JKC74WS |
JKR74WNS |
JCK71WS |
JBR75WS |
JRF74WS |
JK74WS |
JBR74WNS |
JBF74WfyS |
JRF74Wcs |
|
|
|
|
|
|
JBF74WS |
JBK74WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
全曲スタンダード曲。 比較的、人気のある歌手でアルバム数も多い人だが、日本人が歌ってる雰囲気は濃厚で、それほど上手くは感じない。 普通レベル。 |
|
|
|
|
|
|
Champian Fulton & Scott Hamilton |
Piano&Vocal-Champian Fulton , Tenor
Sax-Scott Hamilton |
|
|
|
|
|
|
チャンピアン・フルトン & スコット・ ハミルトン |
|
|
|
|
|
|
|
Things
We Did Last Summer |
2017Blau .
Bass-Ignasi Gonzalez, Drums-Esteve Pi |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF74WqLS |
JB77LS |
JB>FC74WqLS |
JBR77NLS |
in>JBF74WfLS |
JB74WqLS |
JFC77LS |
JKR74WqLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト兼シンガーとサックスの重鎮スコット・
ハミルトンの共演のライブ。 サックス演奏はとても良くピアノ演奏もまずまずだがボーカル曲がやや下品な歌声。 |
|
|
|
|
|
|
Jean Michel
Bernard |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ジャン=ミシェル・ベルナール |
|
|
|
|
|
|
|
Plays
Lalo Schifrin |
< 輸入盤 > |
2017VareseSarabande |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB74ycs |
JCK74dcs |
IBR77cs |
JJCK><K74cs |
JFB77cs |
JCK74fdycs |
JK77WNcs |
ICK>B74tcs |
JCB74fdyqcs |
CK71dcs |
|
|
|
|
|
|
JCK74fcs |
JRK>B>KC74cs |
IKC61cs// |
JK74cs |
IRK74Ncs |
JCB75fdycs |
JKC74qcs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Plays Lalo
Schifrin |
< 国内盤 > |
2017Rambling[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB74ycs |
JCK74dcs |
IBR77cs |
JJCK><K74cs |
JFB77cs |
JCK74fdycs |
JK77WNcs |
ICK>B74tcs |
JCB74fdyqcs |
CK71dcs |
|
|
|
|
|
|
JCK74fcs |
JRK>B>KC74cs |
IKC61cs// |
JK74cs |
IRK74Ncs |
JCB75fdycs |
JKC74qcs |
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
様々な楽器構成で「ミッション・インポッシブル」など映画&TVの作曲家Lalo Schifrinの曲を演奏したアルバム。
メロディラインがキャッチーで面白味がある。 |
|
|
|
|
|
|
Worry Later |
[ Austria ] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Humpty Bump |
2017Alessa .
Trumpet-Daniel Nosig, Sax-Thomas Kugi, Piano-Oliver Kent |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Bass-Uli
Langthaler, Drums-Dusan Novakov |
|
|
|
|
|
JC74y |
JB75 |
JCB75fY |
JKC69q |
JBC><CB69fyq |
JRF74s |
JRK74 |
JCB>CF75Y |
JBF75 |
JB75 |
|
|
|
|
|
|
JCF74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
欧州オーストリアのジャズ・バンド。
トランペットとサックスをフロントにしたハード・バップ風の曲がメイン。 オリジナル曲がほとんどだが、急暖、メロディ&演奏共、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Kasia Pietrzko Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Forthright
Stories |
2017KasiaPietrzko
. Bass-Corcoran Holt, Drums-Piotr Budniak |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCF77y |
JCR>KC>CB77 |
JCC45 |
JK74 |
JCK55/ |
in |
JBC>CF75y |
HCR69 |
JCR>CK74y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーランドの女性ピアニストのピアノトリオ。
1、2曲など世界観ある含蓄ある曲風だが、3曲目がドラムのソロ、5曲目がベースのソロのみで盛り下がる。 今後に注目。 |
|
|
|
|
|
|
Tiziana
Cappellino |
[ Italy ] . Piano & Vocal |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Riflessi
In Contrasto |
|
2017VelutLuna[Italy]
. Sax&Flute-Javier Girotto, Bass-Alessandro Maiorino |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums&Percussion-Mattia Barbieri |
|
|
|
|
|
|
JBC><KB75wfy |
JFC74WYS |
IK74Ncs |
JBK><<CK77w |
JK75N |
JBC74wfy |
JK74WNbs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの女性ピアニスト。
フロントのサックス&フルート奏者と交錯しながら部分的にスキャット風のボーカルも披露。 情熱感ある異国情緒が漂う楽曲が多い。 |
|
|
|
|
|
|
矢野顕子 × 上原ひろみ |
Vocal & Piano-矢野顕子 , Piano-上原ひろみ |
|
|
|
|
|
|
Akiko Yano / Hiromi Uehara |
|
|
|
|
|
|
|
ラーメンな女たち : Live In Tokyo |
2017UniversalMusic
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
(CD+DVD盤) |
j = 日本語ボーカル |
|
|
|
|
|
|
BC74WLj |
BC65wfLSj |
CK71WLs(j) |
FC71WLj>Y |
BC><CB75WfLj |
BR75WLj |
FB><B74WYLssj |
CB65WfdYLj |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「春咲小紅」のヒットで知られる歌手:矢野顕子とジャズ・ピアニスト:上原ひろみのデュオのライブ。特徴ある日本語ボーカルの歌声と2台のピアノの迫力のアレンジが交錯する。 |
|
|
|
|
|
|
Gpsy Vibs |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tower -誕生- |
|
|
2017Maruke[Japan]
. Guitar-佐々木優樹, Vibraphone-石川裕子, 赤松敏弘(Guest) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax-柴田鑑,
Bass-中司和芳, Percussion-中筋タイキ(Guest) |
|
|
|
|
|
|
JKC>CK74t |
IRF75b |
IBK71t |
CB75dyt |
BC74q |
K74 |
JBC75fS |
B74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギター&ヴィブラフォンを軸にタンゴ風味&南国風味の曲などを演奏。
ジャズのようでもありイージーリスニングのようでもありフュージョンのようでもある。 メロディはまずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Mizuho |
[Japan] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Waltz for Moonlight |
|
2017PonyCanyon[Japan]
. ElectricGuitar-Bill Frisell, Trumpet-タイガー大越 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Luke Burgman, Drums-Ted Poor |
|
|
|
|
|
|
JBK77WS |
JBK74WS |
JBR74WS(j) |
JBK74WNS |
JBC74WfyS |
BF71Wj |
JBC>BF69WS |
JBR74WS |
JKR75WS |
JK69wNls |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。声は憂いのある品の有る声で、スタンダード曲ばかりなのだが、主伴奏がエレキ・ギターなので、なんかミス・マッチで、せっかくの声質を生かせてない雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Alessandro
Collina |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Rome
To Paris |
|
|
2017Iti .
Sax-Max Ionata, Bass-Marc Peillon, Drums-Rodolfo Cervetto |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK><CF69s |
JKC>CK69ys |
JK69s |
JFB74s |
JBF74S |
JBR71S |
JFB77yS |
JBF75S |
JCK74fyS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの実力派サックス奏者Max Ionataがフロントのカルテット。
イタリア、フランスの歌曲を取り上げているとのことで前半は地味めな曲が多め。 後半はまずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Jazz Lady
Project |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
ジャズ・レディ ・プロジェクト |
|
|
|
|
|
|
|
Cinema Lovers |
|
2017King[Japan]
. Sax-遠藤真理子, ユッコ・ミラー, Flute-酒井麻生代 Trumpet-岩崎香織 |
|
|
|
|
|
|
〜 映画(シネマ)に恋して 〜 |
Vocal-五十嵐はるみ(3,4,6,7,9,10),
Violin-クラッシャー木村, etc, Piano-折重由美子, etc |
|
|
|
|
|
|
JCK75fycs |
JBF77fcs |
JBF77Wcs |
JKR74Wcs |
JK>KC74qcs |
JBR74WNcs |
JCK74Wcs |
JK74Ncs |
JBR75Wcs |
JBF71Wcs |
|
|
|
|
|
|
JFB>BK75cs |
JBR74WNcs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ミュージシャン17人によるバンド。さまざまな組み合わせで映画音楽をジャズ演奏。イージーリスニング&ポップス風味で軽やか。ボーカル曲が"ねちっと"していて減点。 |
|
|
|
|
|
|
Adrianna Marie |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Kingdom
of Swing |
|
2017VizzTone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JJKC74Wq |
JJFC74WS |
JJFB75W |
JKR74WqS |
JBC75Wq |
JBF75Wfq |
JFC74Wmy |
BC74WqS |
JBF75Wq |
JFC74Wyqs |
|
|
|
|
|
|
JB75WqS |
JJBF75WfS |
JJFC75VmYqS |
JJKC71qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ・シンガー。
ブルージーなトランペット、サックス隊をバックにノリ良くスウィングして歌う。 声質はそこそこで、ダンスホールのような商業娯楽的なジャズ・ボーカル。 |
|
|
|
|
|
|
Maurice Brown |
Trumpet / Vocal |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Mood |
2017Ropeadope .
Piano-Kris Bowers, Bass-Solomon Dorsey, Drums-Joe Blaxx |
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Derek
Douget(2,9), Trombone-Saunders Sermons(3), Vocal-Talib Kweli(4), etc |
|
|
|
|
|
|
JCK74fg><55MU |
JCK77fd |
JJKC75 |
JBC71MUfd |
JC74fdy |
JC>CF69dy |
JBC75fd |
JBC67d |
JBF77fd |
JBC67M |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。 サックスなども入れR&B的なビート感の楽曲を演奏。
ゲスト歌手によるラップ・ボーカル曲もある。 センスの良いグルーヴ感で、まあまあ成功している先進さ。 |
|
|
|
|
|
|
小曽根 真 The Trio |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Makoto Ozone |
|
|
|
|
|
|
|
Dimensions |
|
|
2017Uiversal[Japan]
. Bass-James Genus, Drums-Clarence Penn |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC74q |
JBC69fq |
JCK><CB69f |
JK69N |
JBF77 |
in>JC>CF71y |
JKB77N |
JBC69fy |
JRK74N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気ピアニストのピアノトリオ。
全曲オリジナル。 既存のスタンダードをひねったようなオリジナル曲など。 良曲は少なめだが、さわやかな5曲目と悲しげな7曲目は良さげ。 |
|
|
|
|
|
|
Alexi Tuomarila |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Kingdom |
|
|
2017Edition .
Bass-Mats Eilertsen(2Compose), Drums-Olavi Louhivuori(6,9Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC74fd |
JCR>KC69 |
JBC>CB77 |
JC>CF71y |
JBF75ys |
in>JBC>CF69y |
JCK77 |
JCB><CF77y |
JRC><KC74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィンランドのピアニストのピアノトリオ。
自身とメンバーのオリジナル曲を中心に、どこか神秘的なダークさを秘めた曲風。 模索中な感じも多少あるが先進的な感じ。 |
|
|
|
|
|
|
Toquio Bossa Trio |
[Japan] . Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
トキオ・ボッサ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
O Grande Amor |
2017吉田川越工房[Japan]
. Piano-遠藤律子, Bass-山根幸洋, Drums-吉田和雄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-ヒョーキ(2,4,6,8) |
|
|
|
|
|
|
JBC74fyb |
RF71Wbs |
JK>CK74bS |
CK74Wmbs |
JCK74fbs |
JKR75Wmbs |
JCK74fbs |
JBF75Wbs |
IKR75N |
JRF75Wbs |
|
|
|
|
|
|
JKC74bs |
JKB75WNbs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボサノバ系の曲を専門に演奏する国内ピアノトリオ。
軽やかな演奏でゲスト・ボーカルも数曲入る。 聴きなじみあるボサノバ曲も多く聴きやすい傾向。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Andrea Padova |
[ Italy ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bridge |
|
|
2017Map .
Trumpet-Dominick Farinacci, Flute-Claudio Ferrarini |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Marc
Abrams, Drums-Riccardo Biancoli |
|
|
|
|
|
|
JKB74 |
JKC71 |
JK69 |
JKR75 |
JBK74 |
JK71 |
JK75 |
JC69 |
JK67 |
JK74 |
|
|
|
|
|
|
JRK74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアニスト。
トランペットとフルートをフロントに全曲オリジナル曲を演奏。 湿った感じのセンチメタルな曲が中心。 情感があり、それなりには聴ける。 |
|
|
|
|
|
|
Lucia Minetti |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Jazz
Nature |
|
|
2017VelutLuna |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR74WS |
JKC71WS |
JKB74WNS |
JCK74WS |
JKB74WS |
JRF74WS |
JCK74WyS |
JKB74WS |
JB74WS |
JKC74WS |
|
|
|
|
|
|
JKR74WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
全曲スタンダード曲。 比較的うまい方だが、太めの声なので、やや、しっとり感を削いでおり、突き抜け感はない。 まあまあではある。 |
|
|
|
|
|
|
Dave Bennett |
Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Blood
Moon |
|
|
2017MackAvenue .
Piano-Dave Restivo, Guitar-Reg Schwager, Bass-Jim Vivian |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Pete Siers,
Percussion-Davide Direnzo |
|
|
|
|
|
|
KB74 |
KC74 |
BK74 |
IKR74NS |
JBR74S |
JFB74S |
JFC74Y |
JFB74S |
JBC74S |
IB74s |
|
|
|
|
|
|
IBK75N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラリネット奏者。
生楽器を基本にしているがジャズよりもSmooth Jazz寄りのサウンドが多い。 オリジナルとスタンダードを織り混ぜながら前半は悲しげ、後半は軽快。 |
|
|
|
|
|
|
Peter Horsfall |
男性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Nighthawks |
|
|
2017App .
Piano-Joe Webb, Bass-Ferg Ireland, Drums-Pedro Segundo |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Giacomo
Smith |
|
|
|
|
|
|
JK74M |
JKR74MN |
JKB65N/ |
JBR75MN |
JBR75MS |
in |
JBR75MS |
JBR74MN |
in |
JBR75MN |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性シンガー。
2曲以外はオリジナル曲だが正統派の系統のジャズ・ボーカル。 暗いジャケットで損しているが、シルキーボイスの良い歌声で、ああまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Joel Weiskopf |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Message |
|
|
2017SteepleChase
. Sax-Rob Scheps, Bass-Joe Fitzgerald |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Marcello Pellitteri |
|
|
|
|
|
|
JCF65 |
JBK75 |
JKB>CF69>Y |
JBK74 |
JFC74y |
JBR74S |
JBF><FC74 |
JBC75 |
JCF67fy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。サックス奏者をフロントにオリジナル曲を中心に演奏。ウエット感のあるセンチメンタルな曲など。
そこそこメロディラインは良い曲が多く、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Dick Oatts |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Use
Your Imagination |
2017SteepleChase
. Trumpet-Joe Magnarelli, Piano-Anthony Wonsey |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Ugonna
Okegwo, Drums-Chris Smith |
|
|
|
|
|
|
JBC74f |
JKC71 |
JKB71 |
JCB74fy |
in>JBK74N |
JBF75fS |
JBC67q |
JFB74y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アルト・サックス奏者。
トランペッターとの双頭で、ほとんどオリジナル曲。 50年代ジャズ風のメロディラインで、演奏も滑らかなほうで、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Ezra Collective |
[ UK ] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chapter 7 |
|
|
2017Inpartmaint
. Trumpet-Dylan Jones, Sax-James Mollison |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Joe Armon,
Bass-TJ Koleoso, Drums-Femi Koleoso, etc |
|
|
|
|
|
|
JCK74fy |
JCF><CK71y |
BC61MUfd |
JKB>CB74W |
JKC71f |
in |
JCB74fdy |
JCB75fdy |
in |
JBKN>CB71Y |
|
|
|
|
|
|
in |
JCB74fdy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イギリスのクラブ・ジャズ・バンド。
2管をフロントにカッコ良さげな楽曲郡。 イギリスはクラブ・ミュージックの本場だけに、さまになっていて、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Victoria Rummler |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Take
Two |
|
|
2017BlueMoon .
Guitar-Federico Casagrande(2,6,11,12), Dano Haider(3,7,13,14) |
|
|
|
|
|
|
|
Guitar-Guilherme
Monteiro(4,10), Lionel Loueke(5), Nguyen Le(9) |
|
|
|
|
|
|
in |
JRF75WbS |
JRF75wbcs |
JCK71wcs |
JKR>BF69wcs |
in>JBF74Wb |
JK71wS |
in |
in>CB63Wdys |
JKR75W |
|
|
|
|
|
|
JK69WNs |
JBF65wfcs |
JBC65wfycs |
JKB74Wcs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フランスの女性シンガー。
5人のギタリストを迎え各曲でギターとのデュオで歌唱する。 映画音楽がメインで、歌わずスキャットだけの曲も多い。 曲によっては、まずまず。 |
|
|
|
|
|
|
Richie Beirach & Gregor Huebner |
Piano-Richie Beirach , Violin-Gregor
Huebner(4Compose) |
|
|
|
|
|
|
リッチー・バイラーク |
|
|
|
|
|
|
|
Live
At Birdland New York |
|
2017ActMusic .
Trumpet-Randy Brecker, Bass-George Mraz, Drums-Billy Hart |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK75YYLS |
JKB><KC69qLS> |
>JK><CK69Lls |
JKC>CK69qL |
JK71NL |
JCB77YLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニストのライブ盤。トランペットのRandy
Breckerをフロントにバイオリン奏者も入れダークで情熱的な曲が中心。各曲が10〜18分と無駄に長すぎる感じもあり。 |
|
|
|
|
|
|
Daria Toffali |
[ Italy ] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ダリア・トファリ |
|
|
|
|
|
|
|
Caminhos
Cruzados : Antonio Carlos Jobim Song Book |
2017Venus[Japan] |
|
|
|
|
|
|
愛の十字路 〜 アントニオ・カルロス・ジョビン・ソング・ブック |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK74Wbs |
JK74WNbs |
JKR74Wbs |
JBR74Wbs |
JBR74Wbs |
JBR74Wwbs |
JBC75Wfbs |
JK75Wbs |
JKB74Wbs |
JRF80Wbs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの女性シンガー。
Venusレーベル。 ボサノバのAntonio Carlos Jobim曲集。 美声のほうだが、見た目どおり線の細い弱々しい声なので、いまひとつ。
最後だけ良い。 |
|
|
|
|
|
|
井上陽介 |
[Japan] . Bass |
|
|
|
|
|
|
Yosuke Inoue |
|
|
|
|
|
|
|
Good
Time Again |
|
2017PonyCanyon[Japan]
. Electric&AcousticGuitar-荻原亮, Piano-秋田慎治 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-江藤良人, Piano-大西順子(10) |
|
|
|
|
|
|
CB69d |
JCK74fbs |
BC74s |
JK77s |
JBF>FC74fS |
JCB>BF74fyS |
JBF74S |
JKR74S |
JBF71S |
JKB71NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。エレキ・ギターをフロントにした曲などは、ほぼフュージョン。半数はスタンダード曲なので正統派な曲風も半数。洋楽カバー曲も入れ、元気は有り、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Peter & Will
Anderson |
Clarinet-Peter Anderson , Clarinet-Will
Anderson |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Clarinet
Summit |
|
2017SteepleChase
. Clarinet-Ken Peplowski, Paquito D'Rivera |
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Tardo
Hammer, Bass-David Wong, Drums-Kenny Washington |
|
|
|
|
|
|
JFB74LS |
JB74LS |
JFC71yLS |
JBR74LS> |
>JBR74LS/> |
>JKR74NLS |
JFB77LS |
JKC74Lbs |
JFC75YLS |
JB71qLS |
|
|
|
|
|
|
JCK>B69qLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラリネット
サミットというタイトルでクラリネット奏者が4人合流したライブ。全曲スタンダード曲でもあり、楽しい雰囲気になりそうだが、後半の数曲を除き、さほどでもない。 |
|
|
|
|
|
|
Marc Devine Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Inspiration |
|
|
2017Iti .
Bass-Hide Tanaka, Drums-Fukushi Tainaka |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC74qS |
JBF74qS |
JCF74fy |
JBK74qS |
JFB77yS |
JFC80yqS |
JKR75NS |
JCF74YS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ニューヨークのクラブで演奏しているというピアニストのピアノトリオ。
50年代風の古風なスタイルの演奏。 ピアノも、あえて古いピアノで演奏していると思われる音。 |
|
|
|
|
|
|
金澤英明 / 栗林すみれ |
[Japan] . Bass-金澤英明 , Piano-栗林すみれ |
|
|
|
|
|
|
Hideaki Kanazawa / Sumire Kuribayashi |
|
|
|
|
|
|
|
Nijuso |
|
2017RovingSpirits[Japan]
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
二重奏 |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK77NS |
JKR75NS |
JK69 |
JKB75S |
JKB><B65S |
JB69S |
JKB65N |
JKN><CK65S |
JB69 |
JKR69N |
|
|
|
|
|
|
JBK71NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベースとピアノのデュオ。スタンダード曲とオリジナル曲が半々くらい。暗く悲しげなバラードが多いので重い雰囲気。ベースの音がボンボンとかなり耳に来るので聴き疲もする。 |
|
|
|
|
|
|
Paula Cole |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ポーラ・コール |
|
|
|
|
|
|
|
Ballads |
2017CdBaby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BK75Ws |
B>BF75Ws |
JRK74wS |
BC74Ws |
JKR77WS |
JFC74WyS |
JBR75WS |
BK75Ws |
JFB75WyS |
JKR74WS |
|
|
|
|
|
|
CK74Ws |
JBR75WS |
JBF74WfS |
KB69Wms |
JKR74WNS |
JBR75WS |
JBC74WfyS |
KC71WqS |
JKB>KF75WS |
JBK75WS |
|
|
|
|
コンテンポラリー系の女性歌手だが本作は半数がジャズ・スタンダードも歌っているとのことでジャズ分類。半数がカントリー系みたいで非ジャズだが、音楽的には、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Fabrizio Bosso |
[ Italy ] . Trumpet |
|
|
|
|
|
|
ファブリッツィオ・ボッソ |
|
|
|
|
|
|
|
State
of the Art : Live |
[ Disc 1 ] |
2017Warner[Italy]
. Piano-Julian Oliver Mazzariello(Disc2:2Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Jacopo
Ferrazza, Drums-Nicola Angelucci |
|
|
|
|
|
|
JBR><BF77LS> |
JBC>KB>CF75L |
JKB><KC69L |
JKR77NLS |
JBF><FC74LS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ Disc 2 ] |
|
|
|
|
|
|
|
JCF74YL |
JBF74L |
JRF><FB74L |
JKR77LNS |
JBC><FC69Lq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの人気トランペッターのライブ録音。Disc2枚組。ジャズたらんとして曲を長尺にして曲調を色々と変化させながら演奏。素直な演奏でもなく不満が残る。 |
|
|
|
|
|
|
Viktoria Tolstoy |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ヴィクトリア・トルストイ |
|
|
|
|
|
|
|
Meet
Me At The Movies |
|
2017Act |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB75Ws |
JB74WqS |
JK75Ws |
JBK75Ws |
JBK74WNs |
JB74Ws |
RF71Ws |
BC>CB74Wfys |
BC71Wqs |
B69Wfs |
|
|
|
|
|
|
JBR74Wcs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ系シンガー。
アメリカの映画主題歌などをジャジーに歌唱。 ヘタうま と言うか、かなりベテランなのだが素人臭さも抜けない歌声。 まあまあではある。 |
|
|
|
|
|
|
Danny Grissett |
Piano & FenderRhodes(5) |
|
|
|
|
|
|
ダニー・グリセット |
|
|
|
|
|
|
|
Remembrance |
2017Savant .
Sax-Dayna Stephens, Bass-Vicente Archer, Drums-Bill Stewart |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB>CF74yS |
JKC><BC77 |
JKB74S |
JFC59q |
JBK75S |
JRK75S |
JBC74f |
JC67 |
JKR75NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
サックス奏者を入れたワン・ホーンで、オリジナルとスタンダード半数。 ピアニスト自身は鮮やかな演奏だが、サックス奏者がやや頼りない雰囲気も。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Fabio Giachino |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
North
Clouds |
|
|
2017Tosky .
Bass-Matthias Flemming Petri, Drums-Espen Laub Von Lilienskjold |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Sax-Benjamin
Koppel(2,5,9), Bandoneon-Paolo Russo(3,5,7) |
|
|
|
|
|
JKR77 |
JCF74Y! |
JCC>BC65yt |
JKB71t |
JBC74fy |
JKB><KC74t |
JCB74y>Y |
JCF74Y! |
JBR>B77S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアニスト。ピアノトリオに曲によりサックス、アコーディオンも加わりオリジナル曲を演奏。タンゴ風味の曲などもあり異国情緒を感じさせる。 |
|
|
|
|
|
|
Angelo Mastronardi |
Piano & Fender Rhodes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
New Things Same Words |
2017GleAM .
Sax-Emanuele Coluccia(6), Bass-Stefano Rielli, Drums-Alessandro Semprevivo |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK75 |
JKB>KC74 |
JCB74fy |
JCB74 |
JKC74q |
JKB>KC74 |
JKB75N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアニスト。
サックスをフロントに玄人受けする感じの渋くクールなオリジナルが中心。 雰囲気が暗いのがマイナスだが、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Billy Lester |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Italy
2016 |
|
|
2017Ultrasound .
Bass-Marcello Testa, Drums-Nicola Stranieri |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF75fq |
JCB75f |
JBK>BC74 |
JCF74Y |
JBC74fyq |
JCB71dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアノトリオ。
どこかセロニアス・モンクのような不協和音のようなメロディの崩れはあるもののノリが良くジャズらしさは高い。 |
|
|
|
|
|
|
Annie Sellick |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Big
Big Time: The Songs Of Tom Sturdevant Vol2 |
2017ChaliceMusic |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK67Wq |
JBC69Wfq |
JKC69Wq |
JKR75Wq |
JK77W |
JBC74Wfq |
JBF75Wq |
JBK74Wq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手。友人の作曲家の曲を歌唱。歓楽街のジャズ・クラブ、映画のキャバレーのシーンな雰囲気のブルージーでクールなジャズ曲中心。退廃的だがカッコ良さはある。 |
|
|
|
|
|
|
Iiro Rantala / Ulf Wakenius |
Piano-Iiro Rantala , Guitar-Ulf Wakenius |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Good
Stuff |
|
|
2017ActMusic |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
RF>FB74 |
IRB75Ns |
JFB><CB74 |
IKB74 |
IBKN>CB74 |
IRB75Nls |
IBF74fs |
ICK61 |
IBR75S |
CB74yt |
|
|
|
|
|
|
JBF71fyS |
FB74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニストとギタリストのデュオ。
オリジナル曲と洋楽カバーなどを演奏。 ある種、イージーリスニングのような曲がほとんどだが、カラッとした爽やかさはあり、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Susanna Bartilla |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The Look Of Love |
2017CdBaby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
RF75Ws |
JBR74WS |
JK74WNs |
JK74WS |
JRF74Ws |
JBR74Ws |
JKC71Ws- |
JB74Ws |
JKR74WNs |
JBF74Ws |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手。優雅な歌声だが、やや暗い声で、雰囲気が重い。エコーがかかっていて、なんか古い洋館に流れるような暗さがあり。洋楽カバーが多い。上品なので、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Drawer Of Harmonics |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
ドロワーオブハーモニクス |
|
|
|
|
|
|
|
Draw One |
|
|
2017FyMusic[Japan]
. Guitar-吉野悟, Piano&Accordion-成田祐一 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF74b |
JRB75b |
JCB74S |
IK71Ncs |
IFB71bs |
IKB74N |
IKR75Ns |
IRK71N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギターとピアノのデュオ・ユニット。オリジナルとカバー曲が半々。
ジャズ風の曲とイージーリスニング風の曲が混在。 1、2曲目のボサノバ風味の曲がホッとする。 |
|
|
|
|
|
|
Philippe Lemm
Trio |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
New
Amsterdam |
2017OutsideInMusic
. Piano-Angelo Di Loreto, Drums-Jeff Koch |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK75 |
JCF75y |
JKR74S |
JC59 |
JBC>CB>CF71S |
JBC><CF67fS |
JKB><CK74s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマーがリーダーのピアノトリオ。
序盤2曲ほどは、そこそこ含蓄ある楽曲風ではあるが、4曲目がドラムのソロ演奏のみで盛り下がる。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Nao with Manabu
Ohishi |
Vocal-NAO , Piano-大石学 |
|
|
|
|
|
|
ナオ・ウィズ・大石学 |
|
|
|
|
|
|
|
I Remember Sky |
|
|
2017RengeMusic .
Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
Composer-山川モリマサ(7) |
|
|
|
|
|
|
JKB75WS |
JB71WS |
JBF74WqS |
JKB71WS |
JKC65WfS |
JKB74Wcs |
BK71Wj |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガーとピアニストのデュオ・アルバム。
スタンダード曲を中心に歌声はドスの利いた声。 歌唱が典型的な日本人女性ジャズ歌手といった感じ。 まあまあ程度 |
|
|
|
|
|
|
Varga Gabor Jazz Trio |
Electric Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Old
School Mission |
2017Hunnia .
Bass-Tibor Csuhaj Barna, Drums-Gyorgy Jeszenszky |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC74 |
JC74dy |
JCK74fd |
JKB74q |
JKC>CK74 |
KC74d |
JK74N |
BC74q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハンガリーのジャズ・トリオ。
ピアノではなくエレクトリック・ピアノ。 クラブ・ジャズ風のビートの利いた無機質な楽曲郡。 ジャケのごとく火力エンジンのような熱気を感じる。 |
|
|
|
|
|
|
Chip Wickham |
Tenor Sax & Flute |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
La Sombra |
2017Lovemonk .
Piano-Gabriel Casanova, Bass-David Salvador |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums&Vibraphone-Antonio Pax |
|
|
|
|
|
|
JRK67N |
JCB77fdy |
JCF74y |
JCF69y |
JK74N |
JK74N |
JCF71Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス&フルート奏者。1曲目はヒーリングみたいだが、2曲目以降はクールなクラブ・ジャズ系みたいな曲が中心。
フルートでの激しい演奏が荒っぽい。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Nordic Circles |
[ Norway ] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Under the Clouds |
2017AmpMusic .
Piano–Lars Jansson, Guitar–Jacob Young, Sax–Magnus Bakken(1,3,6) |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal–Siril
Malmedal Hauge(2,4,5,6,7,8), Bass–Jesper Bodilsen, Drums–Anders Thoren |
|
|
|
|
|
|
JRC61N |
JBR75W |
JKC74f |
IRC65wN |
JBC74Wfy |
JRK67w |
JBF74wf |
JK74WNs |
JFC77dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気ピアニスト:Lars
Janssonが参加のバンド。 メンバーのオリジナル曲で構成され、フワフワした女性ボーカルが入る曲が多い。 幻想的な感じはあり、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Harry Sokal |
[ Austria ] . Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
I Remember Art |
2017Alessa .
Guitar-John Arman, Bass-Martin Kocian, Drums-Michal Wierzgon |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF75S |
JB71 |
JFC74y |
JFC74yS |
JB74S |
JFC71YS |
JBK74NS |
JFC75YS |
JBC74fqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オーストリアのサックス奏者。アート・ファーマーに捧げた作。滑らかなサックス演奏だが、ジャケットのごとく、なんとなく"とぼけた"感じの軽薄さも。聴きやすいので、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Balint Gyemant |
Electric & Acoustic Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
True
Listener |
|
|
2017BMC .
Bass-Tibor Fonay, Drums-Laszlo Csizi |
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Shai
Maestro(3.5.7,11) |
|
|
|
|
|
|
in>JCK61 |
JCB71 |
JKC>CB74><Y |
JCR71 |
JCK>CF75YY |
JCB71 |
JCF74 |
JB77 |
JFC>CF71 |
JBR74 |
|
|
|
|
|
|
JKC65/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
エレキ&アコーステック・ギターを使い分け全曲オリジナル曲。 深みのあるクールさで、時にパット・メセニーのようでもあり、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Sean Jones |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Live
From Jazz At The Bistro |
2017MacAvnue .
Sax-Brian Hogans(2,3,4,6)(3Compose), Bass-Luques Curtis |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Orrin
Evans(4Compose), Drums-Obed Calvaire, Mark Whitfield Jr(1,4,5,7) |
|
|
|
|
|
|
JBC69L |
in>JBC74fyL |
JCF74yL |
JBC71L |
JKC67qL |
JCF67YL |
JKR>B75L>Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッターのライブ盤。
自身オリジナルとメンバーのオリジナルで構成されクールなコンテンポラリー・ジャズを演奏。まあまあカッコ良い雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Champian Fulton |
Piano |
|
|
|
|
|
|
チャンピアン・フルトン |
|
|
|
|
|
|
|
Speechless |
|
2017PosiTone .
Bass-Adi Meyerson, Drums-Ben Zweig |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB69q |
JCB74yq |
JFC74YS |
JKR74N |
JBF77f |
JBC75fq |
JKR74Nq |
JCF75y |
JBF75f |
JCF74fY |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト&歌手。ピアノを弾きながら歌を歌う人だが本作はピアノトリオ演奏のみ。ほとんどオリジナル曲で50年代のピアニストのような古風なビ・パップな曲風と演奏。 |
|
|
|
|
|
|
Mikkel Ploug |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Alleviation |
|
|
2017Songlines |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IRK74N |
IRF71 |
IKR74N |
IBK71N |
IBC61 |
IB75 |
IRK74N |
IBC71 |
IBK69N |
IKR69N |
|
|
|
|
|
|
IB67 |
IBK65N |
IKR>B69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ソロ・ギター・アルバム。
ニューエイジ系のWindham HillレーベルのWilliam Ackermanみたいな系統。 素朴なメロディの落ち着く音楽性。 イージーリスニング系。 |
|
|
|
|
|
|
Sylvia Brooks |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Arrangement |
|
|
2017SBM |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JJKC69WqS |
JJBF69Ws |
JB74WS |
JKC69Ws |
JJKC69W |
JBF74WS |
JB74W |
JBR75WS |
JKC71WqS |
JJBF74WS |
|
|
|
|
|
|
JKR74WN |
JRF74WS |
JKR74WNS |
JKC69WqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
多くをスタンダード曲が占めるが、しっかりとした歌声ながら数学の女教師が歌っているような堅苦しさがあり、しっとり感が足りない。 まあまあレベル。 |
|
|
|
|
|
|
The New Richie Beirach Trio |
Piano-Richie Beirach |
|
|
|
|
|
|
リッチー・バイラーク |
|
|
|
|
|
|
|
Gaia |
|
|
2017JazzSick .
Keyboard&Synth-Regina Litvinova(4,7,8,13Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Christian
Scheuber |
|
|
|
|
|
|
JC74Y |
JRC74 |
JKB77q |
HCR61N |
HCR55>JRK74 |
HCR>JC><CF55 |
HRC55>JCR74 |
HRC55N/ |
JC74Y |
JRK>CR74 |
|
|
|
|
|
|
JK74N |
JCF74YS |
end |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノとドラムのデュオに、所々、キーボード奏者の演奏が加わる構成。
クラブ・ジャズのようでもあり、幻想的な面もあり、1〜3曲目など興味深いサウンドに仕上がっている。 |
|
|
|
|
|
|
Gabriele Coen
Sextet |
Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sephirot
Kabbalah In Music |
2017ParcoDellaMusica
. Chitarra Elettrica-Lutte Berg, ElectricPiano-Pietro Lussu |
|
|
|
|
|
|
|
ElectricBass-Marco
Loddo, Drums-Luca Caponi, Percussion-Arnaldo Vacca |
|
|
|
|
|
|
JKC75p |
JCR74p |
JBC74q |
JRC>CR74Np |
in>JCK74p |
JKC><C69p |
JRC71p |
JKB74t |
JCF65fyt |
JBC65p |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者のバンド。
インド音楽風味な神秘的な雰囲気を持つ怪しげな楽曲群。 曲はポピュラーな良さは低いものの重みと独自の雰囲気に満ちており聴きごたえはある。 |
|
|
|
|
|
|
Pat Martino |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
パット・マルティーノ |
|
|
|
|
|
|
|
Formidable |
|
|
2017HighNote .
Organ-Pat Bianchi, Drums-Carmen Intorre Jr |
|
|
|
|
|
|
フォーミダブル |
|
Sax-Adam
Niewood, Trumpet-Alex Norris |
|
|
|
|
|
|
JCK74S |
JKC74qS |
JCK74qS |
JKR71NS |
JCB74S |
JKC71qS |
JCB74S |
JBK71NS |
JCF74yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ギタリスト。2管を入れた曲を中心にオルガンも入れブルージーでダークな曲が中心。スタンダードも多いが、じめっとしたクールさが、やや良さを感じない点。まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
古谷 淳 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Jun Furuya |
|
|
|
|
|
|
|
Southbound |
2017SongXJazz[Japan]
. Sax-西口明宏, Bass-千北裕輔, Drums-服部正嗣 |
|
|
|
|
|
|
サウスバウンド |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC74vvf |
JBC74f |
JKBN><KC71 |
JCF74fS |
JCR61N |
JKR69 |
JB61q/ |
JBC>CB71f |
JBC75fd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
サックス奏者をフロントにオリジナル曲を演奏。 直球勝負の曲よりも"ひねった"曲が多く、やや良さを削いでいる。
サックス音がヘロヘロした傾向だが、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Alex Sipiagin |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Moments
Captured |
|
|
2017CrissCross .
Sax-Chris Potter, Will Vinson, Piano&Rhodes-John Escreet |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Matt Brewer, Drums-Eric Harland,
Vocal-Alina Engibaryan(2) |
|
|
|
|
|
|
JCF61f |
JBC75W |
JCF69fy |
JCB69fy |
JKC61wq |
JCF69fY |
JCR>C65 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。 Criss
Crossレーベル。 全曲オリジナルで先鋭コンテンポラリー・ジャズといった感じのクールな曲中心。 フレッシュな躍動感は有り、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Anna Maria Jopek / Gonzalo Rubalcaba |
女性ボーカル-Anna Maria Jopek , Piano-Gonzalo
Rubalcaba(5,10Compose) |
|
|
|
|
|
|
アナ・マリア・ヨペック / ゴンサロ・ルバルカバ |
|
|
|
|
|
|
|
Minione |
2017UniversalMusicPolska
. Bass-Armando Gola, Drums-Ernesto Simpson |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JK74WNS |
KC71WS |
JKB74WNS |
JK74WNS |
JK71wNS |
in |
IRK74WS |
JK74WNS |
JKB71WS |
in |
|
|
|
|
|
|
JK71WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーランドの女性歌手。
古いタンゴやボレロの楽曲を中心に歌う。 薄暗い古い古城に漂うような暗く哀愁感ある悲しげな歌声。 暗いが、これはこれで、聴きごたえは有り。 |
|
|
|
|
|
|
MJ Territo |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ladies Day |
2017CdBaby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF74WS |
JBF71WS |
JK69WS |
JKC69WS |
JKN>KC71WS |
JB74WS |
JKR74WNS |
JBF71WfS |
JB69WS |
ABR65Wls |
|
|
|
|
|
|
JRF69WS |
in>JCB67WS |
JBR74WS |
JBC65WqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ歌手。
女性作曲家の曲だけを集めて歌唱。 中年の日本人歌手みたいな発音の厚ぼったい雰囲気の歌声。 正統派ではあるので、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Delfeayo Marsalis |
Trombone |
|
|
|
|
|
|
デルフィーヨ・マルサリス |
|
|
|
|
|
|
|
Kalamazoo |
2017TroubadourJass
. Piano-Ellis Marsalis Jr, Bass–Reginald Veal |
|
|
|
|
|
|
|
Drums–Madison
George, Ralph Peterson, Vocal–Christian O'Neill Diaz(9) |
|
|
|
|
|
|
JKR69NqLS |
JKF74yLS |
JK71NLS |
JBF61Ls |
JFB74LS |
JBK74L |
JCK74fLS |
~ |
B61MqL |
JBR74NLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トロンボーン奏者のライブ盤。
スタンダード中心に黙々とした演奏。 トロンボーンは寝ぼけた音色なので、正統派ではあるが、良いとまで行かない。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Brian Landrus Orchestra |
Baritone Sax & Bass Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Generations |
2017CdBaby .
Flute-Jamie Baum, Oboe-Tom Christensen, Clarinet-Darryl Harper |
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-Ralph
Alessi, Igmar Thomas, Horn-Debbie Schmidt, Trombone-Alan Ferber, etc |
|
|
|
|
|
|
JJCK74 |
in |
JJKR74 |
JJBK74 |
JJCB74 |
in>JJKC67 |
in>JJKC69q |
in |
JJCB69 |
JJBC69 |
|
|
|
|
|
|
JJRK>BC69 |
JJKB>KC69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バリトン・サックス奏者がビック・バンドをバックに演奏。
重みある演奏で、オーケストラ演奏も悪くないが、中途半端感が漂い、さほど良くはない。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Roberto
Bottalico |
[ Italy ] . Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Alter
& Go |
2017Filibusta .
Guitar-Augusto Creni, Bass-Pietro Ciancaglini |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Drums-Pietro
Fumagalli, Trumpet-Tiziano Ruggeri(8,9) |
|
|
|
|
|
in>JCK74q |
JCB74 |
JKC71 |
JKB>BC69q |
JKC>CK69q |
JBK75 |
JCB69fS |
JBC69fq |
JBC>CB67q |
JCB74fyS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのサックス奏者。
50年代ハード・バップのような曲風でブルージーなクールな曲を演奏。 硬派なイメージは良いが、雰囲気が重すぎる。 まあまあ程度。 |
|
|
|
|
|
|
Boreas |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
In My Life |
2017TinyMoon .
Guitar-Alvaro Vieito, Piano-Xan Campos, Bass-Luis Salto |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Jesús
Pazos . Cover of "The Beatles" |
|
|
|
|
|
|
JCK67ys |
JBR74s |
JCF71fys |
JKB>CK74s |
JKC74s |
JCB>CF69s |
JKB71Ns |
JFC74ys |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スペインのグループ。ギターとピアノを主軸にビートルズの曲を演奏。
地味だが、 ビートルズの印象的なメロディを素直に追える演奏で、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Leira Catro |
Group . Vocal-Ana Leira |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Heroe |
2017TinyMoon .
Piano-Iago Mourino, Bass-Alfonso Calvo, Drums-Miguel Queixas |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF67W |
in>JBK67Ws |
JBR74WS |
JCB69W |
JBK74Ws |
JCB74S |
JFB74W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ボーカルのグループ。
J-POPの歌手にいそうな若い歌声。 J-POPバンドがジャズを歌っているようで安っぽいが、軽やかで、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Kika Sprangers |
Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Leaves Of Lily |
2017Zennes
. Piano-Manuel Wouthuysen, Guitar-Eric Brugmans, Bass-Danny van
Ruitenberg |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Benjamin
Torbijn, Trumpet-Ruben Drenth, Vocal-Anna Serierse, etc |
|
|
|
|
|
|
JCF74 |
in>JCK69wdy |
JCK67g |
JBKN~>CB69 |
JKC>CB69wL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性サックス奏者。
オリジナルのクールなコンテンポラリージャズ。 もたもたしたイントロが多いが、そこそこカッコ良さげな曲風で、コーラスも効果的に入れ、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
高崎 安沙子 |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Asako Takasaki |
|
|
|
|
|
|
|
All of Me |
2017CdBaby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB71WS |
JB69WS |
JBC69WfyS |
JBR71WNS |
JRF>BF65WS |
JBR67WNS |
JKR69WNS |
JB69WqS |
JRF69WS |
BR71WNSj |
|
|
|
|
|
|
JBR>BF69WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ歌手。スタンダード曲を、こってりとした太めの歌声で歌う。いつおう王道で張りのある声だが、声質が、ふてぶてしい雰囲気もあり良いとまで行かない。まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Kairos Sextet |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Transition |
2017DafnisonMusic
. Trumpet-Sam Neufeld, Sax-Tom Kelley, Sean Johnson |
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Nick Lamb,
Bass-Jon Dadurka, Drums-Johnathan Hulett |
|
|
|
|
|
|
JJCB69Y |
JJBC>CB71fy |
JJCF69Y |
JJB>BC>CB69 |
in>JJFB>CF67 |
JJCB71f |
JJCF69fYS |
JJRF>CF65 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3管フロントのグループ。
勢いのあるクールな曲が中心。 それなりにクールなメロディラインと演奏だが、やや、やかましさが目立つ。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Valentin Caamano |
Guitar & Vocal |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The Blind Wrestler |
2017TinyMoon .
Bass-Alfonso Calvo, Drums-Lar Legido |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Xose
Miguelez(1,4) |
|
|
|
|
|
|
JCB71 |
JKC69M |
JCK69 |
JBK69 |
JBK69M |
JCB65 |
JKC67MS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト兼歌手。
オリジナル曲を中心に、ギタートリオ演奏をメインで3曲でボーカル、2曲でサックスを入れた構成。 まじめな演奏だが、地味な感じパッとしない。まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ほどほど |
|
|
|
|
|
|
Lyn Stanley |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
リン・スタンリー |
|
|
|
|
|
|
|
Moonlight
Sessions : Volume One |
2017A.T.Music |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCK74WS |
JB74WqS |
JKR74WS |
JK74WNS |
JBR74WS |
JKC69WqS |
JB74WqS |
JB74WqS |
JKB74WqS |
JK74WNbs |
|
|
|
|
|
|
JB74WS |
JKR74WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ・シンガー。
スタンダード曲ばかりで、歌声も腰の座った本格派なのだが、こってり、ねっとりした歌唱で、くどい感じがして、心地良さが いまひとつ低い。 |
|
|
|
|
|
|
Ulita Knaus |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Love
In This Time |
|
2017MustHaveJazz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC74Wq |
JBC74W |
JBK74W |
JCB74W |
JKC74Wq |
CK74W |
JKB74Wq |
BC74Wq |
BF75Wfb |
JKB75Ws |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツの女性シンガー。
オリジナル曲を中心にロック風の曲風のジャズ・ボーカル。 歌声に色気とかっこ良さが有り良い感じ。 楽曲はジャズとして良い曲と言うには今一歩。 |
|
|
|
|
|
|
Vincent Herring |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
ヴィンセント・ハーリング |
|
|
|
|
|
|
|
Hard
Times |
|
|
2017SmokeSessions
. Piano-Cyrus Chestnut, Bass-中村恭士, Drums-Carl Allen |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Nicolas
Bearde(2,3,5), Guitar-Russell Malone(7), Trumpet-Brad Mason, etc |
|
|
|
|
|
|
JCK74 |
CK71Mqs |
JKC71MS |
JBF74S |
JB74MS |
JCK74S |
JRF75 |
JCK74 |
JBK75S |
JBC75S |
|
|
|
|
|
|
JBK74S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実力派のベテランのサックス奏者。
スタンダード曲がメインで王道路線ではあるが、数曲のゲスト男性ボーカル曲がそれほど良くないこともあり、やや低調ぎみの出来。 |
|
|
|
|
|
|
広瀬朝子 |
[ Japan ] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Asako Hirose |
|
|
|
|
|
|
|
That's How I Am |
|
2017AsakoHirose |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF74WfyS |
JKR71WNS |
JBK74WNS |
JKB74Wcs |
JK74WS |
JBR74WS |
JBF74WfyS |
JK74WNS |
1rBF71Wfd// |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。スタンダード曲が中心の正統派の系統のジャズ・ボーカル。歌が比較的うまい女性がジャズ・シンガー目指したという感じで、まあまあだが突き抜け感はなし。 |
|
|
|
|
|
|
本田珠也トリオ |
[Japan] . Drums |
|
|
|
|
|
|
Tamaya Honda Trio |
|
|
|
|
|
|
|
Second Country |
|
|
2017Anturtle[Japan]
. Sax-守谷美由貴(1,2,3,6Compose), Bass-須川崇志 |
|
|
|
|
|
|
セカンドカントリー |
|
Sax-峰厚介(5) |
|
|
|
|
|
|
JCB74 |
JCF69f |
JKB74N |
JC74dY |
in>JB74fS><Y |
JCB74fd |
IBC65fa |
JBC>CB71qS |
JFC74YYbs |
JB75S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
ピアニスト:本田竹広の息子。 女性サックス奏者:守谷美由貴をフロントにピアノレスで無骨でエモーショナルな演奏。 守谷のオリジナル曲やスタンダード曲で構成。 |
|
|
|
|
|
|
Jazz Triangle |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
ジャズ・トライアングル |
|
|
|
|
|
|
|
65-77 |
|
|
2017What'sNew[Japan]
. Flute-深沢晴奈, Guitar-小田村 愁, Bass-山本章弘 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC74b |
JKR>B74 |
JK71N |
JRK74 |
JKC69S |
JCK65 |
in>JCK74ls |
JBC71fyS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フルート、ギター、ベースのトリオ。
オリジナルとスタンダードを織り交ぜ、しんみりしたセンチメンタル曲が中心。 素朴な音色で地味だが音楽アートとしては、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Tigran Hamasyan |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ティグラン・ハマシアン |
|
|
|
|
|
|
|
An
Ancient Observer |
|
2017Nonesuch |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IK><JCK75 |
IRK><CK75v |
IK74N/ |
JCK74f><Y |
IRC69m/ |
IBC69f/ |
ICR69m><Y/ |
IKBN><JCK69 |
IK63wN |
IRKN><JCB69v |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東欧のアルメニア出身のピアニスト。全曲オリジナル曲のソロ・ピアノ。神秘的で不可思議な現代芸術のような世界へと誘うようなピアノ音楽。ほぼ非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Gerald Cannon |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Combinations |
|
|
2017Woodneck .
Sax-Gary Bartz, Sherman Irby, Steve Slagle, Guitar-Russell Malone |
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-Jeremy
Pelt, Duane Eubanks, Piano-Kenny Barron, Rick Germanson, etc |
|
|
|
|
|
|
in>JJCF75yS |
JK75Nq |
JKR71NS |
JCF61y |
JB75 |
JBC65fqS |
JBF69 |
JKR65NS |
JBC77S |
JCF61fy |
|
|
|
|
|
|
JB61NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
サックス奏者を3〜1人フロントにスタンダード曲とオリジナル曲を演奏。 比較的、王道路線だが、サックス演奏&オリジナル曲が、ひゅるひゅると重みが無い傾向。 |
|
|
|
|
|
|
Lizz Wright |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
リズ・ライト |
|
|
|
|
|
|
|
Grace |
2017Concord |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
KC69Ws |
BK74Wws |
BF71Ws |
B74Ws |
BC74Wvqs |
KB74Ws |
JBR75WNS |
B74Ws |
KR74WNs |
BK75Wq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ系の女性シンガーだが内容としては往年の洋楽カバーが中心でカントリーやソウル系のボーカル。ゴスペルが合いそうな厚みのある声だが非ジャズなので、それなり。 |
|
|
|
|
|
|
Stefano Bollani |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ステファノ・ボラーニ |
|
|
|
|
|
|
|
Mediterraneo |
|
|
2017ActMusic .
Jazz at Berlin Philharmonic |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in |
JJCB75YLls |
JCK75Lcs |
JKC><CF74hLcs |
IKN>JKC71Lcs |
IKC><JCF69Lcs |
in>JBC74fyLs |
JBF><BR74LS |
ABF74fLls |
JJCK74ycs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアニストがベルリン・フィルのオーケストラと共演したライブ。
映画音楽などを題材に情熱的な演奏を繰り広げる。 曲展開を急暖ドラマチックにし過ぎな面も。 |
|
|
|
|
|
|
Anna Kolchina |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
アンナ・コルチナ |
|
|
|
|
|
|
|
Wild Is The Wind |
2017Venus[Japan] |
|
|
|
|
|
|
野性の息吹 |
|
|
|
|
|
|
|
|
JK75WS |
JK74WS |
JBF>FB71WS |
JKR74WNS |
JKB71WqS |
JBK74WS |
JB74WfS |
JBK71WNS |
JB74WS |
JKR74WNS |
|
|
|
|
|
|
JBF74WfS |
JBC>B69WS |
JBF74WfS |
JBR74WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Venusレーベルからの女性ボーカル・アルバム。
ささやくような歌声で悲しいバラードを中心に歌う。 暗い酒場な雰囲気を醸し出しているが、けだるい気分になる。 |
|
|
|
|
|
|
Josh Nelson |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sky
Remains |
|
|
2017Origin .
Vocal-Kathleen Grace(1,2,5,7,9), Bass-Alex Boneham, Drums-Dan Schnelle |
|
|
|
|
|
|
|
Sax&Flute-Josh
Johnson, Trumpet-Chris Lawrence |
|
|
|
|
|
|
JB74w |
JKR74W |
JB74 |
JBC>CB74fy |
JK>KB74><W |
JB>CB71b>y |
RF74W |
JK><KC69t |
KR74Wq |
JKB>KC69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
サックス等を入れた曲と女性ボーカル曲を混じえたコンテンポラリー・ジャズ。 深遠なフワフワ感もあるメロディラインの曲だったりするが、普通レベル。 |
|
|
|
|
|
|
秋吉敏子 |
[Japan] .Piano |
|
|
|
|
|
|
Toshiko Akiyoshi |
|
|
|
|
|
|
|
My Long Yellow Road |
[Disc 1] |
2017StudioSongs[Japan]
. Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
マイ・ロング・イエロー・ロード |
|
|
Bass-中村恭士(3,8,
Disc2 1,2) |
|
|
|
|
|
|
JCK69q |
JKB74NS |
JCK74S |
JKC>K67q |
JB>BF74S |
JBK71N |
JFC74YS |
JKR74S |
JCB74yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[Disc 2] |
|
|
|
|
|
|
|
JBF74fS |
JKB71S |
JCK74fS |
JK74N |
JB74fS |
JCB71Y |
JCB71fy |
JBK74N |
JB74f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1950年代から活躍の有名な高齢の女性ピアニスト。ソロ・ピアノで、4曲のみベースが入る。スタンダード中心の入魂の演奏で悪くもないが、ソロなので、それなり。 |
|
|
|
|
|
|
Cheryl Bentyne |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Rearrangements
Of Shadows |
|
2017ArtistShare |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB77WS |
JBC71WS |
JBF71WwqS |
JFC69WyS |
JCB65WfyS |
JKB74WS |
JBK75WS |
JKB74WhS |
JBR74WvvS |
JBF74WfS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マンハッタン・トランスファーのメンバーでもある女性シンガー。
声は良いので普通にしっとりと歌えば、まずまずだが、楽曲が、ごちゃごちゃ感ある曲もあり。 |
|
|
|
|
|
|
Cecile Mclorin
Salvant |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
セシル・マクロリン・サルヴァント |
|
|
|
|
|
|
|
Dreams
And Daggers |
[ Disc 1 ] |
2017MackAvenue |
|
|
|
|
|
|
ドリームス・アンド・ダガーズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
JB74W// |
JCK75WyLS |
JKB71WLS |
JBF71WLS |
JKB71Wh |
JCF71WfyLS |
JKN><BC74WLS |
JBR74WLS |
in |
JCF65fWLS/ |
|
|
|
|
|
|
JCB69><WyLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ Disc 2 ] |
|
|
|
|
|
|
|
JKB74WLS |
JKC69WqLS |
JBR69WLS |
JCB69WfyLS |
JB69WqLS |
in |
JBK74WLS |
JCK71WfyLS |
JRF71WLS |
JK71WhL// |
|
|
|
|
|
|
JB74WqLS |
JRF74WLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
近年
グラミー賞のジャズ・ボーカル部門も取っている女性シンガーのライブ。
真面目にスタンダード曲に取り組んだ曲と、何か"ちゃらんぽらん"な歌唱が混在している。 |
|
|
|
|
|
|
Open Trio |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Heal
The World |
2017FoundYou .
Piano-Joakim Simonsson, Bass-Par Ola Landin |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Daniel
Olsson |
|
|
|
|
|
|
JB77 |
JCR><C59 |
in>JCK74 |
JB>BC75S |
JCR>CK55 |
JB74 |
JBC>CB74 |
JRC55N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
4曲目のみビル・エバンスで他はピアニストのオリジナル曲。 フォークソング風味のメロディラインの曲やフリージャズ風味の曲などが混在。 いまひとつか。 |
|
|
|
|
|
|
Ondrej Stveracek |
[Ceskoslovenska] . Tenor Sax & Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sketches |
|
|
2017Stvery .
Piano-Klaudius Kovac, Bass-Tomas Baros(3Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Gene
Jackson(7Compose) |
|
|
|
|
|
|
JCF74y |
JBR>B75yS |
JKC><CK69q |
JCF69Y |
in>JBF><FC74S |
JCB69YS |
JCF69y |
JBR>BF74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Blue
Noteの50年代のアルバムみたいなジャケットの2017年作のサックス・アルバム.。 演奏のほうも50年代John
Coltrane風の吹きまくり演奏で興味深い。 |
|
|
|
|
|
|
Alessandro La
Corte 5set |
Piano & Fender Rhodes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Smile
In Winter |
|
|
2017AlfaMusic .
Sax-Carla Marciano, Jerry Popolo, Bass-Marco de Tilla |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Gino del
Prete, Trumpet-Ciccio Verrengia(1), etc, Sax-Carla Marciano(1) |
|
|
|
|
|
|
JJCB74f> |
>JCR>BK67s |
JBC>CK71fd |
in>JB74s |
JJCK><CB75 |
JKC71q |
JCB74fq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
サックス等1〜3管をフロントにオリジナル曲を中心に演奏。 突き抜け感はないものの洗練されたクールさを醸し出しており、それなりに楽しめる。 |
|
|
|
|
|
|
Zaid Nasser |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Stroller |
|
|
2017SteepleChase
. Guitar-Pasquale Grasso, Bass-Ari Roland, Drums-Keith Balla |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB74S |
JKR74S |
JCF77fY |
JBF74fS |
JCF74YYS |
JBK74S |
JFC71YS |
JFB71yS |
JBF61fyq |
JKC71qS |
|
|
|
|
|
|
JCF67yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アルト・サックス奏者。
Steeple Chaseレーベル。 やや野暮ったいジャケットでもあり演奏でもあるが、王道路線ではあり、スウィング感は感じさせる。
しかし、まあまあ以下か。 |
|
|
|
|
|
|
Jorge Rossy |
Vibraphone & Marimba |
|
|
|
|
|
|
ホルヘ・ロッシ |
|
|
|
|
|
|
|
Play
the Music Of Harold Arlen |
2017Swit .
Piano-Michael Kanan, Bass-Putter Smith, Drums-Jimmy Wormworth |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF74S |
JRF74S |
JFB74yS |
JBR74S |
JBF74S |
JBF74S |
JBF71S |
JBR74S |
JFB74yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Brad Mehldau
Trioなどで長年ドラマーとして活動した人だが本作ではヴィブラホンを演奏。 有名作曲家Harold Arlen曲集で素朴な童謡的メロディラインと演奏。 |
|
|
|
|
|
|
Stephanie Spring |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Breath
Of Spring |
|
|
2017Summit |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF74WS |
JB71WS |
JKC71Wbs |
JBC74WfbS |
JBR74Wbs |
JKR74WS |
JFC74WS |
JKR71WNS |
JBC71WS |
JBR74Wcs |
|
|
|
|
|
|
JBR74WNS |
KR74Ww |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
スタンダード曲ばかりで正統派のジャズ・ボーカルだが、あばずれ感のある品が無い傾向の声なので、しっかりした歌唱ながら、普通レベル。 |
|
|
|
|
|
|
Amaury Faye Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Clearway |
|
|
2017JazzVillage
. Bass-Louis Navarro, Drums-Theo Lanau |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB69fy |
JRF><FB74S |
JKR74N |
JC>CF65 |
in>JBC>CB74f |
JCF74 |
JKB71 |
JCF71S |
JCK74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
2、8曲目以外はオリジナル曲。 演奏の勢いとキビキビとしたメロディラインでフレッシュさは感じる。 本作としては突き抜けてはいないが、今後、伸びしろは有り。 |
|
|
|
|
|
|
Ariel Pocock |
Vocal & Piano |
|
|
|
|
|
|
アリエル・ポカック |
|
|
|
|
|
|
|
Living
In Twilight |
|
2017JustinTime .
Bass-Adrian Vedady, Drums-Jim Doxas |
|
|
|
|
|
|
リヴィング・イン・トワイライト |
|
Guitar-Chico
Pinheiro |
|
|
|
|
|
|
JB71WS |
JBC74WfS |
JRF74Ws |
JCK74WS |
B74Ws |
JFC65WS |
BR74W |
JFB74WS |
JB67s |
JBF71 |
|
|
|
|
|
|
JBF><FB65S |
JB><CB65 |
JKR74WNs |
JKC67Wxs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー兼ピアニスト。
15曲中11曲をボーカル曲、4曲をピアノトリオ演奏で構成。 素人風の歌声で、あまり上手くないが、若い声なので、心地良さはある。 |
|
|
|
|
|
|
Mario Nappi Trio |
[ Italy ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Triology vol.2 |
|
|
2017Skidoo .
Bass-Corrado Cirillo, Drums-Luca Mignano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR>BF74s |
JKC><CB74S |
JCB67Y |
JKB71N |
JCK74Y |
JKR74N |
JCF74Y |
JKR74S |
JKC74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアノトリオ。
スタンダードやビートルズの曲やオリジナルを演奏。 クールな曲もバラードも演奏は流暢でまあまあだが、すごく良い曲は無し。 |
|
|
|
|
|
|
Fratello Joseph
Bassi |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ciao
Amore |
|
|
2017AlboreJazz .
Sax-Max Ionata, Piano-Domenico Sanna(7Compose) |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JK71NS |
JBC74fyS |
JKB74NS |
JCB74YS |
JRK67NS |
JK71S |
JBF74f |
in>JBR74S |
JB80S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのベーシスト。
実力派サックス奏者:Max Ionataを迎え情緒あるスタンダード曲などを演奏。 悲しい曲が多いので、全体的には、じめっとした印象。 |
|
|
|
|
|
|
Jure Pukl / Matija Dedic |
Soprano & Tenor Sax & Clarinet -Jure
Pukl |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Matija Dedic |
|
|
|
|
|
|
Hybrid |
|
|
2017Whirlwind .
Bass-Matt Brewer, Drums-Johnathan Blake |
|
|
|
|
|
|
|
|
TenorSax-Melissa
Aldana(3,7) |
|
|
|
|
|
|
JCF61y |
JK>CK61 |
JBC>CB74y |
JCB77fy |
JK65NS |
JBC74fy |
JRK>BC71 |
JBC>CB75fy |
JK61N |
JCB65y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者とピアニスト。
オリジナル曲が中心のコンテンポラリー・ジャズ。 ウネウネとして いまいちな曲と、それなりにカッコ良さげなクールな曲が混在。 |
|
|
|
|
|
|
Antonio Sanchez |
Drums ( & Electronics & Keyboard ) |
|
|
|
|
|
|
アントニオ・サンチェス |
|
|
|
|
|
|
|
Bad
Hombre |
|
|
2017CamJazz |
|
|
|
|
|
|
バッド・オンブレ |
|
|
|
|
|
|
|
|
^>JC74/ |
C>CF74d>Y |
C>CC71>Y |
RC55N |
C59dy>Y |
CC65>YY |
RC67 |
…>CC61 |
RC>C61 |
CC61y! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大物アーティストとの共演が多い現代のドラマー。
ドラム・ソロを軸にエレクトロニクスなども交錯させ無機質なクールな曲を展開。 良い曲とは言えないが硬派でかっこいい。 |
|
|
|
|
|
|
Floris Kappeyne Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Interchange |
|
2017Challenge .
Bass-Tijs Klaassen, Drums-Wouter Kuhne |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRC61N/ |
JFB77y |
JBC65q |
JBC74f |
JBR77N |
JCF65Y |
JKC61q |
JCB77f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オランダのピアノトリオ。
2、8曲目などはフレッシュで躍動感あり良いが、3、7曲目などジメジメしたブルージーな曲は、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Chris Potter |
Tenor Sax , Soprano Sax, Clarinet, Flute |
|
|
|
|
|
|
クリス・ポッター |
|
|
|
|
|
|
|
The
Dreamer Is The Dream |
|
2017ECM .
Piano-David Virelles, Bass-Joe Martin, Drums-Marcus Gilmore |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK77 |
JCK>CB71>Y |
JBK>CK75 |
in>JRC>KC65 |
JCKy>Y><CR71 |
JCB69y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
全曲オリジナル曲で、雄大さを感じるセンチメンタルな曲や、ダークな曲など。 曲によってはダラダラと長尺すぎる曲もあり。 |
|
|
|
|
|
|
Matt Cappy |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Church
And State |
|
2017Ropeadope .
FenderRhodes-Junius Bervine, etc, Bass-Anthony Tidd, etc |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Steve
Mckie, etc, Percussion-Doc Gibbs, etc, Sax-Lamont Caldwell(4), etc |
|
|
|
|
|
|
BC71fd |
JCF74Y |
JKR74bs |
JCB69d |
C59MU |
BC74d |
B74 |
JBR74WS |
IBR74hls>M |
RF74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
さまざまなバンド構成でファンキーなクールな曲などを演奏。 Smooth Jazz寄りの曲やゲストのラップ曲なども有り。 フレッシュな勢いは感じる。 |
|
|
|
|
|
|
Steve Hobbs |
Marimba & Vibraphone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tribute
To Bobby |
|
2017Challenge .
Sax-Adam Kolker, Piano-Bill O'Connell |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Peter
Washington, Drums-John Riley |
|
|
|
|
|
|
JCB74fy |
in>JCB69Y |
JKC67S |
JCB69 |
JBC>CB69fy |
JKB77N |
JCK67q |
FB69VVy |
JBR75 |
JCB74y |
|
|
|
|
|
|
JKB71Mvv |
JFB67 |
JFB74YS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マリンバ&ヴィブラフォン奏者。
サックス奏者と共に情熱的なクールな曲を中心に演奏。 気合が入っているし王道だが、若干、暑苦しさが目立ち、楽しめない面もある。 |
|
|
|
|
|
|
Kyle Eastwood |
Bass |
|
|
|
|
|
|
カイル・イーストウッド |
|
|
|
|
|
|
|
In
Transit |
|
|
2017JazzVillage
. Sax-Brandon Allen, Stefano Di Battista(4,5,9,10) |
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-Quentin
Collins, Piano-Andrew McCormack, Drums-Chris Higginbottom |
|
|
|
|
|
|
JBC74q |
JCF74Y |
JBC74fq |
JK65Ncs |
JKC69 |
JBF><CF65fS |
JCB74f |
JBC74 |
JBF74fqS |
in>JCB74YS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
俳優クリント・イ―ストウッドの息子のベーシスト。
2〜3管をフロントにハードバップ風のメンバーオリジナルが中心。 正統派であり、それなりに聴ける。 |
|
|
|
|
|
|
Piero Delle Monache |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Road
Movie : Live Music 2012-2017 |
2017DaVinci .
Piano-Giovanni Ceccarelli, Claudio Filippini, Alessandro Bravo |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Tito
Mangialajo Rantzer, Drums-Alessandro Marzi, etc |
|
|
|
|
|
|
JKC71L |
JCB77L |
JCR65L |
JCF67yL |
JKC75L |
JRK69 |
JBC65 |
JCR59 |
JBR69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。各地でのライブから選曲したアルバム。2曲目などカッコ良さげな曲と、実験的な雰囲気の曲が混在。
演奏技量はあるが不完全燃焼。 |
|
|
|
|
|
|
Jimmy Greene |
Alto & Tenor & Soprano & Baritone
Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Flowers
: Beautiful Life, Vol. 2 |
2017MackAvenue .
Piano-Kevin Hays, Renee Rosnes, Guitar-Mike Moreno |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-John
Patitucci, Ben Williams, Drums-Otis Brown III, Vocal-Jean Baylor, etc |
|
|
|
|
|
|
JCB>CF65 |
JCF61y |
JBC74Wf |
JBC67y |
JCF61fy |
JCC55y |
JRK74WN |
JCK59f |
JKC><CB61 |
JBC><CF59 |
|
|
|
|
|
|
JBC57q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
全曲オリジナル曲で、あまり好感できないウネウネした感じのクールな曲が中心。 ゲスト女性ボーカル曲の3、7曲目のみ深みがあり、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Javier Girotto |
Soprano Sax & Baritone Sax(12) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Unshot
Movies |
|
2017CamJazz .
Piano&Electric-Jon Balke, Bass-Furio Di Castri |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Patrice
Heral |
|
|
|
|
|
|
JBR><RF74 |
HCR45>JB65>Y |
JBF67f |
IKB61/ |
JBK>KF69 |
JK69N |
FC59MbY |
JKC>CF67y |
JKC65q/ |
IKB65 |
|
|
|
|
|
|
HCR45>JK65 |
JFC71Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。映画音楽のような1曲目で好感するが2曲目は前半がエレクトリック系ヒーリングのようだったりする。エモーショナルな演奏だが先が読めない不安定さがある。 |
|
|
|
|
|
|
Camille Thurman |
Tenor Sax & Vocal |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Inside
The Moment |
|
2017Chesky .
Guitar-Mark Whitfield, Bass-Ben Allison, Drums-Billy Drummond |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB74LS |
JFC69WLS |
JBC74yqLS |
JKR74WqLS |
JKC65qLS |
JBC69fLS |
JBC61WqLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性サックス・プレイヤー兼シンガーのライブ盤。
ライブとしての距離感ある録音で、スタンダードばかりで王道な演奏ではあるものの普通な感じで、取り立てて良くもない。 |
|
|
|
|
|
|
Bernt Rosengren Quartet |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Songs |
|
|
2017PB7 .
Piano-Stefan Gustafson, Bass-Hans Backenroth, Drums-Bengt Stark |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB71yS |
JKR74NS |
JBF74fS |
JFC74yS |
JB74qS |
JKR74S |
JFB74yS |
JKC69tS |
JKR74NS |
JFB71S |
|
|
|
|
|
|
JBR71S |
JBF74fS |
JBR74NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スウェーデンのサックス奏者。
ジャケットが、いかにも上質なジャズを聴かせてくれるイメージだが79歳の高齢の為か、ヘタクソぎみに聴こえる。 とりあえずは王道の演奏。 |
|
|
|
|
|
|
John Venkiah
Trio |
Piano & Vocal |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Elevation |
|
|
2017Imogena .
Bass-Simon Petersson, Drums-Kristoffer Rostedt |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRC69><M |
JBC74Mfy |
JK74 |
JBC69Mf |
JBC69Mf |
JCB77fy |
JBK67M |
JBC74f |
JB>BC74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性ピアニスト兼シンガーのピアノトリオ。
全曲オリジナル曲でピアノトリオ演奏と半数でボーカルも披露。 メランコリックな雰囲気があり悪くはないが歌がやや素人風。 |
|
|
|
|
|
|
Jessica Young |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
ジェシカ・ヤング |
|
|
|
|
|
|
|
When
I Fall in Love |
|
2017Venus[Japan] |
|
|
|
|
|
|
恋に落ちた時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK>KC74WS |
JKC74WqS |
JCB74WS |
JKB71WqS |
JBF71WqS |
JKB71WS |
JBR74WqS |
JKR71WqS |
JBK74WqS |
JBR74WS |
|
|
|
|
|
|
JRF74WS |
JBC74WqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Venusレーベルからの女性ジャズ・ボーカル・アルバム。見た目はシャープな感じだが、太ったオバサン声というか暑苦しい声なのでスタンダードばかりだが、どうもいまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Anat Cohen |
Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Happy
Song |
|
|
Trumpet-Nadje
Noordhuis, Trombone-Nick Finzer, Sax-Owen Broder |
|
|
|
|
|
|
|
Vibraphone-James
Shipp, Piano&Accordion-Vitor Gonçalves, Guitar-Sheryl Bailey |
|
|
|
|
|
|
JBC>CB61fq |
JRB74 |
JFB>FC75S |
JBC>KB>CB67t |
JCF61fyS |
JCR>CK61 |
JK69NS |
in>JBC>CF65fb |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性クラリネット奏者。
曲によりサックスやトロンボーンもバックに加わりスペイン風味の曲などを演奏。 いろんな曲風にトライしている感じで、ごちゃごちゃ感あり。 |
|
|
|
|
|
|
Eddie Palmieri |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sabiduria |
|
2017Ropeadope .
Violin-Alfredo De La Fe:(1,4), Conga-Little Johnny Rivero |
|
|
|
|
|
|
|
Bongo-Anthony
Carrillo, Sax-Jeremy Powell, Ronnie Cuber, Tumpet-Jonathan Walsh, etc |
|
|
|
|
|
|
JCB69fyb |
in>JCB67fyb |
JCB65fy |
JBF65b |
JBC>CB59fb |
JK61! |
JBC71bs |
JJBF69fyb |
JBC61Mfyb |
JBC59fyb |
|
|
|
|
|
|
JCB65fb |
IKC>JKC61q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
さまざまに演奏者を入れオリジナル曲のラテン・ジャズを演奏。 中南米のお祭り騒ぎといった感じの、にぎやかな演奏が中心。 熱い情熱感はあり、まあまあ聴ける。 |
|
|
|
|
|
|
Jean Christophe Cholet / Gildas Bocle / Quentin Cholet |
[France] |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Jean Christophe Cholet , Bass-Gildas
Bocle , Drums-Quentin Cholet |
|
|
|
|
|
|
Trio Initiatives |
|
2017L'autre .
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK74y |
JK>C67 |
JCR59N/ |
JCK74y |
JCK65y/ |
JB67 |
JRK67/> |
JCB74f |
JRC>CK65 |
JB69 |
|
|
|
|
|
|
JCB61y |
JKC><CK71 |
JKB74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フランスのピアノトリオ。
前衛的な雰囲気のダークな曲が中心。 部分部分では含蓄ある雰囲気を出しており聴きごたえのある面もあるが、手放しで良いと言える曲は無い。 |
|
|
|
|
|
|
Bobby Watson |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Made
in America |
|
|
2017SmokeSessions
. Piano-Stephen Scott, Bass-Curtis Lundy |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Lewis Nash |
|
|
|
|
|
|
in>JFB74 |
JBF>FC71 |
JKR65 |
JCB65f |
JFB71 |
JBF67f |
JBC67fyq |
in |
JCB67 |
JCB63fy |
|
|
|
|
|
|
JB67f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アルト・サックス奏者。
お気楽な感じの軽快な曲など。楽しげだが、やや調子はずれな曲もあり大衆娯楽的で深みに欠ける雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Guilhem Flouzat
Trio |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A
Thing Called Joe |
|
2017Sunnyside .
Piano-Sullivan Fortner, Bass-Desmond White |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR74NS |
JBC55yqS |
JBF69S |
JRB69NS |
JBF74S |
JBR74S |
JBC61fyqS |
JBR71S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマーがリーダーのピアノトリオ。
全曲スタンダード曲なので、それなりの演奏だが、なにかフラつきのある煮え切らない中途半端さを感じる演奏が多い。 |
|
|
|
|
|
|
Irene Reig 5tet feat John Swana |
Alto Sax - Irene Reig |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Views |
|
2017Discmedi .
Piano-James Santangelo, Bass-Nimrod Speaks |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Drums-Anwar M
Marshall, ElectricTrumpet-John Swana(2,5) |
|
|
|
|
|
JBF69 |
JBC65fy |
JBC74q |
JBK75 |
JCF61Y |
JCB69 |
JBF69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性アルト・サックス奏者。
全曲オリジナル曲でメロディライン的には、まあまあだが、演奏がややアマチュアぎみに聴こえる。 2曲のゲストの電子楽器もいまいち。 |
|
|
|
|
|
|
David Kikoski |
Piano |
|
|
|
|
|
|
デヴィッド・キコスキー |
|
|
|
|
|
|
|
Kayemode |
|
|
2017CrissCross .
Bass-Joe Martin, Drums-Justin Faulkner |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFC74S |
JBC59fq |
JRF>FC74 |
JBF>CF69fyS |
JCB63f |
JB65S |
JBC57fyqS |
JBR74NS |
JBK67q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニストのピアノトリオ。
Criss Crossレーベル。 スタンダードとオリジナルが半々くらい。 やっつけ仕事というか、なんか明確な方向性もなく退屈。 |
|
|
|
|
|
|
Walt Weiskopf |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Fountain
Of Youth |
|
2017Positone
. Vibraphone-Behn Gillece(11Compose), Piano-Peter Zak, |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Mike Karn, Drums-Steve Fidyk |
|
|
|
|
|
|
JBC59fy |
JKB74S |
JCK69y |
JBR74S |
JCF65y |
JKC69q |
JFB74S |
in>JBR75S |
JCF61Y |
JCB69y |
|
|
|
|
|
|
JCF65fy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
オリジナル半数、スタンダード半数。 演奏自体は滑らかで王道路線。 オリジナル曲は硬質&ヘンテコ傾向でいまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Denys Baptiste |
Tenor & Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Late
Trane |
|
|
2017Edition .
Piano&Keyboard-Nikki Yeoh, Bass-Neil Charles, DrumsRod Youngs |
|
|
|
|
|
|
|
|
Tenor Sax-Steve
Williamson(7) |
|
|
|
|
|
|
JCK69S |
JCR67S |
JC51dyS |
JRC61NS |
JCR69S |
JCC45 |
JC69dyS |
JRC61 |
JB>BF74S |
in>JB74S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。 John
Coltrane曲集。 John Coltraneの後期の世界観にトライしたとのことで宗教感ある神秘的な曲風の曲など。
個性ある方向感のある作品で面白味はある。 |
|
|
|
|
|
|
Mammal Hands |
[ UK ] . Sax Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Shadow
Work |
2017Gondwana .
Sax-Jordan Smart, Piano-Nick Smart, Drums-Jesse Barrett |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK75y |
JCK74f |
JKC>CB69q |
IKC65t |
IKC>CK67t |
JKC>CK69t |
IRK65/ |
JKC69t |
ICK>C61d |
HRB65// |
|
|
|
|
|
|
IBC61ft |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス&ピアノ&ドラムのトリオ。
中近東的な風味のメロディラインでウネウネと暗めの楽曲が続いていく。 似た曲が多いが深みは感じさせ、陶酔感は有り。 |
|
|
|
|
|
|
Dan Tepfer Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Eleven
Cages |
2017Sunnyside .
Bass-Thomas Morgan, Drums-Nate Wood |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC69dY |
JRC65 |
JCK74dy |
JC65 |
JKC>CK>C71 |
JC61 |
JC65 |
JC61 |
JC67fys |
JCR>C61 |
|
|
|
|
|
|
JKR74NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
オリジナルの無機質な感じのクラブ・ジャズ風味のクールな曲が中心。 無骨な鉄筋工事みたいなカッコ良さはあるのだが、楽しくはなく、ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
Wiebke Schroder Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Episodes |
|
|
2017Unit .
Bass–Matthias Kleiner, Drums&Percussion–Silas Jakob(5Compose) |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK69 |
JRC><CF65 |
IRCw>JCK65 |
JCK74fS |
JRC><CB61 |
JBC65f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スイスの女性ピアニストのピアノトリオ。
オリジナル曲を中心にダークな雰囲気の曲が中心。 重苦しい感じがして、いまひとつ突き抜け感なし。 |
|
|
|
|
|
|
Aki Rissanen |
[ Finland ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Another
North |
|
|
2017Edition .
Bass-Antti Lotjonen, Drums-Teppo Makynen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC71fdy |
JC69yS |
JC65 |
JCR59ls |
JKC>CF61fy>Y |
JBC>CB69 |
JC65dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィンランドのピアノトリオ。
前衛的でメカニカルなクールな曲を中心に演奏。 先進性は感じさせるが、今一歩、実験的な試みに終始している感じも。 |
|
|
|
|
|
|
Enzo Pietropaoli |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Princess |
|
|
2017ViaVeneto
. Piano-Julian Oliver Mazzariello, Drums-Alessandro Paternesi |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKR69qs |
JB67Nqs |
JBR74S |
JBC69f |
JKR74Ns |
in>JRK69 |
JBC>CB69fy |
JBR74Ns |
JBR><B74s |
JBR74s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのベーシストのピアノトリオ。
John Lennonの曲など洋楽カバーを中心に、ピアノは脱力ぎみの緩やかなピアノプレイで、それがオシャレ感を出している。 まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Cedric Gysler / Evaristo Perez / Raphael Nick |
Bass-Cedric Gysler |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Evaristo Perez, Drums-Raphael Nick |
|
|
|
|
|
|
Mountain
Walk |
|
|
2017Unit . Piano
Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK74 |
JBC74 |
JBC74fq |
JKC74S |
JCR59/ |
JBC74S |
JKB74N |
JCR45N |
JCK75 |
JBF><CB74qS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
スタンダードとオリジナル織り交ぜ、雰囲気としてはモダンなジャズの雰囲気。 ただ、なんとなく演奏している感じがあり本気度が薄く、突き抜け感はなし。 |
|
|
|
|
|
|
藤川幸恵トリオ |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Sachie Fujikawa |
|
|
|
|
|
|
|
Aggregation |
|
|
2017DaikiMusica[Japan]
. Bass-坂井美保, Drums-木村 紘 |
|
|
|
|
|
|
アグリゲーション |
|
Bass-安ヵ川大樹(10) |
|
|
|
|
|
|
JKC><CF74 |
JBC><CF65YS |
JCB74y><Y |
JBK><KC69 |
JFB75S |
JCF71YY |
JBF71qS |
JCF69YYS |
JBC>CB74qS |
JBK77NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニストのピアノトリオ。
オリジナル曲が半数、スタンダード曲が半数。 妙にトゲトゲしいアレンジの曲が多く、聴き疲れする。 没個性的なのよりは良いが。 |
|
|
|
|
|
|
Home 4ET |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Re:
Bolling |
|
|
2017Dodicilune .
Flute–Stefano Saccone, Piano-Enzo Orefice, Bass-Marco De Tilla |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Lorenzo Petruzziello |
|
|
|
|
|
|
JCK65fy |
JCK65 |
JKR74 |
IBC67 |
IRB74 |
IKB>JBF74f |
JCR59 |
IRB><JFB74 |
JCB65fy |
IBF><JBC69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フルート奏者がフロントのバンド。
コンテンポラリー・ジャズなクールな曲はいまひとつ。 イージーリスニング風の静かなバラードは、割とましな方。 |
|
|
|
|
|
|
Ernesto
Cervini's Turboprop |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Rev |
|
|
2017Anzic
. Alto & Soprano Sax-Tara Davidson, TenorSax-Joel Frahm, |
|
|
|
|
|
|
|
Trombone-William
Carn, Piano-Adrean Farrugia, Bass-Dan Loomis |
|
|
|
|
|
|
JJCF65y |
JJCB65y |
JRF>FB74s |
JJCF61fy |
JBR><RF65s |
JBF75S |
JCB>CF69fy |
JKR>BF>CB74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
メンバーのオリジナル曲を中心に3管構成でノリの良いクールな曲を中心に演奏。 演奏は情熱的だが、良いのは6曲目のスタンダード曲など数曲。 |
|
|
|
|
|
|
Jeremy Rose |
Alto Sax &
Bass Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Within
And Without |
|
2017EarshiftMusic
. Guitar-Kurt Rosenwinkel, Piano-Jackson Harrison(7Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Andreas Lang, Drums-Tobias Backhaus |
|
|
|
|
|
|
JKC65 |
JCB>CF55 |
JRC>B61 |
JCF61y |
JRK65 |
JKB69N |
JBC75 |
JBC71 |
JKB65N |
in>JBC74S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
オリジナル曲中心で、てきとうなフリージャズまがいのメロディラインの曲や、幻想的な静かな曲など。 7のみ深遠な雰囲気で、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Chano Dominguez |
Piano |
|
|
|
|
|
|
チャノ・ドミンゲス |
|
|
|
|
|
|
|
Over
The Rainbow |
|
2017Sunnyside .
Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AKN>JKC74S |
JBR>RF74s |
JB71fLS |
JRKN>CB65Ls |
JK65NLs |
JCK>CB69Ls |
JCB65 |
JRKN>BF69L |
JBC65fqS |
JR65NLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ソロ・ピアノ。ライブ、スタジオ混在。クラシック風味の静寂さのある演奏。芸術性はある感じだが気分的には暗い雰囲気なので良いというほどでもない。 |
|
|
|
|
|
|
Oskar Torok / Jiri Slavik / Vit Kristan |
Trumpet(&Vocal)-Oskar Torok |
|
|
|
|
|
|
|
Bass&Clarinet-Jiri Slavik ,
Piano&ElectricPiano-Vit Kristan |
|
|
|
|
|
|
Oskar
Torok, Jiri Slavik, Vit Kristan |
2017AnimalMusic |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKR77N |
JRK71// |
JKB74 |
in |
JCK69 |
JRK74 |
JBC61M |
in |
JCC45 |
JRC65 |
|
|
|
|
|
|
JB65 |
JC61f/ |
JCR59 |
in |
JRC65 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スロヴァキアのトランペット&ピアノ&ベースのトリオ。
メンバーのオリジナル曲で構成され、フワフワした悲しげな曲が中心。哀愁感はあるが、それなり。 |
|
|
|
|
|
|
Marlon Martinez |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yours Truly |
2017MarlonMartinez
. Sax-Jacob Scesney, Piano-Isaac Wilson, Drums-Cam Johnson |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Stewart
Copeland(5), electronic-Judd Miller(5), Sax-Aaron Blumenthal(11) |
|
|
|
|
|
|
JCB65f |
JBC>CF74fy |
JRK67 |
JCB75YS |
JC69dY |
JKC>CK61S |
JRF69>Y |
JFC69vvy |
JKR67N |
in |
|
|
|
|
|
|
C69md |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
ピアノトリオと管類を入れた曲で、オリジナルと数曲のスタンダード。 そこそこ硬派.な演奏だが、雑多にやり過ぎ、中途半端なカッコ良さ。 ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
Shalosh |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Rules
Of Oppression |
|
2017Contemplate
. Piano-Gadi Stern, Bass-David Michael, Drums-Matan Asayaag |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK74fd |
JRC>CK67>Y |
JCK69y>YY |
JRK>KC>CB69 |
JC69>Y |
JKC><CB65s |
JCR>CF74 |
in |
JCY><KB65s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
エモーショナルなロック風味の新鋭系統のジャズ。 無骨な建築物のような曲展開で、かっこいい雰囲気だが、良いと言い切れる曲は無い。 |
|
|
|
|
|
|
Joey DeFrancesco
& The People |
Organ-Joey DeFrancesco |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Project
Freedom |
|
|
2017MackAvenue .
Sax-Troy Roberts, Guitar-Dan Wilson, Drums-Jason Brown |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in(s) |
JCK>CF65Y |
BC65fq |
JB>BF67 |
JB74qs |
JBF74 |
JBF>FC74yS |
JRK75N(S) |
JBC69fq |
JBK>BC71qs |
|
|
|
|
|
|
JCK69fy! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オルガン奏者。
サックス奏者とギタリストと共にグルーヴィーなファンキージャズといった感じの曲が中心。 楽曲はぶっきらぼうで不良ぽいが躍動感ある勢いは良い。 |
|
|
|
|
|
|
Molly Hammer |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Out
Of This World |
2017LafayetteMusic |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCB65WyS |
JBC71WfqS |
JKR71WNS |
JFC65WdyS |
in>JFB71WS |
JBR74WS |
JBF71WfS |
JB74WS |
JFC71WyS |
JBR69WS |
|
|
|
|
|
|
in>JBC71WfyS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
ジャズの王道的だし、そこそこ上手い方だが、作ったらしい歌い方で上品さが、やや足りない雰囲気もあり、二流の下の止まりな感じ。 |
|
|
|
|
|
|
Alex Mercado Trio |
[ Mexico ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Paisajes |
|
|
2017AlexMercado
. Bass-Israel Cupich, Drums-Gabriel Puentes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCFY><KR74 |
JRF><BF69 |
JCF71y |
JKR>CB69y |
JKR69N |
JCK71y |
JBC>CB61fd |
JRF>CB74 |
JCF67y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メキシコのピアノトリオ。
全曲オリジナル曲で、深みがあるような曲風ではあるが、どうも中途半端で方向感なくフラフラしている感じ。 |
|
|
|
|
|
|
Sietske |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
シーツカ |
|
|
|
|
|
|
|
Leaving
Traces |
|
|
2017Berthold |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>CK71Wy |
JKC>CK71W |
JK74WS |
JBK>KC71W |
JKC>CK74W |
JBK74W |
JCK74Wy |
JBK>KC65W |
JKB>KC71W |
JBC74Wf |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。 Return
to Forever と Flora Purim みたいなコンテンポラリーなジャズ・ボーカル。 声は憂いみたなものが有り悪くはないが、ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
Paul Lay |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Alcazar
Memories |
|
|
2017Laborie .
Vocal-Isabel Sörling, Bass-Simon Tailleu |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR75WN |
JKR74WN |
JKR71W |
JCB69WY |
JRK65W |
JBR74W |
in |
JK>KF71W |
JKB><CK69W |
JKB74W |
|
|
|
|
|
|
JBK71WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ほぼ全曲オリジナル曲で、ゲスト女性シンガー:Isabel Sorlingの全曲ボーカル曲。 可憐で落ち着いた曲がほとんどだが、まあまあ程度。 |
|
|
|
|
|
|
Paul Lay |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The Party |
2017LaborieJazz
. Bass-Dre Pallemaerts, Drums-Clemens Van Der Feen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB75Y |
JK71N |
JBC>CB65fy |
JCK69 |
HCR55N |
JRK69 |
JCB>CF59Y |
JCB69y>Y |
JRK69N |
JB67 |
|
|
|
|
|
|
JKB74S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
アルバム・タイトルが「The Party」とのことで明るいノリの良い曲でスタート。 この調子で行くのかと思わせるが、中盤など前衛的な変な曲も多い。
ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
飯田さつき |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
Satsuki Iida |
|
|
|
|
|
|
|
Old Fashioned |
|
|
2017King[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JJBF71WS |
JKR71Wbs |
JBF69WS |
JKR71WNS |
JCF69WfS |
JBR71W |
JBR65WS |
JBF65WS |
JBR67WNS |
JFB71WS |
|
|
|
|
|
|
in>JBF65WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性歌手。
スタンンダード曲がほとんどで、ジャズ歌手らしい貫禄ある声だが、江利チエミとか昭和の歌手がやっと英語で歌っている感じもあり、突き抜け感はなし。 |
|
|
|
|
|
|
Tobias Meinhart |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Silent
Dreamer |
|
|
2017Enja .
Trumpet-Ingrid Jensen, Piano-Yago Vazquez, Bass-Orlando LeFleming |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Jesse
Simpson, ElectricGuitar-Charles Altura(2,3,4) |
|
|
|
|
|
|
JCK67y |
JCK65>Y |
JCB61y>Y |
JKB61N |
JCF61y |
JCF69fy |
JC67 |
JCK65 |
JCK61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
ソリッドで無機質な雰囲気のコンテンポラリー・ジャズ。 ウネウネとしてイマイチというほどでもないが、ありがちな現代ジャズという感じ。 |
|
|
|
|
|
|
Xavi Torres Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Unknown
Past |
|
|
2017Berthold .
Bass-Vic Moliner, Drums-Joan Terol |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCF65Y/ |
JCB><CF69 |
JC65y |
JBC74 |
JCF61Y |
JKB67N |
JCF69y |
JCY>KB65 |
JCF67Y |
JKB>CK74 |
|
|
|
|
|
|
JCB>CF74y |
JC65// |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スペインのピアノトリオ。
無機質な雰囲気のクールなオリジナル曲が中心。 曲に勢いと立体感があるのは良いが、すごく良く感じる曲は無く、それなり。 |
|
|
|
|
|
|
Emie R. Roussel
Trio |
Piano ( & Electric Piano ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Intersections |
|
|
2017Effendi .
Bass-Nicolas Bedard, Drums-Dominic Cloutier |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Trumpet-Lex
French(5), Vocal-Malika Tirolien(3) |
|
|
|
|
|
JCK67>dY |
JRK65 |
in>BC74Wd |
JCB71dy |
JKC>CK65 |
JRC>CF65>Y |
JCK69 |
JCB69 |
JCK67><d |
JCK65fd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ピアノトリオを基本に数曲でトランペットなども混じえる、先進的な曲風ながら、いまひとつ良いと言い切れる曲が無く中途半端。 |
|
|
|
|
|
|
David Murray |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Blues
For Memo |
2017Agate .
RapVocal-Saul Williams, Piano-Orrin Evans, |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Nasheet
Waits, Bass-Aribu Shadid, etc |
|
|
|
|
|
|
JBC61q><mu |
JCB65MUy |
JCK61MUfy |
JCR55q |
JCF61MUf |
CB59MU |
JBC65f |
BK69M |
JCB67y |
BF69M>MUf |
|
|
|
|
|
|
JBK65MU |
JKB67M |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
酔っ払いのオッチャンみたいな浪花節なサックス演奏に、ゲストのラップ・ボーカルが大部分からみ、曲が進む。 ラッパーの声はカッコ良いが。 |
|
|
|
|
|
|
Keyon Harrold |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
キーヨン・ハロルド |
|
|
|
|
|
|
|
The
Mugician |
|
|
2017SonyLegacy |
|
|
|
|
|
|
ミュジシャン |
|
|
|
|
|
|
|
|
IBK><KF67h^ |
DBC>C61muY |
JBK71h |
CK61MUd// |
KC65Vwdy |
CR>CK59Md |
in |
KC69MUm |
JRK>KR71 |
in^ |
|
|
|
|
|
|
CK61Mmd |
JC67dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
R&B系のミュージシャンと共演歴が多いそうで、本作はトランペット演奏も入れつつ、ゲストによるR&Bとラップ系のボーカルを多量に挿入した作。
非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Orazio Saracino |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IncontroTempo
Suite |
|
2017Workin'Label
. Bass-Eugenio Venneri, Drums-Mimmo Campanale |
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Paolo
Debenedetto, Guitar-Alessandro Grasso, Vocal-Giulia Barozzi, etc |
|
|
|
|
|
|
JKC>CK69t |
KC65Mt |
in~ |
JBK74 |
JCK61fYtS |
IKC>CK67ft |
IKR67W |
JCK74ytS |
BK63Mt |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
スペイン風味のオリジナル曲を中心にサックスを入れたり、アコーディオン?を入れたり、ボーカル曲があったり異国情緒ある曲が多い。 それなりには聴けるが。 |
|
|
|
|
|
|
Alessandro D'Episcopo |
[ Italy ] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
That's
All |
|
|
2017Altrisuoni .
Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JK><CK71S |
JFB71 |
in>JCF65Y |
JRC67 |
JFC69yS |
JKR74NS |
JKC69S |
JC61Y |
JK>CB69S |
JRB71NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアニストのソロ・ピアノ。オリジナルとスタンダード半々くらいで、悲しげな曲や激しい曲など色々。滑らかなピアノタッチで、そこそこ上手く、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Sonny Troupe |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Reflets
Denses |
|
|
2017SonnyTroupe
. Piano-Gregory Privat, etc. Bass-Mike Armoogum |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Sax&Flute-Thomas
Koenig, Sax-Raphael Philibert, etc |
|
|
|
|
|
in>JC61^ |
JC69fdy |
JCB65mud |
JC65mdy^ |
in |
IC61mdya |
in>JKB67 |
JC69dy |
JCF65dY |
JC65dY |
|
|
|
|
|
|
JC69fdY |
end |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
ほぼオリジナル曲で構成され、管類を入れ、クラブ・ジャズ風のビートの利いた曲が中心。 グルーヴ感はあるが、それほど良く感じる曲は無し。 |
|
|
|
|
|
|
Laia Genc Trio |
Piano & Vocal |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Birds |
|
|
2017DoubleMoon .
Bass-Markus Braun, Drums-Jens Dueppe(4,11Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC74 |
in>JB71 |
JCK65w |
JKC69 |
JRK71 |
JKB65W |
JCB74fy |
JCR59// |
JCB65Y |
JBK65W |
|
|
|
|
|
|
JBC><CB69f |
JRC65NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツの女性ピアニストのピアノトリオ。
ほとんどオリジナル曲で構成され、リリカルな深みを感じさせるような曲調ではあるが中途半端な感じ。 2曲ほどでボーカルも披露。 |
|
|
|
|
|
|
Tommy Kotter Trio |
[Sweden] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tender
Land |
[Disc 1] |
2017Nilento[Sweden]
. Bass-森泰人, Drums-David Sundby |
|
|
|
|
|
|
|
Percussion-Stefan
Engberg, Vocal-Gine Gaustad Anderssen(2,5) |
|
|
|
|
|
|
JBR>BF80f |
JFB67W |
JK57N |
IKB61N// |
JCB65Wy |
JCF61Y |
JBR77b |
JCF74y |
JBR>BF77y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[Disc 2] |
|
|
|
|
|
|
|
JBF69Wfb |
JRF74 |
JBR75N |
JC55>BF61 |
JRK65W |
JBF67q |
JKR74N |
JBC>CB61W |
JKB61N/ |
IBR>RF65w |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スウェーデンのピアニスト。
爽やかな1曲目で好感するが、2曲目以降は下手なボーカル曲やアンビエントみたいな曲も有り盛り下がる。 曲により良い。 |
|
|
|
|
|
|
Stephan Oliva / Susanne Abbuehl / Oyvind HeggLunde |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano–Stephan Oliva , Vocal–Susanne Abbuehl ,
Drums –Oyvind Hegg Lunde |
|
|
|
|
|
|
Princess |
|
|
|
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB75W |
JRK74W |
JRC74W |
JCR69N |
JRK71WN |
JRK><KC74W |
JBC61Wf |
JRK74WN |
JK74WN |
JRC61N/ |
|
|
|
|
|
|
JRK69WNS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニストと女性歌手とドラマー。
女性ボーカル曲がほとんどで、深遠で詩的な感じの静かな曲で構成。 深く沈んでいく感じで非常に眠くなる。 |
|
|
|
|
|
|
Gilad Atzmon |
Baritone Sax & Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Lowest
Common Denominator |
2017Woodville .
Alto&BaritoneSax-Alan Barnes, Piano-Frank Harrison |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Yaron Stavi, Drums-Ted Carrasco |
|
|
|
|
|
|
JCK74q |
JRC59q |
JBC61q |
JKR69N |
JFC75y |
JBK65Nq |
JCF71Y |
JKB69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
曲によりバリトンサックスも演奏し2管構成でメンバーオリジナルのハード・バップ曲を演奏。 サマになった曲と、おとぼけ系の曲が混在。 |
|
|
|
|
|
|
Louis Stewart |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Live
In London |
|
|
2017Blau .
Piano-Myles Drennan, Bass-Arnie Somogy, Drums-Stephen Keogh |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK71YLS- |
JBF75LS- |
JCB74yLS- |
JRF74LS- |
JCF74fyLS- |
JFB74y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリストのライブ盤。
スタンダード曲をベテランな味わいで演奏。 ライブなので音質がやや くすんでいるが演奏と曲は魂がこもった感じで、まあまあ。 |
|
|
|
|
|
|
Jazzmeia Horn |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A
Social Call |
|
|
2017Prestige |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFC71WyS |
JBF69WS |
JJCB71Ws |
JFC71WyS |
JKC>CB69WYs |
JKR>BC74WS |
JKB71WNS |
JFC74WyS |
JCR45>CB65WS |
BF71Wfqs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
ジャズ・スタンダード&ソウル名曲などを歌唱。 とてもスウィング感ある歌唱なのは良いが、声質がやや下品な系統で、しっとり感が足りないので、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Josef Feco |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Young
Gypsy Generation |
2017Arta .
Piano-Dominik Klempar(1,6,8), Andrej Farkas(2,4,7,9) |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Drahoslav
Bango(3,5,10), Drums-Martin Feco |
|
|
|
|
|
|
JCB67fy |
JBF74 |
JBK71S |
JFC69yS |
JK69N |
JCF69YS |
JB><BF74S |
JCK71yS |
JB61S |
JFC65yS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
3人のピアニスト。1人のドラマーとピアノトリオ演奏。 オリジナルもスタンダードも正統派な演奏だが、ピアニスト達が、やや頼りない雰囲気も。 |
|
|
|
|
|
|
Roland Batik Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pina Colada |
2017JiveMusic .
Bass-Heinrich Werkl, Drums-Walter Grassmann |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCK71 |
JKC65 |
JK75NS |
JKC>CK59 |
JK>CK>CB71 |
JK69N |
JB71 |
JCK69q |
in>in>JB61 |
JRB67 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
クラシックもこなすピアニスト。 オリジナル中心に、いまひとつハッキリしない演奏が中心。 技巧を凝らそうとして、うまく上質感に繋がっていない。 ほどほど。 |
|
|
|
|
|
|
Ryan Porter |
Trombone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Spangle-Lang
Lane |
2017WorldGalaxy
. Rapper-Justin Sky, Vocal-Patrice Quinn, Cameron Graves, etc |
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Kamasi
Washington, Piano-Cameron Graves, Bass-Miles Mosley, etc |
|
|
|
|
|
|
CB71Wf// |
CB65MUwd |
BC65MUfd |
BK74W |
B75Wvv |
CB69Wfdy |
CB71Wvvfd |
BK71Wvv |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トロンボーン奏者だが、全曲にボーカル&ラップ・ボーカルが入ったクラブ系ボーカル・アルバム。
ロバート・グラスパーのボーカル作品.に似ている。 非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Moncef Genoud
& Ivor Malherbe |
Piano-Moncef
Genoud , Bass-Ivor Malherbe |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Walk
With Me |
|
|
2017Rollin'Dice
. Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB69y |
JK74 |
JCK65q |
JKR69S |
JCB74 |
JCK74S |
JKC71 |
JBC65qS |
JBF74S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテランのピアニストとベースのデュオ。
オリジナルとスタンダード半々を演奏。 ピアノの演奏は確かな含蓄あるものだが、楽曲がいまひとつ突き抜け感なし。 |
|
|
|
|
|
|
Mateusz Palka Trio |
[Poland] . Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sansa |
|
|
2017Emme .
Bass-Piotr Poludniak, Drums-Patryk Dobosz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK75><Y |
JBC67 |
JRCN><KC61 |
JCB>CF67Y |
JC71fY |
JCR>CK69>Y |
JBC67/ |
JCK69 |
JCRN>CF65 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーランドのピアノトリオ。
前衛的な風味のクールな曲が中心。 なんとなくカッコ良さげな雰囲気だが、通すと、良い曲と言える曲は少ない。 |
|
|
|
|
|
|
Lisa Hilton |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Escapism |
|
|
2017RubySlippers
. Sax-J.D Allen, Trumpet-Terell Stafford |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Gregg
August, Drums-Rudy Royston |
|
|
|
|
|
|
JCK67yq |
JCB65yq |
JRF65 |
JCK61y |
JKR65S |
JK65 |
JBR69 |
JBC65 |
JRC61 |
JBF><KR61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。10曲中9曲がオリジナル曲。
ピアノトリオ演奏・管類を入れた曲ともに、なにか試作・工作感が漂い、いまひとつ突き抜け感なし。 |
|
|
|
|
|
|
Holophonor |
Group |
|
|
|
|
|
|
ホロフォナー |
|
|
|
|
|
|
|
Light
Magnet |
|
|
2017Rings .
Sax-Josh Johnson, Trumpet-Mike Cottone, Trombone-Eric Miller |
|
|
|
|
|
|
|
Vibraphone-Diego
Urbano, Piano-Miro Sprague, Drums-Jonathan Pinso, etc |
|
|
|
|
|
|
JJCB74f/ |
JJCB71fy |
JJCB74f |
JJKR>BC71 |
JBC><C71 |
JRC65N/ |
in>JJBC>CB74 |
JRC>CB69 |
JJCF74/ |
JJBC74 |
|
|
|
|
|
|
JJBC71f/ |
JJBC69 |
JKR71 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
LAの若手による3管フロントのバンド。
プロデューサーは、Wayne Shorter。 部分部分ではカッコ良さげなコンテンポラリージャズになっているが、通すと、それほどでも。 |
|
|
|
|
|
|
Mark Whitfield |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
マーク・ホイットフィールド |
|
|
|
|
|
|
|
Live
& Uncut |
|
|
2017Chesky .
Bass-Ben Allison, Drums-Billy Drummond(4Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JFB71LS |
JCK71LS |
JBC71fyLS |
JBC69fyL |
JBC65fyLS |
JCK67L |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテランのギタリストのライブ盤。
スタンダード曲を中心に正統派な演奏。 ただ、音質はライブ録音らしい距離感あり冴えないし、寸詰まりなギター音で、突き抜け感なし。 |
|
|
|
|
|
|
Edward Simon / Scott Colley / Brian Blade |
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Edward Simon , Bass-Scott Colley ,
Drums-Brian Blade |
|
|
|
|
|
|
Steel House |
|
|
2017ArtistShare
. Vocal-Genevieve Artadi(2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JRK65 |
JBC>CB69wf |
JKC><CB61q |
JBF>CB67f |
JBC><CB69 |
JBC>CB74 |
JRK74N |
ICR>CB>CF65 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
センチメンタルな曲&クールな曲を中心に、なんとなく雰囲気は含蓄あるような曲風ではあるが、中途半端で、特に良い曲は無し。 |
|
|
|
|
|
|
八代亜紀 |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夜のつづき |
|
|
2017UniversalMusic |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKj>JJCK74WS |
JKC71Wj |
K74WNsj |
JCK71Wsj |
JCK65Wms |
JJCB74WS |
JJKC71Wfs |
CB69Wfds |
CB69WfYsj |
in |
|
|
|
|
|
|
KC69Wfsj |
KF74Wsj |
KC67Wsj |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大演歌歌手:八代亜紀がスタンダード曲&往年のヒット曲を歌った作.。日本語と英語が混在。
"こぶし"の利いたジャジーな歌謡曲といった感じで、くどい。 |
|
|
|
|
|
|
Phronesis |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Behemoth |
|
2017Behemoth .
Bass-Jasper Hoiby, Piano-Ivo Neame, Drums-Anton Eger |
|
|
|
|
|
|
|
|
with Frankfurt
Radio Big Band, ElectricGuitar-Martin Scales(2,10) |
|
|
|
|
|
|
JJBC77fy |
JKB>JJCK74 |
IKN>JJCB63Y |
JJCK69>Y |
JJKC65 |
JJCK71><Y |
IBK><CB74h |
JJKC71> |
>JJCF71>YY |
IBRh>JJCF69Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
欧州のピアノトリオがドイツのビックバンドを招いて制作したアルバム。全曲が3人のオリジナル曲の演奏でダークな風味の曲が中心。良くもなく悪くもなくというレベル。 |
|
|
|
|
|
|
Heads Of State |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Four
In One |
|
|
2017SmokeSessions
. Sax-Gary Bartz, Piano-Larry Willis, Bass-David Williams |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Al Foster |
|
|
|
|
|
|
JBC67fq |
JCK71f |
JBK71qS |
JFC74yS |
JCB74y |
JBK74N |
JFB75S |
JB>BF74 |
JKR74NS |
JFC71YS |
|
|
|
|
|
|
JBC59yqS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテランの高齢ジャズ・マン達のバンド。スタンダード曲とメンバー・オリジナルが半々くらいで、演奏はブルース風味にベテランらしく味のある演奏ではある。 |
|
|
|
|
|
|
Champian Fulton |
Vocal & Piano |
|
|
|
|
|
|
チャンピアン・フルトン |
|
|
|
|
|
|
|
Christmas
With Champian |
2017ChampianFulton
. Bass-David Williams, Drums-Fukushi Tainaka |
|
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-Stephen Fulton |
|
|
|
|
|
|
JBF71Wfxs |
JRF71Wxs |
JBR71WxS |
JBF71Wfxs |
JBR69WS |
JBR69Wxs |
JBF65Wqxs |
JBR71Nxs |
JRF65Wxs |
JFB71Wxs |
|
|
|
|
|
|
JBR71Nxs |
JBF67Wxs |
JBR65Wxs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ・シンガー兼ピアニストのクリスマス・アルバム。
なんとなく下品な歌声なので曲としては悪くないものの、どうも良いというほどにはなっていない。 |
|
|
|
|
|
|
Rein Godefroy Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
It Will Come |
2017ReinGodefroy
. Bass-Guus Bakker, Drums-Pim Dros |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC71 |
JKR>B69 |
JCB71 |
JB69 |
JB>BF>FB69 |
JRK69 |
JRC>CK69 |
JBC69d |
JCF71fy |
JC71d |
|
|
|
|
|
|
JRB><BF69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
全曲オリジナル曲で、それなりのメロディラインの曲になっているが、可もなく不可もなくといった感じの中途半端な曲が多め。 ほどほど。 |
|
|
|
|
|
|
Jaska Lukkarinen
Trio |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Origami |
|
|
2017WeJazz .
Sax-Jussi Kannaste, Drums-Jaska Lukkarinen |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK67Y |
JCB65YL |
JCK65yL |
JKC>CB61L |
JCK><CB65L |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィンランドのドラマー。
サックスとベースとのトリオでのライブ盤。 ダークで無骨で硬派な演奏。 情熱的ではあるが、むさ苦しい。 |
|
|
|
|
|
|
Martial Solal / Dave Liebman |
Piano-Martial Solal , Sax-Dave Liebman |
|
|
|
|
|
|
マーシャル・ソラール / デイヴ・リーブマン |
|
|
|
|
|
|
|
Masters
in Bordeaux |
|
2017Sunnyside .
Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK65LS |
JB>BF65LS |
JBF65fLS |
in>JCF61fLS |
JBR>FB65LS |
JBK65LS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテランのピアニストとサックス奏者のデュオのライブ。
全曲スタンダード曲で、丁々発止な演奏を繰り広げるが、サックス演奏がヒュルヒュルと重みが無い傾向。 |
|
|
|
|
|
|
Eric Legnini |
Keyboard |
|
|
|
|
|
|
エリック・レニーニ |
|
|
|
|
|
|
|
Waxx
Up |
|
|
2017Anteprima .
Vocal-Michelle Willis(1,7,9,10), Charles X(2), Yael Naim(3), etc |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax&Flute-Boris
Pokora, Bass&Guitar-Daniel Romeo, etc |
|
|
|
|
|
|
KC74Wq |
BC67MUmf |
BK71Wd |
BC71Wwfd |
BC71fdq |
KB74M |
KC77Wwd |
CR>KC69wd |
BC74Wfd |
BC74Wwf |
|
|
|
|
|
|
CB74fd |
KC69M |
BC71Ww |
CB67fd |
13rKC67d |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ・ピアニストとして作品を出してきている人だが、本作はゲスト・シンガーを多数招きポップス&ソウル系のボーカル曲が主体の作品。非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Adam Jarzmik
Quintet |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Euphoria |
|
|
2017AudioCave .
Sax–Kuba Lepa, Trumpet–Paweł Palcowski |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass–Maciej
Kitajewski, Drums–Piotr Budniak |
|
|
|
|
|
|
JCF69dy |
JCK74y |
JCF74y |
JRC59N/ |
JKB69 |
JCK71 |
JCR>CK65yS |
JCB><CF75 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
1曲を除きオリジナル曲で構成され、サックス&トランペットをフロントに硬派なハード・バップ風のコンテンポラリー・ジャズ。 それなりにサマには成ってはいる 。 |
|
|
|
|
|
|
井上 銘 |
[Japan] . Guitar |
|
|
|
|
|
|
May Inoue |
|
|
|
|
|
|
|
Stereo Champ |
|
2017ReBornWood[Japan]
. Trumpet-類家心平, Keyboard&Piano-渡辺ショータ |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-山本連, Drums-福森康 |
|
|
|
|
|
|
BC55/ |
CB><CK67dy |
C59fd |
BR69 |
KB>CF65 |
BC77fy |
BC>CB65fq |
BF71f |
in>CF67dy |
in>BR>BC69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ系ギタリスト。
今回はフュージョン曲がほとんど。 パンク・ミュージック風のクールな曲や、素朴な雰囲気のバラードなど色々で、試行錯誤の組み立てパズルのよう。 |
|
|
|
|
|
|
原 朋直グループ |
[Japan] . Trumpet |
|
|
|
|
|
|
Tomonao Hara |
|
|
|
|
|
|
|
Time In Delight |
2017GaumyJam[Japan]
. Sax-鈴木央紹, Piano&Organ-宮川純, Guitar-朝田拓馬(5Compose) |
|
|
mp3 |
|
|
|
タイム・イン・デライト |
|
Bass-池尻洋史(4,9Compose), Drums-Dennis
Frehse(7Compose) |
|
|
|
|
|
in>JB>KC69 |
JBC69 |
JBC69f |
JKC69 |
JCF74f |
JRK61N |
JBC59q |
JKC65 |
JBC61fq |
JCB74f |
|
|
|
|
|
|
JBC61vvq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・トランペッター。全曲メンバー・オリジナル。
サックスとの2管で、ブルージーな感じのクールな曲中心。ダルい中途半端なクールなメロディラインで、ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
Maya |
[Japan] . 女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Maya
Live |
|
|
2017Craftman[Japan] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
KC69WqLsj |
KB69WqLsj |
K69WqLsj |
KR71WqLsj |
KB69WqLsj |
KB69WqLsj |
CK69WqLs |
K69WqLs |
K69WqLsj |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ・シンガー。
今回は、ほぼ全曲が日本語ボーカルのブルース。 地下の酒場のイメージの昭和30年代くらい感じる歌謡ブルース。 飲んだくれの女の声。 |
|
|
|
|
|
|
Viktorija
Pilatovic |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Stories |
2017SedaJazz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF74W |
JKC65W |
JBR69 |
JKC67W |
JBK69WN |
JBR71W |
JC61fd/ |
JB71Wf |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
オリジナル曲を歌唱。 声質は、そこそこ良い声だが、オリジナルだけに、つかみずらいコンテポラリー・ジャズの傾向で、それなり。 |
|
|
|
|
|
|
Anders Bergcrantz |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Soulfully Yours |
2019VanguardMusic
. Sax-Tomas Franck, Guitar-Linus Olsson, Bass-Stefan Bellnäs |
|
|
|
|
|
|
|
|
Fender Rhodes-Sven Erik Lundeqvist, Vocal-Iris Bergcrantzetc |
|
|
|
|
|
|
JCF59wY |
JBF69 |
JCB74 |
JKC71q |
CK61wyt |
RK71WWN |
JCF61YY |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
パンク・バンドのような"つんざく"激しい1曲目、軽快な2曲目、ハードバップの3曲目、ブルージーな4曲目など方向感が色々。
ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
Jim Vivian |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sometime Ago |
2017Cornerstone
. Guitar-John Abercrombie(5Compose), Drums-Ian Froman |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Mike Murley(3,7) |
|
|
|
|
|
|
JRF71S |
JBC><CB69fS |
JB65S |
JKC>CK65S |
JBC65 |
JKR69NS |
JKR69 |
JKR71NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
ギターをフロントにスタンダード中心に演奏。 2曲でサックスも加わる。 ボソボソした音色のギター音が主軸なので地味で盛り上がらない。 ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
Roman Pokorny |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Brooklyn Session |
2017MyRecords .
BaritoneSax-Frank Basile, Organ-Pat Bianchi |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Byron Landham |
|
|
|
|
|
|
JBF67fq |
JCB65q |
JBF69f |
JKR67q |
JCF69fY |
JCB65fq |
JBF65fq |
JCB69q |
JBC>CB69fd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
全曲オリジナル曲でロカビリー風のメロディラインの曲が中心。 バリトン・サックスと共にファンキーな雰囲気だが、安っぽい感じもあり、突き抜け感なし。ほどほど。 |
|
|
|
|
|
|
Danny Janklow |
Alto Sax ( & Flute ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Elevation |
|
|
2018OutsideInMusic
. Piano-Eric Reed, John Beasley, Keyboard-Sam Barsh |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Ben
Williams,Drums-Jonathan Pinson, Vocal-Jesse Palter(3,7), etc |
|
|
|
|
|
|
JBF65f |
JFB>FCY>BF65 |
JB65W |
JBR65 |
in |
JCF65f |
JK61wN |
JCK65fyb |
JKB67 |
JCK74M |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アルト・サックス奏者。
オリジナル曲の軽快な曲を中心に演奏。 楽しげではあるが、なにかコミカルな雰囲気のメロディの軽さがあり、安っぽい雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Aeon Trio |
Piano & Cello & Bass Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Elegy |
2017Trptk .
Piano-Atzko Kohashi, Cello-Maya Fridman, Bass-Frans van der Hoeven |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JK74NS |
JCR61N |
JRK69NS |
JRC61Nls |
JKC61 |
JCR57NS |
JRC61NS |
JKB65bs |
in |
JCR61wcs |
|
|
|
|
|
|
JK65Nbs |
in |
JK71NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノ、セロ、ベースのトリオ。
静寂な曲を中心に演奏。 ジャズ・マンの曲やオリジナルなど。 芸術的な雰囲気も、ややあるが、暗い雰囲気で、ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
Diederik Wissels |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pasarela |
2017Labellgloo .
Sax-Nicolas Kummert, Accordeon-Thibault Dille(3,7) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Victor
Foulon, Vocal-Emily Allison(5,10) |
|
|
|
|
|
|
HK65 |
JKN>KC69 |
HK65N |
IK65N |
HRK65w |
HRK71 |
IK>KC69 |
IK65N |
IK69 |
HRK63w |
|
|
|
|
|
|
IKB65 |
HRK71N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベルギーのピアニスト。過去作「Tender
is the Night」が当サイト名盤認定だが、本作はサックス等による悲しげなヒーリング音楽みたいな曲ばかり。 暗い雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Mostly Other
People Do The Killing |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Paint |
|
|
2017Matthewelliott
. Piano-Ron Stabinsky, Bass-Moppa Elliott |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Kevin Shea |
|
|
|
|
|
|
JBC65fq |
JBC><CC61q |
JCF61Y |
JB>BC67 |
JKC65q |
JCF61fY |
JBR>BF65 |
JB>BC>CC61q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
打楽器的な感じのダン!ダン!した感じのピアノ演奏。 曲風はブルージーな感じの曲が中心。個性的だが、良いと言える曲は無し。 |
|
|
|
|
|
|
Kirke Karja |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Turbulence |
2017
667452Records . Guitar-Kalle Pilli, Bass-Martin Eero Koressaar |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Drums-Karl Juhan Laanesaar |
|
|
|
|
|
JKC>CB71 |
JCR><CK65 |
JCR>CK61 |
JCF65y |
JK>C61q |
CR>CF59 |
CK>CR>CF61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
オリジナル曲で構成され、タイトルが"乱流"とのことで、躍動感あるが、混沌としたクールな曲など中心。 ほどほど程度。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いまひとつ |
|
|
|
|
|
|
Lauren Kinhan |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A
Sleepin' Bee |
|
|
2017Dotted |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF71WqS |
JBR74WS |
JBF74WS |
JBR74WS |
JBC>CB71Wfy |
JKR74WNS |
JBK>KC71WS |
JBC69WfS |
JKB67WqS |
JBC>FC65WS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。
正統派のジャズ・ボーカルだが、声量に安定感が足りず、かすれ声を張り上げてる感じなのが、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Till Martin Trio |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Knit
For Elly |
|
|
2017Unit
. Piano–Christian Elsasser, Bass–Henning Sieverts |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB77 |
JRC>CR61 |
JBC59fq |
JCR61 |
JBK>KC61 |
JRK65 |
JCB67 |
JBK67N |
JBC59 |
JB61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツのサックス奏者。ドラムのいないピアノ、ベースとのトリオ演奏。全曲オリジナル曲で1曲目の悲しげな曲で好感するが2曲目以降はウネウネした曲が多い。 |
|
|
|
|
|
|
Fred Hersch |
Piano |
|
|
|
|
|
|
フレッド・ハーシュ |
|
|
|
|
|
|
|
Open
Book |
|
|
2017Palmetto .
Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK71N |
JBC61>YS |
JK69Nbs |
JCRN><CC61 |
JRC61N |
JBF69S |
JBK71Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベテラン・ピアニストのソロ・ピアノ。
ジャケットのごと暗く神秘的な森の中のような雰囲気のフワフワした楽曲が中心。 全体的に雰囲気が暗く、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Jan Harbeck |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Elevate |
|
2017Stunt .
Guitar-Thor Madsen, Bass-Jeppe Skovbakke, Drums-Anders Holm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB69Y |
JCF69y |
JKC61q |
JCB69fdq |
JCF69dy |
JCK65d |
JCF67dy |
JCB67dy |
JKB65N |
JC63fdy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
デンマークのサックス奏者。
全曲オリジナル曲で、勢いあるファンク系のようなメロディライン。 ダンス・フロアのようなノリはあるが、無骨な雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Ed Kroger
Quintett |
Trombone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
In
The Moment |
|
|
2017Laika .
Sax-Ignaz Dinne, Piano-VIncent Bourgeys, Bass-Tom Berkmann |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Rick
Hollander |
|
|
|
|
|
|
JB74 |
JCB74fy |
JKR71N |
JFC69 |
JKB65 |
JBF69fy |
JB61Nq |
JCF61f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドイツのピアニスト兼トロンボーン奏者。本作ではトロンボーンを演奏。サックスとの双頭で素朴なメロディラインのビ・パップ風の曲が中心。まあまあ以下か。 |
|
|
|
|
|
|
Allegra Levy |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Cities
Between Us |
|
2017SteepleChase |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF67W |
JKR74WNS |
JKB71Wq |
in>JKC69Wq |
JBC71WqS |
JB74W |
JRK69W |
JFC71WyS |
JB69W |
JB74W |
|
|
|
|
|
|
JRF74W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性シンガー。ジャズの老舗Steeple
Chaseレーベルだが、英語なのにドイツ語で歌を聴いているような固さが歌い方にあり、ジャズとしての雰囲気はるのだが、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Dave O'Higgins |
Tenor & Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
It's
Always 9.30 in Zog |
2017Jvg .
Piano-Graham Harvey, Bass-Geoff Gascoyne, Drums-Sebastiaan De Krom |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB69fY |
JFC65y |
JFC71Y |
JBF69f |
JKB75S |
JFC69YS |
JCB69f |
JFB71 |
JCB69 |
JRF69 |
|
|
|
|
|
|
JBF71 |
JBR69S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。オリジナル曲を中心に、どこか
ひょうきんな明るさを持つノリの良い曲が多い。そこそこメロディアスだが、その軽さが、いまいち安っぽさを醸し出す。 |
|
|
|
|
|
|
Maren Selvaag |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Close To Shore |
|
2017PaveTheWay .
Bass-Eivind Opsvik, Drums-Eric Mcpheson |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JB71q |
JB74 |
JK69N |
JKC>RC><CB67 |
JB69q |
JBC75f |
JBC71 |
JKB67N |
JBC65q |
JKB>CK74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ノルウェーの女性ピアニスト。いちおうピアノトリオだがフワフワした
つかみどころのないオリジナル曲を演奏。モンク的な調子はずれのメロディや前衛芸術的な曲など。 |
|
|
|
|
|
|
Michiel Borstlap |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Velvet |
|
2017GP Music .
Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
HR74N |
HK69N |
IKB75 |
IK74N |
ICR57 |
IK69N |
IK74N |
IBK74 |
IRK69N |
IK65N |
|
|
|
|
|
|
IKB71N |
IKB65 |
IKR74N |
IRK74N |
ICK61f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寺島靖国「Jazzピアノ・トリオ名盤500」にも作品が掲載されているジャズ・ピアニストだが、本作は悲し気なヒーリングのようなクラシックのようなソロ・ピアノで非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Georges
Paczynski Trio |
Drums |
|
|
|
|
|
|
ジョルジュ・パッチンスキ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Le Voyageur sans Bagage |
2017Arts&Spectacles
. Piano-Stephane Tsapis, Bass-Marc Buronfosse |
|
|
|
|
|
|
ル・ヴォヤージュ・サン・バガジェ 〜 荷物なしの旅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
JRC69N |
JBC65 |
JCB69fy |
JRC65N |
JBF71 |
JBR74 |
JCK>CB61 |
JBC61 |
JBC65f |
JRK61 |
|
|
|
|
|
|
JBK61N/ |
JKC61q |
IB61/ |
in(JCC) |
JRK61N |
JC59Y/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマーがリーダーのピアノトリオ。
ジャズ批評で賞を取ることが多い。 全曲オリジナル曲で眠たくなる神秘的な雰囲気の曲など。 印象が薄い曲ばかり。 |
|
|
|
|
|
|
Andy Laverne |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Faith |
|
|
2017SteepleChase
. Trumpet-Alex Sipiagin, Bass&Cello-Mike Richmond |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Jason Tieman |
|
|
|
|
|
|
JBC65f |
JBC61 |
JBC74f |
JCB><CF65 |
JK><BC65 |
JCB><CF71y |
JBC67 |
JCB71 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
全曲オリジナルで、トランペッターを入れたワン・ホーン作品。 なんとなく演奏はサマにはなっているが、良い曲なし。 |
|
|
|
|
|
|
KSU Jazz Combo |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Global |
|
|
2017KSUJazzCombo
. TenorSax-Majors Michael Opitz, AltoSax-Brandon Radaker |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
Guitar-Patrick
Arthur, Bass-Brandon Boone, Drums-Jonathan Pace |
|
|
|
|
|
JCB71y |
JKC59f |
JKC61q |
JCK71 |
JBF69fyq |
JRK74 |
JBC71q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
古めかしいジャケだが新作。
アメリカのジョージア州の大学のバンド。 2管フロントでオリジナル曲を演奏。 ダークなハードバップ風。 いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Harold Danko |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Triple
Play |
|
|
2017SteepleChase
. Bass-Jay Anderson, Drums-Jeff Hirshfield |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF71 |
JRK><CB65 |
JBC69f |
JRC65N |
JCR>CC55 |
JRK>KC67 |
JCF61y |
JBR>BF69 |
JCR>B61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
全曲オリジナル曲で、なんとなく部分部分ではメロディアスな雰囲気だが、通すと、気の向くまま、フラフラしている感じで、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Christian Scott |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
クリスチャン・スコット |
|
|
|
|
|
|
|
Diaspora |
|
|
2017Stretch,
Flute-Elena Pinderhughes, Piano&FenderRhodes-Lawrence Fields |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Kris Funn,
Guitar-Cliff Hines, Drums-Corey Fonville, Conga-Weedie Braimah, etc |
|
|
|
|
|
|
JBF74fd |
JKC71g |
JC69dY |
JC65fd/ |
JCR59d |
JRC69 |
JBC61fdY |
JBK74N |
C59fd |
JKC65g |
|
|
|
|
|
|
JKC69w |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前衛系統のトランペッター。
先進性を感じる変わったジャズで、3つの音楽が同時に流れているような交錯した曲なども。 新たな音楽が生まれそうで、結局は試作品が堆積か。 |
|
|
|
|
|
|
Andrew Bain |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Embodied
Hope |
|
|
2017Whirlwind .
Sax-Jon Irabagon, Piano-George Colligan, Bass-Michael Janisch |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR65 |
JFC69y |
JCB>CF69fy |
JCB69fy |
in>JCF61y |
JCR>CF59Y |
JBC>CF67f |
JCF65fY/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。 サックス奏者を入れたワン・ホーン・カルテット。
オリジナル曲で、勢いとフレッシュさは感じさせるものの、いまひとつメロディラインが良曲と言うには足りない。 |
|
|
|
|
|
|
Brian Blade & The Fellowship Band |
Drums- Brian Blade |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Body
& Shadow |
|
|
2017BlueNote .
Piano&Harmonium-Jon Cowherd, Bass-Chris Thomas |
|
|
|
|
|
|
|
TenorSax-Melvin
Butler, AltoSax&Clarinet-Myron Walden, Guitar-Dave Devine |
|
|
|
|
|
|
JKB74 |
HKR71 |
IBK><KC71 |
IBR65S// |
4rIBR65S// |
IRK65/ |
JCB>KC74 |
HKR69 |
JCK74y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。 Blue
Note レーベルからだが、いまいちなイージーリスニング&ヒーリングみたいな傾向の非ジャズの曲が多い。 ジャズらしいのは1〜3曲くらいしかなく終了。 |
|
|
|
|
|
|
Abisko Lights |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Abisko
Lights |
|
|
2017Unit .
Piano-Dirk Flatau, Bass-Niklas Lukassen, Drums-Benjamin Wellenbeck |
|
|
|
|
|
|
|
Cello-Tabea
Schrenk, Clarinet-Hannes Daerr(8) |
|
|
|
|
|
|
JRC77 |
JKC67 |
JCR67 |
JRC67 |
JCR69 |
JKC69 |
JCR67 |
JCR65 |
JRC69 |
JRK67 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スイスのジャズ系グループ。
ピアノトリオにバックにCelloを入れた構成。 迷いの森で漂っているような気分の神秘的な雰囲気の曲がほとんど。 非ジャズの傾向。 |
|
|
|
|
|
|
Alessandro
Galati Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
アレッサンドロ・ガラーティ・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Cold Sand |
|
2017Sawano[Japan]
. Bass-Gabriele Evangelista, Drums-Stefano Tamborrino |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JK74N |
JRC69 |
JCY><CR61 |
JRK67N |
JK71 |
JCR61 |
JKR>K65Ns |
JCR55/ |
JCR65 |
JCB69f/ |
|
|
|
|
|
|
JCR59N |
JRK69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
澤野工房からのピアノトリオ。7曲目のビートルズのカバーを除きオリジナル曲。ECM的というか無味乾燥で暗い地中の洞窟で迷っているような心境になるサウンド。 |
|
|
|
|
|
|
Vitor Goncalves |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vitor
Goncalves Quartet |
|
2017Sunnyside .
Guitar-Todd Neufeld, Bass-Thomas Morgan, Drums-Dan Weiss |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK65><CB71 |
JCK61d |
JKC69yS |
JCB69Y |
JCR><CK71 |
JRK69bs |
JCF69Y |
JRK67N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。ギターを入れたカルテット。ジャケットは深遠なジャズを聴かせてくれそうだが、変調子と言うか素直なメロディ・ラインではなく硬派ではあるが安心して聴けない。 |
|
|
|
|
|
|
Jamie Reynolds |
Piano & Fender Rhodes |
|
|
|
|
|
|
ジェイミー・レイノルズ |
|
|
|
|
|
|
|
Grey
Mirror |
|
|
2017FreshSound .
Bass-Orlando LeFleming, Drums-Eric Doob, Gutar-Matthew Stevens |
|
|
|
|
|
|
|
Trombone-Andy
Clausen(6,9,13), etc, Trumpet-Zubin Hensler(6,9,13), etc |
|
|
|
|
|
|
in |
JC55y/ |
JCK69d |
JKC>CK67d |
JRC>KC65 |
JKR65N |
C69dy |
JCR59/ |
JCR61// |
JCK71d/ |
|
|
|
|
|
|
in |
JRK67N |
IBR71N |
JRK><CK69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
全曲オリジナル曲で前衛系統のコンテンポラリージャズ。 電子ピアノも使用しメロディラインはソリッドで硬派な雰囲気。 聴いて楽しくはないが破綻はなく真面目。 |
|
|
|
|
|
|
Tony Paeleman |
Piano & Fender Rhodes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Camera
Obscura |
|
|
2017ShedMusic .
Sax&Clarinet-Julien Pontvianne, Bass-Nicolas Moreaux |
|
|
|
|
|
|
Drums-Karl
Jannuska, Vocal-Sonia Cat Berro(1,7), Guitar-Pierre Perchaud(4,6), etc |
|
|
|
|
|
JCB74wfdy |
JKC>CK63 |
JCRN>CF63s |
IRF>CR65 |
JBC>CF59 |
JKB63N |
JCK55 |
IRC59 |
JK65NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フランスのピアニスト。サックス等も部分的に加わり硬質なオリジナル曲を中心に演奏。調和よりも混沌とした系統で、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Yuri Honing |
Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Goldbrun |
|
|
2017Challenge .
Piano-Wolfert Brederode, Bass-Gulli Gudmundsson |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Joost Lijbaart |
|
|
|
|
|
|
JRK65N |
JKB67N |
JRK65N |
JRK65 |
in>JB71 |
JK61 |
JRK65N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
ワン・ホーンのカルテットで、全曲オリジナルの神秘的な感じの曲を演奏。 クラシック曲のような静寂さが格調高いが、聴いて楽しくはない。 |
|
|
|
|
|
|
Oded Tzur |
[ Israel ] . Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Translator's Note |
2019Enja
. Piano–Shai Maestro, Bass–Petros Klampanis, Drums–Ziv Ravitz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKN>KC>CB65 |
JCB>CF69y |
JKBN>BK61 |
in>JBC>CK61 |
JK61NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イスラエルのサックス奏者。
オリジナル曲を中心にダークで硬派.なコンテンポラリージャズ。 カッコ良さげだが、親しみやすさを感じない曲がほとんどで、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
David Gilmore |
Electric Guitar |
|
|
|
|
|
|
デヴィッド・ギルモア |
|
|
|
|
|
|
|
Transitions |
|
2017CrissCross .
Sax-Mark Shim, Piano-Victor Gould, Bass-Carlo DeRosa |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-E.J.
Strickland, Harmonica-Gregoire Maret(4), Vibraphone-Bill Ware(8) |
|
|
|
|
|
|
CF61dY |
CB61yS |
JCF65YS |
JBC>CB67fyS |
JB><CR55S |
JCB61dyq |
JC55mfdS |
JCF61yS |
JKB67S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。Criss
Crossレーベル。エレキ・ギターなのでフュージョン風。激しい曲を中心に迫力は有るのでハード・ロックなどのファンにはアピールできるかもしれない。 |
|
|
|
|
|
|
Arnaud Dolmen |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tonbe
Leve |
2017ArnaudDolmen
. Sax-Adrien Sanchez, Piano-Leonardo Montana |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Joachim Govin, Guitar-Lionel Loueke, Piano-Mario Canonge |
|
|
|
|
|
|
JC61dy |
JBK61 |
JBC67Wvvf |
JBC59fq |
JBC61f/ |
JKC61vva |
in |
JCB65f |
JBC65Wfy |
JKR74 |
|
|
|
|
|
|
JCC>FB59 |
in>JBF61f |
JBC>CB65f |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
サックス奏者をフロントにした曲など、オリジナル曲を演奏。 そこそこ悪くもない楽曲風ではあるが、アフリカンな風味の曲など、良いと言える曲は、ほぼ無い。 |
|
|
|
|
|
|
Charles Lloyd New Quartet |
Sax & Flute - Charles Lloyd |
|
|
|
|
|
|
チャールス・ロイド・ニュー・カルテット |
|
|
|
|
|
|
|
Passin'
Thru |
|
|
2017BlueNote .
Piano-Jason Moran, Bass-Reuben Rogers, Drums-Eric Harland |
|
|
|
|
|
|
パッシン・スルー |
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK>BF><CB69L |
JBK><BC67L |
JBC65fL |
JBR74NL |
JBC67fL |
JCB>FC61L>Y |
JRC>CR61L |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス&フルート奏者のライブ盤。
BlueNoteレーベル。 全曲オリジナルで各曲が8〜17分と長尺。 メロディラインが千鳥足というかフラフラした曲が多く、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Simone Graziano |
[ Italy ] . Piano & Fender Rhodes |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Snailspace |
2017Auand .
Bass-Francesco Ponticelli, Drums-Tommy Crane |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC69 |
JBK71 |
JCR><CK><C71 |
JCF65Y |
JCR45N |
JBC65q |
Cd><JCR57 |
JCR><CB55 |
DCR61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアニストのピアノトリオ。
新鋭ジャズといった感じの曲が中心で、躍動的で挑戦的な曲が多いが、結局は実験的で、良いと言える曲は、ほぼ無い。 |
|
|
|
|
|
|
Rachel Therrien
Quintet |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Wdyt |
|
|
2017TruthRevolution
. Sax-Benjamin Deschamps, Piano-Charles Trudel |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Bass-Simon Page,
Drums-Alain Bourgeois |
|
|
|
|
|
JCF74y |
JCB69f |
JCR>CB59 |
JFB61 |
JCR>CB61 |
JRC>KC59 |
JCF61y |
JBC>CB65f |
JBC61fd |
in>JCB71fd |
|
|
|
|
|
|
JBR>CC59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カナダの女性トランペッター。自身とメンバーのオリジナル曲で構成され、サックス素者と共にハード・バップといった感じの曲が中心。メロディラインがいまひつ。 |
|
|
|
|
|
|
Uri Gurvich |
Alto Sax & Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Kinship |
|
|
2017JazzFamily .
Piano-Leo Genovese, Bass-Peter Slavov, Drums-Francisco Mela |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Vocal-Bernardo Palombo(3) |
|
|
|
|
|
JCK71 |
JCK65f |
JK61M |
JCB69Y |
JB74mS |
JCK65myS |
JRK65N |
JCB65dy |
in>JCK65y |
in |
|
|
|
|
|
|
JCK65S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イスラエル人のサックス奏者。
クールな曲中心だが、なにか重く苦しい曲風が多い。 中近東風味のコーラスなども部分的に入り、やはり重苦しい。 |
|
|
|
|
|
|
Rosa Brunello |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Upright
Tales |
|
2017CamJazz .
Trumpet-David Boato, Trombone-Filippo Vignato, Drums-Luca Colussi |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Francesca
Viaro(6,11), Sax&Clarinet-Dan Kinzelman(10,11), Piano-Enzo
Carniel(6,7,11) |
|
|
|
|
|
|
JKB>CK69 |
JCR65 |
JCB65fy |
JKR65/ |
JKC61 |
JCK69w |
JKBN>CB>B74 |
JBC71>Y |
in>JBF65 |
JBR>BC63 |
|
|
|
|
|
|
JB63w |
JKR69N |
JBC59q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ベーシスト。全曲メンバーのオリジナル曲。トランペットとトロンボーンをフロントに重みのある楽曲が多いが、良いと言い切れるような曲は無く、中途半端。 |
|
|
|
|
|
|
Mike Moreno |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3
for 3 |
|
|
2017CrissCross .
Bass-Doug Weiss, Drums-Kendrick Scott |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB65S |
JBC65S |
JK67NS |
IKR65Ns |
JBC65fS |
JK65NS |
JCF65fyS |
JK63Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。 Criss
Cross レーベル。 往年のジャズマンの曲やロック・グループの曲のカバーなど。 正統派だが、こもったようなギター音で印象が薄く、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Binker And Moses |
TenorSax– Binker Golding , Drums-Moses Boyd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Journey
To The Mountain Of Forever |
2017Gearbox . Duo Album . |
|
|
|
|
|
|
|
|
Tabla–Sarathy
Korwar(7), Harp–Tori Handsley(8) |
|
|
|
|
|
|
JCR>CK65d |
JC65dy |
JBF69fb |
JCB65d |
JKC>CF61 |
JRK59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Evan
Parker(3,5,7), Trumpet–Byron Wallen(4,8), Harp–Tori Handsley(6) |
|
|
|
|
|
|
JC69dYp |
HRC65 |
JBC>CB57 |
JBC61q>y |
JCC55 |
JBC>RK59 |
JCR>>C>CF55 |
JBC>CC55Y |
JCR>BC55 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックスとドラムのデュオ作。
全曲オリジナル曲で、サックスが吠え、ドラムがドコドコ!と、野性的な情感を醸し出している。ある種のクラブ・ジャズのようで個性的ではある。 |
|
|
|
|
|
|
Diego Barber |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
One
Minute Later |
2017Sunnyside .
Marimba&Vibraphone-Alejandro Coello, Bass-Ben Williams |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Eric Harland |
|
|
|
|
|
|
IRC>DKC>C59 |
BF><RB74b |
CB69f |
IRK65/ |
KB>KC67 |
CB>CF>BF67fd |
BC59d |
IRK74N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
全曲オリジナルで、マリンバ奏者も入れ、南国風味の曲やクラブ・ミュージック風味の曲なども。 非ジャズのフュージョン崩れ。 独自性のある音楽だが、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Lars Danielsson |
[ Sweden ] . Bass & Cello & Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Liberetto
III |
|
|
2017ActMusic .
Piano-Gregory Privat, Guitar-John Parricelli |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Magnus
Ostrom, Trumpet-Arve Henriksen, EnglishHorn-Bjorn Bohlin |
|
|
|
|
|
|
IRK59N/ |
JKB65 |
JCK69 |
JKC69t |
IKB71 |
IK67mN |
JCK71t |
IK><JCK69t |
IKCp>C59>Y |
JK65N |
|
|
|
|
|
|
JBC69ft |
JK61N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スウェーデンのベース&チェロ奏者。
全曲オリジナル曲で、悲しげでメランコリックなイージーリスニング風味の曲が中心。 じんわりと心にしみる感じは有り。 |
|
|
|
|
|
|
Jaromir Honzak |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Early
Music |
2017AnimalMusic
. Guitar-David Doruzka, Clarinet&Sax-Lubos Soukup |
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Vit
Kristan, Drums-Martin Novak |
|
|
|
|
|
|
JCR67 |
JCR>CK65 |
JKC61 |
JRC>CK59Y |
ICR55s |
IKC57s |
JCB65dy |
JRK59N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。
サックスとエレキギターをフロントに前衛的なフワフワしたコンテンポラリーなオリジナル曲を演奏。 ジャケット含め、ほとんど良い所なし。 |
|
|
|
|
|
|
Stepanka
Balcarova |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Life
And Hapiness Of Julian Tuwim |
2017AnimalMusic
. Vocal-Małgorzata Hutek, Sax-Marcel Barta |
|
|
|
|
|
|
|
|
Flute-Robert
Fischmann, Piano-Nikola Kołodziejczyk, etc |
|
|
|
|
|
|
JCB65Wf |
JCR61N>W |
JBR>RF71W |
JCB61y |
JBK67W |
JBR61W |
JCB61Wf |
JRK>CF61W |
JRK59N^ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーランドの詩人の詩に曲を付けたという女性ボーカル・アルバム。
サックス等と交わり幻想的な雰囲気の曲もあるが、手さぐり状態で、それほど良くはない。 |
|
|
|
|
|
|
Lithium |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Red |
|
|
2017Challenge .
ElectricGuitar-Andre Fernandes, Piano-Alexi Tuomarila |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Joonas
Tuuri, Drums-Jonne Taavitsainen |
|
|
|
|
|
|
JCB67 |
JKC61 |
JCB61y |
JCF><CB65y |
JKR67N |
JCB>CF63y |
JBC>C61f |
JCB65 |
JBF74s |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィンランドのジャズ・バンド。エレキギターをフロントにしたコンテンポラリージャズ。
エレキなので硬い曲風で、現代ジャズの悪しき例みたいで、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Barney McAll |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Hearing
The Blood |
2017ExtraCelestial
. Sax-Mike Rivett, Guitar-Carl Morgan, Bass-Jonathan Zwartz |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Hamish
Stuart, Vocal-Ben Vanderwal, etc |
|
|
|
|
|
|
in>JK65N |
K61w>KCMvv |
JKB><B69 |
JC61dY |
JK61 |
in>JBC61vq |
JBC>CK61q |
JBR61 |
HK74WwN |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。サックスを入れたりゲスト・ボーカルを入れたり構成を変えながら、静かな悲しい曲だったり、アシッド・ジャズ風の無機質な曲があったり方向感が無い。 |
|
|
|
|
|
|
Noah Preminger |
Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Meditations
On Freedom |
2017DryBridge .
Trumpet-Jason Palmer, Bass-Kim Cass, Drums-Ian Froman |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBR><BC71 |
JBC>CF65y |
JBK65q |
JBC><CB65q |
JKB><BC61 |
JBC><CF59y |
JKBN>CK59 |
JBF><CF65 |
JKN><CB59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。トランペットとの双頭で、全曲オリジナル曲を演奏。なにか、90年代あたりのBranford
MarsalisとかTerence Blanchardあたりのウネウネした曲が多くイマイチ。 |
|
|
|
|
|
|
Pablo Ziegler
Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Jazz
Tango |
|
|
2017ZohoMusic .
Bandoneon-Hector Del Curto, Guitar-Claudio Ragazzi |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ICF67YtLS |
ICK><K61tL |
IK69NL |
ICK61YtL |
IK71L |
ICB65YtLS |
ICK61ytL |
IBC61fytL |
IK69NL |
in>ICK65ytLS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。バンドネオンとギターとの3人でのライブ。グラミー賞Best
Latin Jazz Album受賞だが楽器構成&曲ともにジャズからは遠く、情熱的だがダークで暑苦しい。 |
|
|
|
|
|
|
Federica
Michisanti |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Isk |
|
|
2017Filibusta .
Sax&Clarinet-Matt Renzi, Piano-Simone Maggio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
in>JCR65 |
JCR61 |
ICR61N |
JCR61 |
JBC61f |
JCR55 |
JRC57 |
ICR55/ |
ICR59N |
ICR>KC55 |
|
|
|
|
|
|
JBC55q |
JRK69N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ベーシスト。
サックス・クラリネット奏者とピアニストと共に、前衛的なフワフワした曲を中心に演奏。 アコースティックな音の響きは良いが、良い曲なし。 |
|
|
|
|
|
|
Laurent Coq / Joshua Crumbly / Johnathan Blake |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Laurent Coq, Bass-Joshua Crumbly,
Drums-Johnathan Blake |
|
|
|
|
|
|
Kinship |
|
|
2017Jazz&People
. Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCR65 |
JCB>CF67fY |
JRK65 |
JBC>CB63 |
JCR61><Y |
JCF65YY |
JBK61N |
JBC><CB65 |
JRB>BC65 |
JCB61fy |
|
|
|
|
|
|
JCR55N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
全曲オリジナル曲で、クールな曲と、フワフワした つかみどころの無い曲が交互に。 メロディラインが、てきとうで、特に良い曲もなし。 |
|
|
|
|
|
|
Django Bates |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Study
Of Touch |
2017ECM .
Bass-Petter Eldh, Drums-Peter Bruun |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK59N |
JFC65 |
JRK67 |
JRB67 |
JCB65y |
JRB67 |
JCR59 |
JCB61fyS |
JCB59f |
JB61 |
|
|
|
|
|
|
JCR57 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
ECMレーベル。 ほとんどオリジナル曲で、ECMのカラーである静寂な曲などもあるが、いまひとつ良いと言える曲もない。 |
|
|
|
|
|
|
Paul Grabowsky |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Torrio! |
|
|
2017EncoreJazz .
Sax&Flute-Mirko Guerrini, Drums-Niko Schauble |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBK67 |
JBK65N |
JCR61 |
JCR55 |
IKB59 |
IBK61N |
IK61N |
JBK65N |
in>JCR59 |
JKB65N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。サックス&フルート奏者をフロントに素朴で地味なフォークソングか民謡みたいな曲が中心。
スウィング感がなく、非ジャズの傾向で、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Quartett Ny
Batteri |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
For
Many Moons |
2017Unit .
Sax-Joscha Arnold, Trumpet-Micha Acher |
|
|
|
|
|
|
|
Vibraphone-Karl
Ivar Refseth, Bass-Sebastian Gieck, Drums-Severin Rauch |
|
|
|
|
|
|
in |
JKR><B67 |
JCB67fd |
JCB69dy |
in |
in>JCK65 |
HRC59 |
JKC67 |
JBK>CK69 |
in |
|
|
|
|
|
|
JKR74 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ・バンド。
曲は全曲がサックス奏者のオリジナル。 グルーヴ感のあるコンテンポラリージャズ風や悲しげな曲など中心だが、いまひとつ良いと言える曲もない。 |
|
|
|
|
|
|
Francesco
Venerucci |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Early
Afternoon |
|
|
2017Dodicilune .
Sax-Dave Liebman(1,3,6,10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC61 |
JRC65 |
JRC65 |
JRK65 |
JRK61Ncs |
JKC59 |
JCK61 |
JCR61 |
JKC65 |
JRK67 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ソロ・ピアノを基本に10曲中4曲がサックスとのデュオ。 フワフワした深みのありそうな曲風ではあるが、雰囲気だけで、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Michel Fernandez |
Tenor & Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Brazza
Cry |
|
|
2017FuturaMarge
. Piano-Joel Sicard, Bass-Francois Gallix |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Nicolas
Serret |
|
|
|
|
|
|
JCR>CB61yt |
JCK65y |
JBK65 |
in>JCK61Y |
in>JCB65Y |
JKB>CK65y |
JCK61t>Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
硬派な演奏だが、スピリチュアルとでも言うのか中近東orインド風味を感じるジャズ・カルテット。 暑苦しく、上手い演奏でもなく、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Kenny Werner Trio |
Piano & Electric Piano |
|
|
|
|
|
|
ケニー・ワーナー・トリオ |
|
|
|
|
|
|
|
Animal
Crackers |
2017Pirouet .
Bass-Johannes Weidenmueller, Drums-Ari Hoenig |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC59y |
JBF>CB65fS |
JCC55 |
JCR55S |
JC59y |
JCC55 |
JCK>CB74yS |
JBC74f |
JCC>C45 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
作品によって、ひねくれた”ねじり方”をするピアニストで、本作も、かなり、ねじった”ひねくれ”演奏。 頭の中が真人間ではない感じ。 7、8曲目だけ、まとも。 |
|
|
|
|
|
|
Antonio Flinta |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
La
Noche Arrolladora |
|
2017AntonioFlinta
. Sax-Paolo Farinelli, Bass-Robert Bucci, Drums-Claudio Gioannini |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC65fq |
JKC61q |
JCB65Y |
JRC>BC65 |
in>JBC55mf |
in>JCB59fy |
JBC61fy |
JRK65N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
サックス奏者を入れたワン・ホーンのカルテット。 堂々とした演奏ながら、ウネウネとしたコンテンポラリージャズがほとんどで、特に良い曲なし。 |
|
|
|
|
|
|
Joona Toivanen Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Xx |
|
|
2017CamJazz .
Bass-Tapani Toivanen(7,10Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Olavi
Louhivuori(2,6,11Compose) |
|
|
|
|
|
|
JBC65f |
JRB65 |
JRC65 |
JKN><KC61 |
HRK61 |
ICR45N |
ICR59q |
IBK55N |
JRK61N |
JKC61f |
|
|
|
|
|
|
IRK61N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
北欧のピアノトリオ。
オリジナルとメンバーのオリジナルで構成され、シンプルな音階、音数のメロディ。 環境音楽みたいなピアノトリオで、ジャズらしさが薄く、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Filippo Vignato |
Trombone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Harvesting
Minds |
|
|
2017CamJazz
. Piano-Giovanni Guidi(9Compose), Bass-Mattia Magatelli, |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Attila
Gyárfás |
|
|
|
|
|
|
JKN>KB69 |
JCK59fy |
ICR45N |
JBC65fy |
JRK71 |
JFB61y |
JBC35q// |
JBC35 |
JKB61 |
JCR>BC55 |
|
|
|
|
|
|
JCC45 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トロンボーン奏者。
ほぼ全曲オリジナル曲で、悲しげなバラードや、フリージャズみたいな前衛的な曲や、お気楽な軽快な曲など、脈絡もなく、変な曲が多くを占める。 |
|
|
|
|
|
|
Lionel Loueke / Celine Rudolph |
Guitar-Lionel Loueke , Vocal-Celine Rudolph |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Obsession |
|
|
2017Obsessions |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRF67W |
JB67Wb |
JCR>CK59Wm |
JBK67Wm |
JRC65WN |
JB71Wb |
JKC59W |
JBC59Wmfd |
JBC61W |
JB65Wm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリストと女性シンガー。
マデリン・ペルーみたいな、疲れた感じの"けだるい"歌声。 南米の民族音楽みたいな風味のジャズ・ボーカル。 いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Inaki Sandoval |
Piano |
|
|
|
|
|
|
イナキ・サンドヴァール |
|
|
|
|
|
|
|
Estonian
Suite |
|
|
2017Bebyne .
Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ARC>CK61ls |
ARK65 |
ABK65 |
in |
AKR65N// |
AKB67N |
ACR><CK61 |
IKB69N |
IKB67N/ |
IKB65N |
|
|
|
|
|
|
AK65N |
ARK65N |
IBK69N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヨーロッパのジャズ・ピアニストのソロ・ピアノ。ほとんどオリジナル曲で構成され、ジャズと言うより静寂なクラッシック・ソロ・ピアノといった作品。変な曲ではないが、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Girls in
Airports |
[ Danmark ] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Live |
|
|
2017Edition .
Sax-Martin Stender, Sax&Clarinet-Lars Greve |
|
|
|
|
|
|
|
Keyboard-Mathias
Holm, Percussion-Victor Dybbroe, Drums-Mads Forsby |
|
|
|
|
|
|
JKB><CC65 |
JBK>KC65L |
JKC>CK65q>YL |
JK>KC61q |
ICCY>CR45 |
HCRN>DC61L |
JKB61N |
JC61fd |
in>IRK65L |
HRK>CC59 |
|
|
|
|
|
|
IRKN>CR61L |
HCR61NL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
デンマークのバンド。
サックス2管をフロントにジャズというよりも南米ぽい雰囲気のダークな映画音楽みたいな音楽。 個性的だが、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Jasper Somsen Trio |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
New
Episode In Life Pt. I |
|
2017Challenge .
Piano-Jean Michel Pilc, Drums-Andre Ceccarelli |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRK>KC69 |
JBC65f |
JB69 |
JBC61q |
JCR59N |
JCK65 |
JCK74f |
JRC61N |
JKC69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A
New Episode in Life Pt II |
|
2017Challenge .
Piano-Jean Michel Pilc, Drums-Andre Ceccarelli |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC65 |
JRC65 |
JCB65f |
JC><CF59y |
JBC59qS |
JBC>CF61 |
JBF71cs |
JKB71N |
JBF67S |
JCK59 |
|
|
|
|
|
|
JKR65N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシストがリーダーのピアノトリオ。
パート1と2の2枚同時発売。 多くをオリジナル曲が占め、部分部分では深みが有るような演奏だが、通すとフラフラしている感じ。 |
|
|
|
|
|
|
Matteo Pastorino |
Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Suite
for Modigliani |
|
2017Challenge .
Piano-Matthieu Roffe, Guitar-Gilad Hekselman |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Damien
Varaillon, Drums-Jean Baptiste Pinet |
|
|
|
|
|
|
JCK65Y |
JCK65>Y |
JCR><CK59 |
JKC>CK61>Y |
IRC55/ |
JCR59 |
JKC>CB59 |
ICR55/ |
JRC>CK59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラリネット奏者。
曲によりギタリストも入れ、ダークで情熱的な曲風。 ただ、ダーク過ぎる感じで、重厚な混沌が押し寄せるイメージで、聴いていて楽しくない。 |
|
|
|
|
|
|
Armel Dupas |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Night
Walk |
|
|
2017Upriver .
Bass&Synth-Kenny Ruby, Drums&Synth-Mathieu Penot |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCR71 |
C61d>Y |
JBC61f |
JRK65N |
IK61N |
K>CK61MN |
JCK59d |
JRK>CK71w |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオだが、シンセなども使いテクノ風味の曲が中心。
いまひとつ良いと言える曲がなく実験的な作品。 |
|
|
|
|
|
|
廣瀬真理子 と Purple Haze |
[Japan] . Composition and Arrangement |
|
|
|
|
|
|
Mariko Hirose |
|
|
|
|
|
|
|
Dorian Fellows |
|
|
2017ApolloSounds[Japan]
. Sax-土井徳浩, 沼尾木綿香, 後関好宏, 寺井雄一, 鈴木圭 |
|
|
|
|
|
|
|
Trumpet-村上基,
赤塚謙一, 石川広行, 佐瀬悠輔, Trombone-張替啓太, Flute-吉川真登, etc |
|
|
|
|
|
|
JJCC61fy |
JJCB65 |
CR61Wgj |
JJK><KF63w |
JJC59Y |
end |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ビック・バンド・アルバム。
ある種、フリージャズ的な混沌さのある音楽。 聴いていて疲れるし気分が悪くなる。 邦楽のようなボーカル曲も1曲あり。 |
|
|
|
|
|
|
Stefan Orins
Trio |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The
Middle Way |
|
|
2017CircumDisc .
Bass-Christophe Hache, Drums-Peter Orins |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC><CR65 |
JCR>CB61 |
JBC55 |
JCFY><C59 |
JRC59N> |
>JRC><C59><Y |
JCR><CC55 |
JCC55 |
JBK65N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
前衛系の演奏で立体感があるのは良いが、ウネウネ、フワフワしたメロディラインで、フリージャズ的な前衛さで、ほとんど良くない。 |
|
|
|
|
|
|
Rebecca Trescher |
Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Floating
Food |
|
|
2017Werner .
Flute-Hironaru Saito, Sax-Markus Harm, Konstantin Herleinsberger |
|
|
|
|
|
|
|
Cello-Florian
Bischof, Harp-Anton Mangold, Vibraphone-Volker Heuken |
|
|
|
|
|
|
ICR>BC61 |
IRKN>BC65 |
IRC61N/ |
IRC61N/ |
ICR>BC61 |
ICC55/ |
JJCB65 |
AK>KC61w |
ICR>BC61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラリネット奏者。
サックスやセロなど多人数でフワフワした神秘的なオリジナル曲を演奏。 ジャズと感じる曲はほとんど無く前衛系の現代音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Tom Hewson |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Essence |
|
|
2017CamJazz .
Solo Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRC69 |
JCB74Y |
JCR71S |
JCR>CK71 |
JK69qS |
JRC>BC65 |
IRK65N |
JCB71Y |
HCR59N |
JCK61 |
|
|
|
|
|
|
HCR>JCK61S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ソロ・ピアノ。
オリジナル曲を中心に神秘的なフワフワした雰囲気の曲など。 つかみ所の無い似たような曲が多く、印象が薄い。 |
|
|
|
|
|
|
De Beren Gieren |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Dug
Out Skyscrapers |
|
2017SdbanUltra .
Piano-Fulco Ottervanger, Bass-Lieven Van Pee |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Simon Segers |
|
|
|
|
|
|
in |
JCK55 |
JC65Y |
JCK61 |
JCR><CK65 |
JBC65 |
JC59y |
JRCN>CK59 |
JCR59 |
JCR55 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベルギーの新鋭ピアノトリオ。
ダークで無機質な感じのオリジナル曲で構成。 前衛的な曲風なので、曲展開は興味深いが、ほとんど良いと言える曲も無い。 |
|
|
|
|
|
|
Marnix Busstra |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Old
School Band |
|
|
2017Buzz .
Organ-Eric van de Bovenkamp, Bass-Norbert Sollewijn Gelpke |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Mark Stoop |
|
|
|
|
|
|
BC71fyq |
CK61q |
KC>CK69 |
CB61q |
CK61q |
KC59q |
CK61q |
KC>CK61q |
CF61Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
ジャム・バンドと言うかブルージーで泥臭い感じのクールな曲を演奏。 非ジャズ。 80年代あたりにフュージョン寄りのバンドで多かったような音楽性で、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
John Daversa |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Wobbly
Dance Flower |
|
2017BfmJazz .
Sax&Clarinet-Bob Mintzer, Guitar-Zane Carney |
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano&Organ-Joe
Bagg, Bass-Jerry Watts Jr, Drums-Gene Coye |
|
|
|
|
|
|
JCF67fY |
JBC>FB71S |
JCFY><C65 |
JKR69Nq |
JFB74y |
JBq><FB74 |
JCB65fq>Y |
JFB71y |
end |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
サックスのBob Mintzerと双頭で、2曲目を除きオリジナル曲で構成され、生き生きとした演奏で、メロディラインもそれなりだが、良く感じる曲は少ない。 |
|
|
|
|
|
|
Hazelrigg
Brothers |
Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Songs
We Like |
|
|
2017HazelriggBrothers
. Piano-George Hazelrigg, Bass-Geoff Hazelrigg |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Drums-John O'Reilly Jr |
|
|
|
|
|
JC65s |
JCK67s |
JCKq>CF61s |
JBC>CB61fs |
JKC>CB>CF65s |
JKC>CB65s |
JCK65ys |
JCB65ys |
JBC61qs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
洋楽ロックのカバーを演奏したコンテンポラリー・ジャズ。 地を這うようなダークな雰囲気の曲が中心で、クールだが聴いていて楽しくはない。 |
|
|
|
|
|
|
ケイコ・リー |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Timeless 20th Century Japanese Popular Songs
Collection |
2017Sony .
邦楽ヒット曲の日本語カバー・アルバム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
KR71Wsj |
KC71Wfsj |
BK71Wsj |
KB71WhNsj |
BK69qsj |
KR71Whsj |
KC71Wqsj |
CK69Wsv |
KR74Ns |
K71Whsj |
|
|
|
|
|
|
KR71WNsj |
KB71WWsj |
6rKR71VhNs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ジャズ・シンガーだが、本作は昭和の邦楽ヒット曲の日本語カバー・アルバム。
原曲が名曲すぎるので、その老け声と合わさって名曲の劣化版といった感じ。 非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Rudy Smith Quartet |
Steel Pan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Glass
World |
|
|
2017Stunt .
Piano-Ole Matthiessen(1,3,6-9Compose), Bass-Henrik Dhyrbye |
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Ole
Streenberg, Sax-Jesper Lovdal(3,9), Guitar-Bjarne Roupe(6) |
|
|
|
|
|
|
JCK65fy |
JBC65q |
JCB74y |
JKR65S |
JFB65S |
in>JCK69 |
JBC65q |
JBR65N |
JCK69 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スティールパン奏者。
2曲でサックス、1曲でギターを入れた曲は、それなりだが、スティールパン奏者自身がメインを取る曲は音に距離感があり、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
John Beasley |
Piano & Synthesizer |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Monk'estra
Vol 2 |
|
|
2017MackAvenue .
Trumpets-Nijon Watson, Jamie Hovorka, etc, Bass-Ben Shepherd |
|
|
|
|
|
|
|
Trombones-Francisco
Torres(excep, Wendell Kelly, et, Vocal-Dianne Reeves(8), etc |
|
|
|
|
|
|
JJBC59fq><MUS |
JJFB71S |
JJBK65S |
JJBC><CF61S |
JJCR61S |
JJBC67fdyS |
JJBR61S |
JJRB71WS |
JJCF59fyS |
JJCR>CK61S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ビックバンドでThelonious
Monkの曲を演奏したアルバムの第2弾。 重厚なビックバンドのサウンドで、Monkの不協和音のヘンテコなメロディを演奏していく。 |
|
|
|
|
|
|
Vein |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vein
Plays Ravel |
|
2017DoubleMoon .
Piano-Michael Arbenz, Bass-Thomas Lahns |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Florian Arbenz,
Sax-Andy Sheppard(5,7) |
|
|
|
|
|
|
in>JCB65ls |
JK65Nls |
JBC63fyls |
JCR61ls |
IB65ls |
IRK65Nks |
JBC63qls |
JC65yls |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クラッシックのモーリス・ラヴェルの曲をジャズ・アレンジして演奏。
ピアノトリオを軸に曲によりサックスも加わる。 つかみ所の無い あいまいな曲が多く、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Michael Zilber |
Tenor & Soprano Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Originals
For The Originals |
2017Origin .
Piano-David Kikoski, Matt Clark(7), Bass-James Genus, Peter Barshay(7) |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Clarence
Penn, Akira Tana(7) |
|
|
|
|
|
|
JCF65Y |
JBK74q |
JCB65f |
JBC65q |
JCF59fy |
JB>BC65q |
JCB65fy |
JBR65N |
JCF65Y |
in>JBF61fy |
|
|
|
|
|
|
JKR65N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者のワン・ホーン・アルバム。
Sonny Rollinsや John Coltraneなどに捧げたというオリジナル曲を演奏。 なにか調子はずれな雰囲気のメロディと演奏で、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Ambrose
Akinmusire |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
アンブローズ・アキンムシーレ |
|
|
|
|
|
|
|
A
Rift in Decorum |
[ Disc 1 ] |
2017BlueNote .
Piano-Sam Harris, Bass-Harish Raghavan, Drums-Justin Brown |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCK65dL |
in>JCK65L |
JK69NL |
JK>CR>CC59L |
JRC>RK61NL |
JRK63L |
JBK>CF59YL |
JKN>CK59L |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ Disc 2 ] |
|
|
|
|
|
|
|
JK61NL |
JC65dyL |
JKN>CK61L |
JBC61L |
JCK55L |
JKC61L |
JK><KC59L |
JC59dYL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッターのライブ盤。
全曲オリジナル曲。 Blue Note レーベルからの最近の人なので新進気鋭のアーティストなのだが、ウネウネ、フワフワと、つかみどころなく終了。 |
|
|
|
|
|
|
Trond Kallevag
Hansen Trio |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Se
Meg En Annen Dag |
|
2017JustFor .
Bass–Alexander Hoholm, Drums–Ivar Myrset Asheim |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
RF65b |
IRKN><BC59q |
IBC>CB57 |
IB61b |
ICR55/ |
IRC55 |
KR61b// |
JC>CR57 |
HRC55 |
CR>CC45 |
|
|
|
|
|
|
IRB61// |
ICR45 |
IRC55// |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
ボサノバ風味の軽やかな曲や、前衛的なフワフワした曲など。 全体的には前衛的な分かりずらいメロディラインの曲が多く、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Miles Mosley |
Vocal & Electric Bass |
|
|
|
|
|
|
マイルス・モーズリー |
|
|
|
|
|
|
|
Uprising |
|
2017Verve |
|
|
|
|
|
|
アップライジング |
|
|
|
|
|
|
|
|
CB67MMd |
BC67Mq |
B>BC69M |
KC>CB65Mvq |
CK65Mv |
CB65Mfd |
CK><CB65M |
KC><CB65M |
CK65Mdy |
K>CK65Mq |
|
|
|
|
|
|
CK61Mmd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト兼シンガー。
ジャズ雑誌で紹介もされAmazonのカテゴリーでもジャズになっているが70年代ロックのような男性ボーカル曲ばかりで、どこがジャズ系なのやら。 |
|
|
|
|
|
|
Maria Pia De
Vito |
女性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Core |
|
|
2017ViaVenetoJazz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BK65Ww |
B65W |
B65Wm |
BK65WN |
BK65W |
KR69WN |
BC65W |
K65WN |
BR65Wbs |
CB65Wvyt |
|
|
|
|
|
|
K65WN |
BK65WN |
K65WNbs |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアの女性シンガー。
オリジナル曲を中心にボサノバ系の楽曲もあるが聖歌のような曲も多く地味。 声自体は重みもあるが、いまいちで非ジャズ |
|
|
|
|
|
|
関根弘江 |
[Japan] . Piano |
|
|
|
|
|
|
Hiroe Sekine |
|
|
|
|
|
|
|
One World One Sun |
|
2017Sony[Japan]
. Bass-Michael Valerio, Drums-Peter Erskine, Steel Drums-Andy Narell |
|
|
|
|
|
|
|
Tabla-Brad Dutz,
Violin-Charlie Bisharat, Sax-近藤和彦, 津軽三味-上妻宏光, etc |
|
|
|
|
|
|
ICB67y |
JCB69mt |
BC65q |
IBK65p |
IBR74 |
IBF>FB69 |
IBR74 |
IBC69p |
IKR69N |
IBF65 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性ピアニスト。全曲オリジナルで、津軽三味やバイオリン等も入れ沖縄風だったりインド風だったりジャズともフュージョンともイージーリスニングともつかない曲が中心。 |
|
|
|
|
|
|
Ulf Wakenius & Eric Wakenius |
Guitar-Ulf Wakenius / Guitar-Eric Wakenius |
|
|
|
|
|
|
ウルフ・ワケーニウス & エリック・ワケーニウス |
|
|
|
|
|
|
|
Father
And Son |
|
2017ActMusic.
Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FB65s// |
CK65y |
IK69NS |
CB61m |
IBR71Ncs |
ICB69Y |
IRK65NS |
ICK65yS |
IKC65s |
B67Ms |
|
|
|
|
|
|
BF69fs |
CB65Ms |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ・ギタリスト。息子のギタリストとのデュオ作。
ゴンチチ、デパペペみたいなイージーリスニング系ギターデュオみたいで非ジャズ。楽曲は悪くもなく良いというほどでもなく。 |
|
|
|
|
|
|
Roxy Coss |
Tenor Sax / Soprano Sax / Bass Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chasing
The Unicorn |
|
2017PosiTone .
Guitar-Alex Wintz, Piano-Glenn Zaleski, Bass-Rick Rosato |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Jimmy
Macbride |
|
|
|
|
|
|
JCK61 |
JCF69S |
JCK65 |
JCK69f |
JB65qs |
JCF67y |
JBK65NS |
JBC65fy |
JB>BC67S |
JCK63q |
|
|
|
|
|
|
JBR71S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性サックス奏者。オリジナル曲とスタンダード曲を半数ずつくらいで硬派な演奏が中心。ウネウネしつつも、ある程度はメロディアスでもあるが、どっちつかずで中途半端。 |
|
|
|
|
|
|
Bungalow |
[Japan] . Group |
|
|
|
|
|
|
バンガロー |
|
|
|
|
|
|
|
You Already Know |
|
2017StudioSongs[Japan]
. Sax-Mike Rivett, Piano-佐藤浩一, Bass-池尻洋史 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums&Tabla-大村亘 |
|
|
|
|
|
|
JCF65y |
JKC57 |
IRK59N |
ICC55 |
ICR>CK57 |
JBC57fq |
IC10 |
IKC59 |
ICR55 |
JCB57f |
|
|
|
|
|
|
JKC69 |
JBC65 |
HRC45N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実験的、前衛的な曲を演奏するバンド。4thアルバムの本作もジャズっぽいのは少なく、なにかガラクタ的なウネウネ、ゴミゴミした非ジャズの前衛的な曲が中心。 |
|
|
|
|
|
|
Luigi Masciari |
[ Italy ] . Electric Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
G-Session |
|
2017Tosky .
FenderRhodes&Piano-Aaron Parks, Drums-Roberto Giaquinto |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
C65dy |
BK>KC65q |
CB71 |
CF><RB61 |
CB65q |
RK65v |
JKR74N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。主にエレキギターで全曲オリジナル曲を演奏。クラブ・ジャズ風のビート感ある楽曲や、バラードなど。ピアノがAaron
Parksだが、全体的にフュージョンで非ジャズ。 |
|
|
|
|
|
|
Gerald Clayton |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tributary
Tales |
|
|
2017Agate.
Sax-Logan Richardson, Ben Wendel, Dayna Stephens |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Joe
Sanders, Drums-Justin Brown, Vocal-Sachal Vasandani(13), etc |
|
|
|
|
|
|
JCF65Y |
JBK><CK65 |
in |
JKC><CK61 |
in |
JBK>CK61 |
in |
HRK61^ |
JBC59q |
JBF61fq |
|
|
|
|
|
|
JCR><KC61 |
JBC59q// |
JBC55fq |
HRC61^ |
JBC61q |
JBK61NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
硬派な系統のピアニスト。
サックス奏者2人などをフロントに硬質な曲を演奏。聴いていて、ほとんど楽しくないし、かっこ良くもない。 |
|
|
|
|
|
|
Chris Thile & Brad Mehldau |
Mandolin(&Vocal)-Chris
Thile , Piano(&Vocal)-Brad Mehldau |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chris
Thile & Brad Mehldau |
[ Disc 1 ] |
2017Nonesuch .
Duo Album |
|
|
|
|
|
|
クリス・シーリー&ブラッド・メルドー |
|
|
|
|
|
|
|
|
IB59>M |
IBC59f |
BC61Mms |
IKB59MS |
IBF59s |
BC61Mq |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ Disc 2 ] |
|
|
|
|
|
|
|
JBC67f |
IBC61f |
BK61MNs |
IBF65s>M |
IBK61Ns |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マンドリン奏者Chris
ThileとピアノのBrad Mehldauのデュオ。2人のボーカル曲も入れ、ほぼ非ジャズ。すごく地味で素朴なイージーリスニング&カントリー系統。 |
|
|
|
|
|
|
Andy Fusco |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Joy-Riding |
|
|
2017SteepleChase
. TenorSax-Walt Weiskopf(2,7,8Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Joel
Weiskopf(3Compose), Bass-Mike Karn, Drums-Jason Tieman |
|
|
|
|
|
|
JCF67yS |
JBF69 |
JBC71fy |
JBR67S |
JBF61f |
JFB67S |
JBF69 |
JFC67 |
JCB67fyS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アルト・サックス奏者。
テナー・サックス奏者との双頭でメンバー・オリジナルと往年のジャズ曲を演奏。 王道ビ・パップ路線だが2人の演奏がちぐはぐでイマイチ。 |
|
|
|
|
|
|
Trombone Shorty |
Trombone |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Parking
Lot Symphony |
|
2017BlueNote |
|
|
|
|
|
|
パーキング・ロット・シンフォニー |
|
|
|
|
|
|
|
|
JKB71/ |
CB71Md |
in>BC71Mvf |
KC67Mmq |
FC65Mmds |
JJCB69fd |
KC61Mq |
B67Mv |
CK61Mmd |
JC61d |
|
|
|
|
|
|
JJCK61 |
KC65v |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トロンボーン奏者。
ほとんどがゲスト歌手のR&B系のボーカル曲で構成されインスト曲は少ない。 いちおうBlue Noteレーベル。 |
|
|
|
|
|
|
Peter Erskine
& Dr. Um |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Second
Opinion |
|
|
2017FuzzyMusic .
Sax&Flute–Bob Sheppard(5,7Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
Piano&Keyboard–John
Beasley(2,4,6Compose), Bass–Benjamin Shepherd |
|
|
|
|
|
|
JBC57q |
CB67fd |
JRK>BK69S |
BC59q |
JCB59f |
JRK59 |
JCB65y |
JKR65S |
JBC59fS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。サックスを主軸にメンバーのオリジナル曲が中心。ピアノではなくキーボードの入る曲は、ほぼフュージョン。雑多な雰囲気で、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
Dayna Stephens |
Tenor & Baritone Sax |
|
|
|
|
|
|
デイナ・ステフェンズ |
|
|
|
|
|
|
|
Gratitude |
|
|
2017ContagiousMusic
. Piano-Brad Mehldau, Guitar-Julian Lage(4Compose) |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Larry
Grenadier, Drums&Cymbals-Eric Harland, Composer-Olivier Manchon(1) |
|
|
|
|
|
|
JBK>BC67 |
JKR65NS |
JRK>CB61ys |
IBR74 |
IRK61s |
JRK><BC61 |
JBR74S |
JRK65s |
JB59S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。Pat
Methenyの楽曲のカバーやメンバーオリジナル曲などを素朴なバラード調に演奏。フラフラとして聴いていてダルいというか楽しくもない。 |
|
|
|
|
|
|
Petros Klampanis |
Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Chroma |
|
|
2017MotemaMusic
. Guitar-Gilad Hekselman, Piano-Shai Maestro |
|
|
|
|
|
|
Chroma |
Drums&Percussion-John
Hadfield, 小川慶太, Violin-Gokce Erem, etc |
|
|
|
|
|
|
IRF>JCB67hL |
JCK65hyL |
JCK><CF61dhL |
HRB61// |
JCR63h |
IK65mhS |
JCB65mdhL |
B61MhL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベーシスト。ギター&ピアノをフロントにバイオリン等のストリングス隊を入れクールな曲調の曲を中心にライブ演奏。先の読めないエキサイティングさはあるが・。 |
|
|
|
|
|
|
Nitai
Hershkovits |
Piano & Synth |
|
|
|
|
|
|
ニタイ・ハーシュヴィッツ |
|
|
|
|
|
|
|
I Asked You A Question |
|
2017TimeGrove.
Rejoicer–Drums and Programming, Guitar-Kurt Rosenwinkel(4), etc |
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Georgia
Anne Muldrow(3), Shai Tsabari(10) |
|
|
|
|
|
|
DKC61M |
DC65fY |
KC61Ww |
RB65 |
IBC57md/ |
HR61N// |
IBC55^ |
DCR45// |
DBC55 |
HCR55mp |
|
|
|
|
|
|
HCR>CC45 |
IBC55 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ系ピアニストらしいが楽曲はテクノ系の楽曲やR&B系のボーカル曲などで非ジャズ。最近、こんなのが多い。水増しで1分半くらい短い曲が3曲もあり。 |
|
|
|
|
|
|
Olli Hirvonen |
Electric Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
New
Helsinki |
|
|
2017Edition .
Sax-Walter Smith III, Trumpet-Adam O’Farrill |
|
|
|
|
|
|
|
Piano&Rhodes-Luke
Marantz, Bass-Marty Kenney, Drums-Nathan Ellman Bell |
|
|
|
|
|
|
CF65Y |
CB>CF61y |
JKC><CB63q |
CF59dy>Y |
JCB>CF61dy |
CFY><CR61 |
JBC><CB61q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。エレキギターなので、ほぼフュージョン。全曲オリジナルで勢いのあるハードロックのような楽曲郡。かっこ良いといえば良いが、うるさい。 |
|
|
|
|
|
|
Daniel Herskedal |
Tuba & Bass Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The
Roc |
|
|
2017Edition[Germany]
. Viola-Bergmund Waal Skaslien, Cello-Svante Henryson |
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano-Eyolf
Dale, Percussion-Helge Andreas Norbakken |
|
|
|
|
|
|
JBC67 |
IBF61 |
IRK69N |
ICK61 |
HCR57 |
JCK59 |
IKC>CK57 |
ICK55p |
IBC57 |
HRC59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tuba &
Bass Trumpet奏者。全曲オリジナル曲で、アンデスの祭り?的な異国風情な曲を中心に演奏。ジャズというよりサスペンス映画のBGM的な音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Omer Klein |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sleepwalkers |
|
|
2017WmGermany .
Bass-Haggai Cohen Milo, Drums-Amir Bresler |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IRK61N |
JCK><CF67 |
JCK61d |
JRC>KC65 |
JK65 |
JCK61/ |
JCB><CF74 |
JRK65N/ |
JCK55f |
JBC61fq |
|
|
|
|
|
|
JBC65fd |
JK65N |
JK61N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イスラエル出身のピアニストのピアノトリオ。正統派ジャズとは異なる変則的なメロディライン。中近東の砂漠で漂っているような気分になる暗いサウンド。 |
|
|
|
|
|
|
Yaron Herman |
Piano |
|
|
|
|
|
|
ヤロン・ヘルマン |
|
|
|
|
|
|
|
Y |
|
|
2017BlueNote .
Bass-Bastien Burger, Drums-Ziv Ravitz |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
HRC>JKC61v! |
JBC>CB61fy |
JBC>CB61fd! |
KC65m |
KC65mfd |
ICK51 |
HRK63M |
HCRw>JC61 |
HRK61m |
JKC><CF59m |
|
|
|
|
|
|
IK61wN |
HCR><KC59w |
JKC61d |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イスラエル出身のピアニスト。BlueNoteからの発売で、いちおうピアノトリオだが実験的な感じのヒーリング混じりの曲だったり風変わりな音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Christian Scott |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
クリスチャン・スコット |
|
|
|
|
|
|
|
Ruler
Rebel |
|
|
2017Agate .
Piano-Lawrence Fields, Bass-Luques Curtis, etc, Drums-Corey Fonville |
|
|
|
|
|
|
|
|
Guitar-Cliff
Hines(1,4,6,7,8), Flute-Elena Pinderhughes(7,8) |
|
|
|
|
|
|
HCR>JKC59 |
JCK69fd |
JKC65d |
JRC59w |
JKC61 |
JCK61d |
JCR>CK55d |
JC61d |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。新鋭ジャズといった作品を出す人で、本作もクラブ・ミュージック的なテイストなどをジャズにミックスしたような音楽だが良いと言い切れる曲は無し。 |
|
|
|
|
|
|
Dejan Terzic |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Prometheus |
|
2017CamJazz .
Sax-Chris Speed, Piano&FenderRhodes-Bojan Zulfikarpasic |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Matt Penman |
|
|
|
|
|
|
JC59d |
JCR>CK57 |
JCK65Y |
JRC51N |
JC61dY |
JKC61f |
JCBY><BC57 |
JCR51N |
JC57dy |
JCF57Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。サックス奏者をフロントに全曲オリジナル曲で変拍子と言うかウネウネした曲がメイン。サウンドに独特の雰囲気を出してはいるが、良いとは言えない。 |
|
|
|
|
|
|
Marco Mezquida |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ravel's
Dream |
|
|
2017MarcoMezquida
. Cello-Martin Melendez, Percussion-Aleix Tobias |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC65ls |
JRK><B61ls |
JC61fyls |
HCR45ls/ |
JC59Yls |
HRC55ls |
in>IRK55Nls |
JC55yls |
JRK>B71ls |
IRK65Nls |
|
|
|
|
|
|
IBK61ls |
JCC45ls |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベースの替わりにCelloが入ったピアノトリオ。
ラヴェルの曲をジャズ化しているらしいが、ゴトゴト、ガタガタとしたと木工作業的な音楽性で、ほとんど良くない。 |
|
|
|
|
|
|
Elliot Galvin |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Influencing
Machine |
2017Edition .
Bass-Tom McCredie, Drums-Corrie Dick |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JRC>DC63 |
in |
BC63vq |
HRB65 |
DCC55 |
JCF><CB>CR59 |
DCC59 |
JRK>KB61 |
in>C45d |
HCR45N// |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いちおうジャズ・ピアノトリオを基調としているがエレクトロニクスやサンプリングのギミック音なども挿入し、くるくる曲調も変わり、実験的な音楽で、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Gary Motley |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No
Reservation Required |
2017G-StreamMedia
. Bass-Billy Thornton, etc, Drums-Emrah Kotan, etc |
|
|
|
|
|
|
|
|
Sax-Teodross
Avery(3,4), Vocal-Veronica Tate(4,8) |
|
|
|
|
|
|
JBC63q |
JCB69y |
JKC67q |
JBK59W |
JBC69f |
JCB74fd |
JBR74 |
JKR61W |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ピアノトリオを基本に2曲でサックス、2曲で女性ボーカルを入れた構成。 ボーカル曲がヘタくそに聴こえてイマイチ。 他の曲もそれほどでもなく。 |
|
|
|
|
|
|
Christian Balvig / Frederik Bulow / Adrian Christensen |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Piano–Christian Balvig, Drums–Frederik Bulow,
Bass–Adrian Christensen |
|
|
|
|
|
|
Associated
With Water |
|
2017ChristianBalvig
. Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB>BC45 |
in>JCB67y |
JKB69N |
JKC>CB61f |
JR61 |
JCB61fd |
JCK>CR61 |
JRKN><BC61 |
JCdy>CR61 |
JC55 |
|
|
|
|
|
|
JRC>KC59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
全曲メンバー・オリジナル曲で、ECM的な静寂で無味乾燥な曲や、無機質なクールな曲など。 そこそこカッコ良さげだが、手放しで良いと言える曲は、まったく無し。 |
|
|
|
|
|
|
Rob Luft |
Electric Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Riser |
|
|
2017Edition .
Sax-Joe Wright, Organ&Piano-Joe Webb Hammond |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Tom
Mccredie, Drums-Corrie Dick |
|
|
|
|
|
|
CF61fdY |
JBK>BC65f |
JBF>FC61b |
B69 |
KR>FC65y |
BR61 |
CK61fd |
HRB65 |
FB>FC61y |
IRK>CF65fd |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
サックス奏者も入れてエレキギターで全曲オリジナル曲を演奏。 陽気な感じの曲が多いがフュージョン寄りで、いまひとつ良いと言える曲が無い。 |
|
|
|
|
|
|
Sergej Avanesov |
Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Secret
Language |
|
2017NcMusic .
Piano&Rhodes-John Escreet, Bass-Boris Kozlov |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Samvel Sarkisyan |
|
|
|
|
|
|
JCF61 |
JCK61 |
JRK61N |
JCF61y |
JRC61 |
JBC59y |
JBCq><CF57 |
JKB><CB61 |
JRB61 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
硬派なイメージのクールなオリジナル中心。 Joshua Redman的というか演奏技量は高めだが無軌道ぎみのメロディラインで、いまひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
David Binney |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
デヴィッド・ビニー |
|
|
|
|
|
|
|
The
Time Verses |
|
2017CrissCross .
Piano-Jacob Sacks, Bass-Eivind Opsvik< Drums-Dan Weiss |
|
|
|
|
|
|
|
|
Vocal-Jen
Shyu(6), AltoSax-Shai Golan(11) |
|
|
|
|
|
|
in |
JBC><BF59m |
JKR><CB65 |
in |
JBC61q |
JKB69W |
in |
JCF55fy |
JKB>CR>CF57 |
in |
|
|
|
|
|
|
JCK><CF61fy |
JBC>CB63y |
in |
end |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。Criss
Crossレーベル。全曲オリジナルで、どちらかと言うとフリージャズ風味の無軌道なメロディ・ライン。行き詰まり感からかコーラスやシンセも部分的に挿入。 |
|
|
|
|
|
|
Laurent De Wilde |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
New
Monk Trio |
|
|
2017Gazebo .
Bass-Jerome Regard, Drums-Donald Kontomanou |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBF63qS |
JCK61fS |
JCR61S |
JCB61fyS |
JRC61S |
JBF61q |
JFB61S |
JBC59qS |
JBK65NS |
JCB74yS |
|
|
|
|
|
|
JKB59NS |
JBF65vS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
セロニアス・モンク曲集。 ひねった新解釈といった感じで、ウネウネ、フワフワした演奏が中心。 いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
BIGYUKI |
Keyboard |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Reaching
For Chiron |
|
2017Universal[Japan] |
|
|
|
|
|
|
リーチング・フォー・ケイローン |
|
|
|
|
|
|
|
|
DCR>C61>Y |
CR61M |
DC59W |
DCR55 |
DB61 |
RK>KB74W |
in>DC61w |
DCC55w |
DCB55MU |
DCR>C57^ |
|
|
|
|
|
|
DCR>C59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キーボード奏者。
ジャズ系で売り出しているが、テクノ系の売れないアーティストといった感じの実験的なテクノの試作品の羅列。 もう、まったくジャズとは関係なし。 |
|
|
|
|
|
|
Giovanni Falzone
Quintet |
Trumpet & Electronics |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pianeti
Affini |
|
|
2017CamJazz .
Trombone-Filippo Vignato, Accordion-Fausto Beccalossi |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Giulio Corini, Drums-Alessandro
Rossi |
|
|
|
|
|
|
JCK61f |
JRC><BC59 |
JCR61 |
JBC><CF59fy |
HCR>JCR57 |
JCR>CK55 |
JRCN>CB55 |
JCB59fy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
全曲オリジナル曲で、おとぼけ系な変なメロディラインのジャズ。アコーディオンが入るので、さらに、おとぼけ度を増幅。 変な曲ばかり。 |
|
|
|
|
|
|
Malija |
Sax Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Instinct |
|
|
2017Edition .
Sax-Mark Lockheart, Piano-Liam Noble, Bass-Jasper Hoiby |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC61q/ |
JCB69f |
JKC61q |
JCB61f |
JCR59 |
JBC61y |
JRF61 |
JRC55N |
JCB59fy |
JBC59q |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラムレスのサックス・トリオ。
全曲がメンバーのオリジナル曲で、クールでウネウネしたコンテンポラリー・ジャズ。 ヘンテコリンというほどでもないが良い曲は無くイマイチ。 |
|
|
|
|
|
|
Sergio Gruz |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Indios |
|
|
2017FreshSound .
Bass-Paco Weht, Drums-Ramiro Rosa |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCB61y |
JCR><BC65y |
JBC71f |
JBC61fq |
JBC><CB61 |
JRK75N |
in>JCB>CF61 |
JKR>B74 |
JCB69f |
JBC63fy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノトリオ。
全曲オリジナル曲。 ホーラー系ゲームの敵キャラみたいなジャケットが気持ち悪い。 メロディラインは玄人受けする感じのクールなものだが突き抜け感はなし。 |
|
|
|
|
|
|
Ron Miles |
Cornet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
I
Am A Man |
|
|
2017yellowbird .
Piano–Jason Moran, Guitar–Bill Frisell, Bass–Thomas Morgan |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums–Brian Blade |
|
|
|
|
|
|
JBC59q |
JRC>CR59 |
JKC55q |
JBC><CR55 |
JCR59 |
JBC55q |
JKB>CK57 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コルネット(トランペット)奏者。
ギタリストなどと共に、フワフワ、ウネウネとしたオリジナル曲を演奏。 全然良い曲なし。 |
|
|
|
|
|
|
Phil Schurger |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Echoes
Of The Ancestors |
2018Ears&Eyes
. Sax-Greg Ward, Bass-Jeff Greene, Drums-Clif Wallace |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKC>CB>CF69 |
JCR>CB>CF59 |
JCFY><CR61 |
HRC55 |
JCC55><Y |
JC57fY |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。1曲目だけ、まとも風だが、2曲目以降は、ほぼフリージャズ的なウネウネした変な曲ばかり。それに各曲が12分〜9分と、だら長い。
いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Joshua White |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13
Short Stories |
|
2017FreshSound .
Sax-Josh Johnson(1,3,6,8,9,11,13), Bass-Dean Hulett |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Jonathan Pinson |
|
|
|
|
|
|
in>JCF57Y |
JCR45N |
JCR>CC>CF55 |
JCC45Y |
JCR55N |
JBC74fdy |
JCC55 |
JCR>CC45 |
JRC>CR59 |
JCR>CK55 |
|
|
|
|
|
|
JKB71 |
JBC65 |
JCR>C55 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6年前にモンク・コンペという権威ある賞で2位になったというピアニストだが、めちゃくちゃなフリージャズみたいな曲や前衛的なフワフワした曲が中心で、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Aaron Choulai Quintet |
Piano |
|
|
|
|
|
|
アーロン・チューライ |
|
|
|
|
|
|
|
Vada
Taudia |
|
|
2017ApolloSound[Japan]
. Sax-吉本章紘, Trombone-James Macaulay |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Marty Holoubek, Drums-石若駿 |
|
|
|
|
|
|
JBC><CF55fyq |
JCR><CB55 |
JCF61Y |
JCF61fy |
JRK55 |
JCB>CF61>Y |
JBC45fY |
JBK59NS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
サックスとトロンボーン奏者をフロントに、ほとんどオリジナル曲で構成。 セロニアス・モンクの崩し方をさらに崩したようなヘンテコ系の演奏などで、 いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Chris Speed Trio |
Tenor Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Platinum
On Tap |
2017Intakt .
Bass-Chris Tordini, Drums-Dave King |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JKR63N |
JBC>CB61Y |
JBC61fy |
JC59y |
JBC55f |
JCB><CF55Y |
JBC57f |
JB59S |
JCB55y |
JCF55fyS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トリオだが、サックス、ベース、ドラムのトリオ。
ほとんどオリジナル曲で、間の抜けたサックス演奏とメロディラインに、ドラムがドコドコ!とバックでサポート。いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Adam Rogers |
Electric Guitars / Clarinet / Korg /
Synthesizer / Organ |
|
|
|
|
|
|
アダム・ロジャース |
|
|
|
|
|
|
|
Dice |
|
|
2017Adraj .
ElectricBass-Fima Ephron, Drums-Nate Smith |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CB59q |
CK61q |
CB59y |
KC59q |
C55d/ |
CF55dy |
CB59dy |
JBK61NqS |
CB55y |
C45y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現代ジャズ・ギタリストだが、職業転換宣言とも言える退廃的でクールなハードロック・ギター曲ばかりで非ジャズ。 ほぼ全曲オリジナル曲で8曲目だけジャズ・スタンダード曲。 |
|
|
|
|
|
|
Greg Lamy
Quartet |
Electric Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Press
Enter |
|
2017Igloo .
Sax-Johannes Muller, Bass-Gautier Laurent, Drums-Jean-Marc Robin |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
C59d |
KC55q |
RK59/ |
JBC61q |
JBC59q |
BK65 |
BC55q |
KC55q |
JBC55q |
JCB61dy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ギタリスト。
サックス奏者も入れオリジナル曲を演奏。 硬質、無機質な曲がほとんどで、エレキギターでの演奏なので三流のフュージョン風で全然良くない。 |
|
|
|
|
|
|
Shai Maestro |
Piano & Eelectronics |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Stone
Skipper |
|
|
2017P-Vine[Japan]
. Bass-Jorge Roeder, Drums-Ziv Ravitz |
|
|
|
|
|
|
ザ・ストーン・スキッパー |
Vocal-Gretchen
Parlato(2,14), Theo Bleckmann(6), Neli Andreeva(6), etc |
|
|
|
|
|
|
HRC59/ |
HRK67w |
JKC59 |
in |
JBC59q |
HRC61w |
JCB57y |
HK61N/ |
HCR59! |
JC57d |
|
|
|
|
|
|
IBK61// |
HRC>JCK59 |
HCR55N |
HRK69W |
HCR45N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イスラエルのジャズ・ピアニスト。ピアノは入るがヒーリングみたいな曲も有り、ほぼ非ジャズ。女性コーラスがバックに加わったり幻想的な曲もあるが実験的。 |
|
|
|
|
|
|
Big Blue |
[ Finland ] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Shooting
Star |
|
2017CamJazz .
Trumpet-Jorma Kalevi Louhivuori, Piano-Antti Kujanpaa |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Jori
Huhtala, Drums-Joonas Leppanen |
|
|
|
|
|
|
JBC57q |
JC55fd |
JRK><CB59 |
JCB63 |
JRCN>CF55Y |
JBC65 |
JCR57 |
JCK55f |
HRC59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィンランドのジャズ・バンド。全曲メンバー・オリジナル曲で、フロントのトランペッターの演奏は新鋭な雰囲気を出しバリバリ吹いているが楽曲がヘンテコ系統でいまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Vijay iyer |
Piano & Fender Rhodes |
|
|
|
|
|
|
ヴィジェイ・アイヤー |
|
|
|
|
|
|
|
Far
From Over |
|
2017ECM .
Cornet&Flugelhorn-Graham Haynes, Sax-Steve Lehman, Mark Shim |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Stephan
Crump, Drums-Tyshawn Sorey |
|
|
|
|
|
|
in>JC55Y |
JC55Y |
in>JCK55 |
JCR55 |
JC>CF57y |
JCR55N |
JC59Y |
HCR55 |
JJCF55y |
HCR57N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。
ECMレーベルからの作。 新世代のピアニストと一部で持ち上げられているが、サックス奏者なども加わり、ヘンテコリンで無機質な曲がほとんど。 |
|
|
|
|
|
|
David Virelles |
Piano |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Gnosis |
|
|
2017ECM .
Bass-Thomas Morgan, Flute- Allison Loggins Hull |
|
|
|
|
|
|
|
|
Clarinet-Rane
Moore, Percussion-Adam Cruz, etc |
|
|
|
|
|
|
JCRN><CC45 |
JCK61q |
JBC><CB61 |
CK55Mvva/ |
CC45ma |
JCK>CC45a |
ICR57N |
ICR45/ |
JCC55 |
ICC35 |
|
|
|
|
|
|
ICR45/ |
HCR45N |
ICR45// |
ICC25// |
ICR10N |
in |
JCC><CR45 |
JCC55 |
|
|
|
|
|
|
ピアニスト。ECMレーベル。全曲オリジナル曲で、フリージャズまがいの前衛的な曲がほとんどで全然ダメ。
アフリカの民族音楽みたいなボーカルも挿入し気持ち悪い雰囲気。 |
|
|
|
|
|
|
Marcello Benetti |
Drums / Timbales / Shekere |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Il
Vizio! |
|
|
2017Caligola .
Trombone-Jeff Albert, Clarinet&Sax-Rex Gregory |
|
|
|
|
|
|
|
Keyboard-Will
Thomson, Cello-Helen Gillet, Guitar-Dave Easley, etc |
|
|
|
|
|
|
JRC>CB55>Y |
in>JBF55fd |
JCF>KC55fdy |
in>JBC>BF55f |
JBF>BC55fd |
JRF><FB55 |
JRK>CK55 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマー。
クラリネット&トロンボーンなど2管フロントをメインに、コミカルな雰囲気のヘンテコ系のオリジナル曲を演奏。 いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Miles Okazaki |
Guitar |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Trickster |
|
2017Pi .
Piano–Craig Taborn, Bass–Anthony Tidd, Drums–Dan Weiss |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JBC51q |
JCK59f |
JBC45f |
JBK>KC55 |
JCF55y |
BC>CB35>Y |
BC55f |
JCB59 |
IBK59N// |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アメリカのギタリスト。
全曲オリジナル曲で、とぼけたヘンテコ系のメロディライン。 こんなのが飲食店でかかっていたら「その音楽止めろ!」とクレームが言われるの間違いなし。 |
|
|
|
|
|
|
Edouard Ferlet / Paul Beynet |
Piano-Edouard Ferlet , Piano-Paul Beynet |
|
|
|
|
|
|
エドゥアール・フェルレ |
|
|
|
|
|
|
|
Pentagramme |
|
|
2017 1001Note .
Piano Duo Album |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
IC>CF45ls |
IR55ls |
ICK61yls |
ICK55ls |
ICR55ls// |
ICK61Yls |
in |
IK59Nls><Y |
IK59Nls |
in |
|
|
|
|
|
|
IRK61Nls |
ICF65fyls |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピアノのデュオ。
クラッシック曲をアレンジして2人で演奏。 カチコチした曲風で、ほとんど前衛音楽のようで非ジャズ。 良い曲なし。 |
|
|
|
|
|
|
Steve Coleman |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
スティーヴ・コールマン |
|
|
|
|
|
|
|
Morphogenesis |
|
|
2017PiRecordings
. TenorSax–Maria Grand, Trumpet–Jonathan Finlayson |
|
|
|
|
|
|
|
Clarinet–Rane
Moore, Piano–Matt Mitchell, Bass–Greg Chudzik, etc |
|
|
|
|
|
|
JBC45q |
JCB45 |
JB59 |
JC>CR45 |
JCC55 |
JBC59q |
JKC55 |
JCK61w |
JC55>Y |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
全曲オリジナル。 3管構成くらいで、比較的、落ち着いたクールな曲ながら、フリージャズ的なヘンテコなメロディラインの曲ばかりで、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Akvariet Trio |
Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Orakel |
|
|
2017Unit .
Piano-Rieko Okuda, Bass-Antti Virtaranta, Drums-Wieland Moller |
|
|
|
|
|
|
|
|
Fluegelhorn-Markus
Stockhausen |
|
|
|
|
|
|
JCR35 |
JC65y><Y |
JRCN><C65Y |
JCR><C61Y |
HCR><JCC45 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前衛系のピアノトリオ。
フリージャズのようなヘンテコな気持ち悪い曲や、無機質で激しい曲など。 激しい部分ではスケール感の大きさも感じるが、いまいち。 |
|
|
|
|
|
|
Giorgio Pacorig / Giovanni Maier / Michele
Rabbia |
[ Italy ] . Piano Trio |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Floating
Lines |
2017CamJazz .
Piano&FenderRhodes-Giorgio Pacorig, Bass-Giovanni Maier |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums&Percussion-Michele
Rabbia |
|
|
|
|
|
|
JCR61 |
JCFY>CR61 |
ICR20>JCK61 |
ICR20>C55 |
JKC59q |
JCR55/ |
HRC10/ |
JCF61dY |
IRK61N |
IBK61 |
|
|
|
|
|
|
JCCY>CR35 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イタリアのピアノトリオ。
全てメンバーのオリジナル曲。 前衛的な曲が多く、オバケが出てきそうなBGM風の曲なども。 ほとんどゴミ音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Theo Bleckmann |
男性ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Elegy |
2017ECM .
Piano-Shai Maestro, Guitar-Ben Monder, Bass-Chris Tordini |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-John
Hollenbeck |
|
|
|
|
|
|
IRC55N// |
IRC55M |
ICR>KC55M |
ICR55M |
ICR55 |
HRC45mN |
HRC55MN |
HCR45N |
HRB45m// |
IBC59M |
|
|
|
|
|
|
HRC55mN |
end |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男性歌手。ECMレーベルからだが、前衛的なヒーリング崩れのような曲にボーカルがフワフワと入る構成、ECMの前衛系の最悪盤に歌詞を付けたようなもので、ゴミ音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Se Och Hor |
[Sweden] . Group |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Se
Mig, Hor Mig, Kann Mig |
2017Signal And
Sound . Trumpet-Niklas Barno, Sax-Anna Hogberg |
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Emil Skogh,
Drums-Dennis Egberth, Vibraphone-Mattias Stahl |
|
|
|
|
|
|
JCF65Y |
JKR55N |
JBC>CC55fdY |
JKC>CC55 |
JC>CC>CF45 |
JBC>CB55fq |
JFC55vvy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スウェーデンのコンテンポラリー/フリー・ジャズのバンド。
フリージャズよりは多少ましだが、てきとうなメロディラインをウネウネと演奏。 いまいちでゴミ。 |
|
|
|
|
|
|
Christina Dahl
Quartet |
Sax |
|
|
|
|
|
|
クリスティーナ・ダール |
|
|
|
|
|
|
|
Childish |
|
|
2017Storyville .
Guitar–Niclas Knudsen, Bass-Jesper Lundgaard |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums–Esben Laub Von Lillenskjold |
|
|
|
|
|
|
in>JCR>KC35 |
IRK>JC55Y |
JK><CK><CF59 |
JBC><CB35q |
JRK>RC><CF55 |
in>JCR><CB55 |
JKB59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性サックス奏者。
全曲オリジナル曲で、ほとんどフリージャズと言ってよい"てきとう"なメロディライン。 ほとんどゴミ。 |
|
|
|
|
|
|
Philipp
Gerschlauer |
Alto Sax |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Mikrojazz |
|
|
2017Rarenoise .
Guitar-David Fiuczynski, Keyboard-Giorgi Mikadze |
|
|
|
|
|
|
|
|
Bass-Matt
Garrison, Drums-Jack Dejohnette |
|
|
|
|
|
|
JBC55y |
JCR59 |
ICR45N><Y |
JBC45yq |
JCK59 |
ICR57 |
JCB45Y |
JCR45 |
IRC>CR55 |
JKC45 |
|
|
|
|
|
|
JRK57N |
ICR>CC55! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サックス奏者。
不協和音と言うか、気分が悪くなってくるヘンテコなメロディラインの曲がほとんど。 ゴミ音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Cuong Vu 4-Tet |
Trumpet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Ballet
(The Music Of Michael Gibbs) |
2017Rarenoise .
ElectricGuitar-Bill Frisell. Bass-Lumke Bergman, Drums-Ted Poor |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCR><BC45S |
JRC55S |
JBC55fS |
JCR><CK55S |
JRK55S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トランペッター。
エレキギターと共に、おどろおどろしい感じのフワフワした曲を演奏。 気分が悪くなるし、聴くのがつらい。 ゴミ音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Matthew Stevens |
Guitars / Sampling / Synth / Bass |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Preverbal |
|
|
2017Ropeadope .
Bass-Vicente Archer |
|
|
mp3 |
|
|
|
|
|
Drums&Sampling&Synth&Programming-Eric Doob |
|
|
|
|
|
in>CB>CF59 |
C55 |
CK><CF55 |
CR51 |
CB>CF51 |
CR>CB45 |
RC>CK>CF51Y |
KC>CB59WY |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャズ・ギタリストとのことだがロック・ギターのインストみたいな楽曲郡。全曲オリジナル曲。非ジャズで退廃的な無機質な曲がほとんどで音楽的にもゴミ。 |
|
|
|
|
|
|
Silke Eberhard |
Alto Sax & Bass Clarinet |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Being
Inn |
|
2017Intakt .
Bass–Jan Roder, Drums – Kay Lubke |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JC45y |
JCR>BC>CF45 |
JBC45// |
JB45 |
JBC45 |
JC45// |
JCB45y |
JBC45// |
ICC35 |
JBK45 |
|
|
|
|
|
|
JCB45// |
JBC>CF45f |
JBC45// |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女性サックス&クラリネット奏者。
ほとんどフリー・ジャズで、思いつくままウネウネしたヘンテコリンなメロディを吹いていく。 ゴミ音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Tyshawn Sorey |
Drums |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Verisimilitude |
2017Pi
. Piano&Electronics–Cory Smythe, Bass–Christopher Tordini, |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JCR57N |
HCR25N |
HCR10N |
HCR10N |
HCR10N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ドラマーがリーダー。
ピアノトリオもあるが、気持ち悪いヒーリング崩れのような前衛曲がほとんどで、完全にゴミ音楽。 |
|
|
|
|
|
|
Matt Mitchell |
Piano & Electronics |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A
Pouting Grimace |
|
2017PiRecordings
. Flute-Anna Webber, Sax-Jon Irabagon, Bass-Kim Cass |
|
|
|
|
|
|
|
|
Drums-Kate
Gentile, Tabla-Dan Weiss, etc |
|
|
|
|
|
|
HCR35N// |
JCC30y |
JC30Y |
JCC30Y |
DCR10/ |
in |
JCC55 |
JCC40 |
IRC35N |
HCR50N |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
超ヘンテコリンなフリージャズ・アルバム。
宇宙空間のような気持ち悪いヒーリングみたいなのや、サックス等でぐちゃぐちゃの曲など。 ゴミ音楽。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Back |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|