Jazz Japan 「 Jazz Japan Award 」 |
||
| と 当サイトの全曲評価 | ||
| アルバム全曲(曲調記号+点数)入り | ||
|
||
| 曲の点数解説 |
| 100 | 95 | 90 | 85 | 80 | 75 | 65 | 55 |
| 世界的大名曲レベル | 超名曲レベル | かなりの名曲レベル | 名曲レベル | かなり良い曲 | 普通に良い曲 | 普通の曲 | 出来が悪い曲 |
| 洋楽ポップスの大ヒット曲も同じ物差しで点付けしているため100点や95点はめったに有りませんので御注意ください。85点でも充分に名曲レベルです。 |
| 曲調を表す5要素 | ボーカル記号 | 付加記号 | ||||
| F = Funky 明るさ、元気さ | (点の後ろに付きます) | (一番後ろに付きます) | ||||
| J = Jazz | R = Romantic ロマンチック | W = Woman Vocal | S = Standard Song | |||
| ( 先頭に付きます) | B = Ballad バラード、語りかけ | M = Man Vocal | (オリジナル曲ではない定番スタンダード曲) | |||
| C = Cool クール、一方的 | 他の付加記号は評価記号の説明 | |||||
| K = Kanashii [悲しい] Sadness | を御覧ください。 | |||||
| 1番大きい要素を先に、2番目の要素を後にして2文字で曲タイプを表記しています | ||||||
| ( 1つの要素のみ際立つ場合は、その1文字のみで曲タイプを表記しています ) | ||||||
| 詳しくは評価記号の説明を御覧ください。 | ||||||
| 曲の評価は、このような組み合わせになっています。 | ||
| ( 曲ジャンル記号 ) + 曲調 + 評価点数 + ボーカル記号と付加記号 | ||
| ↑曲ジャンル記号は、Fusion, Smooth Jazz や Pops, R&B などには、何も付けません。 | ||
| 具体例 | ||
| JBR75W | ||
| J: ジャズで、 BR: ロマンチックなバラード曲で、 75: 普通に良い曲、 W: 女性ボーカル曲 | ||
| JFB85S | ||
| J: ジャズで、FB: 明るい曲で、85: 名曲レベル、S: スタンダード曲(オリジナル曲ではない定番曲) | ||
![]() |
1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | ||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| アーティスト名 | 楽器名 | |||||||||||||||||||||||
| (読み方) | ||||||||||||||||||||||||
| アルバムのタイトル |
発売年度とレーベル、他のメンバー | |||||||||||||||||||||||
| 国内盤のタイトル |
||||||||||||||||||||||||
| JBC80fq | JCK80yS | JBF><FC85s | JBK><KF80s | JBF85s! | JBK><B80ds | JCF80yS | JB85s | JFB85s | JBF><FC80s#' | |||||||||||||||
| ジャケット写真をクリックすると日本のAmazon.co.jpにリンクし、購入することや他の人のレビューを見たりすることが出来きます。 mp3でも販売もされている場合はmp3販売のリンクも付けてあります。 YouTubeに自動生成などによるプロモーション・ビデオが多数ありますので、お聴きください。 |
||
| Album Of The Year ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
![]() |
プロデューサー: 小曽根 真 | 企画プロジェクト | ||||||||||||||||||||||
| From Ozone Till Down | ||||||||||||||||||||||||
| ベテラン人気ピアニスト:小曽根 真が、若手6人を主役に、各3曲のミニ・アルバム及びシングルで構成される7作をデジタル配信のみで製作したもの。 | ||||||||||||||||||||||||
| Apple Music、Amazon Music Unlimitedでの検索は、個々なアーティスト名で検索する必要があり「From Ozone Till Down」の検索では見つからない。 | ||||||||||||||||||||||||
| 以下、そのデジタル配信7作品。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
Trio From Ozone : Trio From Ozone [ 3曲 ] | 2022FromOzoneTillDown[Japan] . Piano-小曽根 真, Bass-小川晋平, Drums-きたい くにと | ||||||||||||||||||||||
| Trumpet-松井 秀太郎(1), Sax-中林俊也(1) | ||||||||||||||||||||||||
| JCF77y | JK75NS | JCF67YYls | ||||||||||||||||||||||
| 小曽根 真のピアノトリオを軸に全3曲。1曲目はサックスとトランペットをフロントに疾走感ある曲を聴かせる。2曲目は悲しげな曲。3曲目は騒音的な激しい曲。まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
The Real : The Real [ 3曲 ] | 2022FromOzoneTillDown[Japan] . Piano-武本和大, Bass-佐藤潤一, Drums-きたい くにと | ||||||||||||||||||||||
| JCK><CF65q | JBC>CB75y | JB>BF75 | ||||||||||||||||||||||
| ピアニスト:武本和大が中心のピアノトリオ。オリジナル全3曲。[ The Real ]というのが特徴ない一般名なので曲名で検索しないと出ない。前衛的な1曲目以外は、まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
石川紅奈 : Kurena [ 3曲 ] | 2022FromOzoneTillDown[Japan] . Bass&Vocal-石川紅奈, Percussion-きたい くにと(2) | ||||||||||||||||||||||
| Piano-小曽根真(3) | ||||||||||||||||||||||||
| JCK71Ws | JKF71Wbs | JB74WS | ||||||||||||||||||||||
| 女性ベーシスト兼歌手。ポップス、ボサノバ、スタンダードの全3曲。情感ある声だが日本人の若い娘が歌っている感じはあり。なんと、名門Verveからアルバム出すそう。まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
中林俊也 : Shunya [ 3曲 ] | 2022FromOzoneTillDown[Japan] . Alto Sax(& Soprano Sax)-中林俊也, Piano-壷阪健登 | ||||||||||||||||||||||
| Bass-小川晋平, Drums-小田桐和寛 | ||||||||||||||||||||||||
| JCF74Y | JBK>KF74 | JBF75 | ||||||||||||||||||||||
| サックス奏者。オリジナル全3曲。激しい1曲目、センチメンタルな2曲目、軽やかな3曲目。作曲は急・暖、そこそこ平均点。演奏も気合入れて演奏しており、まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
山岸 竜之介 : Ryunosuke [ 3曲 ] | 2022FromOzoneTillDown[Japan] . Guitar-山岸 竜之介, Piano&Organ-小曽根 真(1Compose) | ||||||||||||||||||||||
| Drums-多田 涼馬, Trumpet-松井 秀太郎(3Compose) | ||||||||||||||||||||||||
| BK74e | C>CF74ye | KR75e | ||||||||||||||||||||||
| エレキ・ギタリスト。エレキはジャズとの相性は悪くインストのロック的。1曲目は小曽根真の作曲のバラード。2曲目はハードに、3はトランペッターの作曲のバラード。まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
壷阪健登 : Kento [ 3曲 ] | 2022FromOzoneTillDown[Japan] . Solo Piano-壷阪健登 | ||||||||||||||||||||||
| JKC77f | JKB75S | JBK77N | ||||||||||||||||||||||
| ピアニスト(つぼさか けんと)。ソロ・ピアノで悲しげな曲を全3曲。バークリー主席卒業の経歴があり、クラシック・ピアノ的な雰囲気も漂わす芸術的なピアノ演奏力。まずまず。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
鈴木瑶子 : Yoko [ 1曲 ] | 2022FromOzoneTillDown[Japan] . Solo Piano-鈴木瑶子 | ||||||||||||||||||||||
| AK74N | ||||||||||||||||||||||||
| 女性ピアニスト。ソロ・ピアノでのオリジナルのシングル曲。同姓同名のピアニストがいて検索で出ない場合あり。クラシック・ピアノみたいな雰囲気で暗い曲。まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
| 壷阪健登 : Kento 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 5曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year フュージョン部門 (2020から新設の賞) | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Album Of The Year ヴォーカル部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Manhattan Transfer | Group | |||||||||||||||||||||||
| マンハッタン・トランスファー | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Fifty | 2022UniversalMusic | |||||||||||||||||||||||
| フィフティ | ||||||||||||||||||||||||
| JBR77Wmh | JRF77WvvS | JBR80VVh | JKC>B77MvvhS | JCK71Mvvhs | in>JCK74Wfdcs | JKC61WWvv | JBR77VVhS | JCB71Mvvfd | JBR77Wvvhs | |||||||||||||||
| 大人気コーラス・グループの50周年記念盤。50年間の曲の中から選曲しオーケストラをバックに再歌唱した作。ダークな曲も有り、美的な曲ばかりではないが、まずまず。 | ||||||||||||||||||||||||
| 3曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・スター部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 5曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Disc2の1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year フュージョン部門 (2020から新設の賞) | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 全曲試聴プロモーション | ||
| Album Of The Year ヴォーカル部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Norah Jones | 女性ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| ノラ・ジョーンズ | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| I Dream Of Christmas | 2021BlueNote | |||||||||||||||||||||||
| アイ・ドリーム・オブ・クリスマス | ||||||||||||||||||||||||
| RF75Wx | JKR75Wqxs | BF74Wx | JRF75Wxs | BK74Wqx | KR74Wqxs | B74Wx/ | B74Wqx | JBR75Wqxs | B74Wqx | |||||||||||||||
| BF74Wqxs | JBR75WNqxs | JBR74Wqxs | ||||||||||||||||||||||
| 人気歌手のクリスマス作。BlueNoteからなのでジャズ歌手と誤認されているがフォーク系みたいな曲が多くを占める人。本作もオリジナルのブルースみたいな曲多し。まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・スター部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 9曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Melody Gardot | 女性ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| メロディ・ガルドー | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Sunset in the Blue | 2020A-Decca | |||||||||||||||||||||||
| サンセット・イン・ザ・ブルー | ||||||||||||||||||||||||
| JKR80Wh | JBK80Vh | JBK80Wh | JBK80WNs | JKB77WNhS | JK75WNh | JRF75W | BC74Wfb | JKR80Wh | JKB77W | |||||||||||||||
| JKR77WNhS | JK80WNS | |||||||||||||||||||||||
| 人気の女性ジャズ歌手。悲しいバラード曲に味がある歌手で、オリジナルとスタンダードを混じえ、深く沈み込むような歌声にストリングもかすかに加わり上質。なかなか良い。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 2曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year フュージョン部門 (2020から新設の賞) | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 発売ライブ・ツアーのプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ヴォーカル部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 1曲目のライブ映像 | ||
| Album Of The Year ニュー・スター部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
![]() |
Jazz Japan Award 2019 Album Of The Year |
|||||
| ( Jazz Japan Vol.114 2020年2月号 掲載 ) |
| Album Of The Year ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 上原ひろみ | [Japan] . Piano | |||||||||||||||||||||||
| Hiromi | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Spectrum | 2019UniversalMusic . Solo Piano | |||||||||||||||||||||||
| (初回限定盤) | ||||||||||||||||||||||||
| IKC>CK75Y | IK74N | JBC71fyq | ICF75y | IB75s | JFCY>BC75q | IKF>CFY><BC74 | IB><BC74fyS | IKR75 | ||||||||||||||||
| 人気の女性ピアニスト。 ソロ・ピアノ。 天平のような強烈インスト・ピアノの1,4曲目やクラッシック風の2曲目、ラグ・タイムの3,6曲目など色々。非ジャズで疲れるが、まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
| 4曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Soil & "Pimp" Sessions | [Japan] . Group | |||||||||||||||||||||||
| ソイル・アンド・ピンプ・セッションズ | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Man Steals The Stars | 2019Victor[Japan] . Agitator-社長, Trumpet-タブゾンビ, Sax-栗原健, Piano-丈青 | |||||||||||||||||||||||
| (CD+DVD) | Bass-秋田ゴールドマン, Drums-みどりん | |||||||||||||||||||||||
| in^ | JCF77dy | JCF80dY | JCB80dy | JCB77vfd | JBC77d | mu>JCF75dY | C74mdY | JKB77N | CF80Y | |||||||||||||||
| JC74dy | JK75N | JCFY>CB80d^ | ||||||||||||||||||||||
| クラブ・ジャズ・バンド。 ノリの良いクールな曲を演奏し、エッジの立っているセンスの良いカッコ良い曲が多い。 アルバム全体に統一感もあり、なかなか良い。 | ||||||||||||||||||||||||
| 10曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Takuro | [Japan] . Electric Guitar | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Journey Without A Map II | 2019PonyCanyon[Japan] . Trumpet-Bill Charville(1-3), Sax-前田サラ(4), Greg Vail(5,10) | |||||||||||||||||||||||
| (CD+DVD) | Piano-小野塚晃(2-4,5,9,10), Drums-永井利光, Gary Novak(6,8), etc | |||||||||||||||||||||||
| KB77 | BC75 | BC75 | CF75Y | BF><CF75 | K74hq | CK75 | CB75 | KR><BF75 | FC75y | |||||||||||||||
| ロック・バンドGLAYのリーダーのギタリスト。 トランペットやサックスも加わり、エレキギターでのインストのロックのようなフュージョン音楽。 重みのある曲が多く、まずまず。 | ||||||||||||||||||||||||
| 9曲目のバラード曲のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ヴォーカル部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Jazzmeia Horn | 女性ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| ジャズメイア・ホーン | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Love And Liberation | 2019Concord | |||||||||||||||||||||||
| ラヴ・アンド・リベレーション | ||||||||||||||||||||||||
| JFB77WS | JRB75W/ | JFC77WY | JBC74Wwqs | JFB77WY | JBR77W | JFC74WY | JKC>CB74Ws | JBC74Wq | in^ | |||||||||||||||
| JRK75VS | JBC65Wq | |||||||||||||||||||||||
| 女性ジャズ歌手。 ダイアン・リーヴス的な力強い歌い方でスウィング感あり。 やや下品さもあるが、大手Concordレーベルなのでグラミー賞の候補にノミネート。 まずまず。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・スター部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Ashley Henry | Piano | |||||||||||||||||||||||
| アシュリー・ヘンリー | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Beautiful Vinyl Hunter | 2019SonyMusic . Vocal-Judi Jackson(1), Sparkz(3), Rise(13) | |||||||||||||||||||||||
| ビューティフル・ヴァイナル・ハンター | Trumpet-Theo Croker, etc, Sax-Binker Golding, Drums-Makaya McCraven, etc | |||||||||||||||||||||||
| CK74Wq | JCB80y | CB69MUd | JCK77 | CK65MU | JCF75fd | BC75Mwf | in | CF80fy | JCB77y! | |||||||||||||||
| JC80dy | JCB85 | K77WN | JCF77Y | CK74d | ||||||||||||||||||||
| ピアニスト。 ロバート・グラスパーの「ブラック・レディオ」に近いアルバム。 ゲストによるラップ・ボーカル曲を入れたりする。 楽曲はクオリティ高めでカッコ良く、まずまず。 | ||||||||||||||||||||||||
| 15曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Joel Ross | Vibraphone | |||||||||||||||||||||||
| ジョエル・ロス | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Kingmaker | 2019BlueNote . Sax-Immanuel Wilkins, Piano-Jeremy Corren, Bass-Benjamin Tiberio | |||||||||||||||||||||||
| Drums-Jeremy Dutton, Vocal-Gretchen Parlat(8) | ||||||||||||||||||||||||
| in>JK>KC71 | JRK>CB71 | JCK>CF69y | JBC>CF69f | JCF71Y | in | JBC>CB>CF74y | JRC65WN | JBC69f | ICRN>JB59 | |||||||||||||||
| JKC>BC>CF71y | JBK67 | |||||||||||||||||||||||
| ヴィブラフォン奏者。 サックスをフロントに、ほとんどオリジナル曲で70年代ジャズ風味なスピリチュアルな感じのノリの良い曲が中心。 勢いはあるので、まあまあ。 | ||||||||||||||||||||||||
| 3曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| プロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| プロモーション・ビデオ | ||
![]() |
Jazz Japan Award 2018 Album Of The Year |
|||||
| ( Jazz Japan Vol.102 2019年2月号 掲載 ) |
| Album Of The Year ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 山中千尋 | [Japan] . Piano | |||||||||||||||||||||||
| Chihiro Yamanaka | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Utopia | 2018UniversalMusic[Japan] . Bass-脇 義典, Drums-John Davis | |||||||||||||||||||||||
| ユートピア | (CD+DVD) | |||||||||||||||||||||||
| JCF80 | JCB80yls | JCF75S | JFC77yS | JFC80ls | JRF80ls | JCB75fyls | JBC75fls | JBK80S | JCK77ys | |||||||||||||||
| JCB>CF80Yls | JBR80ls | |||||||||||||||||||||||
| 人気の女性ピアニストのピアノトリオ。クラシック曲やガーシュウィンの名曲などを疾走感あるアレンジで聴かせる。眠気が吹っ飛ぶような爆発力があり、なかなか良い。 | ||||||||||||||||||||||||
| 2曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Donny Mccaslin | Tenor Sax | |||||||||||||||||||||||
| ダニー・マッキャスリン | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Blow | 2018Piasu . Vocal-Ryan Dahle, Piano&Synth-Jason Lindner, ElectricBass-Tim Lefebvre | |||||||||||||||||||||||
| ブロウ | Drums&Programming-Zach Danziger | |||||||||||||||||||||||
| CB67Mmfdy | CK61Mdy | KC><CK69>Y | CB65Md>Y | DCF59y | CK61M>Y | CB67fy | CB61MUd | in>C>CF69dy | CF59MdY// | |||||||||||||||
| BK74W | ||||||||||||||||||||||||
| ジャズ系サックス奏者だがゲストの男性歌手を招いたロック・ボーカル中心。非ジャズ。デビッド・ボウイとの共演歴があるそうで、そういう系統。ロックとしては、ありがちな感じ。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ヴォーカル部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| プロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・スター部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Polyplus | [Japan] . Group | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Debut | 2018Playwright[Japan] . Sax-Tsuujii, Keyboard-Melten, Bass-Yuki, Drums-Yoshiaki | |||||||||||||||||||||||
| CB80fdy | C65fd | CF69dY>YY | C63dY | CK69dYs | KC74fdy | BK74 | BC71d | C>CF65dy | ||||||||||||||||
| 国内のクラブ・ジャズ・バンド。 サックスを主軸のオリジナルのクールな曲を演奏。曲によりサックスが荒っぽいのがマイナス。 大したことないが、がんばってる感じはする。 | ||||||||||||||||||||||||
| 3曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 高岩 遼 | [Japan] . 男性ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| Ryo Takaiwa | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| 10 | 2018Universal[Japan] | |||||||||||||||||||||||
| インタビュー記事 | ||||||||||||||||||||||||
| CB67Mdj | JJB75MMfdS | in~ | KC75M | in | CB74Mdj | in~ | JBR75MS | in | ~>JJCF77MS | |||||||||||||||
| CK74Mdj | KR74Mj | KC67MU>Mj | in~ | BC75Mmfdj | ~>JBR>BF77MS | |||||||||||||||||||
| フランク・シナトラを敬愛しジャズを学んだという男性歌手。J-POPと洋楽風の曲が多いが、フランク・シナトラの定番曲を現代風にアレンジした曲なども数曲。セクシーな歌声。 | ||||||||||||||||||||||||
| 6曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| ユッコ・ミラー | [Japan] . Sax | |||||||||||||||||||||||
| Yucco Miller | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Saxonic | 2018King[Japan] | |||||||||||||||||||||||
| in>CF69dY | CB65MUdy | CK74 | KB75s | CB74vfdys | CB77dys | KB77 | CF67dfYYs | |||||||||||||||||
| フュージョンの女性サックス奏者。1曲目はピコピコとしたSE音をバックに甲高いサックスが鳴り響く。2曲目はピコ太郎のラップ曲。3曲目以降は、洋楽カバー中心に、まずまず。 | ||||||||||||||||||||||||
| 3曲目のライブ映像 | ||
| Album Of The Year ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 大西順子 | [Japan] . Piano | |||||||||||||||||||||||
| Junko Onishi | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Glamorous Life | 2017Somethin'Cool[Japan] . Bass-井上陽介, Drums-高橋信之介 | |||||||||||||||||||||||
| グラマラス・ライフ | ||||||||||||||||||||||||
| JKC><CF75><Y | JCF><CB74y | JBC74 | JCK75fy | JFC74YS | JCF69YS | JCK71>Y | JCF74YYs | JCF74YYs | ||||||||||||||||
| 同上:大西順子の2枚同時発売の1枚。 こちらはピアノトリオで、オリジナル曲とカバー曲を半々で、いつもながらのゴリゴリした硬派な演奏を中心に聴ける。 | ||||||||||||||||||||||||
| 2曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 矢野顕子 × 上原ひろみ | Vocal & Piano-矢野顕子 , Piano-上原ひろみ | |||||||||||||||||||||||
| Akiko Yano / Hiromi Uehara | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| ラーメンな女たち : Live In Tokyo | 2017UniversalMusic . Duo Album | |||||||||||||||||||||||
| (CD+DVD盤) | j = 日本語ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| BC74WLj | BC65wfLSj | CK71WLs(j) | FC71WLj>Y | BC><CB75WfLj | BR75WLj | FB><B74WYLssj | CB65WfdYLj | |||||||||||||||||
| 「春咲小紅」のヒットで知られる歌手:矢野顕子とジャズ・ピアニスト:上原ひろみのデュオのライブ。特徴ある日本語ボーカルの歌声と2台のピアノの迫力のアレンジが交錯する。 | ||||||||||||||||||||||||
| プロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 上原ひろみ & Edmar Castaneda | Piano-上原ひろみ(3,5-8Compose) | |||||||||||||||||||||||
| Hiromi & エドマール・カスタネーダ | Harp-Edmar Castaneda(1,2Compose) | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Live In Montreal | 2017UniversalMusic | |||||||||||||||||||||||
| ライヴ・イン・モントリオール | (CD+DVD盤) | |||||||||||||||||||||||
| in>JCK75yL | JC>CF71yL | IBR77L | ICF75fLcs | IRF>JCB77L | JCB77yL | in>IBR>RF75L | JCF75YYL | JCK75LS | ||||||||||||||||
| 人気ピアニスト:上原ひろみとハープ奏者のジャズ・フェスティヴァルでのデュオのライブ。 ハープといっても骨太なギター風の音で、上原と情熱的な演奏を繰り広げる。 | ||||||||||||||||||||||||
| 8曲目ライブ・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| bohemianvoodoo | [Japan] . Club Jazz Group | |||||||||||||||||||||||
| ボヘミアンブードゥー | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Echoes [ CD + DVD ] | 2017Playwright . Guitar-Bashiry, Piano&Organ-木村イオリ, Bass-Nassy | |||||||||||||||||||||||
| エコーズ | Drums-山本拓矢 | |||||||||||||||||||||||
| in>CK77dL | JCB77YL | JCK77yL>Y | in>JKC75L | CB75dyL | KB74L | JKC>CF77L | in>CK80L! | CB75fdyL | CB77dyL | |||||||||||||||
| クラブ・ジャズ系バンドのライブ盤。 DVD付き。 ギター奏者をフロントにグルーヴ感あるダークな曲が中心。 生きの良い躍動感があり、まずまずの出来。 | ||||||||||||||||||||||||
| 8曲目プロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ヴォーカル部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Stacey Kent | 女性ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| ステイシー・ケント | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| I Know I Dream | 2017Masterworks | |||||||||||||||||||||||
| アイ・ノウ・アイ・ドリーム | ||||||||||||||||||||||||
| JFB80Whbs | JBR80Whbs | JKC74WhtS | RF75Wh | JKB80WhS | JCB><FB77Wfh | JK77WhS | JBR85Wh | JKC77Wfbs | JK80Wh | |||||||||||||||
| JBR85WhS | JRF85Wh | |||||||||||||||||||||||
| 人気のジャズ・シンガー。 オーケストラをバックにボサノバ曲&スタンダード曲を歌唱。 しっとりとしたオシャレな歌声。 いろんなタイプの曲を詰め込み過ぎた面はややあり。 | ||||||||||||||||||||||||
| 8曲目プロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Gregory Porter | 男性ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| グレゴリー・ポーター | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Nat King Cole & Me [輸入盤] | 2017BlueNote | |||||||||||||||||||||||
| JBR80MhS | JBR80MhS | JKB80MhS | JFB77WS | JK><B75hbs | in>JBR77MhS | JBF80MS | JK77MNh | JK80MhS | JFB80MyhS | |||||||||||||||
| JBR80MhS | JBR77Mhxs | |||||||||||||||||||||||
| Mona Lisa | Smile | Nature Boy | L-O-V-E | Quizas, Quiza | Miss Otis 〜 | Pick Yourself 〜 | When Love Was | The Lonely One | Ballerina | |||||||||||||||
| I Wonder Who 〜 | Christmas Song | |||||||||||||||||||||||
![]() |
Nat King Cole & Me [国内盤] | 2017BlueNote | ||||||||||||||||||||||
| ナット・キング・コール & ミー | ||||||||||||||||||||||||
| JBR80MhS | JBR80MhS | JKB80MhS | JFB77WS | JK><B75hbs | in>JBR77MhS | JBF80MS | JK77MNh | JK80MhS | JFB80MyhS | |||||||||||||||
| JBR80MhS | JBR80MhS | JB77MqS | JBR80MhS | JBR77Mhxs | CB75Mdy | |||||||||||||||||||
| Mona Lisa | Smile | Nature Boy | L-O-V-E | Quizas, Quizas | Miss Otis 〜 | Pick Yourself 〜 | When Love Was | The Lonely One | Ballerina | |||||||||||||||
| I Wonder Who 〜 | But Beautiful | Sweet Lorraine | For All We Know | Christmas Song | ||||||||||||||||||||
| 近年、グラミー賞「Best Jazz Vocal Album」に2度輝いている人気の男性シンガー。Nat King Coleゆかりの名曲をオーケストラなどをバックに歌うゴージャスな雰囲気の良作。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目プロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・スター部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Keyon Harrold | Trumpet | |||||||||||||||||||||||
| キーヨン・ハロルド | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| The Mugician | 2017SonyLegacy | |||||||||||||||||||||||
| ミュジシャン | ||||||||||||||||||||||||
| IBK><KF67h^ | DBC>C61muY | JBK71h | CK61MUd// | KC65Vwdy | CR>CK59Md | in | KC69MUm | JRK>KR71 | in^ | |||||||||||||||
| CK61Mmd | JC67dy | |||||||||||||||||||||||
| トランペッター。 R&B系のミュージシャンと共演歴が多いそうで、本作はトランペット演奏も入れつつ、ゲストによるR&Bとラップ系のボーカルを多量に挿入した作。 非ジャズ。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
Jazz Japan Award 2016 Album Of The Year |
|||||
| ( Jazz Japan Vol.78 2017年2月号 掲載 ) |
| Album Of The Year ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 山中千尋 | [Japan] . Piano | |||||||||||||||||||||||
| Chihiro Yamanaka | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Guilty Pleasure | 2016Universal[Japan] . Bass-脇 義典, Drums-John Davis | |||||||||||||||||||||||
| ギルティ・プレジャー | (CD+DVD) | |||||||||||||||||||||||
| JRF80 | JBC><CB77fy | JKB80 | JCK80fy | JRK71S | JRF80 | JCB80 | JRC61 | 2r// | JBF80S | |||||||||||||||
| JBR85Ns | ||||||||||||||||||||||||
| 人気女性ピアニスト。 11曲中9曲がオリジナル曲。 比較的メロディアスで聴きやすい曲と、クールな曲で構成され、まずまず。 最後のバラード曲はゴダイゴの曲のカバー曲。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目プロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・ジャズ部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Miles Davis & Robert Glasper | ||||||||||||||||||||||||
| マイルス・デイビス & ロバート・グラスパー | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Everything's Beautiful | 2016Sony . Vocal-Bilal(2), Illa J(3), Erykah Badu(4), Phonte(5), Laura Mvula(7), King(8) | |||||||||||||||||||||||
| エヴリシングス・ビューティフル | Vocal-Georgia Anne Muldrow(9), Ledisi(10), Harmonica-Stevie Wonder(11) | |||||||||||||||||||||||
| DC69~ | KC71Mwd | C61MUm/ | BC74W | KC65MUwd | HRK65wN>d | KC67Wwd | RB74W | C69wd~ | C74Wwdy~ | |||||||||||||||
| CK74fd | ||||||||||||||||||||||||
| Miles Davisの音源を部分的にRobert Glasperが使用し制作した作品。クラブ系のゲスト・ボーカル曲ばかりでMilesの音源も少しなのでMiles Davisを冠するほどでもない。 | ||||||||||||||||||||||||
| 5曲目プロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 映画サウンドトラック | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Miles Ahead ( Movie Soundtrack ) | 2016Sony | |||||||||||||||||||||||
| マイルス・アヘッド | ||||||||||||||||||||||||
| JBF80- | ~// | in>JBC77 | JK71N// | ~// | ICR>BC69h | JBF80fS | ~// | JCR74 | JCB59Y | |||||||||||||||
| ~// | JCK61q | ~// | C59dy | C51fd | ~// | C55dy | ~// | JC74d | JRC74N | |||||||||||||||
| BC><CK59 | ~// | JC74fdyL | C65MUmdy | |||||||||||||||||||||
| from Album→ | Blue Haze 08 | 映画セリフ | Kind Of Blue 01 | 新曲 | 映画セリフ | Sketches Of Spain 05 |
Seven Steps To Heaven 02 |
映画セリフ | Nefertiti 01 | Filles De Kilimanjaro 01 |
||||||||||||||
| 映画セリフ | Complete Jack Johnson Sessions Disc2 07 |
映画セリフ | Complete Jack Johnson Sessions Disc2 04 |
On The Corner 02 |
映画セリフ | Agharta 02 | 映画セリフ | 新曲 | 新曲 | |||||||||||||||
| The Man With The Horn 02 |
映画セリフ | 新曲 | 新曲 | |||||||||||||||||||||
| 1970年代、一時、音楽界から去りカムバックするまでのMiles Davisを描いた映画のサントラ。Robert Glasperが音楽監督。Miles Davisの曲からの選曲と、Glasperの新曲が有る。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Album Of The Year ヴォーカル部門 | ||||||
| Norah Jones | 女性ボーカル | |||||||||||||||||||||||
| ノラ・ジョーンズ | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Day Breaks | 2016BlueNote | |||||||||||||||||||||||
| デイ・ブレイクス | ||||||||||||||||||||||||
| CK74Wq | B74Wq | CK71Wfy | JKC74W | JBR75Wh | BC74Wqs | BC74Wq | JBR75WS | JBC74Wq | KB74W | |||||||||||||||
| B74Wq | JKB71qS | |||||||||||||||||||||||
| 世間ではジャズ・シンガーと認知されているが実質的にはカントリー風の歌ばかりの人気女性歌手。 以前より、やや老け声。 今回はジャズ、ジャズ風の曲も数曲を歌唱している。 | ||||||||||||||||||||||||
| 2曲目プロモーション・ビデオ | ||
| Album Of The Year ニュー・スター部門 | ||||||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 当サイトで | 大林武司トリオ | [Japan] . Piano ( & Synthesizer ) | ||||||||||||||||||||||
| 準名盤 | Takeshi Ohbayashi Trio | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Manhattan | 2016Somethin'Cool[Japan] . Bass-中村恭士, Tamir Shmerling(2,3,4,8) | |||||||||||||||||||||||
| マンハッタン | Drums-Nate Smith, Terri Lyne Carrington(2,3,4,8) | |||||||||||||||||||||||
| in>JCK80d | JCK90fd | JKC80q | in>JCB85Y | JBC85fd | JKC85 | JKC85 | JCB><CF80Y | |||||||||||||||||
| ピアノトリオ。全曲オリジナルでR&Bテイストと言うかグルーヴ感ある曲がメイン。ニュー・スター部門だがニュー・ジャズといった感じの個性を発揮。当サイト[準名盤]認定盤。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| 高木里代子 | [Japan] . Piano | |||||||||||||||||||||||
| Riyoko Takagi | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| The Debut! | 2016AvexTrax[Japan] | |||||||||||||||||||||||
| (CD+DVD盤) | (CD+BD盤) | |||||||||||||||||||||||
| in | CB75fdY | BC74wfd | DBF74mf | KC74vfd | KC74mg | DBC77fy | DCB77wf | CK69Wfdyj | DCK71wf | |||||||||||||||
| BC74Wwd | DCK77fy | |||||||||||||||||||||||
| お色気を武器にTVにも出演の女性ピアニスト。 ジャズ・アルバムではなく ディスコ・ミュージックといった感じのアルバム。 ジャズ・アルバムは過去作の「After Tears」 | ||||||||||||||||||||||||
| プロモーション・ビデオ | ||
| 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
| 11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
| Tri4th ( トライフォース ) | [Japan] . Jazz Band | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| Defying | 2016Playwright[Japan] . Trumpet-織田祐亮, Sax-藤田淳之介, Piano-竹内大輔 | |||||||||||||||||||||||
| ディファイング | Bass-関谷友貴, Drums-伊藤隆郎 | |||||||||||||||||||||||
| JCF75 | JCF77y | JCB75fdy | JCK75fd | JBC77 | JCB77y | JKC77fdy | JCB77fY | JBK75 | JCB80fy | |||||||||||||||
| JCF75d | ||||||||||||||||||||||||
| クラブ・ジャズ・バンド。 トランペットとサックスをフロントにクールでかっこ良い曲を演奏する。 だが、 quasimodeなどと比べると、なにか垢抜けない安っぽさも、やや感じる。 | ||||||||||||||||||||||||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
| 次のページへ |
| YouTube貼り付けで重くなっている為、ページを2分割しています。 |