Jazz名盤.com 年間ベスト・アルバム |
||
アルバム全曲(曲調記号+点数)入り | ||
|
||
曲の点数解説 |
100 | 95 | 90 | 85 | 80 | 75 | 65 | 55 |
世界的大名曲レベル | 超名曲レベル | かなりの名曲レベル | 名曲レベル | かなり良い曲 | 普通に良い曲 | 普通の曲 | 出来が悪い曲 |
洋楽ポップスの大ヒット曲も同じ物差しで点付けしているため100点や95点はめったに有りませんので御注意ください。85点でも充分に名曲レベルです。 |
曲調を表す5要素 | ボーカル記号 | 付加記号 | ||||
F = Funky 明るさ、元気さ | (点の後ろに付きます) | (一番後ろに付きます) | ||||
J = Jazz | R = Romantic ロマンチック | W = Woman Vocal | S = Standard Song | |||
( 先頭に付きます) | B = Ballad バラード、語りかけ | M = Man Vocal | (オリジナル曲ではない定番スタンダード曲) | |||
C = Cool クール、一方的 | 他の付加記号は評価記号の説明 | |||||
K = Kanashii [悲しい] Sadness | を御覧ください。 | |||||
1番大きい要素を先に、2番目の要素を後にして2文字で曲タイプを表記しています | ||||||
( 1つの要素のみ際立つ場合は、その1文字のみで曲タイプを表記しています ) | ||||||
詳しくは評価記号の説明を御覧ください。 | ||||||
曲の評価は、このような組み合わせになっています。 | ||
( 曲ジャンル記号 ) + 曲調 + 評価点数 + ボーカル記号と付加記号 | ||
↑曲ジャンル記号は、Fusion, Smooth Jazz や Pops, R&B などには、何も付けません。 | ||
具体例 | ||
JBR75W | ||
J: ジャズで、 BR: ロマンチックなバラード曲で、 75: 普通に良い曲、 W: 女性ボーカル曲 | ||
JFB85S | ||
J: ジャズで、FB: 明るい曲で、85: 名曲レベル、S: スタンダード曲(オリジナル曲ではない定番曲) | ||
![]() |
1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | ||||||||||||||
11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 | |||||||||||||||
アーティスト名 | 楽器名 | |||||||||||||||||||||||
(読み方) | ||||||||||||||||||||||||
アルバムのタイトル ![]() |
発売年度とレーベル、他のメンバー | |||||||||||||||||||||||
国内盤のタイトル ![]() |
||||||||||||||||||||||||
JCB85y | JCF85S | JB77q | JB80 | JBC74 | JKB75NS | JCF77YS | JCF77f | JCB77 | JBC77y | |||||||||||||||
ジャケット写真をクリックすると日本のAmazon.co.jpにリンクし、購入することや他の人のレビューを見たりすることが出来きます。 全曲試聴ができるアルバムもあります。 |
||
Jazz名盤.com 年間ベスト・アルバム 2017 |
||||||
2018年3月 選定 |
1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 |
当サイトで | Beegie Adair | Piano | ||||||||||||||||||||||
名盤認定 | ビージー・アデール | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
By Request (輸入盤) | 2017GreenHill . Bass-Roger Spencer, Drums-Chris Brown | |||||||||||||||||||||||
1 | ||||||||||||||||||||||||
位 | JBF85S | JRF90S | JKR85NS | JBF85S | JBR85NS | JB85S | JBF85S | JKR85NS | JBR85S | JKB80NS | ||||||||||||||
JBF85S | JBR85NS | JFB85S | JBR85NS | |||||||||||||||||||||
![]() |
My Jazz Piano by Request(国内盤) | 2017Universal[Japan] . Bass-Roger Spencer, Drums-Chris Brown | ||||||||||||||||||||||
マイ・ジャズ・ピアノ 〜バイ・リクエスト | + Bonus Track(15) | |||||||||||||||||||||||
↑SAME ( 同上の国内盤 ) | ||||||||||||||||||||||||
当サイト大推薦の女性ピアニスト。スタンダード曲ばかりを実にエレガントでロマンティックに演奏。当サイト[名盤]認定盤! 輸入盤と国内盤でジャケットとタイトルが異なる。 |
当サイトで | 堀 秀彰 | [Japan] . Piano | ||||||||||||||||||||||
名盤認定 | Hideaki Hori | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
N:Lab | 2017Orbit[Japan] . Trumpet-石川広行(2,8,9Compose), Sax-西口明宏(4,6Compose) | |||||||||||||||||||||||
2 | プロモーション・ビデオ YouTube | Bass-高瀬裕, Drums-長谷川ガク | ||||||||||||||||||||||
位 | JCB80y | JCK85 | JBF85 | JCB85y | JKR85N | JBF77fq | JCB85yS | JBC80fy | JBK85 | JBC>CB90fy | ||||||||||||||
JBC85f | ||||||||||||||||||||||||
実力派ピアニスト。 トランペットとサックスをフロントに、メンバーのオリジナルのハード・バップ曲を基本にメロディラインにも優れたカッコ良い作品。当サイト[名盤]認定盤。 |
当サイトで | 五十嵐 一生 | [Japan] . Trumpet | ||||||||||||||||||||||
準名盤 | Issei Igarashi | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
Ballads Of A Sullen Horn Man | 2017VAA[Japan] . Piano-柴田敏孝(1), 工藤隆(2)(2Compose), 石塚まみ(3,8), 吉澤はじめ(5) | |||||||||||||||||||||||
3 | [ Disc 1 ] | Piano-羽仁知治(6), Bass-俵山昌之(1,4,7), Drums-石若駿(1,7), 渡辺文男(4) | ||||||||||||||||||||||
位 | JBR85S | JK80S | JKR85S | JKR85NS | JKB85S | JK80N | JCK85 | JBR85S | ||||||||||||||||
[ Disc 2 ] | Piano-納谷嘉彦(1), 工藤隆(2,5)(2,5Compose), 羽仁知治(3,9), 柴田敏孝(4,7,10), | |||||||||||||||||||||||
8曲目の演奏 YouTube | Piano-石塚まみ(6), 吉澤はじめ(8)(8Compose), Vocal-渡辺文男(10) | |||||||||||||||||||||||
JKR85NS | JKB80 | JRK80N | JB85S | JBK85N | JKR80NS | JB85S | JKR85N | JRK77N | JBK74MS | |||||||||||||||
トランペッター。 ピアニストを6人ほど招き各曲でデュオ、トリオでバラードを演奏。枯れた味わいのある演奏であり、ピアニスト達の渋い好プレイも光る。 |
Jazz名盤.com 年間ベスト・アルバム 2016 |
||||||
2017年3月 選定 |
1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | 5曲目 | 6曲目 | 7曲目 | 8曲目 | 9曲目 | 10曲目 | |||||||||||||||
11曲目 | 12曲目 | 13曲目 | 14曲目 | 15曲目 | 16曲目 | 17曲目 | 18曲目 | 19曲目 | 20曲目 |
当サイトで | 福井アミ ( 福井亜実 ) | [ Japan ] . Piano | ||||||||||||||||||||||
名盤認定 | Ami Fukui | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
1 | New Journey | 2016DiwTheGrace[Japan] . Bass-工藤 精, Drums-福森 康 | ||||||||||||||||||||||
位 | ニュー・ジャーニー | 試聴 | Vocal-須田晶子(8) | |||||||||||||||||||||
in>JFB85b | in>JCF90y | JFB90yb | JFB85>y>Y | JB80q | JCF85y | in>IRK77 | RF80wb | JCB90vfYb | JBR80N | |||||||||||||||
JBC>CK>CF85>Y | ||||||||||||||||||||||||
女性ピアニスト。メロディアスかつ刺激的なピアノトリオ。明るい曲は若々しくウキウキと、クールな曲はクラブ・ジャズ・バンド顔負けのカッコ良さ。当サイト名盤認定盤! |
当サイトで | 宮下博行トリオ | [ Japan ] . Piano | ||||||||||||||||||||||
準名盤 | Hiroyuki Miyashita Trio | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
2 | Horizon | 2016DoluckJazz[Japan] . Bass-小美濃悠太, Drums-田村陽介 | ||||||||||||||||||||||
位 | ホライズン | プロモーション・ビデオ YouTube | Vocal-升本しのぶ(7,10) | |||||||||||||||||||||
JRF85>Y | JBK85 | JBR85 | JBR85N | JBF>FB85yS | JBK85 | JBC80wfyb | JB85 | JCF85y | JBR80W | |||||||||||||||
ピアノトリオ。 1曲のスタンダード曲を除き他はオリジナル曲で、豊かなメロディ・ラインの曲ばかり。 爽やかな2曲のゲスト・ボーカルも有り。 |
当サイトで | 大林武司トリオ | [ Japan ] . Piano ( & Synthesizer ) | ||||||||||||||||||||||
準名盤 | Takeshi Ohbayashi Trio | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
3 | Manhattan | 2016Somethin'Cool[Japan] . Bass-中村恭士, Tamir Shmerling(2,3,4,8) | ||||||||||||||||||||||
位 | マンハッタン | Drums-Nate Smith, Terri Lyne Carrington(2,3,4,8) | ||||||||||||||||||||||
in>JCK80d | JCK90fd | JKC80q | in>JCB85Y | JBC85fd | JKC85 | JKC85 | JCB><CF80Y | |||||||||||||||||
ピアノトリオ。 全曲オリジナルでR&Bテイストと言うかグルーヴ感ある曲がメイン。 ニュー・ジャズといった感じの個性を発揮。 |